X



【ghost enemies】EVE総合スレ 第44章

0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/12/14(木) 19:47:09.93ID:ntiOVV0O
【前々スレ】
【ghost enemies】EVE総合スレ 第42章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1660614347/

【前スレ】
【rebirth terror】EVE総合スレ 第37章【発売中】(実質43)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1638516274/

最新作
「EVE ghost enemies」

公式サイト https://el-dia.net/eve3/

メーカー El dia

対応プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション4
0101名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/12(金) 11:50:37.95ID:M3IM7UJ4
氷室は30過ぎて女子高生を演じられる公僕のエージェント。
こう考えるとすげえ盛ってる気もするけど、EVEの世界ではそれほどでも無いってのがいい。
0102名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/13(土) 01:23:12.42ID:s4DYAG3P
いいか、プロだぞ、プロ!
プロとは常に、かくあるべきなのだ!
いかに自らが年老いた30代とは言え、任務の遂行のためなれば高校生にもならなければいかん
そうすることが必要であると思うならば、迷わずたるんだ二の腕に制服の袖を通さなければならんのだ
そりゃ、周りの人たちも思わず引いたりしてしまうだろう
思わず止めに入った者もいるかもしれん
しかし、やめるわけにはいかんのだ!
それがプロ、それがプロだからっ!!!
そう彼女は自分に言い聞かせて鏡の前で涙する日もあったのだぞ!
0105名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/13(土) 20:18:42.44ID:wqCIUmC5
まりながに女子高生にしか見えないと言うほどには若々しいが、
小次郎には女子高生にしては出来すぎと言われている。
小次郎の洞察力を際立たせるエピソードだね。
まあ、まりなは案外ポンコツだけど
0106名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/14(日) 02:16:23.91ID:KVJEhnwK
女子高生に見える位見た目の幼い氷室
一匹狼気質で他者との馴れ合いを拒む小次郎
独占欲と嫉妬心が強く依存体質の弥生

次回作あったらこの辺の設定どうなるんだろね
特にゴスエネの妙に丸くなって所帯染みた小次郎や落ち着き払ってどっしり構えた正妻のような弥生は年齢的な変化として継承されていくんだろうか?
0107名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/14(日) 09:19:57.04ID:owsAuwDb
氷室は時々でいいからエール外国人学校の制服を着て欲しい
0111名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/18(木) 16:55:14.14ID:DBhneI41
操作キャラ側の主人公だけボイスが無いの
余計な仕様だなあ
ドラクエやゼルダみたいに主人公が一切喋らないという設定ならまだわかるが
これは主人公が普通に喋りまくるから
他のキャラとの掛け合いの時に
主人公の台詞だけが無音のなるのめちゃくちゃ不自然だ
オート再生の時は特にそう感じる
0112名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/18(木) 17:08:58.77ID:pElQVJgO
子安&三石さんがお高いからとも思ったけど他のキャストもベテラン多いんだよな
0113名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/18(木) 17:34:12.70ID:hqLOaic0
声優のギャラはあんまり関係ないと思う。
アリスがエロゲで相場が分からずに適当に出したら明夫や敦子がきたって話だし。
0114名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/18(木) 17:46:37.49ID:+VQ8Mli8
>>112
それ加味しても主人公にボイス全部ぶち込む方が金掛かるんじゃない?
0116名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/19(金) 19:12:38.12ID:sOzgiznP
>>115
20万のギャラで破格だったらしい。
WiiFitの男声優が1日拘束で15万とかだったらしいが、10倍なんて数字はどこから出たんだ?
100万とか出るのか?
0117名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/19(金) 19:22:35.71ID:1dK9KQB9
ベヨネッタの海外版声優が60万円しか貰ってないと言っていた(実際はもっと多かった)が、日本なら破格のギャラ言われてたな
0118名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/19(金) 19:51:55.87ID:shepTZql
コンシューマやスマホゲーはセリフ少ないわりにギャラは多めで破格だと思うわ
エロゲーとか紙芝居ゲーはフルボイス&クソ長いシナリオのわりにたいして売れないで声優へかかる負担が半端なさそう
0120名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/20(土) 00:28:10.99ID:tbaDPjlB
>>119
でもギャルゲーノベルゲーって声優くらいしかケチるポイントがなさそう
0121名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/20(土) 08:55:09.16ID:Bwd/43yo
菅野が独立後にやった手法なら
・PCで声無しで出して声付きでCSに移植してさらにPCに逆移植(98→CS→Winで通った道だけど)
・過去作の背景画像を使い回す
・テキストを使い回してキャラ名だけ変える(Hシーンくらいでしか使えない)

辺りがあるけど、こんな事やっててもジリ貧だわな
0122名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/20(土) 11:21:12.94ID:DdF1cy+8
>>116
事務所によるけど個人事務所なら100万くらいは平気で取られるよ
いまは単語数のほかに契約料、時間料なんかも取られるからさらにかかる

声優の儲からないトークは全部嘘だと思ったほうがいい
0125名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/20(土) 17:51:08.36ID:k2FWgXeU
声優は貧乏トークといえば神谷浩史と浪川大輔だけど
神谷は都内にでかい家もってるし
浪川なんか会社経営して従業員山ほど抱えてるくせに月収300万だからな
0126名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/20(土) 18:04:51.37ID:a1cIFuZy
男の声優は金ないアピール多いけど実際は金持ちが多い、女の場合は金ないアピールはそれほどしないけど結婚までは不安定なイメージ
0127名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/20(土) 23:28:08.88ID:/0ya7KMN
そこら辺の有名声優が金持ちなのは単価が高いからではなく、売れっ子で仕事が多いからだよ。
1本当てたら半年働かなくて良い割合でギャラは出ないよ
0131名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/23(火) 14:39:54.32ID:Yd+tcnHm
プリンの声にケチつけるたあこれまた大それた新人が現れたな
0133名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 11:11:51.12ID:SbEX7enB
>>132
分かる。
本部長は日本声優界でも唯一無二の存在であった野沢那智が演じて、個人的には一番のハマリ役とすら思っている。
代わりなんか居るわけない。
となると、キャラの方を声優に寄せるしかない
0135名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/01(木) 08:25:12.67ID:moFXNRD6
ひたすらPCでできるようになるのを待ってて今頃ようやくGEクリア
次回作は伝説のカレー屋さんの大活躍に期待
いろんな世界の脅威が出てきたが、バイロフコレクションだけ説明に結構尺取った割に出てこなかったよね?
どこか見落としたかな?
0136名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/01(木) 17:41:23.03ID:MaOI3gB0
バイロフコレクションは、理屈的にはできるんだけど作るのに何十年もかかる兵器=いまは脅威ではない
だったのが
後半ラヒマの登場でラヒマがあればすぐに作れる=ラヒマが恐ろしい兵器になる
って設定の産物かと
0138名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/02(金) 07:17:32.41ID:i1/x9TqK
野口征恒は禁断の血族のシナリオとかロストワンのキャラデザとかやってたけど今はアニメ関係をメインでやってるからな
上手く立ち回ってる方だと思う
0139名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/02(金) 09:51:37.00ID:Fpq7FS/m
>>137
ごめんヤンサンじゃなくて「島本和彦のZEKKYO大学」だった。

>>138
シーズ時代もどこかにジョーを描いて人が後に、ちば先生とも仕事したり、やりたいことを実現してる感じがする。
いい年齢の重ね方してるよね
0140名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 02:56:02.27ID:dXIg2C7w
セールでリバテラクリアしたわ
BAの補完がうまくて楽しかったけどタイトルに冠するほどリバーステラーしてたか?と思った
0142名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 13:05:08.04ID:6NfA754k
burst errorの訳が気になって昔ジーニアス英和辞書で調べたら破裂寸前、破裂するとかいう意味見つけた記憶ある
おお、これはなるほどと思ったんだが
0144名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 19:40:05.42ID:5YFOXt5s
野口といえば、禁断の血族のシナリオを書いた事で、プログラムを手掛けた菅野が「これくらいなら俺でも書けるわ・・・」と思って
次作からシナリオを手掛ける事になったから、結果的に菅野のシナリオデビューのきっかけとなってるわけで、その野口が
菅野のEVEの続編でキャラデザと原画を手掛けるもシナリオがクソ過ぎて大不評(しかしそのライターは後に直木賞受賞)、
その後はアニメ畑で今も現役、一方の菅野は独立後は凋落の一途を辿った末に15年も経たずに40過ぎで病死とか
栄枯盛衰や人の繋がりなどについて色々考えさせられる
0145名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 19:47:45.54ID:vUp7Ll3g
ロストワンはキャラデザは良かったのに残念だったな。当時ゲームショップの本部に勤めてたけど初週の売上に絶望したわ
0146名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:09:25.71ID:nEEO6abJ
ん?
SS版lost oneってburst error 、DESIRE 、YUNOの後に発売されたから期待値メチャクチャ高くて売上も凄かった記憶あるけど
0148名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/06(火) 09:53:20.80ID:vN1W95WS
いいよなお前ら
俺なんか謎のバグで途中で進めなくなったぞLost one
何日間も何回も総当たりディスク交換しても進めなくなった
0149名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/06(火) 12:25:35.83ID:+mib6MtP
ロストワンはフラグミスでエルディア以降スネーク先行するとドはまりがあるんだっけ
一回しかやってないから知らんけど
0152名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 20:41:43.35ID:/KN53im5
原作にも前作にもさかき氏の過去の作品にもなかった表現だからさすがに気になるわな
あまり小次郎にはあってないと思ったという意見を言うのは悪いことじゃないと思うよ
ライターも手探りでやってるんだろうし
0154名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 22:43:38.70ID:/KN53im5
リバテラでもあったのか全然気が付かなかった
0158名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 13:22:29.37ID:PjMCPEl9
正直まったく気にならんかったから
問題があるみたいなノリで何度も持ち出してる気が知れんわ
まあ同じやつなんだろうけど
0159名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 13:37:23.52ID:Ga8Gjfx6
かの話題が出るたびに必ず擁護するやつが出る
まあ同じやつなんだろうけど
こんなレッテル貼りになんの意味もなくて気になるやつも気にならないやつも居るよ
気にならないやつは気にならないんだから最初に話題にしないし気になるやつは気になって話題にするし
0162名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 20:48:12.73ID:zAitQB1N
かが流行りすぎてて気になるのはさすがに擁護のしようがないだろう
それでも次回作があるなら、さかきシナリオ以外ありえないけどな
0163名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/10(土) 11:04:50.64ID:Ahi6SwZc
流行ってるとか言ってる時点で昔から同じ話題繰り返してるの白状してるやん

売れないライターは悲しいな
さかきはいまだに7本抱えてるそうだぞ
0169名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 17:35:22.26ID:Ctju256z
杏子の項目とか厄介になるからなぁ
それに、最初にシリーズのパラレル性について時系列ツリー表示付きで言及しないといけなくなる
そういうのが付いてくるのってDC版ZERO限定版とPS2版BE+限定版だっけ
0170名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 21:17:30.73ID:f2sZQ2nM
さかきEVEは本家から派生したパラレル二次創作と捉えるのが正しいとは思うんだけど、
正史の続編があまりにダメすぎるので、こっちを本家としたほうが圧倒的に納得がいってしまうからややこしい
0171名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 22:28:05.64ID:Ctju256z
まあ、必ずしもロストやゼロやTFAを「本家」と位置づける必然性も無いけどね
著作権に基づき正式な続編として出てるという点では対等の立ち位置で
違うのは発売順と出来くらいだから
0172名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 14:56:51.82ID:g4xDxbTA
辞典つくるならむしろ京子やエクストートみたいな共有してる要素をきちんと説明したほうがいいんじゃないかな
こっちの世界線ではこうだけどこっちではこうです、みたいな

まあロストワンとアダムの世界すらちょっと矛盾してるらしいけど
0173名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:14:29.02ID:Uv34j8Jz
と言っても、さかきEVEについては旧作設定はあくまでふわっとした使い方止まりで
どこまで生かすかはあんまりカッチリとは決めてないだろ
下手にそこを固めてしまうとそれに縛られたりもするからあくまで匂わせ止まり
そういう意味で辞典化とは相性悪いんだよ
0176名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/20(火) 20:45:40.19ID:t7FcCkbj
話は新シリーズの方がしっかりしてるがワクワクしたのは旧シリーズだったな
エルディア編や若き日のキャラクター達や再起不能になったまりなや失墜した小次郎がどうなっていくのかってのはやっぱワクワクする
ほぼ肩透かしを喰らったがw
0178名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/22(木) 14:19:50.39ID:eXyonNPn
続編の可能性はあるのか?
0181名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/23(金) 12:30:51.38ID:1ogUAOF/
この風呂敷をどうたたむのかと期待してたら、たためずに終了だったからな
あるいはゼロみたいに無理矢理丸めて終わり
ラストが違っていたら評価もまた違ったのかも
力量に見合わない題材を無理に扱おうとするとああなる
0183名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/24(土) 05:58:00.60ID:WAZwTk6T
エルディア編を完結してもらわないことにはEVEも完結しないよね
0185名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/24(土) 08:02:39.83ID:S1Hdtems

黒髪に戻した七瀬と小次郎が結婚して完結だろ?
0187名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/24(土) 16:38:58.51ID:LHUsxFox
七瀬が髪を染めたのはまりなサイトで七瀬と分からないようにするため
メタ視点から考慮して染めたに過ぎない
本来の七瀬は染めたりしない
0189名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/24(土) 20:13:49.47ID:Xmf+c+bD
まりな編で茶髪七瀬が出ても新キャラかと思って気にもしなかったわ
制作側からしたらここで七瀬出したら何故ここにいる?って混乱するんだろうな〜って思惑なんだろうけど
0190名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/24(土) 21:38:41.07ID:S1Hdtems
茶髪の正体を見切ったら早々にあのトリックに気付くだろうな
あの男も確か時系列的に違和感ある動きしてたし
0192名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/27(火) 13:59:38.66ID:uUAQ9FPz
>>189
あれは茶髪の新キャラと思わせてまりなが「あの顔は七瀬だ」って言い出すから
七瀬の顔をした人物が二人いる=七瀬のクローンが今回の鍵なんじゃって思わせるミスリードだろ
0193名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/27(火) 14:57:35.20ID:8+SzabCz
金髪レイスもその感じだったのかね
プレイ中レイスが金髪になって以降「やめろ、お前はまりなの事を知っちゃいけないんだって」とか心の中で叫んでた恥ずかしい思い出
0194名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/28(水) 14:35:59.44ID:HMWz0qhc
時系列トリックは七瀬やレイスでなくアウラがポイントじゃね
小次郎サイドじゃレイスと飯食ってるタイミングでまりなサイドでレイスに花備えてる

まあ同じ人物が2人でたところでEVEである以上
時系列よりもクローンだと推理するのが普通だけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況