X



オンラインソフト作者の情報交換@ゲ製作技術板

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/11/08 00:59ID:5mwFBbui
フリーソフトのゲームの作者さん・シェアウェアのゲームの作者さん
用の情報交換用スレッドです。
オンラインソフトゆえの相談事・疑問等はこちらにて。

本家マ板の「オンラインソフト作者の情報交換スレ 」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/993627455/l50
0566564
垢版 |
02/06/26 00:21ID:???
×納得してもらるたなら
○納得してもらえるなら

某セガの@baraiは後払いじゃ無かったよね、体験版+製品版だったよね、って視点からの提案なんですけどね。
いや、完成した製品版の一部である点で、未完成段階のデモソフト的な体験版とは違うとは思います。
ただし、体験版の役割を担う序盤部分だけに力を入れて作る、って事も可能な訳じゃないですか。
そうじゃ無い事を保証する意味でも、本当の「後払い」にすればいいんじゃないかと。
0568名前は開発中のものです。
垢版 |
02/06/26 00:42ID:???
なんか、ファミ通クロレビ対策に、前半部分だけ
気合を入れて作ったゲームがあった事を思い出す。
0569名前は開発中のものです。
垢版 |
02/06/26 00:45ID:???
>>567
ユーザーの立場で。1章、2章とかならまだいいかもしれないけど、
最終章とエンディングの間で中断されると気分が醒めそう。
プレステなんかのゲーム中でのCD入れ替えでさえ現実に戻されると感じる人なので、
頻繁に物語を中断されるのは嫌だなあ。あと、めんどくさいってのもある。
0570名前は開発中のものです。
垢版 |
02/06/26 01:07ID:???
一章進めたら、その先の展開について代金と一緒に注文が出せると面白いよね。
もっとこのキャラを活躍させろ、とか。
エンディングもカネ次第で決定。
フリーの人は流されるがまま。
0571名前は開発中のものです。
垢版 |
02/06/26 01:11ID:???

>>570
個人にそれは・・・ かなりキツイと思われ・・・
そこから作り始めなくてはならないとなると・・・

企業でも厳しいか・・・
0572名前は開発中のものです。
垢版 |
02/06/26 01:26ID:???
>>569
一応、先払いすれば中断は避けられる、って風には作れると思うけど。
ドラマでもマンガでも、中断するのは珍しく無い、とも思うけどね。
エンディングは流石にナニかもしれないけど、うーん、難しいな。
中断が嫌ならやはり最終章だけ「終わりそうだ」と思った段階で先払いしてもらうとか。

・・・・・・支払った代金に応じてエンディングが変わったりネ・・・・・・・・
0573名前は開発中のものです。
垢版 |
02/06/26 02:39ID:???

バンチって雑誌だったっけ。始めの数ページだけ見せてあとは単行本を買っ
てねって感じのサービスをやってたよね。

凄く新鮮な感覚があったなぁ〜
0574名前は開発中のものです。
垢版 |
02/06/26 03:45ID:???
武器とかアイテムを買うのにリアルマネーを必要とするシステムにする。
そのかわりソフト代は無料。
0575名前は開発中のものです。
垢版 |
02/06/26 04:08ID:???
DOAシリーズとかヲタ向けソフトでコスチュームの有償ダウンロードとかしたら儲かりそうだよね

RPGゲームなんかのキャラクタの生命維持に食費をリアルマネーで支払わなければならなかったら。
住居費や医療費も。
バカ食いするキャラは維持費がかさむか?モンスターを食ってしのぐか。人を食うってのもありだろうか。人殺しの上を行くね。
0576575
垢版 |
02/06/26 04:14ID:???
>有償ダウンロードとかしたら

ダウンロードって表現は不適当かな。
ダウンロードするのは解除キーだけってケースも多いだろうし。
けど、実際にモデルデータ他をダウンロードするのも普通になるのかな。

食費の件だけど、広告を見るとそのメーカーの仮想食品を無料提供してもらえる、なんてサービスがありがち。
0577名前は開発中のものです。
垢版 |
02/06/26 23:29ID:???
>>574
ソフトウェアは簡単にハックできちゃうからなぁ。
サーバー管理だとコストかさむし。
個人でできる範囲じゃないね。
0581名前は開発中のものです。
垢版 |
02/06/27 22:41ID:XnnON/bo
でもゲーム内で散々働いて金持ちになっても、もし製作会社が
サーバー運営を止めてしまったらすべて水の泡…
すごいリスキーなビジネスだな。
0582名前は開発中のものです。
垢版 |
02/06/27 22:51ID:???
つーか、普通のオンラインゲームでもチートや巻き戻しで大問題が発生しているのに
現金が絡むこの手のビジネスをゲームシステムで行っていいもんかね。
0586名前は開発中のものです。
垢版 |
02/06/27 23:30ID:???
現金になるのが分かっているから、
銭をため込むプレイヤーが続出 > NPCに流れたり消滅する金が少ない
 > 無尽蔵に金やアイテムを出すと会社が倒産 > 金の循環が起きない
 > 廃れる > 利益が出ないから倒産 > ため込んだプレイヤー : 換金出来なくてマズー
0587名前は開発中のものです。
垢版 |
02/06/27 23:34ID:???
なんとなく、エロものでやると少しは商売になるかもしれない。
お金を払うと、体位の選択肢が増えるとか。
48手(だっけ?)ちゃんと完備すると、マニヤも満足。
0588名前は開発中のものです。
垢版 |
02/06/27 23:36ID:???
RMTはユーザーがユーザーの価値観で行うから成立するのであって、
会社のお仕着せの価値観だとどうなるんだろうな。
0592名前は開発中のものです。
垢版 |
02/07/07 22:48ID:OWvk8ToU
(・∀・)イイ!
0593名前は開発中のものです。
垢版 |
02/07/19 10:53ID:Ycfdjb2g
age
0594
垢版 |
02/07/28 13:10ID:???
[SceneCritique] irc.scenecritique.com:8888 OP041
詳しくは
http://opennap.scenecritique.com/ (opennap説明)
http://s1p.net/sc/ (IRC)
参照下さい。ウザい鯖管もチャット部屋も存在しません、ピュアに共有
を行いたい人向けのサーバです。

チャットその他はIRC(irc.scenecritique.com:6667、IP出ない匿名サーバ)
でどーぞ、ヘルプはIRCの#scにて、#winnyもあり□
IRCクライアントは面倒という方に、WWWからの#scへのダイレクト参加は
http://chat.scenecritique.com/qi-login.cgi?ch=%23sc
からOKです。
0595名前は開発中のものです。
垢版 |
02/08/27 12:53ID:+oP+tn/N
シェアウェア支払い窓口にeバンクを利用してる方います?
ベクターだと売り上げ落ちると振り込み手数料が痛くて...

http://www.ebank.co.jp/
eBANK
0596名前は開発中のものです。
垢版 |
02/08/31 15:33ID:6gEul+ar
>590
ピンポールが評価高いみたいだが、やった人いる?
0597名前は開発中のものです。
垢版 |
02/08/31 19:54ID:???
質問なんだけど、ベクターでゲーム(市販レベル)売って生計立てる(月収30万くらい)
のって可能?現実的?
0598名前は開発中のものです。
垢版 |
02/08/31 20:16ID:???
>>596
SlamTiltとかいう元市販ゲー。
ダイソーゲーはフリーソフト、シェアウェアだけじゃなくて
ちょい前の市販ゲームとか同人ソフトとか、色んな方面から
ネタを持ってきているみたい。

>>597
過去ログにそんな話が出てたような…
0600名前は開発中のものです。
垢版 |
02/09/02 12:14ID:vR0eCPVJ
age
0601名前は開発中のものです。
垢版 |
02/09/02 12:21ID:vR0eCPVJ
>>597
本当に「市販」レベルなら可能。
20人のチームで製作に1〜2年かかる程度のレベルね。
0603名前は開発中のものです。
垢版 |
02/09/02 15:52ID:vR0eCPVJ
簡単に「市販レベル」って言葉使うな!
ってことでしょ。
0607名前は開発中のものです。
垢版 |
02/09/03 08:11ID:???
パッケージ販売してるソフトハウスもベクターで売ってるんだから
それなりの収入はあるんじゃないかと
0608名前は開発中のものです。
垢版 |
02/09/03 10:53ID:GCxse4mO
俺は1作品から80〜100万程度の収入を得てるので、年に3つ作れれば
これだけで食っていけるかも。ちなみに今は働きながら1年間かけて
1作つくってる。
0609 
垢版 |
02/09/03 21:55ID:???
>608 嘘いっちゃあ駄目だよ。(笑)
ここはワナビーホイホイだな。
0612名前は開発中のものです。
垢版 |
02/09/04 11:18ID:lrDnFX7Q
>>611
月収25万以下で一人暮らしのリーマンなんて腐るほどいるが。
あんまり夢見ちゃダメだよ。
0615名前は開発中のものです。
垢版 |
02/09/04 14:42ID:???
リーマンの月収はすでに
所得税、厚生年金、健康保険、介護保険等が控除されてる。
さらに生保など各種保険も安心して暮らすには必要だ

0616名前は開発中のものです。
垢版 |
02/09/06 04:54ID:???
学生とかのころ払ってなかった年金とかってどうなってんだろ
それって繰り越されたりで今、引かれてるのか?

禿しくスレ違いけど逝かねえyO
0617名前は開発中のものです。
垢版 |
02/09/06 10:10ID:LiWJBqrt
今20代・30代の人が将来年金貰えると思ってるなんておめでたい話だ。
0618名前は開発中のものです。
垢版 |
02/09/06 12:08ID:???
>>616

将来受取額を減額される。
ある程度前の分までなら、今からでも払える可能性があるが。

>>617

老齢だけでなく、障害年金もあるからね。不幸にして20代
で「年金生活」に入る可能性もあるんだよ....。
0619名前は開発中のものです。
垢版 |
02/09/07 01:02ID:???
20歳以上の学生にも国民年金納める義務が生じたのって最近になってからだよなー、
と思ったら既に10年以上経ってるのか
0620名前は開発中のものです。
垢版 |
02/09/09 04:18ID:???
>>610
それはまぁ、おとぎ話に近いものと考えたほうがいいぞ。
同人で儲かる人間というのは、たいてい商業誌やパッケージソフトでも
それなりに活躍する(してた)人間がほとんどだからな。
0625名前は開発中のものです。
垢版 |
02/11/06 01:03ID:???
>>623
趣味を同じくする人とか、同好の士とかいう意味合い。
個人制作でもネットや即売会で出したりして、同じ趣味を
持つ人との交流があるから↑で通じると思う。
まあ同人コミケ板で聞いた方が詳しい人も多いと思うが。
0626名前は開発中のものです。
垢版 |
02/11/06 01:41ID:???
>625
最近の同人(特にゲーム製作)は
企画だけやって他はスタッフに丸投げしようと考えるヤシも多い。
企画がそれなりにゲーム製作の経験があるのならともかく
金もないのにふんぞり返って偉そうだからたちが悪い。
0629名前は開発中のものです。
垢版 |
02/11/07 12:45ID:???
オンラインで同人ソフトの販売しているサイトがありますが
ベクターなどの堅気(?)なところと比べて違うところってどこでしょう?
主に品揃えでしょうがそれ以外になにか便利なところや不便な所が
あれば教えてください。
0631名前は開発中のものです。
垢版 |
02/11/10 11:53ID:oBpUgCAq
諏訪市赤沼精和荘1403号室の住人は昼間は諜報員で、夜は熱心にお遊戯に中毒している最低さんです。熱心な同性愛の求道者なのでお気軽に犯して下さいね?
06321403号
垢版 |
02/11/10 11:59ID:???
ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.─|. イ80)  )l.  | )|
  l、`゙‐--‐' l  /"ノ
>  ヽ、._   _.l_//     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__     ̄ /、‐'´     |  >631 は諏訪市赤沼精和荘
       , ‐'´‐-ヽ    < 1402号室、1404号室、1405号室、1303号室、1503号室
、. _,. ‐''"!\         | の中の誰かだ!
-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
 / ̄   !   |  !
06331403号
垢版 |
02/11/10 12:19ID:???
ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /  恨みを持つ知人の犯行ならば、実名を晒していないのはおかしい。
、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ そのことから犯人は1403号の近隣の住民であることは容易にわかる。
.─|. イ80)  )l.  | )|   赤沼精和荘は4階建なので、おそらく15xxはないだろう。
  l、`゙‐--‐' l  /"ノ   1は棟のナンバーだ。
>  ヽ、._   _.l_//     これらのことから犯人 >631 は
__     ̄ /、‐'´     1402号室、1404号室、1405号室、1303号室の中の
       , ‐'´‐-ヽ     エプソン情報科学専門学校の学生に絞られる。
、. _,. ‐''"!\        
-、シ ̄//  |`‐- 、.._     
`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
 / ̄   !   |  !
0635名前は開発中のものです。
垢版 |
02/11/11 22:18ID:???
>>629
遅レスになるけど、単純に同人ソフト専門か否かって事じゃないの。
実態(?)については以下のスレを参考に。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1036477459/
買いにくる人もはなっから同人ソフトが遊びたくて来てるわけで。

売上数のカウンタを見ると分かるけど、一般ゲームは悲しいくらい
売れないから、シェアレジの方が逆にいいかも。

0638名前は開発中のものです。
垢版 |
02/11/16 22:57ID:???
チーム組んでゲームつくっとる者です。
ベクターでピックアップ評価とか特別評価受ける基準てあるんでしょうか?
やってみたらバグだらけでどうしょうも無いゲームが、ピックアップ評価されてました。
なんだか納得行かない。

0645名前は開発中のものです。
垢版 |
02/11/17 06:54ID:???
ベクターのゲーム担当はゲームをほとんどしない香具師1〜2名のみというのは有名。
なので非常に偏った選び方をする。
プロレジのほうは金を積んだ会社のみ目立たせてもらえる。
0646名前は開発中のものです。
垢版 |
02/11/17 18:43ID:J7vFEWcm
>>642
でもPickUpされた物はリストの最初の方に表示されるから全然有利だよ。
俺は2個PickUpされてるけど、されてない奴とのダウンロード差は歴然だもん。
0650名前は開発中のものです。
垢版 |
02/11/18 07:43ID:???
>>648
偏った=斬新な、新しい、新ジャンルとかじゃないのがベクターの味噌。
いかにも定番ジャンルの定番ゲームばかりレビューする。
少しは開拓しろよ!!!
0651名前は開発中のものです。
垢版 |
02/11/18 11:31ID:???
>650
禿同。ふだんゲームをやらねえ人間がレビューするからそうなるんだよな。
まだ窓の杜のほうが100倍マシ。

あと、公平なのがダウンロードアスキー
ttp://download.desk.ne.jp/
0653名前は開発中のものです。
垢版 |
02/11/23 04:08ID:OSSvVtVr
>>642
確かにVectorのPickUpの選び方は変だが、VectorのPickUpに頼るユーザーも中にはいる。
はじめてオンラインソフトのゲームをダウンロードするような人は、
PickUpを見ると、そのゲームが他のゲームよりも優れていると勘違いする可能性がある。
だから>>646のようにPickUpされてるやつのほうがダウンロード数が多くなってしまうのだと思う。
0654名前は開発中のものです。
垢版 |
02/11/25 00:44ID:m2Ieys3I
>>653
最初のページに表示されるのはPickUpばっかりだし。
初心者の場合、PickUpを選ぼうというよりは、最初の方に出てきたのを
適当に遊んでみようって感じじゃないかな。
0656653
垢版 |
02/11/25 18:53ID:OWHI2Za+
漏れが初めてダウンロードしたゲームはVectorでPickUp付きのやつだったんだけど、
そのゲームはあまりに出来が悪くて、
「PickUpでわざわざ説明書きがあるゲームでさえこの程度なのか。
じゃあPickUpされていないゲームはもっと酷いということなのか...。」
と思って、他のゲームを暫くダウンロードしなかった覚えがある。

そのころはナローバンド主体で、
雑誌の付録CDに入っているゲームも酷いものばかりだったから、
何を信用すればいいのかがわからなかった。

もちろん今はPickUpを全く信用してないけどね。
0657名前は開発中のものです。
垢版 |
02/12/06 13:10ID:F4ULJcfm

0661名前は開発中のものです。
垢版 |
02/12/06 16:10ID:fXE1nQwS
>>656
実際ベクターの登録ゲームは99.9%クソ。
フリーの物はダウンするだけ時間の無駄。
遊べるのはプロレジやシェアのものだけ。
0662名前は開発中のものです。
垢版 |
02/12/06 18:34ID:JdMbn7h4
ベクターは審査とかあるの?
VBでコントロールいくつか貼り付けただけのようなソフトでも登録されてたけど…
0664名前は開発中のものです。
垢版 |
02/12/06 18:50ID:HlDTQWj7
>>662
まったく審査ナシ。
だから数だけは立派なんだな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況