最近になって思ったが、久保の旅の最後てもしかしてバルマーに辿り着くオチじゃないかて気がしてきた
司馬さんの戦闘台詞の「イングラム……ユーゼス……クォヴレー……因果の鎖は断ち切れぬ」
久保(DW)での台詞に「ゴッツォに利用され続ける、かつての俺のように(パルシェム時代を思い出しただけか?)

久保が現れたのは第三次αからだけど、司馬さんがユの字に寄越したパルシェム1号体(ユの字がイングラムと取り替えたアウレフ)=久保な気がしてきた
司馬さんの能力事態、ズフィールド初めとしたバルマートンデモ機動兵器やハイブリッド・ヒューマン、更にディス・レブ作ったりした天才だし
久保よりも優秀なイングラム、それが作ったアストラナガン→そのデータを元にクォヴレーの再現&ディス・レブの再現?(ケイサル知らないのにディス・レブ作ったのは、どこかで知ったから?)

久保単体で司馬の前に現る(事故か何かで)→洗脳or死体を元にクローン作成→ユの字に預ける→イングラムどこからか漂流(ユの字、アウレフ(久保)廃棄)
→イングラム色々残す→司馬それ元にオリジナルに近づけようとする(久保)→イングラムと久保融合→旅が終わるまでエンドレス