>>15
まー、HSPとかも良いんでしょうけどー
HSPスレも初心者スレ並に多い事ですしー。

それにBASICの場合は既に多くの有能なプログラマを
排出していると言う実績もある上に、ある程度以上の
年齢の方なら誰でも知ってる、と言う事でも
最初に触れる言語としてはやっぱり良いんじゃないかと。

>>16
懐古しながら、新規のBASICユーザーに色々とご教授下さい。
まー、BCCとか高性能なコンパイラが無料で手に入る状況ってのは
ある意味天国みたいな状況と言えないこともないですが、
初心者には設定するだけでお腹が一杯みたいな部分もありますからね。
一応、しばらくは不定期で連載続ける気です。
>>17
実は僕がべーマガを読んでた訳じゃあないので・・・
最近何冊か手に入れたんですけどね。
http://basicmagazine.homeip.net/

>>25
冗長でない文章で講義して下さると助かります。

あと昔のPC板にあった良さげなスレです。
PRINT("BASIC デマターリカタルスレ。")
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009478372/