X



【ghost enemies】EVE総合スレ 第44章

0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2023/12/14(木) 19:47:09.93ID:ntiOVV0O
【前々スレ】
【ghost enemies】EVE総合スレ 第42章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1660614347/

【前スレ】
【rebirth terror】EVE総合スレ 第37章【発売中】(実質43)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1638516274/

最新作
「EVE ghost enemies」

公式サイト https://el-dia.net/eve3/

メーカー El dia

対応プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション4
0131名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/23(火) 14:39:54.32ID:Yd+tcnHm
プリンの声にケチつけるたあこれまた大それた新人が現れたな
0133名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 11:11:51.12ID:SbEX7enB
>>132
分かる。
本部長は日本声優界でも唯一無二の存在であった野沢那智が演じて、個人的には一番のハマリ役とすら思っている。
代わりなんか居るわけない。
となると、キャラの方を声優に寄せるしかない
0135名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/01(木) 08:25:12.67ID:moFXNRD6
ひたすらPCでできるようになるのを待ってて今頃ようやくGEクリア
次回作は伝説のカレー屋さんの大活躍に期待
いろんな世界の脅威が出てきたが、バイロフコレクションだけ説明に結構尺取った割に出てこなかったよね?
どこか見落としたかな?
0136名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/01(木) 17:41:23.03ID:MaOI3gB0
バイロフコレクションは、理屈的にはできるんだけど作るのに何十年もかかる兵器=いまは脅威ではない
だったのが
後半ラヒマの登場でラヒマがあればすぐに作れる=ラヒマが恐ろしい兵器になる
って設定の産物かと
0138名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/02(金) 07:17:32.41ID:i1/x9TqK
野口征恒は禁断の血族のシナリオとかロストワンのキャラデザとかやってたけど今はアニメ関係をメインでやってるからな
上手く立ち回ってる方だと思う
0139名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/02(金) 09:51:37.00ID:Fpq7FS/m
>>137
ごめんヤンサンじゃなくて「島本和彦のZEKKYO大学」だった。

>>138
シーズ時代もどこかにジョーを描いて人が後に、ちば先生とも仕事したり、やりたいことを実現してる感じがする。
いい年齢の重ね方してるよね
0140名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 02:56:02.27ID:dXIg2C7w
セールでリバテラクリアしたわ
BAの補完がうまくて楽しかったけどタイトルに冠するほどリバーステラーしてたか?と思った
0142名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 13:05:08.04ID:6NfA754k
burst errorの訳が気になって昔ジーニアス英和辞書で調べたら破裂寸前、破裂するとかいう意味見つけた記憶ある
おお、これはなるほどと思ったんだが
0144名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 19:40:05.42ID:5YFOXt5s
野口といえば、禁断の血族のシナリオを書いた事で、プログラムを手掛けた菅野が「これくらいなら俺でも書けるわ・・・」と思って
次作からシナリオを手掛ける事になったから、結果的に菅野のシナリオデビューのきっかけとなってるわけで、その野口が
菅野のEVEの続編でキャラデザと原画を手掛けるもシナリオがクソ過ぎて大不評(しかしそのライターは後に直木賞受賞)、
その後はアニメ畑で今も現役、一方の菅野は独立後は凋落の一途を辿った末に15年も経たずに40過ぎで病死とか
栄枯盛衰や人の繋がりなどについて色々考えさせられる
0145名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 19:47:45.54ID:vUp7Ll3g
ロストワンはキャラデザは良かったのに残念だったな。当時ゲームショップの本部に勤めてたけど初週の売上に絶望したわ
0146名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:09:25.71ID:nEEO6abJ
ん?
SS版lost oneってburst error 、DESIRE 、YUNOの後に発売されたから期待値メチャクチャ高くて売上も凄かった記憶あるけど
0148名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/06(火) 09:53:20.80ID:vN1W95WS
いいよなお前ら
俺なんか謎のバグで途中で進めなくなったぞLost one
何日間も何回も総当たりディスク交換しても進めなくなった
0149名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/06(火) 12:25:35.83ID:+mib6MtP
ロストワンはフラグミスでエルディア以降スネーク先行するとドはまりがあるんだっけ
一回しかやってないから知らんけど
0152名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 20:41:43.35ID:/KN53im5
原作にも前作にもさかき氏の過去の作品にもなかった表現だからさすがに気になるわな
あまり小次郎にはあってないと思ったという意見を言うのは悪いことじゃないと思うよ
ライターも手探りでやってるんだろうし
0154名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 22:43:38.70ID:/KN53im5
リバテラでもあったのか全然気が付かなかった
0158名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 13:22:29.37ID:PjMCPEl9
正直まったく気にならんかったから
問題があるみたいなノリで何度も持ち出してる気が知れんわ
まあ同じやつなんだろうけど
0159名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 13:37:23.52ID:Ga8Gjfx6
かの話題が出るたびに必ず擁護するやつが出る
まあ同じやつなんだろうけど
こんなレッテル貼りになんの意味もなくて気になるやつも気にならないやつも居るよ
気にならないやつは気にならないんだから最初に話題にしないし気になるやつは気になって話題にするし
0162名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 20:48:12.73ID:zAitQB1N
かが流行りすぎてて気になるのはさすがに擁護のしようがないだろう
それでも次回作があるなら、さかきシナリオ以外ありえないけどな
0163名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/10(土) 11:04:50.64ID:Ahi6SwZc
流行ってるとか言ってる時点で昔から同じ話題繰り返してるの白状してるやん

売れないライターは悲しいな
さかきはいまだに7本抱えてるそうだぞ
0169名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 17:35:22.26ID:Ctju256z
杏子の項目とか厄介になるからなぁ
それに、最初にシリーズのパラレル性について時系列ツリー表示付きで言及しないといけなくなる
そういうのが付いてくるのってDC版ZERO限定版とPS2版BE+限定版だっけ
0170名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 21:17:30.73ID:f2sZQ2nM
さかきEVEは本家から派生したパラレル二次創作と捉えるのが正しいとは思うんだけど、
正史の続編があまりにダメすぎるので、こっちを本家としたほうが圧倒的に納得がいってしまうからややこしい
0171名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 22:28:05.64ID:Ctju256z
まあ、必ずしもロストやゼロやTFAを「本家」と位置づける必然性も無いけどね
著作権に基づき正式な続編として出てるという点では対等の立ち位置で
違うのは発売順と出来くらいだから
0172名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 14:56:51.82ID:g4xDxbTA
辞典つくるならむしろ京子やエクストートみたいな共有してる要素をきちんと説明したほうがいいんじゃないかな
こっちの世界線ではこうだけどこっちではこうです、みたいな

まあロストワンとアダムの世界すらちょっと矛盾してるらしいけど
0173名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:14:29.02ID:Uv34j8Jz
と言っても、さかきEVEについては旧作設定はあくまでふわっとした使い方止まりで
どこまで生かすかはあんまりカッチリとは決めてないだろ
下手にそこを固めてしまうとそれに縛られたりもするからあくまで匂わせ止まり
そういう意味で辞典化とは相性悪いんだよ
0176名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/20(火) 20:45:40.19ID:t7FcCkbj
話は新シリーズの方がしっかりしてるがワクワクしたのは旧シリーズだったな
エルディア編や若き日のキャラクター達や再起不能になったまりなや失墜した小次郎がどうなっていくのかってのはやっぱワクワクする
ほぼ肩透かしを喰らったがw
0178名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/22(木) 14:19:50.39ID:eXyonNPn
続編の可能性はあるのか?
0181名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/23(金) 12:30:51.38ID:1ogUAOF/
この風呂敷をどうたたむのかと期待してたら、たためずに終了だったからな
あるいはゼロみたいに無理矢理丸めて終わり
ラストが違っていたら評価もまた違ったのかも
力量に見合わない題材を無理に扱おうとするとああなる
0183名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/24(土) 05:58:00.60ID:WAZwTk6T
エルディア編を完結してもらわないことにはEVEも完結しないよね
0185名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/24(土) 08:02:39.83ID:S1Hdtems

黒髪に戻した七瀬と小次郎が結婚して完結だろ?
0187名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/24(土) 16:38:58.51ID:LHUsxFox
七瀬が髪を染めたのはまりなサイトで七瀬と分からないようにするため
メタ視点から考慮して染めたに過ぎない
本来の七瀬は染めたりしない
0189名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/24(土) 20:13:49.47ID:Xmf+c+bD
まりな編で茶髪七瀬が出ても新キャラかと思って気にもしなかったわ
制作側からしたらここで七瀬出したら何故ここにいる?って混乱するんだろうな〜って思惑なんだろうけど
0190名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/24(土) 21:38:41.07ID:S1Hdtems
茶髪の正体を見切ったら早々にあのトリックに気付くだろうな
あの男も確か時系列的に違和感ある動きしてたし
0192名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/27(火) 13:59:38.66ID:uUAQ9FPz
>>189
あれは茶髪の新キャラと思わせてまりなが「あの顔は七瀬だ」って言い出すから
七瀬の顔をした人物が二人いる=七瀬のクローンが今回の鍵なんじゃって思わせるミスリードだろ
0193名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/27(火) 14:57:35.20ID:8+SzabCz
金髪レイスもその感じだったのかね
プレイ中レイスが金髪になって以降「やめろ、お前はまりなの事を知っちゃいけないんだって」とか心の中で叫んでた恥ずかしい思い出
0194名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/02/28(水) 14:35:59.44ID:HMWz0qhc
時系列トリックは七瀬やレイスでなくアウラがポイントじゃね
小次郎サイドじゃレイスと飯食ってるタイミングでまりなサイドでレイスに花備えてる

まあ同じ人物が2人でたところでEVEである以上
時系列よりもクローンだと推理するのが普通だけど
0201名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/16(土) 05:28:30.02ID:fPmhY2m8
内調という存在がメジャーになったのはeveの功績だよな
それこそ知ってるのは政界ヲタくらいなもの
eve以降内調キャラといえばエヴァの加持リョウジ、攻殻の合田とか
0203名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/16(土) 11:39:28.68ID:jrhxf5dp
こういう、信者の無知と頭の悪さによる菅野ゲー過大視は昔は珍しくなかったけど
未だに絶滅してないのはある意味凄い
ここまで馬鹿だとネタか釣りの部類だと思いたいけどガチなんだろうなぁ
0204名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/17(日) 00:46:18.95ID:GyoRsxVj
前作からしっかり繋がってるのはシリーズのファンとしては嬉しいけど
このままいくと登場人物がどんどん年取ってくよな
小次郎は渋くなるだけだからいいけど
まりなはそろそろミニスカートが厳しくなってくるんじゃ…
0208名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/17(日) 20:00:20.36ID:GV1bM126
てかもう子安も三石も若い頃の声がでないから
フルボイスにするときついシーンが増えると思うわ
2人が鉢合わせたシーンでちょっと話す程度でいい
0209名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/18(月) 00:04:08.18ID:YLK1q2te
初めてプレイしたのZEROだったからシリーズの中で一番好きなんだがけど人気ないんだよねぇ
パッケージのCARNELIANさんの絵に惹かれて購入したのがきっかけだったけど
グイグイ引き込まれて徹夜でプレイしたのは良い思い出だわ
0210名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/18(月) 00:50:33.52ID:dsNprkIK
俺はフルボイスだと嬉しいな
設定でオフに出来るだろうし主人公に声あるの嫌な人はオフにしたら良いし選択肢は多いほうが良いんじゃないかな
0211名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/18(月) 01:01:56.34ID:KmiSpr6y
ゴスエネは小次郎サイドが面白すぎて
どっちもバランスよく楽しみたいんだけど
まりなサイドはさっさと消化するみたいにプレイしてたわ

小次郎が田舎にいるのが既に面白いし
卒業式の一発で当てる驚異の命中率を誇る駐在とか
メイド付きの謎の館に寝泊まりしたりとか
JKとのキャンプごっことか楽しすぎた
0212名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/18(月) 01:21:36.82ID:i2RTZAj3
ZEROはライターがbeに対するリスペクトがあまりにも無さ過ぎで炎上した
シナリオもそうだがトークイベントでbeを全く知らないと言っていたのも炎上に拍車をかけていた
0215名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/18(月) 09:55:09.50ID:dsNprkIK
>>213
そうだね
満足してた人には余計な容量だね
でも満足してない人には余計な容量にはならないよね
最近はHDDやSSDの容量も増えてるからそんな気にするような事でも無いと思ってたけど気にする人も居るんだね
俺は容量増えても主人公喋ってくれたら嬉しいなって思うよ
これは別にあなたの意見を否定してる訳じゃなくて俺は容量増えても喋ってくれたら嬉しいってだけの話
0216名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/18(月) 10:59:59.10ID:oNCkWcGP
村での違和感、館の探索、ツンツンしてた七瀬が小次郎に惚れたとこが良かった
0217名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/18(月) 11:04:40.06ID:tVTcUgwa
そりゃあサターンで初めてEVEに触れたコンシューマー層がSwitchで懐かしんで続編に興味持つってパターンも多いからね
でもそれだけの為に1T以上のマイクロSD買うかって言われたら微妙だし、512GBですら搭載してない人も多いし、256GBだと割りと最近のゲームもダウンロードしてる人なら懐古向けゲームに手を出せないくらいには容量パツパツになるのよね
0218名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/18(月) 11:05:48.89ID:tVTcUgwa
あとはサターンでいうなら黒歴史とはいえロストワンみたいなネタは主人公にボイスあったら不可能

一度ボイスをつけるということは、今後一切その手のネタを使えないということだ
0219名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/18(月) 14:33:38.17ID:QpOY7R9q
>>212
それロストワンじゃね

ゼロはバーストへのリスペクトはあったけど、そのリスペクト要素だけ書き込んだところで満足したのか
事件そのものが「犯人は自爆、子供たちは自殺、黒幕はエルディアに逃げました」で
小次郎もまりなもなにもせず終わったのが問題
0220名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/18(月) 15:28:17.15ID:YYTJhVcy
まりなルートは本人がかやの外って言ってるあたりあえての演出なんだろうけど
色んな事件が連続するからいまどの事件を追ってるのかふわふわしてたわ

レイスが金髪になったあたりで一気に引き締まる
0221名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/18(月) 21:46:43.43ID:Pqz8z/tw
ゴスエネのまりなルートは周りのキャラがツマランかった
特に菜穂、杏子
0222名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/18(月) 23:01:19.66ID:oNCkWcGP
俺は菜穂、鉄子、杏子あたりは好きだったな
まりなのキャラがあんまり合わない
0223名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/19(火) 00:32:12.96ID:OeUMgEyZ
イヴァンカ、本部長、室長の若い頃の
立ち絵が見られる回想シーンがあるかと
期待していたけど無かったな

予算の都合?で立ち絵を最低限しか用意してないせいで
事件の中心人物がある程度絞れてしまうのが辛い
0224名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/19(火) 16:12:56.24ID:DeOwg9yW
立ち絵が少ないので苦労してるんだろうなってのはリバテラでも感じたな
事件の始まりになる死体の橘花パパや隆二氏に絵が用意されてなかったり
0225名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/19(火) 17:58:28.60ID:Rz6jKxWI
隆二は顔とかなにかに謎があるから顔見せないのかなと思ったけど何もなかったw
0227名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/20(水) 01:29:19.46ID:YoE8pLc0
立ち絵がある上に声にただ者じゃない感があったら
大体犯人か真相に近い位置にいる人物なんだと目星が付いてしまう
堀度はツダケンボイスなんで水質検査の時点で予想出来てしまった
0228名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/20(水) 15:50:33.89ID:I5DG2EPk
どうせ悪役なんだろうなとは思ったが、もう一つ上の段階のがいると思ってたし
前作のRT同様にラスボスの小者感は少々キツかった
0229名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/21(木) 01:20:57.13ID:cUaNimbH
作中で一番びっくりした演出は
最初の晩で明かりがいつの間にか消えてたのに気が付いて
次の瞬間アウラ達に顔を覗き込まれてたやつだな
0230名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2024/03/21(木) 02:26:35.42ID:ztm247hQ
声優のランクでいうなら山笠がラスボス候補

…確かに誰にも文句言わせず勝ち逃げしたからラスボスだったかもな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況