>>34
>個人的に送ったはずのメールを晒し上げられるほど悪い事したのだろうか?烈火氏は
>結果的に有能なプラグイン職人(しかも割と古株)が、またFTを去ってしまった
>(というより、追い出した、と言わざるを得ない)

あぁ、ごめん。
語弊があったね。
訂正しとく。

blogにさらしたのは3ヶ月前のことだが。
その晒したメールの発信者が烈火氏だと知ったのは>>28で画像板見に行って初めてなんだわ。
ここ半年ぐらい画像板行ってなかったし。
さくっとblogに晒して迷惑メールとして受信拒否にしておいて、それで安心してもう忘れきってた。
それでなくても出会い系とか迷惑メールはいくつか来るんで、来るたび受信拒否に入れてる。
いちいちおかしなメールの差出人を詮索したり暇すぎることなんかしない。

もし該当のメールが烈火氏の発信によるものだと分かってれば、私もむざむざFT功労者を
晒すようなことはせずにすんだんだけど。
なんで分からなかったと思う?
34さん答えて。