X



【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/06/28(木) 15:25:16.78ID:/UzN8HYz
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。 プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他
■注意事項
特になし
■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
 http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
 http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
 http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
 http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。
関連スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/
0038名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/30(月) 03:56:14.09ID:dTAToqz/
大量のデータ入ったフォルダをうっかり間違えてCtrl+Dしちゃう事あるんだけど良い回避策ないですかね
0039名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/30(月) 20:26:52.21ID:dC4qXrgc
2dゲー作成環境のアセットでgamemakerに似たのが欲しいんですがオススメありますか?
ググったらcogie engineが良さそうと思ったんですが
0041名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/08/21(火) 15:25:55.37ID:j/qbSLeL
Unityでツールを作りたいのですが、アセットの機能をそのままビルド先で使えるようにするほどないですか?


たとえば、画像をエクスポートする機能をもったアセットを利用してビルドした先でも画像をエクスポートできるみたいな
0045名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/06(木) 21:38:27.34ID:qTAW6JPg
普通ヒエラルキーでメインカメラに色つけた後シーンを見ると
長方形の白枠があって画面中央にカメラマークがあるけど
色々いじってたら、白枠の中央がカメラマークじゃなくて円になって
白枠の内側に黄色い枠が出ました。
調べてもよくわからないんですけど
どう違うのでしょうか
どうやったらもとに戻りますか?
0046名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/06(木) 21:49:22.72ID:U2D2+Vnm
>>45
プロパティのSSとかないので何ともいえないけど、新しく同じプロジェクトを新規で作って、見比べるのがてっとり早いかな
0048名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/12(月) 00:43:46.36ID:o14RvHxu
質問なのですが。急にスクリプトにアタッチかできなくなり。スクリプトにno monobehavior script in the file . or their names do not natch the name.
とでるようになりました。
スクリプト名は特にいじってないので同じはずなのです。どうか知恵をかしてください。
0049名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/12(月) 00:44:12.82ID:o14RvHxu
質問なのですが。急にスクリプトにアタッチかできなくなり。スクリプトにno monobehavior script in the file . or their names do not natch the name.
とでるようになりました。
スクリプト名は特にいじってないので同じはずなのです。どうか知恵をかしてください。
0050名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/12(月) 06:27:11.85ID:Yil3lDfs
同じはずじゃなくて同じかどうか確認しろよ
0051名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/02/01(金) 01:32:57.04ID:j+VuX5X+
Body/Face/Handのようにパーツ毎分かれているアバターですが
統合せずにアバターのアニメションを設定するにはどうしたらよろしいですか?
Add Propertyが出現しません。
 Bodyに統合した場合は、Recボタンで記録しながら設定しています
0052名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:29:29.26ID:5cFBJ1kC
UnityHubではなくUnityDownloadAssistantがほしいのですがどこからダウンロードすればいいのでしょうか?
UnityDownloadAssistant-2018.3.11f1.exeならあるので、これを使ってダウンロードすれば最新ファイルが落ちてきますか?
0054名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:25:09.41ID:ep7XgeNz
データベースを別ウィンドウで編集する事ってどうすればいいですかね?
ウィンドウの出し方から分からないのでそこから教えてほしいです
0055名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/06/08(土) 12:23:43.80ID:3mnW4LEz
アバター改変中こまめにセーシーンしてたんですけど、何かの拍子に(Unity packageひらいたとき)アバターが消えてしまって保存したファイル開いても表示しなくなりました。エスパーがいたら改善方法教えてほしいです。
0056名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/08/08(木) 18:13:11.50ID:SXxkqrye
Aandroid端末でバックボタンでアプリを終了させるために、
application.Quit();
を使っているのですが、アプリは終了できるけど、次にそのアプリを起動しようとするとフリーズします。

一般的にはどのように記述しているのでしょうか?

いまは
AndroidEscape.cs
で検索すると出てくるものを流用しています。
0057名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/20(水) 17:36:01.50ID:vRnTITeE
AnimatorClip の LoopPase ってなにかデメリットはありますか?
説明だけみるとメリットしか感じず、とにかくtrueにしとけば良いと感じますが
0059名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/20(水) 20:34:06.40ID:TBJ/aoJS
>>57
メリットとかデメリットとかそういう次元のものじゃなくて、これは見た目に関わるものだから、必要か不要かはアニメーションごとに判断するもんだよ
0061名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/20(水) 22:50:56.65ID:Qh39Pb4g
>>58
やってみたから聞いている

>>59
アニメーションの切れ目を補間してくれるものだから
付けないほうが良いなんて状況があるの?
0062名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/20(水) 23:31:13.81ID:xZVeeGoo
>>61
やったとは書いてない
何故後出しなのバカなの?それが人に質問する態度か?
質問の仕方も知らないなら書き込むなよ
0064名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/21(木) 00:37:52.70ID:UmR8PLcO
>>61
先頭フレームと最終フレームが綺麗に繋がるように作られてるアニメーションには必要ないし、付けたら逆に意図した動きにならない場合もある
0067名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/21(木) 10:53:47.57ID:Yfe4hkqp
>>65
>基本つけるくらいで良いな

いや、だから作るものによる
カクカクした動きが欲しいなら基本付けないし
最終フレームと最初の位置が大きいと予期しない動きになる
0071名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/21(木) 21:08:59.87ID:cVWS6PmT
>>68
些細なことに感じるかもしれないけど、実際の開発では本来の動きと少しでも違うとデザイナーに指摘されるからな
0074名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/25(月) 13:43:26.99ID:UlPDPAHo
オンラインのマルチプレイを楽に実装するならPhotonと言われ、
PUN2の方が最新でおすすめだからと聞いてインポートするが、
ネット上の情報が少なすぎて使い方がわからず断念
しょうがないのでPUNで勉強しようかと思ってインポートしなおす
http://uniblo.biz/unity/mmogame/chapter0
上みたいなチュートリアルサイトもあるし、さあやろうと思ったら
chapter6でエラーが出て進まない
どうもすでに部屋があった場合、joinRandomRoomで入室しようとするがなぜかできず、
OnPhotonRandomJoinFailedが呼ばれて同じ部屋を作るか何かしてエラーが出ている?のか?
情報が古いせい?

兎も角、知りたいのはオンラインマルチプレイゲームの作り方
Photonがおすすめだというのなら何か学習するのによいサイトか本教えてください
0077名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/25(月) 16:44:51.59ID:CJ9uSZDw
チュートリアルがうまくいかないなんてよくあること
どっか間違えてるか仕様が変わったのか自力で何とか出来ないときつい
0078名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/25(月) 20:00:54.98ID:dvHUfg9I
>>74
何言ってるのかよくわからんが、JoinRandomRoomで部屋が見つからなかったときは、CreateRoomで新しい部屋を作ってると思うけど、それが上手くいかないってこと?

photon触ってたのはもう何年も前だからあまり覚えてないけど、JoinOrCreateRoomってのもあった気がするからそれも試してるとか
007974
垢版 |
2019/11/26(火) 19:10:54.86ID:c4sOHIR7
>>75
サラっと調べた感じだと自分でサーバ構築するためのフレームワークということであってますかね?
今一よく分からないのでお勧めする理由がわかる学習できるサイトや書籍等もお教え願います

>>76
趣味レベルのことで一企業に問い合わせするのは抵抗があります

>>77
自力で解決できないからこういう所で質問をしているわけでして

>>78
何がうまくいっていないのか分からないので説明するのが難しいのですが
最初に起動するときは部屋がないためJoinRandomRoomではエラーが発生し、
OnPhotonRandomJoinFailedが起動してCreateRoomを行っていて接続はできています。
そしてこのように既に部屋がある状態で、別のクライアントから接続を試みると、
JoinRandomRoomをしているのにも関わらず、そのあらかじめ作成してある部屋には接続できず、
OnPhotonRandomJoinFailedが起動し、CreateRoomでエラーが発生しているというような状態です

JoinOrCreateRoomでも同様にエラーが発生しており、この場合接続でエラーが発生するせいか
OnPhotonRandomJoinFailedが延々と起動し続ける無限ループが発生しています
どこか仕様が変わったのでしょうかね

Photonに触れていたのは数年前ということで、今はもっと良いものに携わたっているのでしょうか
良いものがあるのならそのあたりも伺いたいです
0080名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/26(火) 19:32:56.00ID:7msJ1UL+
>>79
今は自前でマッチングサーバーとリレーサーバー立ててやってるから参考にならないと思う

ちなみにJoinRandomRoomじゃなくて部屋名を指定して接続する方法でもダメなの?
008174
垢版 |
2019/11/26(火) 20:30:08.57ID:c4sOHIR7
>>80
高度なことやってらっしゃるんですな
御見それしました

伝え忘れておりましたが、PhotonNetworkのJoinなんちゃら関数は一通り試してました
後出し申し訳ございません
いずれの場合も既に部屋があるにもかかわらず入室失敗を繰り返す状態でした
0082名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/26(火) 20:37:41.29ID:7msJ1UL+
>>81
部屋の設定は正しくできてる?

例えば参加人数だったり、VisibleだったかOpenだったかもtrueになってる?
0084名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/26(火) 21:31:21.53ID:/OFR0ZTD
>>79
ふぉとんは個人だろうが趣味だろうが意見や要望やらの問い合わせには真摯にしかも早く答えてくれるよ
自分も公式にあるチュートリアルやってて、そこの内容がおかしいった送ったら4日後にはごめんなさい直しましたってのが帰ってきて逆に恐縮したわ
0085名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/27(水) 10:34:49.31ID:0N/MKrlQ
Unityでつくってbuildするものに、
使用期限を加えるプログラムって付け加えられますか?
例えば2020年の8月1日になったら立ち上がらなくなるとか。

手掛かりになる技術ブログサイトなどお知りでありましたらご教授いただければと思います。
0086名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/27(水) 12:30:50.52ID:MzgGpHBQ
>>85
通信できるならNTPなりで時刻拾えばいいんじゃない?
そうじゃないならリアルタイムクロックでやるしかないけど変更されたら防げない
0087名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/27(水) 13:01:33.07ID:0N/MKrlQ
>>86
シンプルなほうがいいのでPCローカルの時計参照で防御なしでいい感じです。
配布する.exeに有効期限を簡易的につけたい感じです。
立上げて一番最初に機能してPCの日時で過ぎてれば終了してしまうような、
便利なスクリプトとかはあるかなと、ググってもとくに見当たらなかったので
標準機能としてはなさそうなので聞いてみました。ありがたき。
0088名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/27(水) 16:40:57.74ID:vpmOygiS
>>82
JoinOrCreateRoomの引数で必要であるためそのあたりも一通り試しました
情報が少なくて断念しましたがPUN2使った方がいいんでしょうかね

>>83
>>84
趣味レベルにも対応してくれるとはなんとも殊勝ですな
何が起こっているのか全く分からない状況ですが、問い合わせてみましょうか
0090名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/28(木) 11:42:26.32ID:Aam91I/X
2Dの背景を作るのに
スプライトとterrainではどういう違いがあるのでしょうか?
0091名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/28(木) 11:59:46.70ID:Wi3EqgKR
スプライト→絵
terrain→3D オブジェクト

やればわかるけどXY 軸が違うから使いにくいよ
0094名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/28(木) 16:55:05.46ID:emLSATHv
3Dのプロジェクトで〇〇2D系のは全く動かないんだっけ?やったことないからわからん
0096名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/28(木) 17:38:02.32ID:E1qBRMAK
色々内部処理が余分なだけで動くよね。
演出ですら使わなければデメリットしかないが。
0097名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/28(木) 22:10:01.00ID:T4QbOz48
よくあるキャラの上にゲージやHPを表示して動きに追随するというのが出来ない。
2Dでモンストもどきを試してるのだけど、描画してる画面というかレイヤーが違うというか。
どこか良い解説サイトありましたら、ご教授ください。
0101名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/29(金) 07:50:47.80ID:tx9MvKJY
>>87
便利なスクリプトもなにも…
それなら日時取得して判定して終了の簡単な数行の処理書くだけやないの?
010287
垢版 |
2019/11/29(金) 08:28:07.85ID:skZgPJI4
>>101
そうなんです。それが知りたいレベルの初心者なのです。
C#をごりごり書ける基礎がなく、コピペレベルの趣味ゲーム作成レベルなのです。
日時取得のスクリプトぽいのは見つけたのですが(PCから取得してテキスト表示するスクリプト)
それをプログラム終了に結び付けるスクリプトを探してる感じです(現在)

多分、その簡単なスクリプトを、空のGameObjectにつけるだけだとは思うのですが
それが自力で書けないのです。
0104名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/11/29(金) 08:39:11.13ID:tHzYkvMN
キーワードでたから後はググるだけ
日付比較?
アプリ終了?

ググると出来ると思うよ
010587
垢版 |
2019/11/29(金) 08:40:18.06ID:skZgPJI4
>>103
ありがとう。手掛かりにチャレンジしてみます。
010687
垢版 |
2019/11/29(金) 14:40:24.77ID:skZgPJI4
ぐぐったりしたチャレンジ中でまだできてませんが
if(例えばキー押したら)Quitはできました。

private stringで
System.DateTime.Now.ToStringを使い取得し
今の日付をデバックログに表示をさせることはできました。

比較してif分でつなげるところができてません。

System.DateTime.Now.ToStringで取得だと文字で時間まで入ってくるので
2001/12/31とかの比較する数字と<>=で比較はできないでしょうか?
010987
垢版 |
2019/11/29(金) 15:32:32.04ID:skZgPJI4
>>108
このページも見てましたが、Unityにぶっこんでも実行できなかったので
まだ自分にはよく理解できてませんでした。
もうすこしねばってみます。
コンパイルエラーとの戦いです。
011287
垢版 |
2019/11/29(金) 17:46:45.94ID:skZgPJI4
ありがとうございます。
Assets\testdata.cs(10,26): error CS0103: The name 'DateTime' does not exist in the current context

Assets\testdata.cs(11,9): error CS0246: The type or namespace name 'DateTime' could not be found (are you missing a using directive or an assembly reference?)
printに書き換えてやってみました。エラーメッセージ出てしまいました( ;∀;)

System.DateTime.Now.ToStringでYear.を加えて年号だけ取って、テキストとして”2019”で
合致したらQuitするようにしたら終了したので、このあとは数値化して比較できるように頑張ってみます。
011687
垢版 |
2019/11/29(金) 20:10:18.27ID:skZgPJI4
>>111
Unity用に変えてもらったスクリプトのにif else文指定したり、
任意の期限日入力できるように変更したら、出来たかも!
検証してみないと何あるかわからないので色々検証をします。
教えてくれたかたがた、ありがたき!
0118名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:07:24.24ID:Eqg55DXO
そこまで初心者なら本編のゲームが完成してからでいい気がするけど…
体験版の配布か何か知らんが
0119名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/02(月) 09:54:35.04ID:Bv1axcU/
中学生の頃コピペやら検索やらでhtmlでHP作ってたんだけど
そんな要領でもunityでゲームて作れるもん?
つか皆コマンド全部覚えてるの?
0120名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/02(月) 10:20:50.44ID:ma7V2ugC
覚えてる訳ないよ大杉るもん
常にマニュアルやサンプルあるhp とにらめっこ
使えそうなのは即コピペ
0122名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/02(月) 19:29:46.10ID:OjcznPBS
なんだっけあれを使いたいんだよあれだよあれメソッド名なんだっけ、とりあえず前書いたとこからコピペしてくるか
これを少しずつ増やしていく感じ
0123名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/05(木) 03:43:56.06ID:2r+GY802
2Dで主人公キャラのポジションからマウスをクリックした位置まではラインレンダラーでまっすぐ線を引ける。

この線をモンストでキャラを引っ張ったようなイメージで使う。

これとは別にキャラクターが飛んでいく先の予測線をラインレンダラーで一本ひきたい。

そのためにマウスでクリックした場所にマイナス1をかけたポジションに線を引いた位置から主人公キャラに線を引いているのだけど、微妙にずれる。

イメージ的には画面のど真ん中を挟んで、マウスの位置の真逆に線は引かれてるのだけど、キャラクターを挟んでの真逆の位置に線をひきたい。

説明が分かりにくいかも知れませんが、何かヒントを貰えたら幸いです
0124名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/05(木) 03:59:42.82ID:2/xZDe14
画像がないとどうズレてるのかいまいちイメージできないけど単位ベクトル求めてキャラクターから伸ばせばいいんじゃないかな
0127名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/05(木) 11:37:32.03ID:6ODJ+X+h
微妙にずれるってのは微妙な位置にキャラクターがいるからで別の位置にいたら盛大にずれるんじゃないの
0128名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/08(日) 18:15:38.47ID:5zG6mWDO
ゲーム内の3DオブジェクトでPCモニターを実装したいんですが、プレイヤーの入力に対して
動的に文字や図形、ボタンなどを投影するにはどうすればいいでしょうか?
Texture2D.SetPixelを使えばできなくもないのですが、できればGUIのCanvasの映像を投影したいです
0129123
垢版 |
2019/12/08(日) 18:19:24.08ID:ku/M0iZc
レスが書き込まれていませんでした。

>>124-127
マウスの位置で矢印の尻尾部分を作り、そこからキャラベクトルをさらにキャラの位置に足した位置を頭にしたら一本のラインで作れました。

マウスの位置に-1をかけたら、キレイに反転すると思ってましたが、画面の中央を中心に反転した場所に線がひかれてました。

ありがとうございました。
0131123
垢版 |
2019/12/11(水) 00:52:46.93ID:i/+DAa91
ttps://unityroom.com/games/fishcat

先日のアドバイスありがとうございました。
矢印をラインレンダラーで表現出来ました。

狙った方向に飛ばないミスも原因を見つけて直しました。

あとはネコを飛ばした際のベクトルが一定より大きかったり、小さかったりしたら自分で設定した最大値に置き換えるif文を付け加えれば、速度は安定しそうなのですがベクトルを一定値に置き換える方法にアドバイスをもらえると幸いです。

スプライトだと、TransformのXやYに掛け算してなんとかなったのですが、、、
0132名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/11(水) 08:44:18.95ID:zmQyQl8e
加速度、速度をどのようにして付加しているかわからないからなんとも。
言葉通りのベクトル、と言うことであれば、ベクトルの正規化でググって。
0133123
垢版 |
2019/12/11(水) 12:40:07.94ID:TKnag/qb
>>132

まだウェブのに反映されてなけれど、
加速度はネコの位置とマウスの位置をベクトル3で引き算したものを方向として、AddForce2D Impulseで力を与えた感じで、ベクトルの引き算の後に正規化(normalized)をつけたら一定のスピードになりました。
ありがとうございます。

真横に打つとループするのは壁に当たるたびにgravityScaleを増したり、Velocityの値を小さくするようにしてるんですが、なかなか難しいですが、晩まで頑張ってみます。
0134名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/17(火) 20:30:06.74ID:1hALekyl
terrainはオブジェクトの一種なのに
なんかこれだけ特別扱いみたいなことがありますけど
3Dであること以外に他のオブジェクトと何か異なる性質があるのでしょうか?
たんにサイズが大きいというだけでしょうか
0136ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
垢版 |
2019/12/17(火) 21:56:56.21ID:Aub3K3ei
草生やしたり形変えたりペイントできるという面では確かに特別な気がしまんこ(^^

ボッキング!(^^
0137名前は開発中のものです。
垢版 |
2019/12/20(金) 14:57:50.21ID:+e/8BhsN
Mac(ver10.15.2)にUnity2019.2.13をインストールしようとしたら、Destination Selectの項目でどのディスク選んでも
「Unity can't be installed on this disk. The contents of this disk can't be changed.」
って出て進められないですけど、ディスクのアクセス権の問題ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況