X



【pygame】pythonでゲーム製作【ぱいがめ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
垢版 |
2005/09/13(火) 18:51:45ID:dnfPM2vI
オブジェクト指向スクリプト言語のpythonでゲーム作ろうぜ!!
0586585
垢版 |
2012/01/23(月) 15:07:22.65ID:JR0apeqF
自己解決

actor.setBlend(frameBlend=True)

でした。
0587名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/03(金) 12:44:45.20ID:IF/BbLGF
ttp://3dcg.qlookblog.net/20120203-1.html
こういうソースを試したんですけど@1で豆腐になる原因ってわかります?
原因がわからない
フォントの所は変えていいので他の方にも試していただきたいです
0589名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/09(木) 19:10:08.68ID:MvIa3r1N
ヘビの目玉が動いたような気がしたが気のせいだったか…
0590名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/20(月) 21:46:08.93ID:Iwk0FARG
すみません。
pythonでゲーム製作を志す上で、このソースコードだけは読んどけってのはありますか?
ゲームのソースコードだと嬉しいですが、一般アプリのものでもいいです。
Java、C#と経験しましたが、pythonは文法勉強しても、いまいち書き方がわからないので、参考になるコードが欲しいです。

よろしくお願いいたします。
0591名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/26(日) 01:18:46.08ID:BcLgduGX
JavaかC#でゲーム作れば良いのでは?
なぜわざわざPython使うの?
興味あるから理由教えて
0592名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/26(日) 09:47:48.89ID:xVEr5zVa
>>591
単純に、pythonの勉強を始めたからです。
最近はRuby、Python系の言語も業務で十分使われるようになってきているので、時代に取り残されないようにがんばるつもりです。
よろしくお願いいたします。
0593名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/26(日) 13:40:07.43ID:BcLgduGX
>>592
なるほど。
JavaやC#使うよりもPython使うほうがメリットが大きいとかそんな理由期待しちゃったw

PythonでゲームってPyglet勉強するの? Pygame勉強するの?
Pyglet勉強するなら>>573>>577が参考になると思います。
0594名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/26(日) 15:29:42.66ID:I8d/927N
Pygletはさっさと1.2出せよ
いつまで待たせる気なんだ

Pygame2もなかなか出ないし
どうなってんだ
0595名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/26(日) 19:58:14.89ID:xVEr5zVa
>>593
現状、文法を軽く舐めた程度ですが、実はpythonのよさがいまいちわかってないですorz。
他人のコード見れば何かわかるかと思って期待していました。

フレームワークはpygletにしようかと思っていますが、まだ検討中です。
とりあえず、pythonを人並みに書ける様にがんばります。
0596名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/27(月) 22:14:02.12ID:Z6NqBYCB
>>594
pygletとPygameはpython3に対応していますか?
0598名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/02/27(月) 23:44:20.82ID:Z6NqBYCB
>>597
そうですか。
そしたら、最初はpygameチャレンジしてみます。
pygletの方が後発だから色々と優れているとは思いますが、3対応したら見てみます。
ありがとうございました。
0600名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/03/15(木) 19:06:01.36ID:HKb+U1U4
>>599
作りたいとは思ってます
大戦略みたいなゲームを考えています

そこで、質問させていただきたいのですが、pythonで作られたゲームで
ソースコードが公開されているもので、このコードだけは読んどけっての
ありませんか?

自分は文法は覚えたもののいまいち、pythonのやり方になれていないので、
上手い人が書いたソースが読みたいです
最悪、ゲームじゃなくてもいいので、pythonらしさ全開で勉強になる
ソースコードが読みたいです


是非是非、色々と紹介してください
よろしくお願いいたします
0601名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/03/15(木) 21:19:04.94ID:b1sF6pWO
標準ライブラリのsocketserverとか?Mixinとか使えるとおもしろい。
PyPIに行けばなんちゃってライブラリなんていくらでもあるから勉強にはなるかと。

pygame関連だとこの辺かね。自前でhtmlのレンダリングまでやってる。
http://pypi.python.org/pypi/pgu/
0602名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/03/20(火) 00:58:46.34ID:4+blrEFS
pygletでmp3ファイルを鳴らそうとしたら音が鳴らずに困った困った!
wavファイルは問題なく音が出るんだけどね。

原因は「avbin.dll」ってやつらしくて、別途ダウンロードして説明書どおりに「c:/WINDOWS/system32」に
放り込んだんだけど、音は出ず。。。

C:\Python26\DLLsに放り込んでみても音は出ない。。。

C:\Python26\Lib\site-packagesフォルダにコピーしたら音が出るようになって喜んでたら、
そのうち、音が出なくなった。。。

「WAVEFormatException」のバカヤロー
ちなみに環境は、windows7、python26、pyglet-1.1.4.msi(include avbin)

というわけで、pygameに戻ろうかと悩んでいる今日この頃
0603名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/03/20(火) 01:13:31.38ID:4+blrEFS
>>602

自己レス失礼
なぜか音が出るようになった。

avbin.dllは「C:\Python26\Lib\site-packages」のまま

■その1
import pyglet
song = pyglet.resource.media('uguisu.mp3')
song.play()
pyglet.app.run()

■その2
import pyglet
song = pyglet.media.load('uguisu.mp3')
song.play()
pyglet.app.run()

その1、その2どちらでも音がでるんだけど、どちらが正解?
0604名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/03/20(火) 09:15:09.89ID:WJbGS+Dd
たしかAVbinは最新のバージョン使えないんだよね
多分AVbinの公式のは使えないね、Googlecodeのやつは使えた
0606名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/03/27(火) 22:31:01.95ID:H8VXBGCT
pythonで記述されたゲームを紹介して欲しいでござる
出来ればpython3がいいでござる
フレームワークは何を使っていてもかまわないでござる
勉強がてら、ソースコードを読んでみたいでござる
よろしくでござる
0608名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/04/01(日) 19:19:20.02ID:ZExwQg9J
pygameのホームページには商用ゲームも作れるって書いてあるけど
GPLライセンスだから実質的に商用にできないよなあ
なんかだましっぽくてやだなあ
0609名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/04/02(月) 02:03:07.41ID:j2A24j0i
正確にはLGPLだね

LGPLはLGPLのものを改変していないと認められる場合には、
LGPLとリンクしてもソースを公開する必要はないっぽいよ
ただそれでもリバースエンジニアリングは禁止できないみたいだね
0610名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/04/02(月) 19:48:15.45ID:RTl6LULs
そんなにこだわる問題じゃないだろ

Pythonで開発する限りどうしてもソース公開してるようなもんだし
0616名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/04/22(日) 16:38:21.81ID:njfeFdHK
デュフフフ
606でござる
お久しぶりでござる
規制で書き込みできなかったでござる

>>607
デュフフフ
レスありがとうでござる
フレームワークかなにかでござるか?
自分は残念ながら実力が無いので、もうちょっと小さいゲームのソースコードを紹介してほしいでござる
無理言ってすまぬでござる
よろしくでござる

>>600
調子はどうでござるか?
拙者はタクティクスオウガみたいなシミュレーションRPGを作りたいと思っているでござる
いっしょにがんばるでござる
0619名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/05/19(土) 19:55:41.50ID:P56A6AAd
python ゲームプログラミング入門のP.156で、回転移動するのに三角関数を使っていますが、
heading_x = sin(sprite_rotation*pi/180.)
heading_y = cos(sprite_rotation*pi/180.)
となっています。
いろいろ調べたところx座標がcosθでyがsinθがプログラミングでは普通のようです。
ここではなぜ逆になっているのでしょうか?
どうか教えてください。
0622名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/06/07(木) 01:07:11.89ID:fQtQQrOV
Pygletのユーザフォーラム見る限り
開発者は全く時間が無くて開発が進んでいないようだ
ロードマップを示すことも出来ないらしい

せめてジョイパッドとかPython3に対応だけは先にやって欲しいが
それも無理そうだ

こりゃ現実的に考えて今からの開発となるとPygame一択になりそうだな
0623名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/06/07(木) 09:10:10.32ID:aTLwS4Md
金銭面を支援すれば作者もPygletの開発だけに専念できるだろう
お金持ちユーザー頑張れ
0624名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/06/10(日) 20:29:59.34ID:PUWWdoxe
>>622
いい情報いただきました。
これで、pygameにまい進することができます。
ありがとうございました。
0626名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/06/11(月) 20:03:37.10ID:juTWCH1K
出来ると思う

まあさすがに最大負荷がかかる場面ではコマ落ちするかもしれないけど
0627名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/06/11(月) 20:52:58.90ID:ZawHRtR0
>>626
あざーす。なんかパイゲームはスクロールが苦手と聞いたのと、検索しても地味な固定画面のゲームしか出てこないので気になってました。
0628名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/07/13(金) 21:26:10.87ID:v88A/xlY
あれから急速に話が進んでpyglet1.2のalphaが出たぞ

一応Pyhton3に対応してるみたいだから誰か試してみたらどうか
0631名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/07/17(火) 21:22:40.46ID:FhKzQv6A
やっぱりPyglet1.2alphaでPyhton3対応してたわw
対応したって書いてあるのに動かないのはおかしいと思ってたがw

面倒だけど2to3で変換する事によって使える
デフォルトではそのままで使えないから注意な
0634ちょっとすまん
垢版 |
2012/07/23(月) 18:49:12.84ID:IIOXOgjf
ディスプレイサーフェイスを透過させるなんて事が出来るか教えて欲しい
デスクトップの上をびゅーんって動いたりするスクロールシューティングゲーム考えているんだが

どうしても背景画像を完全に透過させるとディスプレイサーフェスの黒色が出てきてしまうんだが
やはり無理なのか?WindowsのAPI拾ってきたりしなきゃだめとかそういうオチ?

わからんければ流してください('A`)



0636ちょっとすまん
垢版 |
2012/07/24(火) 10:10:44.81ID:f87dqTX1
>>635
さんくす(^ω^)
ちょっとがんばってみるお
0637なんどもすまん
垢版 |
2012/07/27(金) 15:16:51.50ID:feyfWlve
リファレンス見たんだがDisplayの項目にそれらしきものが書いてないんだが...

でSurefaceの所を今見てるんだがSureface.set_alpha()でもset_colorkey()でもダメなんだが・・・

Sureface.fill()でα値付け足しても全く変化ないんだが・・



一応念押して書いておくけどちなみに単なるサーフェイスじゃないです

Surface = pygame.Surface((width,height),flags = pygame.SRCALPHA)←これじゃないよ

Screen = pygame.display.set_mode(SIZE,flags=NOFRAME) ←透明にしたいのこっち

へるぷみー('A`)
0639名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/09/18(火) 02:44:30.69ID:NxEpB65Q
初めまして。ゲーム作ろうと思って言語探ししていて
pygameに興味が出て来てみたんですが
2005年からのスレが未だに1000レスいかないって
どんだけ人気無いんですか、、、、、

0640名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/09/18(火) 10:43:18.31ID:xzHvjJFU
認知度が少ないのか知らん
そもそもPythonでゲーム作ろうって人が少ないんじゃないの

Python開発やりやすいから好きな言語だけど
俺のところはメンバーの意見聞くとなんかJavaになるな

速度がはやいんですーってなんか洗脳されたみたいにぎゃーぎゃー言うな

実際どんなもん違うのか知らんけどあれ
0641名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/09/19(水) 07:24:49.57ID:9U3kpNou
pythonに似てて知名度も高いRubyも、使われてるスレは5年前のもの
この板自体が過疎だと考えたほうがいいな。
0644名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/09/23(日) 21:01:07.52ID:VAtHIcs8
>>639
そもそも、ゲーム作ろうって人が減ったんじゃないかな?
ファミコン世代ならそういう気分になる人多いけど、プレステから入った世代は自分じゃゲーム作れないと思っている人多いからね(個人的な経験だけど)
それに、ゲーム作る人はRPGツクールとかに流れる人が多いし、最近はPCじゃなくて携帯端末用のゲーム考える人も多いかも

自分はpythonでゲーム作ろうと考えながらも、日々の仕事に忙殺されて、結局何もやらずのダメ人間orz
ま、情報が完全にゼロなわけじゃないので、お互いがんばりましょう!
0645名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/09/25(火) 03:44:10.94ID:wluY4Au+
py2exeとか使ってプログラムを実行可能なファイルにして
.py形式のソースコードを入れてない場合って
read meみたいな付属のドキュメントにpythonの著作権表示を入れる必要あるよね?
0646名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/09/26(水) 11:23:10.92ID:vPM6OpKL
著作権表示とあとライセンスファイルも同封しないとな。
別に目立つところじゃなくてもいいとは思うけど。
0647名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/09/27(木) 01:41:06.39ID:o96NLhuV
Nscripterとかでノベルゲーム作ったことあるやつ試してみてくれよ
http://renpy.sukebo.com/

特に>>644さんとか時間内なら是非w
0648名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/10/07(日) 19:12:40.96ID:7mmf80RZ
>>647
こんなん知らんかったorz
意外だったのが外人もノベルゲー作るんだな
ああいうのは、日本のエロゲーヲタだけかと思っていたよ
でも、自分は素のPython+PygameかPygletでRPGとかSLGとか作りたい
0651名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/10/12(金) 01:05:28.67ID:/JOLfhmy
>>647は、根っこの部分がPythonで書かれてるだけで、
ゲーム制作者がいじるのは、その上にのっかってる
Python風の独自言語だよ。

Pythonとか詳しく知らない人でも、
ある程度のノベルゲームは作れますよ、
みたいなツール。

もちろん、Pythonわかる人なら、
システムを高機能化したりはできる。
0653名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/06/12(水) 19:51:48.77ID:CuKK7Cjf
まだ誰かこのスレ見てるか?

いつの間にか、Pygame 2 (pgreloaded) が開発終了になってたwww

だがしかし、安心してほしい
PyGame 2 の開発は終了したが、PySDL 2 となってリリースされている
現在0.4.0までリリースされているし、ドキュメントもそこそこ整備されているので
試してみるといいよ
0655名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/06/12(水) 22:49:02.22ID:0T4g4Jmy
最初のHello Worldのソース見てなんかヤル気なくしたw
エレガントじゃないっていうか、なんというか
0656名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/06/12(水) 23:08:24.19ID:CuKK7Cjf
>>655
ゲームのフレームワークというよりは
SDLの薄いラッパーになったんだよ

シンプルで高速なライブラリを目指すことになったので
俺はこれで良いと思う

メーリングリストの「pgreloaded is dead」ってスレッド見ればわかるけど
PyGameは複雑になり過ぎて開発者の負担が大き過ぎたんだよ
Pygameに限らずPygletを見ても分かると思うけど、開発者が数人(実質一人)なので
負担が大きくて、全然リリースされずに更新が何年も止まってる

その点PySDL2は更新頻度も高いし、将来性は高いと思うよ
シンプルなのが一番だ
0657名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/06/12(水) 23:49:04.42ID:0T4g4Jmy
えぇ〜? じゃあPygletもヤバいの?
Pygletには頑張って欲しい! あのエレガントなソースはワクワクするんだよね
0659名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/06/14(金) 22:46:36.29ID:GyugEvXX
>>656
プログラム初心者ですけどpygameのポテンシャルが良くわかんない。。
サンプルゲームとか量はあるけど、見た目とかしょぼいのばかりだし、
音はずれてたりするし。。
チュートは多いので勉強用と割り切って、使いこなせるようになってからPySDLなどに
乗り換えるのが堅実な道ですかね?
0660名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/06/15(土) 07:59:53.91ID:Tz8Amauh
>>659
今からならいきなりPySDL2でもいい気がするけど
すぐにちゃんと動くものがほしいならPyGameだね
まあいずればPySDL2に移行するわけだから2度手間になるけど

見た目がしょぼいのはPyGameのせいではないけど
音ズレは自力で処理するしかないね、PyGameだとどうしてもずれるので
0661名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/06/15(土) 21:22:56.04ID:hYmzbD26
>>660
ありがとうございます。
pysdl2期待できそうですね。まだ作りかけみたいなので成熟するまで注視しながら
pygameで研鑽したいと思います。
0662名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:pSnuHN5d
縦スクロールシューティングゲーム作りたいんですが、参考になるソースご存じないですか?
探しても昔のインベーダーみたいなのばかりで困っています。
0664名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:Acx1ohs5
久しぶりに来てみたらpysdl2なんて出来たのか
これ使ってる人いる?
日本語の情報がまだないみたいだけど
0665名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:N5MSoByX
初心者ですみません
わからないところについて質問です。
event.type == MOUSEBUTTONDOWN and event.button = 1:
x, y = event.pos
x -= icon.get_width() / 2 ←iconはsurfaceです
y -= icon.get_height() / 2

いろいろ調べたのですが、
ここの / 2をつける意味がよく分からないのでよければ教えてください
0666名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:N5MSoByX
>>665です

X event.type
O if event.typeでした
0668名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:WnfOUP5K
>>665です
今更ながら亀レスですが
>>667ありがとうございます
0669名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/10(日) 16:24:00.32ID:YSwvB0zq
kivy使ってる人いる? 日本語の書籍が出るようなので少し気になる
Pygameベースのクロスプラットフォーム、グラフィックスはOpenGLベースだから速いんだってさ
0673名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/12(火) 14:57:51.51ID:e6BvtEnk
この本よく見たらアニメーションさせるだけじゃん、買わなくてよかった
117ページ(総ページ数159)の内容見本見るとしょぼいフラッシュアニメ作っておしまいみたいだな
0674名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/12(火) 16:52:35.79ID:WZXc2P7o
文法とかpythonの基礎部分は他の本に譲ってもよかったな。
Kivyの深い所、引っかかりそうな所とか解説してほしいよね。
0675名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/11/12(火) 17:53:31.23ID:qdWNx0eT
ずっとkivyのゲームのサンプル探してるけどさっぱり見つからない
ほとんどGUIアプリの例ばかりだ

これゲームのライブラリというよりはやっぱりUIライブラリのような
0679名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/12/12(木) 15:55:06.32ID:c43C7g8C
>>664
このスレみてやってみようと思ってたけど
SDL2使ってるからインストールめんどくさくて
使うのやめちゃったわ.

SDL2入ってるLinuxなんて持ってないわ...
0680名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/12/13(金) 19:55:58.94ID:ByFqyjPk
>>679
どのディストロが分からないけど、今ならほとんどパッケージ化されてて
自動でインストールできるんじゃない?

そうじゃなくても検索してみると〜LinuxにSDL2をインストールって情報は
たくさん出てくるよ、それを参考にしてみれば
0681名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/12/15(日) 16:48:14.33ID:kvert53w
>>680
Ubuntu 使ってるけどまだないみたいよ.
SDL2

昔はコンパイルとかしてたけど
最近はそんなことするなら
違うことするかって感じなんで
とりあえず pygameでなんか作るかってとこ
0683名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/01/02(木) 20:20:43.37ID:O5AzIjxt
PySDL2もう0.8まで行ってる
この開発速度はすごいな

開発の遅いPyhton界では異例の速さだ
0685名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/03/09(日) 22:21:47.98ID:WqyfTY+T
SDL2入れてみたけど確かに面倒くさいね。
外部DLLは別に入れなきゃいけないし、SDL2_gfxにいたっては
そのバイナリさえ見つからない。

必要モジュールをまとめたインストーラとか作らないのかな?

kivyもスマホのクロス開発環境として注目してるんだけど驚くほど静かだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況