X



ゴジラシリーズ参戦希望スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2011/02/02(水) 23:22:28ID:yViGb41d
ジャカジャ♪ジャカジャ♪ジャカジャカジャカジャカジャ♪
0714それも名無しだ
垢版 |
2021/06/10(木) 23:24:16.57ID:mJqMxLkr
最新話、あの怪獣が意外な形で出てきてすごく驚いた
この分だと最終話でEDにも影も形も無いお馴染みのあの怪獣も何らかの形で出るのだろうか

SPジェットジャガーはスパロボに出るとボイスパターンかなりの数になりそうだ
0715それも名無しだ
垢版 |
2021/06/11(金) 06:49:13.70ID:pcI3tSGP
あの紅塵の渦の中で、ゴジラが某三つ首龍のような姿になっていたりして。
正直あの中がどうなっているのかなんて怖くて想像したくないけど……()
0716それも名無しだ
垢版 |
2021/06/11(金) 14:56:27.74ID:857/JfDb
S.P世界の命運は一握りの天才に委ねられたか
シロッコの考え方は正しかった
0717それも名無しだ
垢版 |
2021/06/11(金) 17:13:52.59ID:h2PK1Sn3
じゃあスパロボではシロッコがゴジラ打倒の秘策を発案してみろ(無茶振り)
0718それも名無しだ
垢版 |
2021/06/15(火) 20:58:23.81ID:MwOnnS4u
SP、配信は次で最終回だけど、現状登場怪獣でスパロボに出るとしたらこんな感じか

大ボス枠
ゴジラウルティマ

中ボス枠
ゴジラアクアティリス
ゴジラアンフィビア
ゴジラテレストリス
サルンガ
アンギラス

量産敵枠(強)
マンダ
クモンガ
カマンガ
ハネンガ

量産敵枠(弱)
ラドン
0719それも名無しだ
垢版 |
2021/06/16(水) 01:36:38.02ID:6qorDLK5
さて、スパロボ30にアニゴジは参戦できるか?
0720それも名無しだ
垢版 |
2021/06/16(水) 04:09:22.83ID:OAcviIxb
参戦するとしたら本編に起こりうるだろう遥か未来って設定になるかな。
絶え間ない機動兵器同士の戦争によってゴジラや怪獣達が生まれて……って感じで。
0721それも名無しだ
垢版 |
2021/06/16(水) 08:46:09.80ID:rGEzRPsr
>>719
アニゴジはロボットアニメの枠で問題ないしキャラ知名度敵にゴジラはあると思う
今年はゴジラ自体が結構動いてるし、30の開発時期をみても丁度良いくらいだし
0722それも名無しだ
垢版 |
2021/06/17(木) 07:45:52.29ID:vX1Tlwc3
ジェットジャガー、お前がナンバーワンだ
0723それも名無しだ
垢版 |
2021/06/17(木) 07:58:41.75ID:OJi1O2Py
ジェットジャガー、意思を持つ主人公ロボの鑑だった…
スパロボ絶対参戦してくれ

最終話、最後の最後に登場したあいつは、この世界では敵か味方か…
0724それも名無しだ
垢版 |
2021/06/17(木) 12:31:08.26ID:9ymJZo3h
葦原に関してはエクシフが一枚噛んでいるってことになりそう
0725それも名無しだ
垢版 |
2021/06/17(木) 12:38:21.02ID:ppLaIQGD
ジェットジャガー出るスパロボやりたくなった
30はタイミング的にきついかな
スパロボ新作出すのもきつそうだし、その次はいつになることやら
0726それも名無しだ
垢版 |
2021/06/17(木) 12:46:34.16ID:Rld9kZ2R
早くて大体2年後かな?
来年も版権出るか解らんけど、クロアンとかの例を考えるとそれ位はかかるか
劇場版控えてるSEED、マクロス、エウレカも劇場版マジンガーの例から公開時期次第で共演できるかも??w
0728それも名無しだ
垢版 |
2021/06/18(金) 20:47:46.52ID:3S/7qpt6
仮にスパロボに参戦したら最終話のラストのあれはどうなるんだろう…?
色々と不穏過ぎるから、フラグが潰されてあれが作られない結末を迎えるというのもありそうだけど
もし続編があるのなら変わってきそうだけども

>>724
あの終わり方を見ると、スパロボだと葦原はより恐ろしいマッドなキャラになる気がしないでもない

エクシフというと海(鈴村キャラ)が海⇒カイ⇒χ⇒X⇒X星人という考察を見た時は思わずハッとなった
未だに正体がよくわからないキャラだけど、
もしスパロボで虚ゴジと共演したら実は正体がエクシフとかやっても面白そう
0729それも名無しだ
垢版 |
2021/06/21(月) 15:31:46.02ID:fT47uY5X
しかし、ゴジラがラーカイラムから出撃する図って想像するとシュールだな
0730それも名無しだ
垢版 |
2021/06/21(月) 22:36:03.14ID:BXnBt2Pk
基本、敵だろうけどな・・・
最終ステージのみの味方ユニット・・・くらいにしかw
0732それも名無しだ
垢版 |
2021/06/23(水) 20:33:42.04ID:m/r/f3n5
ゲッター線からすればゴジラアースとギドラとメカゴジラシティは目障りな存在なのかな。
0733それも名無しだ
垢版 |
2021/06/24(木) 01:27:48.56ID:hLEwcwyb
ゴジラアースならゲッター線を平然と利用しそうで・・・w
0735それも名無しだ
垢版 |
2021/06/25(金) 20:04:52.29ID:vjLw2SHB
>>686
美希がスパロボに出たらアニゴジの面子とはどういう関係になりそうだと思う?
0736それも名無しだ
垢版 |
2021/06/25(金) 22:03:02.06ID:Jg4IV5YX
スパロボRのリリーナ様みたいに理想主義者扱いされて距離を置かれるのかもしくはハルオが自軍と協力するようになるのか…
0738それも名無しだ
垢版 |
2021/06/27(日) 09:29:49.90ID:OuyzQt+w
あの高さから落下して怪我らしい怪我も無いとか頑丈だなあの人達
0740それも名無しだ
垢版 |
2021/06/27(日) 11:20:06.89ID:tehUnso+
大滝ファクトリーの人たちはわざと頑丈にしたって言ってたよ
いちいち怪我してたら話が進まないからって
0741それも名無しだ
垢版 |
2021/06/29(火) 22:12:20.83ID:COqhEZ00
「人類が逃げてから二万年の間、他作品の敵宇宙人が地球を侵略しようとしたが
そのたびにゴジラが返り討ちにしていた(結果的に地球が敵宇宙人に奪われる事はなかった)」
的な設定が出来そう。
0742それも名無しだ
垢版 |
2021/07/08(木) 22:45:48.62ID:aBT71HHM
どの作品が参戦するにしても、キングオブモンスターズみたいに怪獣操る勢力出てきそう
0743それも名無しだ
垢版 |
2021/07/09(金) 16:35:39.37ID:Fef2XSmo
公開から1週間経ったがAPEX社製のメカゴジラは強そうだね
0744それも名無しだ
垢版 |
2021/07/09(金) 18:03:55.76ID:sRqCDybb
ウルティマ「成長しきったところで、さらなる存在へ至るのでは〜」
アニゴジギドラ「G生物(ゴジラの同族)が数億年を経て超進化した〜」

この説明から察するに、ウルティマこそがギドラの前身ではないだろうか(名推理)。
スパロボでそういった関連が出来たりして。
0745それも名無しだ
垢版 |
2021/07/09(金) 19:29:36.30ID:QNn8V0Mc
>>743
二大主人公怪獣相手にしっかり強ラスボスやってたな
操ってるのもあいつだし、昭和版以来の完全な悪役ぶりも良かった

昭和版、平成版、機龍、紫龍、アニゴジ版、SP版、レジェンダリー版の歴代メカゴジラの共演とかどこかでやってくれないかな
0746それも名無しだ
垢版 |
2021/07/09(金) 20:30:53.76ID:Fef2XSmo
それではみなさん、メカゴジラファイト!レディー・ゴー!!
0747それも名無しだ
垢版 |
2021/07/09(金) 22:54:12.01ID:AbFIb5V7
>>745
実現するとしたら、
令和版ゴジラ爆闘烈伝みたいな感じのゲームで、だろうな
0748それも名無しだ
垢版 |
2021/07/09(金) 22:55:02.18ID:AbFIb5V7
>この説明から察するに、ウルティマこそがギドラの前身ではないだろうか

ああ、だからあの王様あんなに強いんだ…
0749それも名無しだ
垢版 |
2021/07/11(日) 00:22:47.91ID:3UMTOiDT
さて、果たしてアニゴジがスパロボ30参戦なるか。今日の発表で全てが決まる……。
0750それも名無しだ
垢版 |
2021/07/11(日) 01:59:09.91ID:FcqypkdC
出なかったら出なかったでDDに行きそうな気もするんだなw
0751それも名無しだ
垢版 |
2021/07/11(日) 07:04:24.66ID:3UMTOiDT
ああ……DD参戦もあり得るか……。でもやっぱり据え置きの方で……。
0752それも名無しだ
垢版 |
2021/07/11(日) 11:14:53.58ID:KQzytUMK
今更ゴジラが2万年も支配された地球に飛ばされるDDメンバーがかわいそうじゃない?
あ、でもSEEDの原作ストーリー終わってるみたいだし新しい世界に飛ぶ可能性は高いのか
0753それも名無しだ
垢版 |
2021/07/11(日) 19:09:57.87ID:E3K5ZDtu
DDでもアニゴジ参戦してくれたら俺は凄く嬉しいよ
何だかんだで結構好きな作品だし、スパロボに参戦したらハルオをちゃんと活躍させてあげたい
0754それも名無しだ
垢版 |
2021/07/11(日) 21:49:33.49ID:3UMTOiDT
アニゴジ、30&DD参戦ならず!! ハイ撤収!!(血涙)
0755それも名無しだ
垢版 |
2021/07/11(日) 22:27:41.40ID:FcqypkdC
しかし、30は面白そうだが首を傾げる面子だなw

DDはまだまだ解らんし、家庭用は来年以降にまた期待だね
0756それも名無しだ
垢版 |
2021/07/11(日) 22:43:33.84ID:2tn//2VR
DDオオチになってからまたスパクロのノリになったし参戦させられそう
0757それも名無しだ
垢版 |
2021/07/11(日) 22:49:53.76ID:KQzytUMK
スパクロはガンヘッドが電撃参戦したこともあるくらいだし、MOGERAあたりがなぜか()セブンガーと同時参戦しても驚かないよ
0758それも名無しだ
垢版 |
2021/07/11(日) 23:20:29.40ID:FcqypkdC
マジェプリが来たが、正直アルドノアやヴヴヴ、鉄血までソシャゲ行きとは思ってなかったなぁ…
今回、アニゴジもだがヤマト2202やダリフラ、アナザーガンダムも無しとは思わんかったw
グリッドマンが来たのは解るが、まさかのナイツマとは吹いたww
0759それも名無しだ
垢版 |
2021/07/11(日) 23:52:19.95ID:KQzytUMK
ナイツマといえばなろうでゴジラとスパロボコラボした2次創作とかいいのないかな?
0760それも名無しだ
垢版 |
2021/07/12(月) 06:45:04.10ID:ed4XoJCH
やっぱりSPと同時参戦を狙っているのだろうか?
SPを先に参戦ってのはやめてほしいけど。
0761それも名無しだ
垢版 |
2021/07/12(月) 10:14:45.05ID:E5yNAWC0
世界観はアニゴジよりSPの方が普通のスパロボ世界に馴染みやすい事に加えて、
あちらにはジェットジャガーという序盤から最後まで活躍する主役ロボもいるから、
スパロボ的にはSPの方が組み込みやすそうではあるんだよな。
SPの方が先に参戦する可能性も十分あり得る。
勿論アニゴジもSPもどちらも参戦してくれたらそれが一番嬉しいんだけど
0762それも名無しだ
垢版 |
2021/07/12(月) 16:59:26.97ID:ed4XoJCH
あらゆる惑星を喰らってきたギドラ(=他作品の惑星滅亡の原因にもなれる)とか
異星人とかでアニゴジの方がスパロボ向きと思うんだけどなぁ。
まぁ、自分もどっちも参戦して欲しいところであるが。
0763それも名無しだ
垢版 |
2021/07/13(火) 01:50:43.16ID:/UrlZ9ae
>>760
マジでDDに先に来そうな気もするけどw

SPを出すとしたら2年後くらいだが…
0764それも名無しだ
垢版 |
2021/07/13(火) 07:05:22.67ID:H/TQdmsU
考えられる限りのアニゴジとSPのクロスオーバー。
・ジェットジャガーが後に開発されたパワードスーツ(ヴァルチャー)の原型になった。
・海は人間社会に潜伏したエクシフ。劇中の調査もメトフィエスの命令。
・ウルティマがさらに進化し続けた結果がアニゴジ版ギドラ。チタノとかバランとかの
形態に進化していたので別に不思議な話ではない。(劇中は倒されたけど、別の世界線で
ウルティマがさらに進化し続けて……的な感じで)
・マーティン博士はオオタキファクトリーの事をよく知っている。ファンの可能性あり。
・ゲマトリア結晶体とアーキタイプは同一。あるいはエクシフの母星で発見されたアーキタイプ
をゲマトリアと命名したのかも。
・グロブ(グレイグー)の性質からして、ウルティマの目的(意識していたのかはともかく)は
地球を怪獣惑星にする事。
・葦原を焚きつけたのもエクシフ。エクシフなら葦原ノートを一発で解読できそう。
・ロボゴジラをビルサルドメカゴジラに置き換えてもいいのかも。ただこれは海がメトフィエス
意に反している事にもなるからその辺が難しい。
0765それも名無しだ
垢版 |
2021/07/13(火) 22:18:49.37ID:+H0WwpM5
スターウォーズの各種メカやBTTFのデロリアンがそうなったように
トランスフォーマーコラボで変形ロボになるんじゃない?
0766それも名無しだ
垢版 |
2021/07/14(水) 20:55:39.07ID:LADq8OwI
>>764
Rみたいにタイムスリップして現代(=SP世界)から未来(=アニゴジ世界)になる運命を変える話になりそうな気も
0767それも名無しだ
垢版 |
2021/07/15(木) 23:04:11.05ID:5CUFvWua
もしアニゴジが30参戦してた場合、メカゴジラシティがアカネちゃんとエルに
「こんなの怪獣(ロボット)じゃない」って間違いなくディスられてた
0768それも名無しだ
垢版 |
2021/07/15(木) 23:16:22.45ID:gV0EEVHh
>>764
ギドラの正体がウルティマ案なの面白いな。
アニゴジ以外の虚淵脚本で何度か見られた「人類の敵は実は元人間」ならぬ、「ゴジラの敵は元ゴジラ」になるのもなんかいい。
しかしエクシフ(メトフィエス)の「それも私だ」ぶりが凄い。
実際スパロボに参戦したら黒幕役として原作以上に暗躍してくれそうな感はある。
0769それも名無しだ
垢版 |
2021/07/16(金) 23:18:55.06ID:+vTi+ynC
前も書いたけどオリジナル展開でやたらとパラメーターの高い(命中特化?)エクシフ一般兵も出そうだな
いつぞやの真徒とかいうザコとは違ってゲーム中での能力と狂信的な戦闘セリフがガチでプレイヤーのトラウマになるやつ
0770それも名無しだ
垢版 |
2021/07/22(木) 17:01:42.86ID:qN8iM5ln
30にアニゴジ出れば同時期の同コンセプトアニメ(特撮を原作したアニメ)である
グリッドマンと共演ってなったのに……って思ったけど、あちらの世界観的に相性が
悪いことに気付いた(多分30の舞台そのものがアカネちゃんが作った世界ってなるだろうし)。
0771それも名無しだ
垢版 |
2021/07/22(木) 20:04:04.41ID:a7khqsq6
ゴジラVSコングのコラボTFトイ化の話とか進行してたらどうしよう
0772それも名無しだ
垢版 |
2021/07/22(木) 23:11:02.70ID:iMa+JzfH
>>770
特撮原作じゃないけど特撮のイメージが強いマグマ大使、キカイダー、ジャイアントロボとも出してほしいね
0773それも名無しだ
垢版 |
2021/07/23(金) 08:52:35.17ID:VU1xxLtj
レッドバロンも確かアニメあったからいけるだろ
0774それも名無しだ
垢版 |
2021/07/27(火) 21:18:43.70ID:vRDED5Hl
SPが据置ハードで参戦して採用BGMは30同様原曲がDLCで買えるなら
in case…
ALAPU UPALA ―Choir ver.―
ゴジラのテーマ ―シンギュラポイント―
この三曲は原曲で欲しい
0775それも名無しだ
垢版 |
2021/07/30(金) 08:27:01.04ID:JIvmzrKZ
ALAPU UPALAがなんかそれっぽいオリ曲になる可能性、あると思います
0776それも名無しだ
垢版 |
2021/07/30(金) 23:21:01.48ID:5QdQbAHc
イデはアニゴジにおけるゴジラの一種と定義しうるだろうか?
0777それも名無しだ
垢版 |
2021/08/29(日) 07:47:56.62ID:syV0KAwf
イデだけじゃなくデスザウラー(アニメ版)もゴジラの定義に十分入っているはず。
(古代ゾイド人文明を前座にして生まれた「ゴジラ・Zi」と呼べるべき存在)
0778それも名無しだ
垢版 |
2021/08/29(日) 08:37:08.90ID:++D5wJqC
なんと1ヶ月近く経って回答があるとは、感謝しかない
0779それも名無しだ
垢版 |
2021/08/30(月) 16:23:27.98ID:a8LpNozg
>>776-777
そういう設定になるにしても最初の一回ご祝儀設定だろうね
0780それも名無しだ
垢版 |
2021/08/30(月) 20:49:00.74ID:eRyuMas+
そんなに何回も怪獣惑星参戦しないだろうから平気
0781それも名無しだ
垢版 |
2021/08/31(火) 07:23:09.56ID:S4Pby78y
スパロボ自軍にとって守るべき地球が支配されてしまって、なおかつ地球(=アース)の
名を冠するゴジラと戦う羽目になるという皮肉というか劇薬的なのあるから、確かに
そう何回も参戦できないのかも(一回二回くらいがベストか)
0782それも名無しだ
垢版 |
2021/09/02(木) 20:18:00.90ID:KN5a6CHF
「それも私だ」をゴジラがやるのはよい、という事か
0783それも名無しだ
垢版 |
2021/09/10(金) 19:34:01.89ID:cmYKXRZg
せっさんのクアンタムバーストでELSの過去が映し出される中、ELSの母星を滅ぼした
三つ首龍の影(星を喰う者で出る例のシルエット)が映し出されて……的なのがあったりして。
0784それも名無しだ
垢版 |
2021/09/11(土) 01:14:52.34ID:vIPdjcIW
やはりどう考えても扱いが大きくなるイメージしかないな〜w
スパロボに出ようもんなら「水を得た魚」どころじゃねぇしww
0785それも名無しだ
垢版 |
2021/09/21(火) 21:38:12.61ID:5twm5KPR
「ネモやジェガン、迅雷を蹴散らす使徒を瞬殺するゴジラ」という字面の恐ろしさよ
0786それも名無しだ
垢版 |
2021/09/22(水) 23:34:23.77ID:jAmW9L7X
・マジェプリがアニゴジ(とSP)と同じTOHOanimation
・主人公と戦艦娘とアカネちゃんとスザクがそれぞれ
 マーティン博士、ハルオマッマ、マイナ、メトの声優さん。
・参戦作品(新規なのかは不明)が追加されるDLC

……まぁ、あくまで期待大半の予想だけど。
0787それも名無しだ
垢版 |
2021/09/23(木) 01:53:40.44ID:vThpvl/t
DD、各原作作品の前半に当たるイベントを(一応は)順調に消化中
エヴァでニアサー起きかけたらゲートが狂ってアニゴジ世界と繋がって
そのままQやシンじゃなくて、ゴジラ対エヴァ展開へ…とかだったら吹くww

そういや、シンカリオンZにも雪のゴジラ出るかなぁ?www
0788それも名無しだ
垢版 |
2021/09/26(日) 21:48:15.32ID:/WVavQxt
まあ最近のノリならDDに出そうなんだよなぁゴジラSP
0789それも名無しだ
垢版 |
2021/10/09(土) 21:22:08.09ID:AbHDpn6d
そもそも今の東宝ってバンダイと疎遠でしょ
0791それも名無しだ
垢版 |
2021/10/27(水) 21:36:43.67ID:a3W5qs0m
喜べ、スパロボに来るぞ
劇場版シンカリオンの登場キャラ扱いでな!


>>790
それ20年以上前の話でしょ
直近10年以内で何かあったっけ
0792それも名無しだ
垢版 |
2021/11/04(木) 06:21:26.75ID:NtondWKs
とりあえずスパロボ30アンケートの参戦希望には「GODZILLA三部作(アニゴジ)」、「ゴジラSP」って書いておいた
0793それも名無しだ
垢版 |
2021/11/10(水) 00:17:09.61ID:9/+wAnOh
>>792
同じく。ついでにザ・ウルトラマンも書いといた
しかし、ヤマトタケルを忘れていた・・・
0794それも名無しだ
垢版 |
2021/11/13(土) 06:27:09.91ID:oF41lL00
カギ爪の男がエンドレスイリュージョンに向かうきっかけになった
地球規模のバイオハザードは怪獣黙示録に置き換えられるだろうな。
ゴジラや怪獣による大災害であのように精神がおかしくなったと。
0795それも名無しだ
垢版 |
2021/11/13(土) 20:19:02.28ID:0lKxvcGo
アニゴジとガンソ絡めたらカギ爪の背後にエクシフ(メトフィエス)いそうよね

そういえばアニゴジだとカギ爪と同じ声のモーリ船長が
レイ兄さんと同じ声のメトフィエス達によってこちらの世界に降臨したギドラによって殺されてしまうという
ある意味ガンソと真逆の展開が起こってたな
0796それも名無しだ
垢版 |
2021/11/13(土) 21:50:23.50ID:tMx7Au+t
30にアニゴジ参戦してたら、完全体ギドラ降臨で大惨事になっていたかもしれん
ザンスカールとカギ爪、どちらにもエクシフが紛れ込んでいたら「終焉」の為に利用されたろうな
しかも、「高次元怪獣」とか「虚空怪獣」とかの肩書きで能力が質悪いから、デボネアやアレクシスも裸足で逃げ出すか土下座して許しを請うレベルだしw
0797それも名無しだ
垢版 |
2021/11/14(日) 00:26:03.76ID:e6VlUe5n
ゴジラに踏み潰される藤井聡太君見たいな
0798それも名無しだ
垢版 |
2021/11/14(日) 08:21:44.25ID:xqVYAD6C
>>796
参戦するほど人気ないから安心しなよ
spもね
0799それも名無しだ
垢版 |
2021/11/14(日) 21:37:53.37ID:Xqd75Qsj
ゴジラVSコングでトップガンとかジュラシックパークみたいにコラボトランスフォーマーやらないかな
で、バンダイに金型レンタルしてそれで公式ゴジラロボ作ってもらうの
バルキリーとジェットファイヤーの関係だな
0800それも名無しだ
垢版 |
2021/11/14(日) 22:54:13.57ID:e6VlUe5n
藤井聡太がゴジラに喰われたら面白いなぁ
0801それも名無しだ
垢版 |
2021/11/26(金) 05:26:11.49ID:Hb3I7087
怪獣黙示録時代にしれっと混ざるアカネちゃん製の怪獣
0802それも名無しだ
垢版 |
2021/12/28(火) 08:18:25.01ID:1Zmui9KF
ハルオの精神コマンドは

直感 加速 不屈 気迫 憤怒(スパクロのゴジラの専用コマンド)

辺りか。
0803それも名無しだ
垢版 |
2021/12/28(火) 12:16:08.37ID:/zFnD7Ev
アニメゴジラ二作の主役パイロットの精神コマンド構成を30準拠で勝手に予想すると

ハルオ:不屈 必中 加速 気迫 魂 決意
ジェットジャガー:分析 不屈 必中 友情 勇気 覚醒

こんなイメージ
0804それも名無しだ
垢版 |
2022/02/14(月) 14:59:08.58ID:yLmSIfSX
シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース始動

ゴジラ「何か知らんが、まだまだお前とは縁がありそうだな」
シンジ「・・・え〜!!!???」
0805それも名無しだ
垢版 |
2022/02/15(火) 09:37:32.02ID:v+PYyXNg
アニゴジとSP同時に参戦させたら、アースによる怪獣惑星化かウルティマによる破局か
のデスレースになるという事かな(つまりどうあがいても絶望)
0806それも名無しだ
垢版 |
2022/02/15(火) 11:24:56.73ID:kWHJCZER
妄想するのは勝手だから別にいいんだけど、絶対にあり得ないことをダラダラ書き込んでるのはちょっとな・・・
0807それも名無しだ
垢版 |
2022/02/15(火) 17:18:34.89ID:v+PYyXNg
今までこのスレで発言してきた人たちにも同じ事が言えんのそれ?
0808それも名無しだ
垢版 |
2022/02/15(火) 19:43:47.08ID:owNILRd2
言えるけど何か?
0809それも名無しだ
垢版 |
2022/02/19(土) 20:47:18.65ID:j60l/pE4
>>804
そういうのやるんだったら、
むかし、エヴァンゲリオン色のコンボイが出たみたいに
ゴジラ色のゴジュラスギガとか出てほしいなあ
0810それも名無しだ
垢版 |
2022/02/20(日) 22:06:08.50ID:1nn2cgBN
基本妄想を楽しむスレで何を言ってるんだか
0811それも名無しだ
垢版 |
2022/02/21(月) 08:44:18.83ID:qQTLoHDL
とりあえずナイツマとは同時参戦してほしいところ。
本物のゴジラを見られて興奮するエルに対して、ハルオかユン辺りが「なんでそんなに
アイツにはしゃいでんだ?」とドン引きするとか。
0812それも名無しだ
垢版 |
2022/02/21(月) 16:50:05.16ID:QW+z99w2
>>811
いやむしろ・・・
「これは・・・相当な覚悟が必要となります」
って言うガチモードに入るのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況