X



ゴジラシリーズ参戦希望スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2011/02/02(水) 23:22:28ID:yViGb41d
ジャカジャ♪ジャカジャ♪ジャカジャカジャカジャカジャ♪
0457それも名無しだ
垢版 |
2017/11/17(金) 22:59:50.53ID:jwpFnr4M
>>456
そもそもメカゴジラが操縦式なのか自律型なのかまだわからないからな…どうなるか
0458それも名無しだ
垢版 |
2017/11/17(金) 23:59:06.75ID:ONsm4CR5
・・・えーと、敵ユニットはセルヴァムと・・・これは笑うしかないwwww
0459それも名無しだ
垢版 |
2017/11/18(土) 12:53:34.51ID:TC2Nqomv
まじでスパロボと相性良さそう
三作目までやらないことにはどうなるかわからないけど

メカゴジラはもしかするとデビルガンダムとクロスオーバーしやすいかも
0460それも名無しだ
垢版 |
2017/11/19(日) 20:53:14.88ID:eF9pXCge
ボス、中ボス、ぞろ雑魚まで完備とかスパロボの敵として申し分ないな
0461それも名無しだ
垢版 |
2017/11/21(火) 07:51:34.95ID:35pr/C9S
プログレッシブナイフを盗んだゴジラ、を見てみたい
0462それも名無しだ
垢版 |
2017/11/23(木) 17:35:33.56ID:Lpjmrhks
さっき観てきたんだけど、ゴジラ空間転移で出現したか?w
0463それも名無しだ
垢版 |
2017/11/26(日) 17:48:59.39ID:n6+1Fq7w
実際、ゴジラが相手なら
敵増援でプレイヤー的には余裕なのに「退却するしかない」ってイベントも

プレイヤー「退却するしかないだろ・・・」って問題なくできるよね
0464それも名無しだ
垢版 |
2017/11/27(月) 01:44:47.42ID:6f1mGnHt
他作品の著名キャラ達が敵味方関係なく300m級ゴジラの足下で大騒ぎしながら裸足で逃げ出す・・・
ゴジラ相手なら絶望の描写も我々にとっては感動モノだよなーwいや、マジでww
0465それも名無しだ
垢版 |
2017/11/27(月) 21:44:23.84ID:9N9zaMAB
メカゴジラのパイロットは宮野になるのか
花澤さんになりそうな気もする、というかそうでもないと真ヒロインもでてきたし存在意義が
0467それも名無しだ
垢版 |
2017/11/28(火) 08:41:48.13ID:LpARZw1h
>>463
あのゴジラならHPがくそ高く、回復あり、バリア付きでこんなの倒せるかでもイメージ通りだから実際にじり貧の戦いをさせるて最後に撤退でもよいな
0468それも名無しだ
垢版 |
2017/11/28(火) 22:38:21.69ID:wVgxZ4Zt
>>446 >>447
設定改変すればいける、と思う…
けど今回のゴジラが存在する地球で人類が国家勢力を維持できるビジョンが想像できん…
新連邦やイノセント、マブラヴの国家群やマナ人類の国家群などはゴジラに根こそぎ滅ぼされそうだし
(ことにゴジラが最も憎む傲慢極まりない人類そのものなマナ人類あたりは特に徹底的に根絶やしにされそう)、
ムーンレイスや宇宙革命軍のコロニー、ディーヴァもFWでのモンスターXの乗った隕石を迎撃した時の如く
ゴジラに地上から狙い撃ちにされる可能性も十分あり得そうだ

>>464
わかる
やっぱりゴジラファンとしては、ゴジラはスパロボでも他作品のキャラ相手でも敵味方問わず、
圧倒的な絶望を与えるとともに畏怖される存在であってほしいと思う
0469それも名無しだ
垢版 |
2017/11/29(水) 08:40:32.93ID:qVIzUAC0
ゴジラ、アルドノア、ガルガン、楽園追放、ブラスレイターの同時参戦を期待
0470それも名無しだ
垢版 |
2017/11/29(水) 23:25:13.51ID:3yYpgq1L
初代ゴジラならロボットアニメの元祖たる鉄人28号よりも2年先に世に出ているので、
そういう扱いでもある程度は納得できるわな。
0471それも名無しだ
垢版 |
2017/12/01(金) 11:56:28.60ID:aErtJcwL
あの強化スーツのウルトラマンのアニメ化も決まったな
将来的にガンダム、ヤマト、ゴジラ、ウルトラマンが参戦したスパロボとかありそうだな
0472それも名無しだ
垢版 |
2017/12/02(土) 00:15:22.97ID:hOY+auhQ
>>471
グリッドマンもね
しかし、こんな話題が出来るようになるとは・・・今から10年前は・・・

「コンパチやR、C3がメインのOGなんて数年前の自分に言っても、『何それ?』だったろうになぁw」

って書き込みがいくつもあったんだが、時代は本当に変わるもんだ
0473それも名無しだ
垢版 |
2017/12/02(土) 13:37:39.72ID:Tdlwu/x+
参戦決定したと思ったらマグロ食う奴だったらどうする?
0474それも名無しだ
垢版 |
2017/12/02(土) 20:26:15.30ID:A+sOutwW
>>473
エメゴジがもし参戦できるならアニメ版続編+日本版ゴジラともセットで参戦してほしい
怪獣黙示録にエメゴジが出てきたのは結構嬉しかった
0477それも名無しだ
垢版 |
2017/12/08(金) 07:10:43.02ID:CXrpRTWV
参戦した時はパッケージ登場はメカゴジラ、あのパワードスーツのどちらになるかな
0478それも名無しだ
垢版 |
2017/12/08(金) 23:34:47.78ID:gxerQaKL
あるいは集合絵の背景がゴジラのシルエットとか
または大きく開いたゴジラの口の中に集合絵が収まってるとか
「お前らまとめて食ってやる」感で
0479それも名無しだ
垢版 |
2017/12/15(金) 07:39:52.81ID:qb/IsExt
そこまでラスボス感を煽るなら
タイトルはスーパーロボット大戦GZとかかな
0480それも名無しだ
垢版 |
2017/12/20(水) 08:00:46.95ID:57theHH9
アニゴジに出てきたロボットは黙示録の名称と照らし合わせると
人型がジャガーJで多脚型がG-HEDで良いのかな
0481それも名無しだ
垢版 |
2017/12/21(木) 03:29:07.71ID:h219wK7c
ゴジラ・アース
ゴジラ・フィリウス
セルヴァム

・・・今んところはこんだけか。まぁ、アースが強大過ぎるんで十分だがw
0482それも名無しだ
垢版 |
2017/12/21(木) 20:36:42.12ID:I6rJF0xO
種類で3種類なら十分だろ
フィリウスは何匹かいてもおかしくないから
セルヴァムをいっぱい引き連れたフィリウスが増援というパターンは何回かはありそう
0483それも名無しだ
垢版 |
2017/12/28(木) 07:23:04.79ID:gvSR1Wr7
パワードスーツ武装

格闘
レールガン
EMPマイン

うーん、あと少し武器が欲しいところだな
0484それも名無しだ
垢版 |
2017/12/28(木) 11:29:17.27ID:fNy1S0uC
>>483
小隊による召喚攻撃もいけるかな?
0485それも名無しだ
垢版 |
2017/12/28(木) 13:40:37.41ID:lrMlc3wf
>>481
黙示録に出てきた奴ら出せばいいじゃん
ジラとか「アッサリ殺せる雑魚だけど、ターン内に全滅させないと増殖して無限増援」「支援攻撃持ち」て考えるとゲーム向きだぞ?

>>482
フィリウス(てか成長前アース)の時点で正面からは撃破不能レベル、コイツ倒せるなら他の怪獣は雑魚以下
で、対処法(映画でやったヤツ)確立したら複数出ても繰り返すだけだから絶望感は消える
「何匹出てもおかしくない」けど「対処不能の絶望感」は跡形もない

つーかお前ら、どうやってハッピーエンドに持っていく気だ?
フィリウスだってラスボスとして十分なのに
アース出てきた時点で「辛うじて滅亡回避出来て良かったね(文明は崩壊)エンド」が精々だぞ?
0486それも名無しだ
垢版 |
2017/12/29(金) 01:31:54.42ID:KMrrO3MI
完結までまだしばらくあるから、何とも言えん
と言うか、アース全然本気出してないもんな。劇中でやったのって大声で怒鳴って尻尾フリフリしただけだし
0487それも名無しだ
垢版 |
2017/12/30(土) 00:04:44.89ID:5UYT11Kh
ゴジラ・アースvsイデオンゼオライマーペア
0489それも名無しだ
垢版 |
2017/12/30(土) 10:33:07.86ID:9+8h71gT
>>487
ゲッターエンペラー、超天元突破グレンラガン、ファイナルフォーミュラーも追加で
0490それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 02:49:05.31ID:H2FA1bGj
車名の使用料で大金払わないと出せないレイアースよりは参戦可能性高いと思うぞ
0491それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 15:11:41.35ID:0CxkA8IM
モゲラ(ミステリアン) →  作品によってサイズM〜L。敵宇宙人の雑魚メカ。
メカニコング →  サイズM。名前有りの敵キャラレベル。そこまで強くない。
メカゴジラ(BH第3惑星) → サイズL。攻撃メッチャ避けてくるし火力も高い強敵ユニット。
メカキングギドラ → サイズLL。1シナリオ限定でしか使用できない。紙装甲。
メカゴジラ(Gフォース) → サイズLL。装甲と火力は高いが機動性が低い。
Sメカゴジラ(Gフォース) → サイズLL。機動性がほんの少し上がった。
MOGERA(Gフォース) → サイズLL。Gフォースメカゴジラより地形適応が高い。
メカゴジラ(機龍) → サイズL。ATフィールドとアンビリカルケーブルのないエヴァ初号機。
メカゴジラ(アニメ) → 未知数。

メカショッキラス → もしかして、スーパーX?
メカモスラ幼虫 → もしかして、無人新幹線爆弾?
0492それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 19:28:59.01ID:Z27eCwzB
>>489
Vの闇の帝王の最期観ると、圧倒的なんて表現が生温く思える程の力の象徴の前に屈する描写は結構面白かった
ゴジラさんにはZEROやエンペラー級の存在として是非とも大暴れてもらいたい
原作やいつもスパロボじゃふんぞり返って空気も読まない迷言をほざいてる敵役達が
自分達の力が全く通用せず何度も蹂躙されて己の馬鹿さ加減を悟り絶望しながら倒れていく様を拝んでみたいもんだ・・・

悪趣味かもしれんけど、Vのあの光景がマジで癖になっちまったw
0493それも名無しだ
垢版 |
2018/01/11(木) 15:08:08.45ID:aaDuJI9J
ファミ通の寺田の質問への回答でロボットアニメと並んでゴジラが名指しされてたな
0494それも名無しだ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:16:21.45ID:U7RkwTLz
アニゴジが普通にロボット出てるから知名度的に参戦は時間の問題だろうなって気しかしない
0495それも名無しだ
垢版 |
2018/02/17(土) 14:19:11.95ID:sZRW5CwJ
キングコング欲しいが版権が
また別途必要やろなあ
0496それも名無しだ
垢版 |
2018/02/19(月) 08:07:13.79ID:tZkIoZRv
OPにちょろっと出てたカマキラスやドゴラはアニゴジの版権で可能なんだろうか
0497それも名無しだ
垢版 |
2018/02/19(月) 12:15:06.87ID:8jJRFsZz
>>496
映画本編ではでは今のところOPの一枚絵でしか登場していないから
スパクロの時のガイラみたいに名前だけ触れられる程度になる可能性が高いと思う

OPのみに登場した怪獣達も特撮映画の時の戦闘シーンを参考にしてグラフィックやアニメを作って参戦とか、
小説の怪獣黙示録も同時参戦させて映画に出てこなかった怪獣達や
轟天号やスーパーXシリーズ、モゲラやガンヘッド等も参戦とかもやってほしいが……
0498それも名無しだ
垢版 |
2018/02/19(月) 18:49:10.11ID:tZkIoZRv
一枚絵の怪獣や兵器が自由に使えるとかなり美味しいんだけどさすがに厳しいか
0499それも名無しだ
垢版 |
2018/02/21(水) 21:02:26.51ID:Lr0YZO9j
シン・ゴジラの大河内総理が…リアルで内閣総辞職してもうた
0500それも名無しだ
垢版 |
2018/03/02(金) 08:25:06.62ID:FE+XciJk
決戦機動増殖都市は5月公開ならそろそろPVが欲しい
0501それも名無しだ
垢版 |
2018/03/19(月) 23:13:56.35ID:xgq/vHBo
決戦機動増殖都市のキービジュアル来たね
今回のメカゴジラ、昭和、Gフォース、機龍とはまた違ったかっこいいデザインでいいね
メカゴジラ参戦で今回はよりロボアニメ色も強くなりそう
0502それも名無しだ
垢版 |
2018/03/22(木) 13:52:52.35ID:Bx/pfy9E
キービジュアル見たらメカゴジラは移動できないタイプの兵器な気がしてきた
0503それも名無しだ
垢版 |
2018/04/19(木) 19:28:10.29ID:duFA0Urz
第2章、予告解禁でキャラがロボットに搭乗
完全に参戦条件は満たしてるな
0504それも名無しだ
垢版 |
2018/04/20(金) 12:37:47.85ID:4MGSxOjO
レディプレイヤー1でまさかのガンダムVSメカゴジラが観れたわ
0505それも名無しだ
垢版 |
2018/04/22(日) 10:32:19.29ID:hzD9raOn
フツアって地底?っぽい所に住んでるのかな
グレンラガンと絡められる?
0506それも名無しだ
垢版 |
2018/04/22(日) 12:19:34.81ID:yRoDNnWP
参戦記念で、MSX向けのキッズアクション「ゴジラくん」も含めた
ゴジラレトロゲームコレクション的なものを出すとか
初回限定で「ゴジラ爆闘烈伝」がDLできるプロダクトコードを付けるとか
0507それも名無しだ
垢版 |
2018/04/26(木) 08:52:47.22ID:WkJLaEdI
アニゴジのメカゴジラは自律稼働型なんだな
ブラックホール第三惑星人が作ったのがモチーフならそれもそうか
0508それも名無しだ
垢版 |
2018/04/26(木) 09:28:04.21ID:S8nxAhHR
今回のメカゴジラのナノメタル、やっぱりDG細胞じゃないか(憤怒)
0509それも名無しだ
垢版 |
2018/04/26(木) 11:05:37.83ID:YRE9Po0s
メカゴジラデビルガンダム化待ったなしですねこれは…
そのメカゴジラのテストもさせられ何度もボロボロになりながら
最期まで人間のために戦ってくれたアイツが本当にかわいそうすぎた…
そしてヘドラの悪夢を引き継ぐように姿を現したアイツの存在が不穏すぎる

>>504
ガンダムVSメカゴジラの戦闘シーンすごく良かったな
しかし2か月連続でメカゴジラが登場する映画が公開されるなんていい時代になったものだ
0511それも名無しだ
垢版 |
2018/05/07(月) 19:51:48.54ID:do3UGQdX
アニゴジのメカゴジラの仕様書が公開されてますよ
そういや、地球人と異星人が連合して人型以外の生物と戦っているいるロボットアニメってあるっけ?
0512それも名無しだ
垢版 |
2018/05/08(火) 23:33:49.11ID:nwhHIEsV
>>511
マクロスをお忘れか?
0513それも名無しだ
垢版 |
2018/05/11(金) 19:46:10.93ID:HqlixAfN
>>468
プロジェクトメカゴジラで月移住も計画されてたみたいだが、熱線が月も射程範囲ということで却下されてたな
ムーンレイス涙目
0514それも名無しだ
垢版 |
2018/05/11(金) 21:40:53.43ID:7EYx86iW
>>513
今回のゴジラの放射熱戦、50mサイズの時点で歴代最強クラスのトンデモぶりだったものな…
映画本編だと本気出せば威力も射程もイデオンガンや波動砲以上になってもおかしくなさそう…
0515それも名無しだ
垢版 |
2018/05/12(土) 03:00:50.39ID:yaxuhAG0
>>514
更にスパロボじゃ吸収・利用できそうなエネルギーがてんこ盛りだからな
人の手に余る力もゴジラなら簡単に制御できそうなのが、何とも・・・w

何はともあれ第2章を刮目するか
0516それも名無しだ
垢版 |
2018/05/18(金) 11:31:24.84ID:2oh3vR9P
アニメ見てきた
相変わらずロボットアニメしてたが、メカゴジラが変化球すぎた
α外伝みたいなスパロボと相性が良いっていうか地球ゴジラ化の規模を大陸限定にすればそのまんま出せそう


ちょっとネタバレの感想だと今回の話は
サルファの銀河規模の戦いの最中に始まる種の人間同士の戦いを思いだした
0518それも名無しだ
垢版 |
2018/05/18(金) 17:45:35.99ID:SEzpMAC6
玩具はバンダイだしスパロボ参戦はほぼ確実だな
0519それも名無しだ
垢版 |
2018/05/19(土) 19:33:05.88ID:6l8N05pC
今回のメカゴジラ、デビルガンダムやシド、ハシュマルとの絡みは確実にありそう
0520それも名無しだ
垢版 |
2018/05/19(土) 20:30:11.33ID:yXqk3Cb9
∀だけだとα外伝になるけどGガンも出して絡めて欲しいな
ウォドムがネオジャパン製とかバンデッドがモビルトレースシステムとかって繋がりもあるし
今ならGレコもいけるかな
0521それも名無しだ
垢版 |
2018/05/20(日) 02:18:29.12ID:JnLYqd/V
あの世界観に同時にガンダム系は難しいと思うな・・・
小説であった様にコロニーも月面都市も狙い撃ちされるだろ、戦争どころかMS開発する余裕すらない
0522それも名無しだ
垢版 |
2018/05/20(日) 06:37:34.21ID:e5nxQlWy
もう地球滅んでる外宇宙系の作品纏めて出して
終盤地球が健在な事が判明、ロストエルサレム帰還じゃ
なに?怪獣住み着いている?ワロスwからの絶望的な強さの版権ラスボスゴジラアース宜しく
0523それも名無しだ
垢版 |
2018/05/20(日) 09:23:55.89ID:Xs6/IbOB
>>522
ゼノシリーズのロスト・エルサレムとアニゴジの地球を同一設定にするのは自分も妄想した
もしアニゴジとゼノシリーズが同時参戦するとなると、
ゴジラの力とゾハルが関係していたり、
デウスやオメガシリーズが対ゴジラ兵器としても開発されていたという設定になりそう

地球奪還×怪獣な作品だとヒロイック・エイジとも同時参戦して欲しいと思ってる
0524それも名無しだ
垢版 |
2018/05/25(金) 03:05:19.92ID:tE9pzbd3
今こそオーガス02の出番・・・かな?更にクロアンやワタルとかを絡める
過去の荒廃系作品及びゴライオン、ダリフラやパンドーラの様な作品もやりようによっては同時に出れるかな?
0525それも名無しだ
垢版 |
2018/05/25(金) 21:50:01.62ID:mZOa1MEk
映画を観てきたがすげぇ面白かった
決戦機動増殖都市はマジでスパロボで再現して欲しい内容だな
0526それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 12:42:41.12ID:KGULLOm+
ギドラが御使いで、エクシフが真徒かな?(Zシリーズ脳)
0527それも名無しだ
垢版 |
2018/06/11(月) 23:34:14.42ID:r+ywGbcX
ゴジラシリーズについて詳しく知らんのだが、
ゴジラやモスラやラドンと違って、
何でキングギドラはギドラと呼称されず、
頭にキングが付いてるの?

キングギドラはスペースゴジラみてーなもんで、
ただのギドラもちゃんといたりする訳?
0528それも名無しだ
垢版 |
2018/06/12(火) 02:16:31.84ID:oN0Y7rpN
>>527
ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(GMK)では魏怒羅が最初に出てきて千年竜王になるとキングギドラになるけどその設定があるのはGMKだけ
0529それも名無しだ
垢版 |
2018/09/05(水) 21:33:47.12ID:K1KJBUO1
>>527
アニゴジのギドラは正式名称も「ギドラ」みたいだね

アニゴジは完結編公開時期辺りでスパクロに期間限定で初参戦の可能性もありそう
0530それも名無しだ
垢版 |
2018/09/16(日) 22:50:46.69ID:2Ko8YPkg
高次元怪獣
虚空の神

今度のギドラの二つ名はゴジラシリーズでは見慣れないけどスパロボでは見慣れたワードが入ってるな
0531それも名無しだ
垢版 |
2018/09/17(月) 00:30:53.92ID:jX/36GLd
怪獣総進撃シナリオで自軍は原作の11大怪獣(モスラは平成仕様、ラドンはファイアー、マンダもバラゴンもバランも操作可能)に加え、ウルトラマン勢、ガメラ、大魔神、ガッパ、スパロボ常連勢(イデオン、グレートゼオライマーもいる)なのに対して、
敵は原作通りキングギドラ1匹のためさらに原作以上に悲惨な目に合うキングギドラ。

※自軍は最初から気力MAX状態。
0532それも名無しだ
垢版 |
2018/09/17(月) 00:32:18.00ID:jX/36GLd
↑自軍にはGフォースメカゴジラ、MOGERA、機龍、スーパーXVもいる。
0533それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 19:15:31.31ID:md7uLSRp
ギドラの解説来た。少し省略して・・・

エクシフの母星を滅ぼした後、幾千の星を超重力で飲み込み滅ぼしたきた3つ首怪獣
エクシフからは「金色の王」と崇められている。
0534それも名無しだ
垢版 |
2018/10/06(土) 20:07:15.20ID:a9xXC0bR
スーパーX2のパイロットは黒木特佐でいいのか?
小説版ビオゴジのアングラーをプロトスーパーX2扱いで参戦させても面白そうだけど
0537それも名無しだ
垢版 |
2018/10/10(水) 19:41:14.59ID:OPp6I6+J
メトフィエスがおかしいと気がつくのはスパロボだとやはり万丈やロジャーになるのか
0538それも名無しだ
垢版 |
2018/10/11(木) 02:26:42.89ID:Ts+xf3Cf
アムロ達NT組もな
0539それも名無しだ
垢版 |
2018/10/11(木) 20:36:49.22ID:AqZMhOJF
ギドラとの戦いはなんか条件付き(ターン制限、ダメージ与えるのに条件が必要、1回戦ったら強制離脱、etc…)になりそうで面倒くさそうだねえ
0540それも名無しだ
垢版 |
2018/10/15(月) 09:26:22.01ID:k5mE/l9K
>>536
フラグ以前に時期や知名度的に一緒に参戦する可能性は凄く高いと思う
0541それも名無しだ
垢版 |
2018/10/16(火) 10:47:55.88ID:TT8UWUGT
アニゴジは参戦時には隠しユニットでメカゴジラが欲しいな
MADで設定を元に動画作られてたがメチャクチャ格好よかったし
0542それも名無しだ
垢版 |
2018/10/16(火) 21:39:45.84ID:ixYDyg8m
>>541
真マジンガーZ編の鉄也とグレートマジンガーみたいに、
シナリオも戦闘アニメも捏造要素を盛り込んでメカゴジラを自軍で使いたいよね
ヴァルチャーもスパロボでは武装が追加されて欲しい
0543それも名無しだ
垢版 |
2018/10/20(土) 03:49:44.22ID:KrpQkNiR
ふと思った
ゴジラ・アースの最大出力の熱線とヤマトの波動砲・・・どっちが強いかな?
0544それも名無しだ
垢版 |
2018/10/20(土) 03:53:54.01ID:rE4Wl59D
>>542
アニゴジのメカゴジラは捏造しなくても武装や名前では分かりにくい特殊装備は戦闘時にどう動くかなど細かい設定がパンフレットに載ってる
というかあそこまで設定を作り込んでいて何故出さなかった…
0545それも名無しだ
垢版 |
2018/10/20(土) 09:01:17.66ID:tP/MOz/s
>>544
542だが言葉足らずですまなかった
スパロボに参戦できたらパンフで載ってたメカゴジラの設定を基に、
原作スタッフに監修してもらってメカゴジラの戦闘アニメをスパロボスタッフに作って欲しいと思ったんだ
メカゴジラシティの設定は確かにメカゴジラとしては斬新だったけど、
やっぱりメカゴジラはあのロボット形態でゴジラとガチバトルしてこそとも思うからせめてスパロボでは実現して欲しい
0546それも名無しだ
垢版 |
2018/10/21(日) 04:24:50.04ID:+Rx2y4sw
>>543
設定が固まってる2199と比較すると、所詮は荷電粒子砲でしかないゴジラアース熱線と重力子崩壊力場そのものを投射する波動砲では、
対抗しうる防御手段が無い(少ない)という意味で波動砲の方が強いだろうな
0547それも名無しだ
垢版 |
2018/10/22(月) 03:09:05.74ID:GvB4gyOw
しかし、波動砲でもゴジラを殺せるかどうか。ちと疑問だ
アースがどこまで化けるのか、早く見たい
0548それも名無しだ
垢版 |
2018/11/03(土) 23:15:13.02ID:/a0u5GBa
エクシフとビルサルドよりもゼントランいやさELSやヴァジュラの方が地球人類と共生可能とでもいうのだろうか
0549それも名無しだ
垢版 |
2018/11/03(土) 23:59:15.54ID:WES5k3e6
>>545
あのメカゴジラでゴジラアースやギドラと戦えるとか心踊るな
0550それも名無しだ
垢版 |
2018/11/07(水) 21:54:40.21ID:gqVoRMvE
最終章だがゴジラvsギドラの戦いに人類が関与する余地あるのかな?
介入できそうなヴァルチャーもメカゴジラもやられてしまってるし…
0551それも名無しだ
垢版 |
2018/11/09(金) 12:49:31.27ID:t3xGwlOC
見終わったがこれと他のアニメを混ぜた場合、完全再現はしないでラストも変えないと駄目だな
もしくはいっそイデオンと一緒に出して全滅エンド
0552それも名無しだ
垢版 |
2018/11/09(金) 14:17:21.15ID:lCnWYP9U
>>551
皆殺しエンドではないからそれは無理があるだろ
0553それも名無しだ
垢版 |
2018/11/10(土) 01:56:08.72ID:ikZd1UF4
このゴジラとギドラが存在する世界の未来には破滅しかないって話だし
フツア以外の主要人物は博士以外みんな死んだぞ
0554それも名無しだ
垢版 |
2018/11/10(土) 03:19:35.85ID:6zlhs6hi
原作終了後なら、ハルオだけ物語舞台のスパロボ世界に特攻後に転移
ヴァルチャーはどっかの組織がナノメタルの破片から復元とか・・・

ゴジラもギドラも次元の壁を突破して・・・
というか、今回のこいつら設定からしてスパロボ世界に相応しすぎるだろw
0555それも名無しだ
垢版 |
2018/11/10(土) 09:32:29.85ID:3gGELehy
アニゴジ参戦時はメガゾーン23をまた参戦させるチャンスだな
0556それも名無しだ
垢版 |
2018/11/10(土) 09:38:06.28ID:fQi84YEA
星を喰う者を観てきたのでアニメ版ギドラでスパロボでのクロスオーバーを幾つか妄想

〇他作品の惑星滅亡にも関与し、他作品の外宇宙勢力にも恐れられる
〇「星を喰う者」繋がりで『ダ・ガーン』のオーボスや『TFシリーズ』のユニクロン等とも絡む
〇『デモンベイン』の邪神達と同質の存在と見なされる
〇過去にスペリオルドラゴン、ゲッターエンペラー艦隊、アンチスパイラル、旧神デモンベイン、『ヒロイック・エイジ』の英雄の種族や黄金の種族等と交戦している
〇元ネタがギドラ繋がりで『コンクリート・レボルティオ』の里見がギドラの信徒、メトフィエスの同志となっている

今回のギドラってペルフェクティオに設定が似てると思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況