>>786 特に3Dなら管理せずに情熱だけで行き当たりばったりに作ると数年ムダにするよ。
789の言う通りできる限りシンプルにゲ作り、こうやればもう少し面白くなったのに、こうやったら簡単に出来そうなどノウハウを得ながら徐々に規模をでかくしていくというのがエターならない効率のいい作り方。
管理できるようになると、ゲームづくり依頼が来た時にその内容ならどれくらいの期間で作れるから○○万ぐらいで作りますわって返せるようになる。