X



鉄道経営系ゲーム開発スレ Ver.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/04/27(水) 23:18:08.52ID:9eGepnyW
鉄道および都市経営シミュレーションゲーム制作の
情報交換スレッドです。

[前スレ]
鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1273861390/

[このスレッドで主に話題となるゲーム]
FreeTrain EX Another version
http://sourceforge.jp/projects/freetrain-exav/
FreeTrain EX Another version wiki
http://www19.atwiki.jp/freetrain-exav/
Tera Train
http://teratrain.la.coocan.jp/wiki/?FrontPage
FreeTrain
http://www.kohsuke.org/freetrain/
FreeTrainヘルプ
http://www.kohsuke.org/freetrain/wiki/pukiwiki.php  (IDとPASSはダイアログよく読んだら分かる)

[関連サイト]
アートディンク
http://www.artdink.co.jp/
0005名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/04/27(水) 23:21:03.55ID:9eGepnyW
930 名前:名前は開発中のものです。 投稿日:2011/04/24(日) 13:58:14.60 terlh0oM
>>929
>これを引き継ぐ開発者が現れる確立なんて0%だと言い切れるし。

なぜそう言い切れるのか。
りおりおの奴隷になる継承者が現れる確率なら0だが。


931 名前:名前は開発中のものです。 投稿日:2011/04/24(日) 14:06:50.48 terlh0oM
>>919
要約するとこうだね。
「始めたのは自分ではないので責任は無い」

終わらせたのはお前だよ。
0006名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/04/27(水) 23:21:20.06ID:9eGepnyW
934 名前:名前は開発中のものです。 投稿日:2011/04/24(日) 14:33:03.19 terlh0oM
もし仮に誰か他の人が始めていたとしても
FTEXの後継バージョンとなり得るプロジェクトを、単なる派生バージョンであると言って私物化して
開発の方向性をおかしな方向に変えていったのはりおりおだ。

りおりおは、あくまで「引き継いだ」と思ってるようだが、実は勝手に派生物を作り出しただけ。
派生物が出てきたおかげで、元のプロジェクトの開発に混乱をきたし、ついには開発を停止に追い込んだ。
成り行き上、唯一、開発を続けているバージョンになったので
それ以前のFTEX向けの様々な小変更やプラグインを取り込んで、肥大化していったのがEXAv。

それだけなのに、何を勘違いしたか「プロジェクトリーダーだから」と暴走。
その後は見ての通りの惨状
0007名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/04/28(木) 00:26:41.99ID:TK1qEoqo
937 名前:名前は開発中のものです。 投稿日:2011/04/24(日) 14:56:34.81 terlh0oM
>>936
Yz氏を追い出したのは誰だろうかね。

947 名前:名前は開発中のものです。 投稿日:2011/04/24(日) 22:20:41.83 terlh0oM
>>944
Yz氏はもっと民主的だったと思うが。
彼がいた頃は、今とはだいぶ雰囲気が違ったよ。

りおりおが舵取りするようになってから、明確に雰囲気が悪くなってきた。
人がいる割には全くといって良いほど開発が停滞してるというのがその証拠。

まぁ、それでも開発が進んでいるならまだ許せるのだが、実際は日曜の昼間からここで言い訳に終始してるだけだろ?


948 名前:名前は開発中のものです。 投稿日:2011/04/24(日) 22:29:17.21 terlh0oM
>>943
>成功しているプロジェクト

残念ながら、開発が軌道に乗って継続していない以上
どうみても成功と言える状況にはない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況