>>742
>やっぱニートくらい暇じゃないとやってられないのかな。
誤解を恐れずに言ってしまうと「どれだけ力を抜けるかどうか」だと思う

作品への思い入れが強かったり(特に企画主)、クオリティを気にする人ほど
自分で自分を追い詰めて、妥協点を見つけられずに結局締め切り過ぎてしまい
なんとなくスレに顔を出しにくくなって(生存報告だけとか)そのまま消滅、ってパターンが多い

いいものを作りたい!!という気持ちが強い、マジメで責任感が強い人は
むしろ“力を抜く意識”を持って取り組んだらいいと思う

あと進行表とかWikiとか細かく作りすぎると、それを編集することに
貴重な時間を費やすことになりかねないので、これも必要最低限で良い
細かく作り込んでも、そのうち更新がめんどくさくなって放置されるのがオチだ
公式HPなんかはゲームが完成(間近)してからでも遅くないと思う