X



サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/13(金) 11:49:13ID:F9msEEWw
サウンドノベルやビジュアルノベルのシナリオならではの注意点や小説との違い、
絵や音楽、効果音と組み合わせた演出効果などについて話したい

参考サイト
ttp://www.onyx.dti.ne.jp/~sultan/howto00.html
ttp://amakase-web.hp.infoseek.co.jp/dabun.html
ttp://tanktown.web.infoseek.co.jp/tt/g_creat_infor.htm
ttp://gumina.sakura.ne.jp/CREATION/OLD/index.html

part1 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048516356/
part2 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1146118810/
part3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1162411162/
0029名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/26(木) 21:45:49ID:UO3d7mhP
うーん、自分の発言には責任持たないと。
>>22氏の指摘を元に、>>20を再検討してみる。

・売れたい && でも評価されなくてもいい
・趣味でやってたい != 評価されなくても適当に楽しんでたい

の二つが成り立つかどうかかな。
前者は難しいよな。売れるってのは市場というフィルタによる最大限の評価だ。
「売れてても評価されてない作品」というのがあるとすれば、
マーケットに踊らされた作品って事なんだろうと思う。

後者は「マス向けを意識した趣味」なのか「マスにそっぽを
向かれてるジャンル(もしくは多分に実験的な作品)でやる趣味」
という形で、違う意味の事例に分けられると思う。

>>22氏の後半に同意ということでスルーしてやってください。
0030名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/26(木) 22:02:32ID:RflYAZd/
三度読み返しても意味が分からない。

そもそもその話がスレに何の関係があるのか分からない。
スレの方向性なんて話し合って決めるものじゃないだろうw

シナリオついてだから売れる売れないは二次的テーマ。
流行や傾向を取り入れたりするだろうけど、基本は自分の作りたい物を作る。

市場とシナリオの関係はこ二次的に追求するべきテーマだな。


・売れたい && でも評価されなくてもいい

具体的に例を挙げれなくても、そう言う考えの人間が居ても別に問題は無い。
成立していようがしていまいが、他人がとやかく言う問題ではない。

・趣味でやってたい != 評価されなくても適当に楽しんでたい
同じ、別に具体的な例が世の中に無くてもそう言う考えを持っていても問題ない。
スレでそのような考えの元語り合っても問題ない。
具体例が無ければ作れば良い。誰も語ってない新しいテーマなので良い事じゃないか?
0031名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/26(木) 22:20:05ID:RflYAZd/
「売れたいでも評価されなくてもいい 」

世の中にこう言う考えの人間は何人か居るだろうな。
成立している、していないはそもそも語る意味が無い事だ。

「具体例が無い、だからその考えは成立しない」

こう言う否定の仕方を>>29は行っているが
じゃあ世の中に例が無い考え方はすべて成立していないのか?
>>29の考え方が正しいとすれば世の中には創造する余地は無いと言うことになる。

そもそも成立しているかどうかなんて
「売れたいでも評価されなくてもいい」
と言う考えを持った人間からすればどうでも良い事だ。
否定されようが肯定されようがその考えを持って存在して居る事には変わりが無いのだから。
つまり成立している。
0032名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/26(木) 22:43:29ID:UO3d7mhP
存在しないことを証明するのはその逆に比べてはるかに難しい、って事ですね。
悪魔の証明っていうのかな。
それより問題は、俺の発言にそもそも意味がないって事だと思う。

なんだろう。多分、流れ的に>>20では>>19氏の発言に
食いついたつもりなんだろうけど、
(『売れるかどうかは気にしていないけど〜 という話なら、
 好きに作ればいいよで話は終わる』という>>19氏の弁)
そのとき着想してたはずの言葉が、何も出て来ない。

マーケットが作品の方向性を要求しているとも思うし
「売れなくてもいい」場合に「好きに作ればいいよ」で終わるのは
納得いくから、結局反論が出て来なくて>>20の意味不明な
文章になったんだろうな

このところ、そもそもゲームにシナリオが必要なのかとか、
そもそもノベルゲーはゲームになってるのかという妄想に取り憑かれてます。
説明能力が足りてないところで衒った言葉混ぜちまってるのが、この混乱の原因だと思います。
すみません。
「説明できない奴がなんか語ってるよプギャー」とか返してやってください。

仕切り直して、自分で整理してからまた話題提起してみます。
0033名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/26(木) 22:57:14ID:RflYAZd/
>「売れなくてもいい」場合に「好きに作ればいいよ」で終わるのは
>納得いくから

好きに作るのは良いが相手に伝わらなければ意味が無い。
お約束や技術は伝える事の手助けになる。

好きに作ったものを自分だけはなく相手にも意味のあるものにする。
その為の技術を話合うスレで問題ないだろう。

市場なんてのは書きたい事書ける様になってから考えれば良い。
0034名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/26(木) 23:04:35ID:RflYAZd/
.好きに作れば良いと言っても相手に何も伝わらなかったのなら。
作っても作らなくても結果は一緒だな。

文章作法や技術は読んだ相手が理解するのを手助けするためにある。
相手に物事を伝える為の技術は、売る売らない以前物作りの基本。
0036名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/27(金) 01:40:16ID:ZJCQ0Cbc
あー、でも一生懸命考えて説明しよう、伝えようとしてるのはわかるよ
言葉の使い方に習熟するのも大切だけど、こういう姿勢が伝わるってのもすごく大事だと思う
俺、人が一生懸命になっているのを見るのって好きだしね
0037名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/27(金) 01:53:45ID:wfQ/DOXA
「美人」を表現してみたい。
「美人」とかくだけで、読者が勝手に自分の理想の美人を保管するからある程度はそれで済む。
だが、より魅力的な美人と伝えるにはどうすればいい?
どうすればその美人キャラをなるべく読者に好かせられる?

それ(美人だと伝える=物事を伝える技術)を語るとき、何を基準にする?
より面白く、より(ターゲット層に)受けるように、もっと言えば「売れそうに」という視点、基準で語るんじゃなかろうか?
(もっとも、立ち絵付きのゲームの場合、美人の細かな表現など立ち絵に任せてしまえばいいので不要だけど)

そういう意味であって、「売る売らない」は実際に市場に出るか出ないかの話ではないんじゃないか?

是非>>34氏あたりに「美人」表現のお手本などを見せて戴きたいものだ。
0039名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/27(金) 03:58:13ID:bKNnD9/4
>>2
>・糞ゲーを糞というだけでは意味がないので、シナリオのここの表現がよかった、など
> 参考になる部分の列挙、技術向上につながる指摘、討論を心がけましょう

ワロスw

>>10
議論なんてレベルだったのかよw
最初から最後までおまえひとりの言い逃げだったじゃねえか
まだまだ四八スレで続ければいいだけなのにねぇ。お相手するよ? ププ

それにしても前スレの〆はとても素晴らしかったよくククク
俺様の美学さえ感じさせる大論破、そして華麗な埋め立てで終了と

>>12
イヒヒ^^

>>19
どこに売れるなんて書いてあるんだか

>>26
ワラタww

>>28
せめてスレタイやテンプレは踏まえるもんだ。でも踏まえるとこのスレはつまらない。だからあばよ!

俺が消えたシナリオスレの廃れっぷりを再確認させてやるぜヒャッハァー!
かと言ってADVスレを盛り上げるというわけではない
今ちょっと侍道3とホワイトアルバムのお話で忙しいんで……

>>33
そろそろ全角アンカーから卒業しろよw
0040名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/27(金) 09:41:03ID:prTjLeqO
>>37
逆に考えて、嫌われないようにするとかは?
あんまりおっぱいがでかいとか強調すると貧乳属性の人はそれだけで興味なくしそう
俺は大きい方が好きだけど…(そんなの聞いてないって?
しかし容姿でも動作でも何かしら強調しないと特徴は出ないし、難しいね
0041名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/27(金) 12:13:48ID:lEGIwLlc
煽りはスルー
・意見を真っ向否定したり煽ったりせず、建設的な意見交換を推奨

>>37
読者から見て、魅力的だということが話に繋がってくるものなのかねぇ
二人称視点というものがあるのかわからないけど、あなたはこれこれこういうわけで魅力的に感じた、
なんて書かれても何かのカウンセリングか催眠か、と思ってしまう
三人称、つまりはある人物からの視点で表現されるなら、例えば主人公から見て
思わずドキッとした、とか一挙手一投足が気になる、とか主人公が惹かれてる様子を描くかな
0042名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/27(金) 16:24:00ID:yL7UUYsE
>読者から見て、魅力的だということが話に繋がってくるものなのかねぇ

例えばツンデレ
ツンデレキャラは主人公にとっては器の大きさを問われるようなトラブルメーカーだが、
ツンデレという魅力を楽しむのは読者

読者を主人公として仮想体験させるのが、とりあえず一般的なゲームシナリオの特徴
つまり読者=主人公
主人公=読者に対し、とあるキャラを美人だと位置付ける事は、どう描いてもおまいさんの言うカウンセリングや催眠

少し否定的なことを言わせて貰うと
おまいさんの考え方は主人公と読者を初めから切り離している小説的であって、
ゲームシナリオ的ではない、と感じる

0044名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/27(金) 22:37:13ID:e98dgxmT
>>42
その例えでいうなら、ツンデレをどのように表現すれば、という話だろう>>37は。
美人・ツンデレという魅力ではなく、魅力的な美人・ツンデレの形容についてだから、
適切な例えをもってこようぜ。

>>37
ためしに37氏自身が思い描く美人像について、自分が魅力的だと考える表現で説明してくれ。
37の文は抽象過ぎてよく見えん。
自分(オレ)の考える「美人」というイメージそのものが37氏と異なっている気もするしな。
0045名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/28(土) 00:34:56ID:xUmMau7s
>読者から見て、魅力的だということが話に繋がってくるものなのかねぇ
に対し、例えばツンデレという個性は、主人公ではなく読者を喜ばせるタイプのキャラなので、
十分に話しに繋がってくるだろ?
という意味であって、37ではなく41に対する一例を上げただけだよ
そもそも37の話を肯定的に捉え流れの中心に据えようと言うのなら、41のセリフは不要

どうせいちゃもんつけられるだけだろうから、37本人含めて誰も「美人」の実例を書こうとしない事は
最初から判ってる事ではあるけどな

小説的な思考とゲーム的な思考では意見や概念に食い違いが出てもしょうがないだろう
まずは小説とゲームシナリオの違い、みたいなものを一度ちゃんと考えてみたほうがいいかもな
まずは俺から一つ

・(ゲームシナリオは)絵と音で表現できる事は文章にしない
0046名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/28(土) 00:40:26ID:msYkUE8s
>>43
分岐がないとゲームの定義から外れそうだが……

ひぐらし(PC版)ユーザーによると、
「ひぐらしに分岐はないが、作者が出した謎をユーザーが解くゲームである」
なんて意見もある
つまり「推理ゲーム」ってことだ
ゲーム中に勝ち負けが分岐するわけではないが……

ってもうこのスレに用はねえよ!
あばよ!

うんちぶりぶりっ
0047名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/28(土) 01:10:52ID:uu17HV7y
分岐なくても、絵と音との複合コンテンツとして誇ればいいだけの事
ゲーム性がなく、便宜的にゲーム実行環境上で再生される電子ブック。

それに加えて、制作者の意図に応じて
マルチサイト/複数の時間軸を読ませることもできるし
脱出ゲーム的な物も提供できる、という所か。

絵も音もないノベルゲーを考えるのもまた面白いかも
テキストアドベンチャー時代に遡るだけかもしれないけど。
0048名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/28(土) 02:46:29ID:uCLKBWqF
このジャンルを志したなら分岐が無いのは制作者の力不足じゃない?
この作品は分岐無しです、は言い訳だと思う
もともと読んでもらいたいルートなんて結局一つだろう
分岐作るのめんどくせーよ
0049名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/28(土) 03:41:37ID:aGw4CqKR
自分は割と分岐とかどうでもいいけどな
ただゲームだと新品で5、6千円。中古で安くても500円位するから
分岐なしならシナリオ以外でも楽しめる要素が無いとキツイ。もしくはよっぽど面白いシナリオじゃないと
まぁフリーウェアか安価なら問題ナス
0050名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/28(土) 03:54:27ID:uu17HV7y
別の観点で

そもそも「分岐」が面白いかどうか、てのを考えてしまう
パターン豊富で文章量あっても苦痛なら無意味

皆が面白いと思える「分岐」ってなんだろ
執拗に整合性保っても、パラレルワールドとして他の選択肢で
書いた事無視した内容でも面白いものは面白い

何も見出せず「ただ分岐しました」ほどつまらん物はない(私見)。

なんか根拠欲しいんだよな。分岐する意味っていうか
分岐ノベルである意味。

制作者のエゴじゃなくプレイヤーの興味を引く何かを据えたいよね
で、俺はその着想を得られなくて筆止まりっぱなし
自分の無能さを嘆いてるだけなんだろうと思います
0051名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/28(土) 04:33:10ID:GkZBYSyE
分岐しなくても一本が面白いことが最低条件じゃないかな
ゲームだから、分岐するとさらに面白い、というか美味しい

…とかじゃダメ?
0052名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/28(土) 08:37:57ID:ipAZhTpZ
分岐なしで楽しめるテキスト・ストーリー→分岐ありならもっと楽しめる可能性が高い
分岐ありで楽しめるテキスト・ストーリー→分岐なしでも楽しめるかどうか?
分岐なしで楽しめないry→分岐ありならもっと苦痛

こうか
俺は別に分岐なし=楽しめないとは思えないが
ひぐらしもうみねこも好きだしなぁ
0053名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/28(土) 13:22:12ID:MA51KHDJ
分岐しないほうが何も考えずに小説版にしたり幅が広がりそうだな
分岐する作品の方が当たりにくそう
分岐させるメリットが制作者側に何かあるなかな
0054名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/28(土) 21:19:02ID:/IceKXvr
ゲームとはそのゲーム性を楽しむものであるから、厳密に言えば分岐ナシは「ゲーム」とは呼べないと思う。
ただ、読み物を読ませる一つの手段としてのサウンドorビジュアルノベルという一面もあるので、否定はしない。

・分岐は読者受け入れの間口を広げる。
 純粋に読み物を楽しみにしてる人以外に、「攻略」がしたい人、ヒロインが大勢欲しい人、などの多種の受け入れを可能にする。

・分岐は作品の寿命を延ばす。
 例えば「分岐達成率」などがあるゲームは「攻略してやる」という意識を煽り、作品の寿命が長くなる。

・分岐は読者を物語に引き込む要素がある。
 強引かつ勝手に話を進められるよりも「自分で選択した」=「物語に参加した」と思わせる過程も時には必要かもしれない。

もちろん、基本的に一周目が面白い事が大前提。


0055名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/28(土) 21:20:44ID:9RDR13Xs
>>54
長文消えるんじゃなかったのか?
0056名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/28(土) 21:26:07ID:9RDR13Xs
長文君の特徴。

箇条書きの場合文頭に・
強調したい部分には「」
よく使う単語「or」「概念」「=」「(○○)例(PC版)(私見)」
改行にスペースを入れる。
三点リーダは必ず文章作法を守って偶数個。
0059名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/29(日) 01:42:17ID:Y4glNpQI
「分岐」が面白いかどうかについて
推理モノやホラーものならミスリードやらなんやらで作品の難解さや恐怖度を引き上げる事が出来るんじゃないかな?
0060名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/29(日) 14:12:25ID:G7IYKf/u
爆弾解除のシーンで青線赤線どっち切る?間違えば即死、の分岐なんてのも十分有りだと思うけどな
爆弾の設計図などのヒントを置いておく、みたいな配慮はあったほうがいいだろうけど

ただそれあんまりやりすぎると
推理ゲームのはずが単なる(証言や証拠を覚えておく)記憶クイズゲームになっちゃったりする
0062名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/29(日) 21:19:13ID:wX4E2W9Y
TRPGは好きだけどソードワールドリプレイ本とか、ああいうのはあまり好きじゃないなぁ。
(ロードス島戦記にハマったのは某PC誌連載のリプレイのおかげだったにもかかわらず)
0064名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/03(木) 14:07:44ID:WKAnhVrP
特に謎解きも無いお気楽読み物系のプログラムスプリクトを書いている者だけど
ちょっと質問いいかな

個人的には一期一会的楽しみが無くなるので不要だと思うし、仲間内でもそうなんだけど、
無いと低機能wと馬鹿にされるから入れとけ、という話になったんだけど、
履歴や読み直し機能は必須かな?

必要なら、必要な理由ってのも教えて欲しいんだけど

0067名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/03(木) 20:09:36ID:bwe6NjZt
>>64
5分程度で終わるのなら不要かな。
お気楽読み物でも終わるまでに1時間かかるとかなら入れたほうが良いと思う。
この辺はバックログ機能が大事なのではなく、
作者のプレイヤーに対する親切心みたいなものもあるんじゃね?
0068名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/04(金) 02:12:02ID:5+RvLPWo
>>64
ゲームのテキスト一字一句じっくり読む奴少ないよ
大抵は一定のリズムでマウスカチカチして文頭を斜め読み
重要なシーンもつい惰性でクリックなんてことはざら
そういうときに履歴がないとちょっと困るな
ささいなことでも、プレイ中に度重なれば大きなストレスになる

一期一会というくらいだからよほどテキストに自信あるんだろうが
大抵のユーザーはそんな楽しみ方より利便性を求めると思う
0069名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/04(金) 02:15:08ID:aB7QqdPn
行き過ぎた親切はゲームをつまらなくするのが常だけど
読み返すことも出来ない本なんて誰も要らないと思うよ
0073名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/08(火) 03:14:52ID:k2qU0Eph
テスト
0074名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/10(木) 20:35:24ID:XGNfxlv+
シナリオについて激しく討論したいね
0075名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/10(木) 22:10:22ID:EcygYeAc
ネタになるサンプルシナリオ晒せよ
最低でもネタ触れ

登場人物が得ていない情報をユーザが得てしまうような、
いわゆる神の視点ゲーは普通にゲームになってない糞
二周目以降の要素とするなら許す
0078名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/11(金) 00:08:12ID:IxMbyjvP
主人公=プレイヤーな一人称の話かな?
実例が思い浮かばないが

「あとで聞いたところによると」みたいな描写かな。
その情報を元にして主人公が劇中時間で行動したり、
選択肢のヒントになってたりすると矛盾になるから興醒めだろうな。

変形パターンで
「実はこの時xxはooしてたのだが、そうとは知らない俺は〜」
なんて形もあるかな
知らないまま行動して、どこで知ったのかが明示されていれば
(個人的には)別に気にはならないな
推敲ん時にも矛盾として潰すし
0079名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/11(金) 02:53:28ID:aJfru2N8
キャラクター主体のビジュアルノベルと臨場感主体のサウンドノベルでその辺り変わってきそうな気もする

今はビジュアルノベルしかウケないのかな
サウンドノベルはプレイヤー側から見たら古いシステムと思われてる気がする
0080名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/11(金) 04:29:08ID:Cf3M+jgj
サウンドノベルは選択肢の使い方が悪いところばかり多かったからなぁ
基本一本道なのにバットエンドの選択肢ばかり追加してマルチエンドです、みたいな奴

かくいう俺も選択肢あるだけでもううんざりする
それがたとえ、ちゃんと意味のある選択肢だったとしてもね
やらなきゃ分からないし
0081名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/11(金) 05:24:33ID:sPeam6hk
別にサウンドノベルでもヴィジュアルノベルでも、一人称じゃなきゃダメなんて事は思わないけどなあ

両ノベルとも主人公ボイスがほしいと思ってる俺は異端。
エロゲはまだしも、何でエロないのまで全部主人公ボイスないのかなぁ…
0085名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/11(金) 15:10:40ID:wJUU04OG
シナリオさえ書ければどうでもいい
変なことに拘ってシナリオ書けないやつの方が使えないし
0086名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/11(金) 19:35:19ID:0PTJizbN
うんこみたいな文を大量生産するだけの奴って
結局使えないという事が判らない奴はライターとしてどうよ?
0089名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/12(土) 02:00:45ID:dKo0cf0l
「ライターとしてどうよ?」は
自分の事を棚に上げ自分の事が全く見えてない奴が使う神のお言葉だぞ!!!!
>>86の使い方は全く持って正しい使い方じゃないか!!!!!!!11111

それがわからない奴はライターとしてどうよ?
0092名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/12(土) 05:26:57ID:4s/dTsQ2
質問させて欲しいのですが、皆さん漢数字と数字の使い分けってどうしてますか?
経験上、日付、人数、学年は数字、時間は漢字
などという風に分けているんですが文章を漢数字で表すべきか数字で表すべきかわからなくなることがあります。
ぐーぐる先生に聞いてもわからなかったので、皆さんが判別している基準などがあれば教えてくれませんか?
0093名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/12(土) 13:29:20ID:dKo0cf0l
7月12日十三時三十分。3年2組の30名は某所に居た。

こういうことか? 確かにあれ?と思うかもしれんなぁ
日付と時間は並べて書く事も多いだろうからその自分ルールは致命的かもしれんなw

要は一行の中に数字漢数字混じってると違和感あるし読みにくいつうレベルの話なので、
基本は自分ルールがあるならそれに則り、違和感あるときだけ変えればいいんじゃね

ぱっとみ頭に入りやすいのは数字
>>68に言わせると真剣に読む奴なんか居ないそうだから、全部数字にしといたほうが疲れなくていいかもな

話の内容も絡むかもよ
お堅い話なら漢数字のほうが雰囲気でるような気もするし
ギャル系なら馬鹿っぽく数字のほうがいいかもしれんし

結局自分で読みやすい方法をとればいいんじゃね
おまいさんのシナリオを晒してくれない以上(前スレのうんこシナリオならもう晒さなくていいぞw)これ以上は無理

たぶん↓あたりで日本語のしきたりだとかつまんないこと教えてくれる奴がいるだろうよ
0094名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/12(土) 15:13:48ID:4s/dTsQ2
時間という書き方が悪くてすみません。自分がよくやるのは

7月12日15時32分。
3年2組の30名が上と下の二箇所に別れてから五時間が経過した。

という風な感じですね。この場合、にかしょやごじかんと言った語句も算用数字にすべきなのかどうかってことです。
小説の場合ならほぼ問答無用で全てが漢数字だったのでシナリオの場合はほんと迷ってしまいます。
ただ、>>93の返信を見る限りもしかして日本語のしきたりみたいなのを余り気にしてる人はいなくて
プロのライター様でも、寧ろ話の雰囲気によって変える方が多いのでしょうか?
0095名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/12(土) 15:28:26ID:vLDXd8N5
横書きの場合、漢数字だらけだと読みにくいしな
ノベルゲーで>>94の例は別に違和感ないけど
自分で書くと二行目は漢数字に統一するかな……

一行目は【】あたりで括って、地の文から切り離すとかも検討する
0096名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/13(日) 15:26:11ID:3pCdXZMO
【南原清隆】
師匠、笑いを教えるってことはどういうことですかね?

【春風亭小朝】
うーん、ボクもよくわからないんだけどね。
ただ、昔から言われてる事なんだけど、出来ない奴ほど教えたがる、ね。

【千原ジュニア】
出来ない奴ほど教えたがる?

【春風亭小朝】
うん。出来る奴は教えないね。離れて見ていて、ときどきポロっと言うぐらいかな。
あとは教えられる側の資質だね。そのポロリを拾えるかどうか、ね。
拾えない奴には何を言っても無駄だから、結局ポロリも何も言わなくなるしね。


来週は押井守が何か語るそうだ。
0097名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/22(火) 19:25:13ID:D9gei2jh
age
0098名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/25(金) 19:40:47ID:jnijLbV4
とある戦記もののノベルゲーをプレイして思った事を書いておく
シナリオに関してはとやかく言わん 演出に関してのみ書いておく

場所移動の際の「距離感」を表現してくれ
フェードアウト一つで遠く離れた街に移動するなよ
ちゃんと地図を表示して軍団を示す矢印を動かすぐらいの演出してくれ

戦況を説明する時には凸マーク使った布陣と部隊移動の説明ぐらいしてくれ
砦攻めのときは、簡略でいいから砦の構造を絵にしてくれ

とにかく軍を率いて戦争してるっていう雰囲気を出してくれ
そのためには戦術っぽい画面や地図をウソでも出すのが手っ取り早い
(最低でもファイヤーエンブレムでやってるぐらいの事はやってくれ)
0099名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/25(金) 22:04:30ID:axEW0+cQ
>>98
でも戦記物の小説でも図が出てくるのは余りないぜ?
0102名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/26(土) 13:59:15ID:Ux4pW+gB
>>99
お前はスレ違い
シナリオと小説は違うものだと何度言えば理解できるんだ?

>>101
わざわざファンタジー世界、独自単位を構築しておいて
「現代のものに換算して」などと言うのは興醒めではないのか?
0103名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/26(土) 14:10:47ID:Z1jKx+de
>>102
名無しが何言ってんだ?
「何度も言った」だって馬鹿か、お前が何度言おうが知った事か。

スレ違いなのはお前の方だ、小説との違いと>>1に書いてある通り。
少なくとも小説が比較対照として引き合いに出されると言う事だ。

まったく小説を例や話題に出してはならないとお前の言ってる事の方がスレ違いだ。
しかも脳内ルールじゃねぇか。
自分だけの正義な押し付けるな。
0104名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/26(土) 14:17:36ID:Z1jKx+de
小説では戦記物の例図なんて稀だ。
「例図がないから距離感がなくて違和感を感じる」

と言うのはライターの力量不足が原因だろ。

臨場感がイメージしやすいゲームならではの弱点かも知れないが。

まあ戦記物のネベルゲームと言うジャンル自体が想像し難いジャンルではあるけど。
0105名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/26(土) 14:41:09ID:o4N4tSH5
脳板から誘導されて来ました。
コメディ、ギャグ系のシナリオに合う効果音を探してます。

HMVyahoo支店で視聴してきて、使えそうかなと思ったのは、
決定版!マルチメディア音ネタ アニメ編 
効果音全集(8)ファンファーレ・バラエティ
効果音ベスト アニメSE編
新 効果音大全集ジングル 2(これは視聴不可だった)

この当たりなんですが、もうちょっと垢抜けた感じの
SEが欲しいです。バラエティ番組とか、
コメディドラマで使われているような。
いいのを知っている方いましたら教えて下さい。
0106名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/26(土) 23:33:40ID:Ux4pW+gB
>>103-104
>小説では戦記物の例図なんて稀だ。
>「例図がないから距離感がなくて違和感を感じる」 と言うのはライターの力量不足が原因だろ。

「小説に例図など稀だからゲームにも例図などいらん」
「ライターの力量があれば(例図等の)演出など不要だ」
としか聞こえないんだが?

違うのならちゃんと結論つけて書け
0108名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/27(日) 10:44:46ID:bRifOUnq
>>106
概ね合ってるが表現が偏り過ぎてる。

そんな事言い切ってるか?
いらないとは言ってない、ライターの力量不足により表現しきれていない部分がある。
と小説から例を出した。
まったくいらない、不要と言うのは俺の主張してる事と違うな。

その意訳は相手がそう主張してると反論しやすく都合が良いからだろう。

当然併用するのがベスト、ゲームの特性上画像で表現するのは楽。
しかし小説には例図が使用される例が少ない。
ライターの力量不足による部分も多いと言うのが主張。

意訳は極論に走りすぎてるな。
つーかお前の持って行き方が我田引水過ぎて相手する気が失せた。

議論の展開の仕方が美しくない。

もうレスいらんから。
0109名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/28(月) 01:50:36ID:Axjzo1ya
>その意訳は相手がそう主張してると反論しやすく都合が良いからだろう。
お前が「そんなこと言ってない」などとのらりくらりと逃げる事がわかっていたから わざと悪意ある意訳を行っただけだ
そう意訳されても仕方ない書き方をお前はしている なぜ初めから自分の主張をきちんと言わない?

>シナリオに関してはとやかく言わん 演出に関してのみ書いておく
俺は最初にこう言ってるのだがな シナリオの出来不出来やライターの実力など最初から関係無い話をしている
つまり、お前の主張はまるっきりズレている

>しかし小説には例図が使用される例が少ない。
これがいかに自分がゲームシナリオスレにおいておかしな事を言ってるか判らないのか?
お前はゲームの演出というものを全く理解しておらず、否定さえしていることに気付いているのか?
ライターの実力など演出でかなりの部分をカバーできることが判らないのか?
たとえ良く出来た紙芝居でも、読み手のオッサンの上手下手(つまり演出)で面白くもつまらなくもなるんだぞ

おまえはゲーム製作者に向いていない
その、誤解を招く表現を多用している意味不明の作品を発表したいのなら別の形にすべきだ

それともこう言おうか「おまえ、ライターとしてどうよ?」
どうみてもお前、意味も無く誰にでも噛み付くキチガイの二人の片割れだしな お前にお前の言葉をきっちり返してやるよ
俺のほうこそキチガイの相手はごめんだよ
0111名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/03(日) 01:02:38ID:x0xPDkPc
シナリオ屋とスクリプタ屋なら普通に意見がぶつかる事も多いんじゃね。
ゲーム化するときはせっかく書いたシナリオの過剰部分をごっそり削る事も多いからなー。

0113名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/03(日) 14:53:42ID:s+wvfeIP
小説的に書かれたシナリオには良くある事
絵や音、効果処理で表現できることはテキストから省いた方がまとまるからね

一方、一度書いた部分を削るのは、シナリオとしては不安になりがち。
本当にエフェクトや音だけで伝わるのか、プレイヤーにシナリオの
力不足とか判断されやしないかヒヤヒヤしたり
0114111
垢版 |
2008/08/03(日) 22:37:42ID:iab6QNoa
同意。
更に、絵をつけられないようなシーンも削るというか大きく変更するな。
画面が真っ黒になるのは、わざとじゃないなら極力避けたいから。

全画面ノベル+影絵方式なら小説形態そのままでもいけると思うけど、
テキスト枠+立ち絵方式なら、地文を減らし会話内で処理するよう変更する事もあるね。
この場合、主人公のモノローグもセリフというよりは地文扱いし、ウザくならないように調整する事も。
それってうちだけなのかな?
0116名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/03(日) 23:58:33ID:+gPnPllx
企業モノとか本来はそうなるんだろうなあ
でも同人や2ch製作で監督にそこまで権限与える例ってなくね?

スクとシナリオが意見付き合わせて行くのが順当かと。
0117名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/04(月) 00:08:37ID:VmRF/NY6
う、経験値が足りてないようだ。
シナリオを削られた経験が皆無だ。

一つ疑問なんだけど。

システムは全画面形式なら小説形態。
窓枠なら地の分少なめ台詞重視。

企画の段階でインターフェイス決定できないかな?
0118名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/04(月) 00:34:11ID:YSrKwZ0D
私見レス
実際、全画面形式なら小説的な書法で馴染むから、スク/シナリオ間の
齟齬はあまり出ないと思う
窓枠だと詰めると最後まで双方熟考する事になりそうな。
一方、絵師の表現を前に出しにくくなったり(r
0119名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/04(月) 09:53:31ID:4ZvPSDwX
少数派だろうが、上がった素材によっても微調整するぜ
あるキャラが買い物に入る店内に流れるBGMが
全然イメージと違う曲に仕上がってきたら
「辛気臭い曲を流してるんだな、コレじゃ客が寄り付かんぜ」
と店員に言うセリフを加えて、キャラに深みを出したりね
0121名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/04(月) 14:07:07ID:zG4n93V+
>>119
なるほど。じゃあひどい背景が上がって来たら主人公に
「ひどい背景だな。これじゃプレイヤーが寄り付かないぜ」
と言わせてみるか
0122名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/09(土) 08:33:26ID:beEsACaw
誰でも考え付きそうなネタで申し訳ないんだけど一つ。
「本当にあった怖い話」ってあったじゃない?あれのオマージュなんだけど誰か作品化してくれたらうれしい。
タイトルは
 『本当に勃ったエロい話』(一応ホラー)

1.「わたしが望んだもの」
 親友どころか友人もいない徹は、いつものようにアリの巣に水を注いで一人で遊んでいた。
 巣の底から卵や蛹を咥えて逃げ出してくるアリを見ながら徹は
 「いつか俺も会社やら家族やらつまらないもののために生きていくんだろうか」とぼんやり考えていた。

 ある日川原で散歩していると、エロ本が落ちていたので人目もはばからずその場で最高のオナニーをした。
 (ここのパートが全体の9割くらい)

 それから60年がたち、徹は仕事にも家族にも縁がないまま路上で息絶えた。

2.「残念ですがあなたの年金は」
 ひきこもりの和也は毎日のように社会保険庁へ出向き、年金の相談をする老人を眺めていた。
 正確には、その対応をする一人の女性を眺めていたのだが、和也の視線に気づくとその直線状に
 相談している老人がくるように移動するため、和也は結果的に老人を眺めることになってしまうのだ。

 ある日、いつものように和也が高校へも行かず職員をながめようと訪れると、入り口にあの職員が立っていた。
 「ちょっといいかな?」
 個室へ連れて行かれた和也はここが自分が通うような場所ではないこと、そして彼女自身この行為が
 迷惑であることを1時間に渡って説明される。「もう十分だと思うけど何かわからないところは?」
 そう聞かれた和也は
 「お姉さんのおまんこってどんな形してるんですか?」
 と答える。一瞬あきれた彼女だが、思い込みの激しい彼女はそれが彼なりの譲歩だと察し、
 「二度とこないと誓ってくれるなら・・・ちゃんとつけてくれるならいいわよ」
 と頼まれてもいないのに糸をトロトロになったショーツをおろし、まんぐりかえった。しばしの雄と雌との交わりが
 続いた後、和也はすかさず写真を取って「次回は高校の頃の制服を用意してこい。」とだけ言うと
 「次回!?」と混乱する彼女を置いて部屋を飛び出し、廊下にいた老人にぶつかって死亡させ
 過失致死罪により死ぬまで牢獄で暮した。
0125名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/13(水) 21:09:47ID:wE8gfrgc
話の根幹が勝った負けたの二元論でしか話が出来ず、
最後に「元々質問に答える義務も義理もございませんので」だの
「議論の展開の仕方が美しくない」だの言って逃げる(自分では勝ったつもりになってるw)
いちいち勝てないケンカを仕掛ける人はまだなんですか?
はやくしてください
0127名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/14(木) 13:55:41ID:9KKF4tav
監督って言うと仰々しいけどディレクションの事だし
まとめ役は必要だな

監督専業ってのは珍しいだろうけど。
ていうか不要に感じる
0128名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/14(木) 14:03:51ID:rO85XNbG
春は、姉萌え。
やうやう温くなりゆく街並み、
少し涙して、旅だちたる姉の、
無理にはにかみたる。

夏はツンデレ。デレのころはさらなり。
ツンもなほ。悪口の多く飛びちがひたるうちにも、
思いあまりて、頬など、ほのかにうち染まりてゆくもをかし。
言の葉など篭もるもをかし。

秋は、いもうと。
悪しきゆめを見て、おトイレいと近うなりたるに、
兄の、寝どころへ行くとて、
三つ四つ、二つ三つなと、起こし急ぐなど、あはれなり。
まいて、ぬいぐるみの抱き締めたるが、
いと小さく見ゆるはいとをかし。
日入り果てて、風の音、虫の音などに怯えるは、
はたいふべきにもあらず。

冬は幼馴染。
窓から寝所に入る様は言ふべきにもあらず、
私が寝入っていても、またさらでも、
いと寒きに、屋敷の前で、私の名を呼ぶのも、いとつきづきし。
育ちて、物心付きし頃には、母の口調を真似しがちになりてわろし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況