X



タツノコ作品参戦希望スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2009/06/27(土) 11:21:00ID:E/76+dyq
科学忍者隊ガッチャマンとか
ヤッターマンとか。
0059それも名無しだ
垢版 |
2010/02/23(火) 03:10:19ID:HZrW7gk3
ブレードI&IIは据え置き機で見てみたい。
もちろん変身シーンのカットイン付きが条件だ。
0060それも名無しだ
垢版 |
2010/03/11(木) 03:32:12ID:N5kVU57L
ウラシマンはOP曲がすばらしいのだが、ロボ成分が皆無なんだよな
0062それも名無しだ
垢版 |
2010/05/24(月) 10:35:06ID:WAMXoIQ9
>>54
スパロボにでた作品にはバンナムが絡んでこないだろ
それと同じだよ
0063それも名無しだ
垢版 |
2010/05/31(月) 02:36:13ID:nFMWLT2v
+
0064それも名無しだ
垢版 |
2010/06/05(土) 20:16:04ID:+uTI9TX/
>>45
サイズ的にはムゲフロ向きなんだよな。
テッカマンもムゲフロなら違和感なかったろうに。
0065それも名無しだ
垢版 |
2010/06/05(土) 20:19:37ID:zCFtXXX0
全てはスパロボのタイトルが糞だったせいだよ
大戦なんてつけるから参戦できる作品数が限られる
0066それも名無しだ
垢版 |
2010/06/16(水) 00:02:35ID:vxoq2P0P
スパロボに出なくても他の作品で生きてくれればいい
0069それも名無しだ
垢版 |
2010/08/13(金) 20:42:54ID:g7+98chy
>>65
じゃあ、スパロボの源流であるコンパチヒーロー、
そしてそのさらなる源流である
ガチャポンのSDガンダム、ウルトラマン倶楽部、仮面ライダー倶楽部にも
罪があるな。
0070それも名無しだ
垢版 |
2010/08/13(金) 20:56:33ID:rjTACBDW
まあ、ラムネみたいなギャグっぽい作品も出てるからなくはないかもしれないな。
0071それも名無しだ
垢版 |
2010/08/27(金) 12:35:17ID:IlJylqXm
厳密には機械ですらない作品や
アイアンリーガーみたいな作品も参戦しているわけだし
もうタイトルに拘束力みたいな常識は通用しないと思うよ
獄編じゃないシリーズ物ってのはそんなもんだ
女神転生しかりドラゴンクエストしかりファイナルファンタジーしかり
0072それも名無しだ
垢版 |
2010/08/30(月) 13:50:15ID:s1oufy53
ゴールドライタン、ゴーディアン、ゴーダム、モスピーダあたりはスパロボに出て欲しいな
あと可能ならば、イッパツマンやヤットデタマンあたりも
0073それも名無しだ
垢版 |
2010/09/10(金) 00:47:12ID:XveEE9tu
ライタンはZ2にほしいね
0074それも名無しだ
垢版 |
2010/09/10(金) 06:37:23ID:vemgJycU
最近のスパロボ見てるとガチで参戦ありえそうで怖いわ
0075それも名無しだ
垢版 |
2010/09/10(金) 10:51:25ID:QxhWUbOa
鴉参戦して欲しいけど職業が893だからなあ・・・
0076それも名無しだ
垢版 |
2010/09/10(金) 12:30:46ID:5McU8+a/
ライタンはどんな話にも混ぜやすそうなんだけどな
とりあえずメカ次元からやって来ればいいわけだし
0077それも名無しだ
垢版 |
2010/09/10(金) 15:58:33ID:t78Bk/ed
ゴワッパー5 ゴーダムの参戦はまだか!
0078それも名無しだ
垢版 |
2010/09/11(土) 01:46:45ID:VmdFmYo/
>>76
次元移動が自由にできるから異世界ものには最高の相性だよな
0080それも名無しだ
垢版 |
2010/11/23(火) 12:30:44ID:E5geFPZd
>>71
その説でいくと、
ドラゴンクエストの新作が宇宙SFになっても
叩かずに許してあげなきゃいけないことになるぞ。
0081それも名無しだ
垢版 |
2011/01/14(金) 15:30:07ID:iHqSWx+S
ゾイドが出たから主人公機が人型である必要もなくなったし、タイムボカンシリーズは全般にチャンスが出てきたな
0082それも名無しだ
垢版 |
2011/01/15(土) 19:18:58ID:utt/09gZ
ボトムズもついに参戦する事になった。
ここはタツノコ作品、特にテッカマンを参戦させて、
コスモ、京四郎、バニラ、アンドロー梅田による合体技を楽しみにしたい。
0083それも名無しだ
垢版 |
2011/01/15(土) 21:41:43ID:juGo4pC5
作品をまたぐのはともかく、アニメ会社をまたぐ合体技は無理だろ。
0084それも名無しだ
垢版 |
2011/01/15(土) 22:46:42ID:DVE5lHC2
>>82
インターミッション画面で四人鉢合わせるだけでおなかいっぱいになれる自身あるよ
画面がカリフラワーでいっぱいだ

モスピーダは設定も特殊だけど、親和性ありそうな他作品はいっぱいあるから是非とも参戦してほしいところ
あとはイッパツマンとゴールドライタンをだな・・・特にイッパツマンは三悪人出せるのがデカイ
彼らの中の人が存命なうちに是非とも
0085それも名無しだ
垢版 |
2011/01/15(土) 23:34:35ID:m96iLhCH
近未来で荒廃系で外宇宙にも行けるゴーディアンって魅力的だと思うんですよ。
ぜひともZシリーズで出て欲しいもんだ。
0086それも名無しだ
垢版 |
2011/01/19(水) 08:32:22ID:cpnkwwGP
マクロスとモスピーダが競演したらカオスだな
0087それも名無しだ
垢版 |
2011/01/29(土) 00:25:31ID:lCaipdNy
スパロボ参戦でゴッドシグマDVD−BOX発売に…
って事で、キャッ党忍伝てやんでえ参戦してくれ
DVD−BOX発売の為に!
0090それも名無しだ
垢版 |
2011/04/30(土) 07:22:18.96ID:pgPeKdr+
ゴーダム
0091それも名無しだ
垢版 |
2011/04/30(土) 16:27:03.14ID:MIkq4QBs
アッガイやゴッグはそのままでタツノコ臭プンプンなんだが
0092それも名無しだ
垢版 |
2011/05/03(火) 09:59:07.36ID:YI4O37RH
>>81
まだわずかな例外に過ぎないんじゃない?
参戦作品の中で人型主役ロボな作品が過半数を切るようなこともいまだにないし。
0093それも名無しだ
垢版 |
2011/05/08(日) 07:13:14.70ID:2sK/FOqc
テッカマンがOKならムテキングとかもいけるんじゃね?
0095それも名無しだ
垢版 |
2011/05/29(日) 19:07:34.64ID:uYhhi5/3
タイムボカンもだけど
歴史を行ったりきたりできるヤットデタマンもスパロボZシリーズのテーマに沿うと思うんだが
0096それも名無しだ
垢版 |
2011/05/29(日) 19:11:58.66ID:xjqJxq4M
>>95
自由に時間移動が可能ってのは別シリーズを立ち上げられそう
サクラとか旧鉄人とか機神兵団とかいろいろネタもあるし
0098それも名無しだ
垢版 |
2011/05/29(日) 23:20:36.62ID:V0iaGDfw
俺はオリジナルのボルテッカが敵を撃破するさまを見たいんだっっっ!!!
0100それも名無しだ
垢版 |
2011/05/30(月) 14:22:46.64ID:DAG6NA/r
人気知名度でヤッターマン
ロボでヤットデタマンにイッパツマンだな。

あ、ボヤヤンはちゃんとガンダム造れよw
0101それも名無しだ
垢版 |
2011/05/30(月) 20:53:14.19ID:hVGE6aOO
>>100
クロスボーンガンダムX2号機を鹵獲できた場合ドロンボーを乗せてもゲーム的に許される、って形で
お茶を濁されたりしてな。
0102それも名無しだ
垢版 |
2011/05/31(火) 10:19:47.26ID:UWh1iG6t
ドロンボーの扱いはどんなのがいいかな
1.敵のみ
2.スポット参戦で一時的に味方に
3.正式に味方に加入

個人的には3はやめてほしい
やっぱり、敵であってこそ輝くキャラだと思うし
0104それも名無しだ
垢版 |
2011/05/31(火) 16:31:54.45ID:8Qtaarvp
ビッグオーのベックみたいにスポットで仲間入りするのはありかも
オタスケマンなんかでもラストは共闘してるわけだし
0105それも名無しだ
垢版 |
2011/06/02(木) 15:03:49.05ID:JbIzClL1
一時加入かなあ

暫く、味方陣営で生活してみてホスィ
0106それも名無しだ
垢版 |
2011/06/02(木) 16:46:41.05ID:80w2LO1i
出て来る度に違う機体に乗ってるんだろうな3悪は
0107それも名無しだ
垢版 |
2011/06/03(金) 09:02:19.29ID:2JGrFIbh
まああしゅらが新しい機械獣持ってくるようなもんだ
0108それも名無しだ
垢版 |
2011/06/04(土) 22:06:56.52ID:d+kEQEFN
>>105
ボヤッキーの神調整で機体がバワーアップw とか胸熱w
あいつ実は天才じゃね?と一同驚愕w


ヒイロ「自爆装置をみて貰いたいんだが…」
ボヤッキー「あら〜いいわよ〜んw」
一同「ちょwww」
0109それも名無しだ
垢版 |
2011/06/05(日) 00:03:55.01ID:hdxoX9Gy
タイムボカンのゲームはバンプレストから出ていたよな
0112それも名無しだ
垢版 |
2011/06/06(月) 22:07:06.11ID:G97TiyYT
まあ三悪も侵略者やらなんやらヤバい連中がうじゃうじゃ居る地球最大の危機の時くらいは正義と共闘してもらいたいもんだがね。
0113それも名無しだ
垢版 |
2011/06/07(火) 23:10:00.41ID:02UQGXt/
最初は敵側

敵側の非道さに目が覚める

共闘


これだな。
三悪は、悪はやっても非道と外道はせず、な粋な所があるからなw
0115それも名無しだ
垢版 |
2011/06/08(水) 02:01:52.80ID:gSgBfQcG
ゴーディアンやライタンの方が可能性があるだろうに。次点でゴーダム。
0116それも名無しだ
垢版 |
2011/06/08(水) 09:22:14.76ID:6k+wpyuH
Gライタンは普通に出てきて欲しいよな
多元世界設定なら、メカ次元を出しても違和感ないだろw
あとはブライシンクロンとクロスオーバーとか
0118それも名無しだ
垢版 |
2011/06/09(木) 09:21:50.94ID:F7VJGuZZ
>>116
多元世界っていうならゴーディアンなんか荒廃系だからもっと出て欲しい。
この機を逃せばもうチャンスは無い。
0119それも名無しだ
垢版 |
2011/06/10(金) 14:38:29.13ID:kfHy/ryb
ライタンの超合金おもちゃ持ってたが、アレは巨大化前でも人殺せるぞw 重硬w


ライタンは空気読まずにMSの核融合炉握り潰しちゃうのだろうか(´・ω・)
0120それも名無しだ
垢版 |
2011/06/10(金) 16:41:13.79ID:waJuXF5X
タイムライタンは空気を読んで戦闘中しか時間を止めないよ!
0121それも名無しだ
垢版 |
2011/06/10(金) 16:45:50.17ID:81P0E46j
>>119-120
メカニックライタンが修理装置持ちとか、スコープライタンは狙撃必中持ちだとか
アイシーライタンはジャミングありとか性能の想像がしやすいw
でもライタン軍団は、ひとまとめで武器扱いになりそう…
0122それも名無しだ
垢版 |
2011/06/10(金) 19:46:06.65ID:lLRo6GR4
マップライタン……じゃなくて、デンジライタンの性能も想像してあげてください……
0124それも名無しだ
垢版 |
2011/06/13(月) 15:55:49.94ID:tvv1tWV0
>>115
ライタンは制作がタカトミ傘下のタツノコでスポンサーがバンナムと勇者と真逆で
玩具の権利と商標はバンナムだから条件は悪くないはず
0126それも名無しだ
垢版 |
2011/06/13(月) 20:28:07.37ID:3z8JHNu1
>>124
ゴーディアンもだよ!

ゴーダムはマグネモだからタカラのものなんだよなぁ。
0128それも名無しだ
垢版 |
2011/06/15(水) 14:20:13.27ID:NUxMRxFk
ライタン、マーズ、ダイモスでトリプルブチ抜きクラッシュ!!
0129それも名無しだ
垢版 |
2011/06/16(木) 00:43:58.25ID:82LiDyTi
ライタンは無言で引き抜いて握り潰すから怖い
0130それも名無しだ
垢版 |
2011/06/16(木) 14:31:44.91ID:OkjFFsjy
技名を叫ぶときは勿論過剰なほどのエコー付きでな!
「ゴールド クラァッシュ!クラァッ クラァ クラァ」
0131それも名無しだ
垢版 |
2011/06/17(金) 00:05:44.84ID:GPTSQXI1
スコープライタンのスコープクラッシュやメカニックライタンのメカニックドリルがあるかが重要
0132それも名無しだ
垢版 |
2011/06/17(金) 15:29:35.46ID:qxmKD/La
ライタンレンタルないのん?

絵本と超合金しか記憶にないんだ。
0134それも名無しだ
垢版 |
2011/06/21(火) 22:07:57.06ID:cekMJ6+z
>>132
ライタンは本編より超合金のが有名だからこういう人も結構いそう
0135それも名無しだ
垢版 |
2011/06/22(水) 21:08:50.68ID:atZ0iY/I
vsカプンコしたくらいだから、スパロボにもバンバン出て欲しいなあ
0136それも名無しだ
垢版 |
2011/06/24(金) 18:54:49.55ID:QiPpRtbW
ライタンといったら100円ガチャだな
0137それも名無しだ
垢版 |
2011/06/25(土) 00:56:50.25ID:JDGjvFXs
戦車返し
空母割り

技名が胸熱

しかし超必の追加入力がどうやってもできないのorz

いつ入力すんの…
0138それも名無しだ
垢版 |
2011/06/25(土) 02:08:02.01ID:Zk5qCKGs
>>137
アニメと全然違うけどなゴールドフィンガークラッシュ
突き刺した手から手首から抜けエイリアンの様に体内をずたずたにして
最後は顔面を内から突き破って外に出て来るなんて無理だからしかたないが
0139それも名無しだ
垢版 |
2011/06/25(土) 04:34:11.72ID:auXxCBaM
>>138
そんなのあったっけ?
ゴールドクラッシュがロケットパンチみたいに飛んでくのはあったと思うけど、
突き刺したのが抜けて、ってのは記憶にない。
0140それも名無しだ
垢版 |
2011/06/25(土) 11:52:28.82ID:pb90rboV
>>114
遅レスだがオタスケマンとオジャママンは共闘してないぞ
0141それも名無しだ
垢版 |
2011/06/25(土) 21:35:18.63ID:yH4N8BzP
>>137
相手の体内に手を突っ込んだ直後。



>>138
タイランレイヴ(GGのソル)にバージョンがいくつもあるようなもんだと思えば腹も立たん。
0142それも名無しだ
垢版 |
2011/06/29(水) 17:41:33.05ID:y1qtIXLW
ゴールドクラッシュって腕を単分子化して光速で敵に叩き込む回避も防御もできない技って設定だったよな
0143それも名無しだ
垢版 |
2011/06/30(木) 21:57:54.90ID:0FVzNjvB
回避っつうかパリイングだろうな。

連ザでいうと、ステップ他での回避はできるが盾ガードでは防げない、と。
0144それも名無しだ
垢版 |
2011/07/03(日) 13:12:37.48ID:NG/7XEgl
ヤッターワンで今日もラスボス轢き殺しw


ヤッターワンってスパロボ世界で戦えるかすら?
0145それも名無しだ
垢版 |
2011/07/03(日) 13:24:16.80ID:NCso+xwF
>>144
ビックリドッキリメカを武装と考えるならかなり強いだろ
0146それも名無しだ
垢版 |
2011/07/03(日) 18:41:08.53ID:O7Y7Capo
ビックリドッキリメカだけあっても・・・
あんまり普通に戦うイメージがないけど、他の武器はチンジャラ砲・水くらいか?
0147それも名無しだ
垢版 |
2011/07/04(月) 21:16:46.95ID:JS8bcMq4
タックルぐらいならできるけど……

めんどくせえ、誰かキング連れてこい。
0148それも名無しだ
垢版 |
2011/07/05(火) 18:44:12.51ID:6MJSYv6/
タツカプじゃ火を吐いてるし、後付けで武装追加・強化してしまえば

ファンネルとタメを張るビクドキメカ乱舞とかw
0150ミズノエリュウ
垢版 |
2011/07/05(火) 21:12:36.05ID:bnwE61RR
1号・2号の技もヤッターメカの技の一部にしてしまうか
ケンダマジックとシビレステッキじゃ意味ないかも知れんが
0151それも名無しだ
垢版 |
2011/07/05(火) 21:21:02.07ID:LJtAGhOp
それらがザクとかに効いたら絶対アンソロでツッコまれるネタになるな。
0152それも名無しだ
垢版 |
2011/07/05(火) 21:25:24.42ID:H5pYDPad
>>144
リメイク版の劇場版では「ヤッターワンは戦争の道具じゃない!」ってセリフがあるからなぁ…
出すならNEOみたいな世界観だろうな
0153それも名無しだ
垢版 |
2011/07/05(火) 21:52:10.71ID:6MJSYv6/
>>152
戦争に利用されなきゃいいんじゃね?

味方の軍所属の隊にははいんない立ち位置で

あくまで人助け目的でしか動かない
0154それも名無しだ
垢版 |
2011/07/05(火) 21:57:56.17ID:LJtAGhOp
消火作業ステージ(ブレイブサーガ2)ですね、わかります。
0155それも名無しだ
垢版 |
2011/07/06(水) 12:13:01.28ID:zwgiAfAP
>>152
正義の味方なんて侵略者から世界を守るためという大義名分があればOKですよ
0156それも名無しだ
垢版 |
2011/07/06(水) 21:02:58.89ID:aKzl6LB8
「ヤッターマンがいる限り」「この世に悪は栄えない」とか言ってるし、敵がわかりやすい悪役なら問題ないだろ
>>152の言うとおりNEOタイプとか
0157それも名無しだ
垢版 |
2011/07/07(木) 09:21:15.46ID:VKlBQrkD
>>150
ダメは低いが、電撃で命中低下回避低下とか状態異常テンコ盛りとかどうよ?
0158それも名無しだ
垢版 |
2011/07/07(木) 11:13:02.37ID:rukAbKxv
バランス(「新世紀勇者大戦」にあった、低下すると命中回避が下がるパラ)
を削る能力にたけた技ですね、わかります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況