X



【Spine】2Dボーンアニメツール【Sprite Studio】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
垢版 |
2016/12/09(金) 10:18:21.37ID:KQ48po87
必須ではないが2Dキャラを作る時間を大幅に節約できるので使いこなせば強い味方になるツール。


有名どころのspine 約32000円
・メリット・・・メッシュ変形機能が特徴。サンプル動画でまるで3Dのように見える2Dに感動した人も多いはず。使用者が多いので情報が豊富。最近日本語対応した。
・デメリット・・・但しマニュアルは英語。Unityに特化した印象。Unrealで使うには辛い。


国産spritestudio 個人利用なら無料
・メリット・・・国産ツールなので日本語GUI。マニュアルも日本語で一通りの使い方は動画になっているので初心者でもとっつきやすい。2017年には念願のメッシュ変形機能実装。RPGツクールMVに対応した。
・デメリット・・・イラストを分割しなければならないので一枚絵を変形ぐりぐり変形させることは難しい。メッシュ変形機能がない。


コスパ最強Steam発spriterpro 5000円程
・メリット・・・シンプルなGUI。動画マニュアルも豊富。英語圏でインディーゲームでは最も使用頻度が高い。近々2が出る予定。2では念願のメッシュ変形機能実装。
・デメリット・・・メッシュ変形機能がないので、表現したいことができないかも知れない。マニュアルが英語のみ。動画は豊富だがとっつきにくい。


機能最強creature pro版約30000円 スタンダート版約10000円 スタンダード版を買えば差額を支払えばpro版にできる
・メリット・・・機能面では上記3ツールを圧倒。多機能なメッシュ変形、フェイスキャプチャー、モーションキャプチャー、塗るだけでメッシュに簡単に物理アニメを適用できたりするモーター機能等々、
 表現力は他ツールを圧倒している。分割しなくても一枚絵をグリングリン動かすことが出来る。公式の動画が豊富。更新も頻繁に行われている活気のあるツール。
・デメリット・・・日本語対応していないので英語のみとなる。


アニメをつくるならanimestudio(MOHO) 約40000円
・メリット・・・メッシュ変形機能が強化された。他ツールではキャラクターは作れるがアニメを作るのは難しい。このツールならそれができる。優秀なベクター描画機能。最近日本語GUIになった。
・デメリット・・・価格が高い。GUIは日本語になったがマニュアルは英語。ググっても情報が少ない。
0601名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/28(土) 17:49:54.71ID:EnnRon9v
数ヶ月前に同じようなレス見たと思ったがそうだった

411 名前は開発中のものです。 sage 2018/03/10(土) 17:31:23.13 ID:gLP6s/fJ
ついにSprier2きたか
何年待たせたんだよ今更おっせええぞオラとっても興奮してるぞ
0606名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/29(日) 23:53:09.66ID:QctvMh5n
そうそう
しょっちゅうセールやってるって情報が上にあったから
見てみたら今日までセールだったんで衝動買いしちまった
とりあえずチュートリアル見ながら少しずつでも覚えていきたい
0607名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/30(月) 16:10:35.07ID:R+ZOYolf
>>592の疑問は解決したのかな?
もしまだのようだったらSprite Atlasでググれば幸せになれるかも知れないと教えてあげたい……
0608名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/08/20(月) 15:30:55.38ID:gpYeo2A5
spritestudio6.2はいいけど、
いいかげんコンストレイント導入してくれよ。
足首や上半身合わせるのメンドイ。
0611名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/08/24(金) 18:27:34.12ID:79Scrdws
本気でデッサンやる奴は筋肉や骨まで勉強するし、絵を描くって時点で普通ではないんだから
そんな話は今更
0613名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/04(火) 13:05:47.44ID:gkDTV3IU
>>612
自己解決しました
ベクターでおっぱい指定して
ボーンの抑制→ボーンのダイナミズムを適当に設定したらできました
簡単でした
0617名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/09(日) 13:30:22.26ID:VbPT7c38
機能面だけ見るとCreatureが一番優秀そうに思えるけど
流行ってないところ何かしら駄目なところがあるんだろうな
買うつもりだったけどアジア圏だけサブスク式なんで公式にちょっと高くなってもいいから永久ライセンス売ってくれんかと
交渉したけどダメだった、というか別会社にして誤魔化してるけどあのサブスク課金の運営自分らの会社じゃねーかよって言う
全世界一律でサブスクならわかるけど日本狙い撃ちでやられていい気はしないわ
0618名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/09(日) 14:17:00.52ID:lRagH67i
日本、中国、韓国でサブスク運営の先行テストしてるのかも
開発者の名前から中華系ぽいし、いずれ全てサブスクになる気がす
creature
0619名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/09(日) 19:05:23.51ID:VbPT7c38
Creatureはあれか、FFDが正方形タイプのなんちゃってFFDか
FFDの有無だけでもSpineに軍配が上がるのは致し方ないか
0621名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/10(月) 17:09:50.28ID:8ViWzL24
文句言いつつもcreature使ってみてるけど思ったより不安定やね、よく落ちる
spineはやっぱり動作安定してるのかな、使っている人がいたら教えて欲しい
0622名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/11(火) 06:27:04.43ID:CyQmH4SG
SpineはFFDの編集の時落ちやすかった
メッシュに対してボーンの影響度を自動で割り当てる機能があるんだが
それを実行すると特に

とは言え自動バックアップ機能があるから1日やった作業が無駄にって事は無かったけど

あとモデルによって起きやすかったり起きにくかったりした

(個人の感想です)
0625名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/20(木) 15:27:24.89ID:ZUzC4TnU
mohoって動き滑らかにしようとおもってレイヤーを細分化した画像読み込んで作業してると落ちるんだけど
普通どのくらいのレイヤー数でやるものなの?
他のツールはレイヤーやボーンをそれぞれ100位仕込んでも落ちない?
0626名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/20(木) 17:33:51.40ID:Wv/5nh8R
mohoは素でよく落ちる
ツールのポインタ動かすだけで負荷かかってる糞プログラムなんで労りましょう
0627名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/20(木) 20:37:00.68ID:whjdKXw0
spine はどうせ落ちるだろうとタカをくくって数千×数千ピクセルのリサイズ前のオリジナル画像読ませたら何の問題もなく読み込んで、アニメーションもスムーズに再生できたのは驚いた
0632名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/21(金) 13:01:47.91ID:IhWqOB82
いやメモリ関係ない
core i7 メモリ16GBとかでもメッシュ変形使い出すとspineは結構落ちるよ
アンドゥリドゥとかよく使うとさらに顕著になる
creatureはモーターのインストール時に落ちやすいけど操作してる時に落ちることはあまりないな
0633名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/22(土) 01:58:37.51ID:GV0b2Mf7
逆にcreatureのなんちゃってFFDなんかで落ちたりなんかしたら笑うけどね

正方形メッシュなんだから、m×nの行列をドバってメモリに展開して各要素のズレを計算すりゃいいだけだし
0634名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/22(土) 02:20:55.86ID:GV0b2Mf7
あと、メッシュ領域の端以外は1つの点と繋がってる点が上下左右4つと決まっているからプログラムも組みやすい
0635名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/22(土) 02:38:10.44ID:GV0b2Mf7
すまん、メッシュ領域が長方形って訳じゃないだろうからm×nの領域取らなくてもいいか
forループは二重で済むだろうけど
0636名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/22(土) 06:55:32.89ID:MTTogIx5
creatureも今はフリーFFD実装されとるで
spineと違って四角形扱えず三角形オンリーだから辺作るのが困難だが
0637名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/24(月) 18:16:11.93ID:GYeRWVa2
Spineもなんか今後の展望が怪しい感じだな
音声再生機能を付けるって予告から1年以上経っても更新されてないとか
0638名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/26(水) 07:38:54.25ID:THQjuDEL
ゲームのカットイン演出て、Live2Dで付けたモーションをAEとかで編集してるの?
Live2Dだけで作るのは無理?
0641名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/28(金) 11:41:09.66ID:aQrRe1Z3
そうなのか。ちょっと調べるわ。
前後にゆらゆらするだけのモーションを作ることに飽きてきてな…。
0642名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/28(金) 14:00:24.39ID:k+AeasAN
Live2Dでゆらゆら系以外作るのは無理ではないけどかなり面倒だぞ
そもそもゆらゆら系ですら作るのが面倒なのがLive2D
無難にspineかcreature使っとけ
0649名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/29(土) 22:30:13.81ID:T299vbok
TVアニメではキャラは動かないのに
アドベンチャーゲーム形式のモーション実装したキャラで待機モーションがあるのは
キャラが動いたあとに停止したら違和感あるからなんだな

サンダーバードの通信モニター状態になる
0653名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 00:18:55.00ID:69LbPb9x
すみませんspineをunityに組み込んだ時の挙動、わかる方居ますでしょうか……
spineboyを試しにunityに入れたのですが、unityでジャンプをさせる&ジャンプのアニメーションを再生させるとジャンプしてるところに更にジャンプのアニメーション分のジャンプが重なり凄い高さまで飛んでしまいます。
アニメーション内にある、spineboyの高さ移動を無効にしたいのですが……どなたかどうすればよいかわからないでしょうか。
0654名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 08:46:48.31ID:sBfP8pkw
SpineBoyのPrefab自体がジャンプしてんだねそれ。
SpineBoyのJumpアニメーションでY軸方向へ移動するキーを消せばいい。
0655名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 09:00:04.97ID:wu/8N6+T
>>653
spineboy-pro.jsonをエディタで開いてanimationsのjumpのbonesのhipの部分を消す
SkeletonUtilityBoneのoverrideモードでボーンの動きを上書きする方法もあるけど他のアニメーションの時にoffに戻す必要があるからおススメはしない
0657名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/12(金) 21:34:47.32ID:iTHOCmjT
Anima2Dねぇ…
いつまでたってもFFD機能が搭載されないからSpine買ったけどどうなんだろうねアレ
Unity系なら有料だけど積極的にアップデートしているAnyPortraitの方がまだ将来性を感じる
0663名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/20(土) 21:13:28.01ID:hW/KxuE0
Spineで、アニメーションの途中で画像を切り替える方法がわからないんですが、どうしたらいいでしょうか?
手のひらの絵→手の甲の絵みたいに2つの絵を切り替えて動かしたいんですが…
最近Spineに手を出した初心者なのでトンチンカンな事聞いてたら申し訳ないです
0666名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/24(水) 07:34:40.78ID:EFONOnhc
anyportrait良さそうなんだけど使ってる人いる?
どうせunityにしか使わないなら汎用アプリよりunity上で動いた方が楽かなと思うんだけど。
FFDで8の字の軌道のキーフレームアニメ作れる?
0668名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/24(水) 14:46:59.09ID:4fdcUpdQ
スプライトアニメーションに挑戦したくてSpineのEssentialを購入したのですが、
しっかり覚えるならばPROに早くアップグレードした方が良いのでしょうか?
0673名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:23:29.71ID:NkKkJJuM
すみません質問させてください。
Spineを使っているのですが、アニメーションを付けた後にうっかりSETUPモードで
IKが外れてしまったようで、作ったアニメも動きが反映されなくなりました。
IKの親子関係の再設定を試みていますが、方法がわからず困っています。
どのように行えば良いでしょうか?
0677名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/20(火) 11:58:41.90ID:1lnHFTd8
Creatureが一番多機能っぽいのはわかるんだが、これが使われてるメージャーなタイトルって何かある?
ゲ業界の知り合いはLive2D,SpriteStudio,Spineばっかり。
0680名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/21(水) 13:03:34.70ID:aYKdWLqM
実際サブスクリプションライセンスでCreatureを使っている人っているの?
普通に永久ライセンス(Pro版)買えそうなんだけど…
0682名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/21(水) 14:18:15.64ID:aYKdWLqM
>>681
ありがとう
永久ライセンスが絶対買えないのは分かった
サブスクの料金表も見当たらないしこりゃ流行んねーわ…
0685名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/24(土) 09:45:48.53ID:UPobqDeX
ボーンつけてアニメさせるのが面倒くさいとなるとCREATUREでモーターつけたりするのが一番早いんだよな
簡単な動画からモーションプチャーできるのもポイント高い
そして周辺ソフトで高さマップを書き込んで立体感出せるのもいい
とにかく詰め込んだソフトだよな
俺はサブスク前に購入したが以前は頻繁に行われていたアップデートが全然ないんだがどうなってるんだろうな
まあ全く使ってないんだけどな

最近UnityででたANY POINTってどうなんだろうな
UnityではLIVE2Dの存在って弱いな
0689名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:22:38.77ID:qivadwT0
>>685
AnyPortraitか
動かす分には最低限の機能しかなさそうだけど紹介見てる限りメッシュの構築が断トツでやりやすそう
spine・creatureでは使えない四角形ポリゴン使えるみたいだからな
キャラクターのセットアップとかめっちゃ早く終わってるけどあれをspineでやろうと思ったらかなり時間掛かる
unity使いじゃないから触ってないけどスタンドアロン版とか出るなら是非とも触ってみたい
0690名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/27(火) 23:57:49.56ID:IdDOSa1A
spineさわりはじめで質問なんだけど
spineの機能のテクスチャーパッカーで .atlasファイルと、まとまったpng画像に
変換できるのはわかったんだけど、
逆に、.atlasファイルを元に、まとまったpng画像を、元の一個一個、独立したpngファイルに
戻せるツールってありますか?
やっぱりatlasファイルの数値を一個一個精査して、pngかまたは、メッシュを切るしかないんですかね?
0691名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/28(水) 04:42:46.04ID:0a9tO430
texture unpackやtexturepacker unpackで検索すればいろいろ出てきたな…英語だけど

アトラス画像の展開機能って
既存のゲームの改造や移植でほしくなる機能だから
外人さんがいろいろつくってそう
0693名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/28(水) 19:47:25.78ID:1SmvTQ6Q
unpackって単語を知らなくて参考になりました
unpack機能は3.6.18からですかね
新しいバージョンに設定してなかったんで気がつきませんでした
ありがとうございます
0695名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/30(金) 19:47:28.85ID:LiC5hfg8
Unpack3.6以降か。
教えてくれてありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況