X



ゴジラシリーズ参戦希望スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2011/02/02(水) 23:22:28ID:yViGb41d
ジャカジャ♪ジャカジャ♪ジャカジャカジャカジャカジャ♪
0073それも名無しだ
垢版 |
2011/08/28(日) 00:15:22.81ID:4A5fT0lC
機龍はSOS仕様の方が、ゲーム的には使い易そうだな(ドリル追加+3連メーサーの燃費的な意味で)
0075それも名無しだ
垢版 |
2011/08/28(日) 16:20:56.74ID:Fm3jfuqF
味方になるとしてもNPCだろうな
暴走エヴァ初号機みたいに敵味方両方喰らう、というのもアリかもね
0076それも名無しだ
垢版 |
2011/08/30(火) 00:23:48.10ID:DoDs4X+a
黄色のゴジラとビオランテが互いを攻撃。
「勝った方が人類の敵になるだけです。」
0077それも名無しだ
垢版 |
2011/08/30(火) 17:07:50.44ID:6sRfobH2
>>71
300年だぞあれ
>>72
羽とかバリバリやぶれてたっけ

メカゴジは未来の科学力で造られたギドラをはるかに凌駕してんだからすごい
ただあの個体はドラッドから作ったから弱かっただけなのかな?
0078それも名無しだ
垢版 |
2011/08/30(火) 17:42:07.86ID:sdqJdVWc
メカゴジラは超耐熱合金NT-1とスーパーX2のファイヤーミラーの発展系のダイヤモンドコーティング&プラズマグレネイド装備してるからなぁ
まさに対ゴジラ兵器
MOGERAはさらに強化されたブルーダイヤモンドコーティングらしいけどプラズマグレネイド装備してないのが勿体無い
0079それも名無しだ
垢版 |
2011/08/30(火) 22:08:18.91ID:aOfHliFu
アブソリュート・ゼロとスーパーXVの冷凍兵器のクロスオーバーはないのか?
0080それも名無しだ
垢版 |
2011/08/30(火) 22:28:22.57ID:ZIn1AbOo
スーパーX2
ファイヤーミラー展開でビーム系兵器を最大200%の威力で(一万倍とは流石にいかないw)打ち返し可能
ただし物理兵器に弱く、また攻撃を受けるたびに収束率が落ちる
ファイヤーミラーを閉じると防御力が上がるが、攻撃手段がミサイル攻撃になる
0081それも名無しだ
垢版 |
2011/08/30(火) 23:44:20.08ID:xnqR05s7
スーパーメカゴジラとMOGERAは。 レーザー核融合炉なんてモンを採用している時点で
大半のロボットが涙目なんだろうな。
0082それも名無しだ
垢版 |
2011/08/31(水) 09:13:47.44ID:ovF7UBVA
ゴジラにゲッター線を当てるとゲッター線取り込んで進化しそうだ
0083それも名無しだ
垢版 |
2011/08/31(水) 10:16:04.16ID:GQTvE985
スパロボ恒例の4コマでゴジラにミノフスキークラフト装備してヘドラネタするのが来そう
0085それも名無しだ
垢版 |
2011/08/31(水) 21:49:32.27ID:CRF3y3OU
ニュートロンジャマーでゴジラはどうなるのか・・・
0086それも名無しだ
垢版 |
2011/08/31(水) 22:07:05.03ID:GQTvE985
>>85
Nジャマーキャンセラーを搭載した実験機が海に沈んだ事で二代目ゴジラ登場か。
サイクロプスでゴジラを倒そうとする図が浮かんだ
0088それも名無しだ
垢版 |
2011/09/02(金) 15:47:24.56ID:lHwxVlKG
>>86
たしか似たようなやつなかったっけ?TCシステムとかいうの
一応は効果あったみたいだけどただあれ抗核バクテリアを活性化させるだけの物だったね
0089それも名無しだ
垢版 |
2011/09/06(火) 16:33:44.26ID:jbbX36Zi
ゴジラVSギルギルガン
0091それも名無しだ
垢版 |
2011/09/09(金) 19:41:51.08ID:BpE6iT0e
ゴジラが勝てそうな使徒が見当たらない
0092それも名無しだ
垢版 |
2011/09/09(金) 23:11:42.97ID:SQW9drzX
>>91
マトリエルなら楽勝。

イロウルにミクロオキシゲン与えたらどうなるのやら?
0093それも名無しだ
垢版 |
2011/09/10(土) 02:32:57.93ID:+brV0OIb
VSのゴジラなら。「使徒?美味しいの?」な感じがするが。
0094それも名無しだ
垢版 |
2011/09/10(土) 06:59:09.42ID:LKRFnKXY
てかインフレしまくってるスーパー系相手に余裕で立ち回れるだろ、vsゴジラ
昭和でさえ2000万ボルトの電流に耐えるしな
0095それも名無しだ
垢版 |
2011/09/10(土) 09:29:03.12ID:DNo+sfmm
特撮レッドバロン「俺に任せろー」バリバリ
0096それも名無しだ
垢版 |
2011/09/10(土) 09:36:32.12ID:w7QNzCyU
むしろゴジラに勝てる使徒のが少ないんじゃ
0097それも名無しだ
垢版 |
2011/09/10(土) 10:40:59.56ID:mVAmGVOw
ゴジラのゲーム化権って今どっか使ってるんかね
0098それも名無しだ
垢版 |
2011/09/10(土) 13:51:42.90ID:DNo+sfmm
むしろゴジラに勝てるロボットが少ない
0099それも名無しだ
垢版 |
2011/09/10(土) 14:52:16.91ID:+brV0OIb
最近人気のISだっけか? も。 熱線一発で蒸発するんだろうな。
0101それも名無しだ
垢版 |
2011/09/10(土) 15:49:29.14ID:bgZE21Id
ゴジラはポリゴン数をかなり費やして作り込まないとチャチく見えるんだよ。
ロボットと違って直線が無いからごまかしが効かない。
0103それも名無しだ
垢版 |
2011/09/10(土) 16:36:30.23ID:TEOnMyN0
あれだけの破壊力をもつ自分の熱線の1万倍のカウンタービームに耐えれるんだぜゴジラは
どう考えてもマジンガーより堅いぞあいつ
0104それも名無しだ
垢版 |
2011/09/10(土) 18:07:24.11ID:DNo+sfmm
GMKのゴジラの熱線なんて普通の熱線で核爆発級の破壊力があるしな
FWのゴジラの熱線はパワーの増減で50万km先の隕石を狙撃、破壊できるし
0106それも名無しだ
垢版 |
2011/09/10(土) 19:01:01.27ID:WBWm1PBQ
>>103
ファイヤーミラーは熱線そのものを一万倍にするわけじゃないよ
熱戦の光を一万倍にするだけ
0107それも名無しだ
垢版 |
2011/09/10(土) 19:23:38.38ID:DNo+sfmm
強化型のメカゴジラのプラズマグレネイドが二倍だったけ
流石に90万度クラスの強化熱線ははじき返せないがビーム兵器が主力のMS相手には無敵だな
0108それも名無しだ
垢版 |
2011/09/10(土) 19:54:42.37ID:e923bwfg
取り敢えずゴジラのスペックはどうするよ?
0109それも名無しだ
垢版 |
2011/09/10(土) 20:12:28.83ID:0fYItzaZ
昔ps2で出た鉄人28号ってゲームあれはまじですべてが神神ゲーだった....

あのゲームはまじでやばかった。今思い出しても衝撃と興奮が蘇る

あのような本当にすばらしいと思えるソフトはps3・360でも未だ出ていない

ぜひあのようなシステムでゴジラのゲームを作ってもらいたいとつくづく思う!!!
0110それも名無しだ
垢版 |
2011/09/10(土) 20:26:51.81ID:wanpXK5c
HP:14000
EN:260
移動:5
地形:空-/陸S/海S/宇-
サイズ:LL

精神:必中 不屈 熱血 ド根性 気合い 愛

武器(技?)
格闘p 3200 1 -/S/S/-
しっぽ攻撃p 3400 1〜2 -/S/A/-
放射熱戦 4200 2〜5 A/A/A/-
体内放射p 4200 1 -/S/A/-
ハイパースパイラル熱線 5400 2〜6 S/S/A/-




スパロボ風に妄想してみた
ベースは平成だけどFWの隕石壊すやつはやっぱいるよねパチでも激アツだし
愛を持ってるのはミニラやベビー、人間にたまに見せるデレの部分でw
0112それも名無しだ
垢版 |
2011/09/10(土) 22:54:12.51ID:+X9/tt17
>>110
それは味方使用?地上戦限定かw
いざ参戦したらエヴァみたいに適当に理由つけて宇宙でも戦えるようになりそう
0113それも名無しだ
垢版 |
2011/09/11(日) 02:21:27.66ID:uFTq1cZ1
確かMOGERAもダイヤモンドミラーコーティングでビームを弾くんだよな。
0114それも名無しだ
垢版 |
2011/09/11(日) 06:46:42.66ID:EVA1rMiy
より強化されたブルーダイヤモンドコーティング
0115それも名無しだ
垢版 |
2011/09/11(日) 07:55:50.13ID:3bS5IXHv
ロボットゲーカテじゃんココ
ゴジラはロボットじゃね〜よ
って誰かツッコめよ!
メカゴジラを主人公にするのか?
0118それも名無しだ
垢版 |
2011/09/11(日) 17:28:26.18ID:EW6tzIAa
怪獣はゴジラを主役にしてスーパーモンスター大戦とか?
0119それも名無しだ
垢版 |
2011/09/11(日) 18:10:38.32ID:om09Sf37
大怪獣バトルシリーズ ゴジラシリーズ ガメラシリーズ キングコング ジョーズ ああもう思い付かねえ
0120それも名無しだ
垢版 |
2011/09/11(日) 19:03:11.66ID:uFTq1cZ1
紙装甲言われてる機龍だけど。 熱線食らっても、耐えてたから
ガンダムシリーズの、ビーム位は楽勝で防げそうだね。
0121それも名無しだ
垢版 |
2011/09/12(月) 08:04:54.93ID:2h0ydKWi
メガ粒子砲数十万度から数百万度の重金属粒子>>>>>十万度の熱線
0124それも名無しだ
垢版 |
2011/09/12(月) 18:48:52.45ID:2ecRWE6d
因みに科特隊ビルに撃ち込んだのは火球じゃないぞ
0125それも名無しだ
垢版 |
2011/09/12(月) 18:49:10.86ID:0bvupJ+5
科特隊基地はケロニアが入手したがるほどの最先端技術を使用した特殊防壁な件について
0127それも名無しだ
垢版 |
2011/09/13(火) 00:43:04.38ID:o6xNBFdE
>>89
メカゴジラVSメカギルギルガン
>>119
そのタイトルだとポケモンやデジモンが参戦してそうだな
0128それも名無しだ
垢版 |
2011/09/13(火) 01:20:54.17ID:zZ9I7BNx
スーパーモンスター対戦として、ゴジラとガメラ、どっちが主役になるんだ?
0129それも名無しだ
垢版 |
2011/09/13(火) 02:09:00.12ID:o6xNBFdE
先輩の方に決まってるだろ!
まあ作中オリジナル怪獣とかもありえるが
0130それも名無しだ
垢版 |
2011/09/13(火) 02:36:14.89ID:HycIY0s6
>>127
>メカゴジラVSメカギルギルガン

メカゴジラ圧倒的に勝ち目ねぇだろwww
0131それも名無しだ
垢版 |
2011/09/13(火) 13:52:21.77ID:NYUkC/4g
MOGERAなら勝てる
0132それも名無しだ
垢版 |
2011/09/13(火) 14:03:18.19ID:QKjq2bCx
やるなら「スペゴジめー!」の特攻と合体分離は是非とも再現して欲しい
0133それも名無しだ
垢版 |
2011/09/16(金) 00:29:32.93ID:WvSvs2re
MOGERAは、ゲーム的に武装のバランス良い+複数人乗りで
使いやすそうだね
0134それも名無しだ
垢版 |
2011/10/01(土) 23:40:40.12ID:mVZWK6rQ
ゴジラってガンダム系じゃまず勝てないよな
0135 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
垢版 |
2011/10/02(日) 00:17:52.28ID:glYEDKb2
俺も是非出て欲しいがスパロボはゴジラの曲パクってるっぽいからなぁ・・・
万一オファーがあったとしても東宝側が許さんだろ
0137それも名無しだ
垢版 |
2011/10/04(火) 21:19:17.50ID:a/uUyR7E
最近だとユニコーンやクアンタなら東宝怪獣全滅になっちゃう、なんであんなガンダムだしたんだ?
0138それも名無しだ
垢版 |
2011/10/04(火) 21:21:31.72ID:a/uUyR7E
あとやっぱりスーパーロボ相手に射撃能力、回避能力の劣る怪獣じゃ厳しいでしょ、
アイアンギアーでさえゴジラよりは早く動けるんじゃないか?
0140それも名無しだ
垢版 |
2011/10/05(水) 05:30:43.11ID:H0y/ae0J
間違いなくコングは参戦できない。
大人の事情で。

おそらく初代ゴジラの原作再現はされない。
時代背景的な意味で。
0142それも名無しだ
垢版 |
2011/10/05(水) 18:30:43.46ID:79iRdi0x
>>137
MSやMMにGの熱線やプラズマグレネイドが防げるとは思えんが。
0143それも名無しだ
垢版 |
2011/10/09(日) 11:56:30.48ID:1CiT7MsR
ゴジラの熱線はアクシズすら押し返すだろ
MS涙目www
0144それも名無しだ
垢版 |
2011/10/09(日) 22:38:07.09ID:gaBPXV1B
>>138そりゃあゴジラよりガンダムのほうが強いだろうが、そんなこと言ったら
ビルバインなんか相手にしたら怪獣達じゃふれることもできんだろww
0145それも名無しだ
垢版 |
2011/10/09(日) 22:48:11.32ID:gaBPXV1B
>>143まあガンダムも押し返してるけどな・・・もしガンダム対ゴジラなんて映画
が出来たらマゼランやサラミスはたくさんゴジラに沈められるけど結局ガンダム
から訳のわからん光が出て無敵になってゴジラが負けて終わるんだろな、
そして海底には次のゴジラが、って感じで
0147それも名無しだ
垢版 |
2011/10/10(月) 16:29:55.73ID:ZPUqP7mB
NT、刹那を初めとした不思議力連中がゴジラに意思を伝えるとかそんなんだろ
もしくは
ランカ「キラッ☆」
ゴジラ「!?」
モニカ「艦長!ゴジラがバジュラの群れに攻撃をはじめました!」三枝「ゴジラが…歌ってる…ゴジラはランカさんの歌に応えているんだわ」
刹那「ゴジラ…お前もガンダムだ!」
とかな
0148それも名無しだ
垢版 |
2011/10/10(月) 17:47:44.31ID:mziBbga7
ゴジラ細胞とDG細胞が融合したらどうなるだろう
0149それも名無しだ
垢版 |
2011/10/10(月) 17:56:38.62ID:AWiqo7IF
>>172
グラハム「すなわちGガンダム!」
0150それも名無しだ
垢版 |
2011/10/10(月) 18:05:11.37ID:m4V+52Ea
いやゴジラの熱線等の命中率てかなりのもんじゃね?しかもあれあれMAP兵器だろ
0153それも名無しだ
垢版 |
2011/10/10(月) 20:56:02.43ID:eLt2QIAz
・恐竜帝国がコントロール装置を取り付けて兵器として使用
・敵として登場したのを倒すと、味方のNPCとして登場
とかがいいな
平成VSシリーズから入ったんで、完全に悪役ではない方が好みなんだ
かといって、普通に仲間入りするのもなんか違う気がするし
0155それも名無しだ
垢版 |
2011/10/11(火) 00:20:44.99ID:CbYa4ssw
>>153
絶対コントロール装置が壊れた後全力で恐竜帝国滅ぼしにかかるぞ
0156それも名無しだ
垢版 |
2011/10/11(火) 03:23:27.93ID:z393Xyqf
たしかにシュウ以上に利用した物は許さない雰囲気があるな
0157それも名無しだ
垢版 |
2011/10/11(火) 18:54:39.24ID:pHHueGCw
ゲッター線浴びて死ななけりゃ間違いなく吸収して進化するな
死ぬか進化か二つに一つ
0158それも名無しだ
垢版 |
2011/10/12(水) 01:12:20.91ID:ZvoitatJ
あれは・・・ゴジラか!?ゲッターロボか!?
いや、そのどちらとも違う!あれは、あれはまさしく・・・
0159それも名無しだ
垢版 |
2011/10/13(木) 11:59:08.26ID:DFuyiHH6
ゲッター線と光子力エネルギーを吸収した真ゴジラカイザー
0160それも名無しだ
垢版 |
2011/10/13(木) 13:34:55.22ID:0DBf21h3
スーパーアレスタのちょっと後ぐらいの頃に没になったという企画
ゴジラVSアレスタを実現してあげてくれ。
0162それも名無しだ
垢版 |
2011/10/22(土) 09:28:44.33ID:X+yxe9t7
オリジナルゴジラとか出てきたりして
ファイナルスペースゴジラ、とか
0163それも名無しだ
垢版 |
2011/10/22(土) 11:53:23.52ID:IGEkvXjR
ゴジラがあるなら轟天号が出てくるんじゃない?
0164それも名無しだ
垢版 |
2011/10/22(土) 14:42:53.93ID:Ux5PKUKP
>>160
何だよその企画!?怪獣映画とSTGの組み合わせっておま…。
0165それも名無しだ
垢版 |
2011/10/22(土) 18:29:19.65ID:YoKAqkxH
>>164
コンパイル製であるスーパーアレスタの発売会社がゴジラの東宝だったせいで
コンパイル社内で持ち上がった企画だそうな。
0166それも名無しだ
垢版 |
2011/10/23(日) 11:43:24.84ID:W5Po5Xsx
昔はゴジラ題材でパックマン風固定画面アクションとかあったしな。
(行方不明になったミニラを救いに行こう的ファンシー設定だった)
0167それも名無しだ
垢版 |
2011/11/27(日) 20:32:40.50ID:gJHzAN2f
■UX-02-93 メカゴジラ
登場作品:ゴジラvsメカゴジラ
サイズ:LL
移動:空A 陸B 宇A 海B 地−
地形:空A 陸A 宇A 海B
特殊能力:
合体
人工ダイヤモンドコーティング
(実弾系以外の攻撃をダメージ4000まで無効化。それ以上は全てのダメージを喰らう。
 また、1発受けるごとにプラズマグレネイドの弾数を5発までストックできる。
 ただし6発目以降を受けると攻撃力4000以下の攻撃力であっても全てのダメージを喰らう。)

武器:
レーザーキャノン(射撃武器、ビーム属性、P武器)
パラライズミサイル(射撃武器、実弾属性、生物系ユニットに対し運動性低下作用)
トランキライザーミサイル(射撃武器、実弾属性、生物系ユニットに対し行動不能作用)
ショックアンカー(格射武器、生物系ユニットに対し運動性低下作用)
ハイパワーメーサービームキャノン(射撃武器、ビーム属性、スーパーメカゴジラ時のみ使用可能)
メガバスター(射撃武器、ビーム属性、P武器)
プラズマグレネイド(射撃武器、ビーム属性)
プラズマグレネイド(射撃武器、ビーム属性、MAP兵器、気力110以上)
Gクラッシャー(格射武器、三枝美樹搭乗時のみ使用可能、生物系ユニットに対し行動不能作用、気力120以上)
全兵装攻撃(格射武器、一部ビーム属性、Gクラッシャー使用可能時は攻撃力上昇、プラズマグレネイド使用可能時は攻撃力上昇、スーパーメカゴジラ時は攻撃力上昇、気力130以上)

撃墜時:
REIKO『本機は撃破されました。生存者、無し』
佐々木「お生憎様、誰も死んじゃいないよ。・・・脱出する!」(脱出ポッドで離脱)



■UX-01-92 ガルーダ
登場作品:ゴジラvsメカゴジラ
サイズ:L
移動:空A 陸− 宇A 海− 地−
地形:空A 陸− 宇A 海−
特殊能力:合体
武器:
機関砲?(射撃武器、P武器、SFCの格ゲーでのアレ)
ハイパワーメーサービームキャノン(射撃武器、ビーム属性、P武器)

撃墜時:
青木「・・・それじゃ、あとよろしく」(翼竜ロボットで脱出)
0168それも名無しだ
垢版 |
2011/12/08(木) 23:17:03.78ID:F8q64zuT
age
0171それも名無しだ
垢版 |
2012/02/16(木) 13:22:24.51ID:0Gc/r2bN
久しぶりにスペゴジ見たけどMOGERAかっこよすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況