X



マブラヴ・オルタネイティヴ参戦切望スレ13ループ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0153それも名無しだ
垢版 |
2013/03/22(金) 05:00:26.54ID:1zAigEAM
>>152
まあ、それが一番無難だろうな
原作再現が駆け足気味になりそうだが、それ以外には目立った問題点もなさそうだし
0154それも名無しだ
垢版 |
2013/03/22(金) 09:18:43.70ID:CinWm8d2
武の世界が完全に平和じゃ無いことになる以外は良さそうだな
まあ大なり小なり改変受けるのは仕方ないのでその位は許容範囲か
0155それも名無しだ
垢版 |
2013/03/22(金) 11:03:56.00ID:VQJEW8i1
またアッシュフォード学園が主要キャラで溢れる安息地域になるのね
0157それも名無しだ
垢版 |
2013/03/22(金) 15:25:37.08ID:Bq+4dn5V
マヴラブの総合スレッドみたいなのはどこにあるんだ?
誰か教えてくれまいか・・・
0158それも名無しだ
垢版 |
2013/03/22(金) 15:26:50.34ID:VQJEW8i1
そのくらい自分で探せよカス
ttp://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1363599621/
0160それも名無しだ
垢版 |
2013/04/03(水) 04:08:47.26ID:zUiZpH8V
UX終わったけどマブラヴはあそこまでの親和性出せる気がせぇへんな・・・
0161それも名無しだ
垢版 |
2013/04/03(水) 04:24:52.34ID:deydCd/L
まぁ主人公の白銀からしてこういっちゃ悪いけど、最悪系の主人公だしな
オルタで白銀がやったことの9割が最悪な差し手で白銀はその代価を支払うことになったし
0162それも名無しだ
垢版 |
2013/04/12(金) 20:37:40.98ID:aukqB2A1
それこそ、スパロボマジックの出番じゃないかな・・・
アムロや甲児たちの行動を見て、成長して・・・・というのは、いかがなものかと。
0163それも名無しだ
垢版 |
2013/04/12(金) 21:06:40.27ID:k9E8fMlO
むしろシャアについて行かせた方が・・・
シャア「やめれ若いのはカミーユだけで十分だ」
0164それも名無しだ
垢版 |
2013/04/13(土) 00:49:33.97ID:76WD5LqZ
64みたいな荒廃した世界観でSRCのシナリオを考えたことがある。

プロローグで50年前に九州がハニワ幻神との戦いでゾーンに包まれる。
CCAシナリオ消化済み。
フィフス・ルナの落下をジャミルが阻止できず、フェストゥムとBETA、擬態獣にMUが襲来。
連邦政府が崩壊し、代わって新国連が発足するも、さらには異星人までもが襲来。
地球の殆どが異星人に制圧されて降伏し、人類は異星人の支配を受け入れたスペシャルズと、抵抗を続ける国連軍に分かれる。
BETAとフェストゥム、MU等に対処するために異星人側と国連側に休戦協定が結ばれる。
しかし、異星人による支配体制に反発するマフティー等のレジスタンス活動が活発化。
スペシャルズは明星作戦で国連側の勢力を消耗させるという異星人サイドの思惑からG弾投下。
オルタネイティヴ計画の産物であるガルズオルムが牙を向く。
オルタネイティヴ計画の一環として宇宙から漂流したミア・アリスの情報から地球製弾劾凰が開発。
オルタネイティヴ計画から追放されたプロフェッサー・ランドウと火島弾正、Dr.ヘルが手を組む。
マジンガーZが破れ、甲児が行方不明になる中、神隼人は異星人との戦闘で封印された真ゲッターに代わって新たなゲッターを建造。
混迷の情勢の中、オペレーション・メテオが開始される。

シャルル「先のフェストゥム襲撃により、我が神聖ブリタニア帝国は致命的とも言える大損害を被ってしまった
奮戦虚しく、多くの命と貴重な強化パーツが失われ、正にSPもド根性も尽き果てんばかりであった
だが・・・・・・見渡してみるがいい
この死せる大地に在っても尚、逞しく花咲かせし正門のラダム樹のごとく、
甦りつつある我等がデビルガンダムを
傍らに立つボン太君を見るがいい。
この危局に際して尚、その眼に激しく燃え立つ気焔を
我等を突き動かすものは何か。
満身創痍の我等が何故再び投書するのか――
それは、全身全霊を捧げまりもちゃんの乳揺れカットインを拝むために参戦希望の投書に立ち向かう事こそが、マブラヴファンに課せられた責務であり、
ズール様の勝利に殉じた輩への礼儀であると心得ているからに他ならない
大地に眠るカミナ達の声を聞け
海に果てた武蔵達の声を聞け
空に散ったショウ達の声を聞け
彼らの悲願に報いる刻が来た
そして今、若者達が旅立つ
死亡フラグクラッシュと、クロスオーバーの悲願を一身に背負い、孤立無援の投書に赴こうとしているのだ
歴史が彼等に脚光を浴びせる事が無くとも
我等は刻みつけよう
名を明かす事すら許されぬ彼等の高潔を、我等の魂ィィィィィィ!! に刻み付けるのだ
旅立つ若者たちよ
諸君にギアスを与えられなかった我等を許すな
諸君を投書に送り出す我等の無能を許すな
願わくば、諸君の挺身が、マブラヴをスパロボに参戦させる世の礎とならん事を」
0167それも名無しだ
垢版 |
2013/04/13(土) 02:00:34.01ID:XEhSpd5x
>>164
とりあえず声ネタってことは分かった

あと、ボン太くんwwwww
0168それも名無しだ
垢版 |
2013/04/13(土) 14:04:49.97ID:wIYjRlVs
>>164
アメリカがブリタニアに変わるわけですね。わかります。
皇帝が完全に味方ポジなキャラじゃないか。
0169それも名無しだ
垢版 |
2013/04/13(土) 17:53:56.12ID:e6QbFqp8
>>160
個人的にはスパロボだとマブラヴの良さを壊しちゃう気がするな

デモンベインは敵陣のチート具合があるせいか丁度よく感じた
後世界観も合わせやすい
0170それも名無しだ
垢版 |
2013/04/15(月) 21:58:04.83ID:KFT/hBw1
>>168
トレーズとシュナイゼルが組んでスペシャルズがムゲに対して決起する際に
ルルーシュと黒の騎士団を担ぎ上げる。でルルーシュ・シュナイゼルとシャルルの親子対決
ムゲ体制崩壊後、ブリタニア軍を含むOZと国連軍が合流するスパロボD展開
それまで黒の騎士団やマフティーがスペシャルズにゲリラ戦を挑んで、ハサウェイの処刑イベントをルルーシュがギアスで回避
ムゲ体制崩壊まではスペシャルズと国連は水面下での対立こそあれ、表立っての対立は休戦協定でせず
その間にMUやフェストゥム、擬態獣、ハニワ、ザンスカール、Dr.ヘルやプロフェッサー・ランドウ、火島弾正、ガルズオルムと対立
ムゲ体制崩壊、Gダンガイオー戦消化後、バンカー襲来。ネオ・ジオン、宇宙革命軍、ホワイトファングの同盟が宣戦布告。月面制圧。
プレイヤーの選択でマブラヴがオルタルート、アンリミルートに分岐。
アンリミルートだとラーゼフォンがゲーム版MUルート展開になりMUの調律を阻止する流れに
オルタルートだとラーゼフォンはTV版、劇場版リミックス展開、バーベムルート展開に分岐
遥か未来のゲッペラー軍団はアンリミ展開ルートで調律を阻止して地球を脱出した船団のなれの果て

主人公はフューリーの星団の1つの出身でムゲに滅ぼされた亡国の王子。
初期機体はリュンピーかガンジャールの選択。後継機はラフトクランズ。
王国親衛隊の隊長の娘な眼鏡ヒロインの機体がヴォルレント。褐色系幼馴染のもう1人のヒロインの機体がドナ・リュンピー。

……いうまでもなくKの面子を入れ替えて再構成した話。
もう1つの地球組=無印ゾイド・ジェネシス、ガンソード、エスカフローネ

参戦作品
ムーンクライシス
閃光のハサウェイ
Vガンダム
ガンダムW
ガンダムX
マジンカイザー(暗黒大将軍も)
グレンダイザー
ゲッター號(原作漫画版)
ゼーガペイン
ダンクーガ(ムゲ戦まで)
レイズナー(第2部からスタート)
ギアスR2
ゴーダンナー(セカンドシーズンも)
神ジーグ
ファフナー(ROLからTV版まで)
マブラヴ(無印アンリミ編、オルタ)
ダンガイオー(原作最終話からスタート)
Gダンガイオー
ゼーガペイン
チャロンマーズ
ラーゼフォン(劇場版、映画版含む)
ゾイド
ゾイドジェネシス
エスカフローネ
ガンソード

とてもじゃないが収拾がつかん
0171それも名無しだ
垢版 |
2013/04/17(水) 07:48:40.87ID:ne2IUb5z
他作品のキャラの対BETAの戦闘台詞ってどんなんだろう…

とりあえず
ヒイロ「ターゲット…BETA…」
は確実にあるだろうな
0172それも名無しだ
垢版 |
2013/04/17(水) 10:01:41.24ID:AjSDYpay
女性パイロットがBETAに対して「グロい!」「キショい!」系セリフを言う可能性も高いと思われるな。
0174それも名無しだ
垢版 |
2013/04/17(水) 12:44:55.37ID:7RU9Sb4x
とりあえず武ちゃんは各版権作品のエースやら超兵器にすげぇすげぇいいまくると思う
オルタ本編でも口癖のように言いまくってたしな
0175それも名無しだ
垢版 |
2013/04/17(水) 13:35:26.78ID:x2ngj9yd
BETAの兵士級見ると何となく怒りが沸いて強制種割れする准将がいそうだ。

武「やめてよね、僕が本気を出したらメスゴリラ大尉が敵う訳ないでしょ」
0176それも名無しだ
垢版 |
2013/04/17(水) 13:56:11.46ID:/ON9vuri
各版権の主人公から見ると激しくこれでもかこれでもかと言うぐらいに見劣りするのが難点ではあるけど。
0177それも名無しだ
垢版 |
2013/04/17(水) 14:04:14.36ID:S9ZnWjHM
オルタ武なら戦術機でロボ見慣れてるだろうし、
「こんな発達した技術を持ってるのに人間同士で争うなんて…」ってひねくれそう

ただバルキリーとか可変機に対しては大興奮
0178それも名無しだ
垢版 |
2013/04/17(水) 16:11:56.58ID:2i4/VVDp
>>171
ジョーイからスクラッグ扱いされて
ファフナー勢からはフェストゥムより質悪い言われるよ
ドクター・ウェストからはグロ呼ばわりだな
0180それも名無しだ
垢版 |
2013/04/17(水) 17:19:44.71ID:Jrb3nT8x
アルト「こいつバジュラとは違うのか!?」

ノリコ「宇宙怪獣より小さいけど!」

洸「ライディーンが反応している…!」
0182それも名無しだ
垢版 |
2013/04/18(木) 18:00:35.86ID:vVNXiwyt
C.C「相手はBETAだ、どうする?」

ゼロ「愚問だな、ハドロン砲を使う」
0183それも名無しだ
垢版 |
2013/04/18(木) 23:40:04.47ID:RfzcPsXy
BETAにはアシバーストのが有効では…
0184それも名無しだ
垢版 |
2013/04/23(火) 02:58:37.11ID:qr6/e0A7
新井「ボクはAGE!ガ○ダムは狙われている!」

ゲシッ

まりも「こら、ここではキワドイこと言わないっていっただろ!はい、ティッシュ」
新井「人はこれを…体罰という(キリッ)」
まりも「坊、この頭の悪いの片付けて」
勇者王「あ、畏まりました、さ、俺もあの人には(恐くて)逆らえないので」
新井「待て!私の話はまだ…」
勇者王「カミーユさん手伝ってくださーい」
カミーユ「はーい、頭の悪い子はドンドンシマッチャオウネー」

ゴゴゴゴゴ バタン

霞「シマッチャオウネー」
武「何か変なのに影響されてる〜!」
0185それも名無しだ
垢版 |
2013/04/23(火) 03:57:44.51ID:C5kOOxER
スサノオ繋がりでグラハ(ryミスターブシドーと相性良さそうだな(コナミ感)
0186それも名無しだ
垢版 |
2013/04/23(火) 04:38:35.19ID:qr6/e0A7
霞「君の視線を釘付けにする…」
純夏「セオー セオー セオー ココハオレノキョリだ!」(00ユニットだけに…)

武「もう、ヤメルンダ!」

何かヒロインたちが悪影響受けるビジョンしか見えないw
0187それも名無しだ
垢版 |
2013/04/26(金) 13:21:22.84ID:0DKcECOG
他の版権作品の面々の口調が原作通りだと、『白銀語』による武の異物感が成立しないよな
0188それも名無しだ
垢版 |
2013/04/27(土) 02:34:44.86ID:XelzyH4J
>>171
逆にマブラヴキャラの他作品の敵に対しての専用台詞の方が気になるな

とりあえず武とキラにはありそう
0189それも名無しだ
垢版 |
2013/04/28(日) 15:17:15.27ID:HpGdmsG2
>>185
ブシドーの時なら武御雷や不知火に過剰反応しそうだけどね。
0190それも名無しだ
垢版 |
2013/05/01(水) 17:49:10.12ID:jYmGoKjr
PS3に移植するにあたってキャラデザ一新して欲しかったなあ
10年も経って無いのに古臭過ぎてゲーム進めるのが辛い
どいつもこいつも髪の毛尖がり過ぎぃ!特にピンク酷過ぎぃ!
あとどのギャルゲにも言えることなんだけどキャラ萌えするためだけのくっそくだらない話が延々続くのどうにかならんのか。
ピンクに隊長やらせるエピソードとかいらねーだろ…
いったい何時間進めたらBETAが出てくるんだよ…
0191それも名無しだ
垢版 |
2013/05/02(木) 14:07:08.96ID:SBpKDqAQ
ご覧下さい。これがアニメを見て興味を持った新参がオルタまでたどり着けずリタイアする様です
ちなみにアンリミでのBETAさんはカメオ出演で御座います
0192それも名無しだ
垢版 |
2013/05/02(木) 14:13:06.25ID:ebEPwHzs
と言うか初代は2003年2月発売だからもう10年経っちゃってるんだけどな
PS3版発売時点の話だとしても9年8ヶ月だし
0193それも名無しだ
垢版 |
2013/05/02(木) 16:40:35.99ID:EqPG4+ij
>>191
まだ頑張ってプレイしてるぞ。
テンプレギャルゲ部分はながらプレイで流してる。
0194それも名無しだ
垢版 |
2013/05/02(木) 23:23:07.02ID:f5zmzOrN
俺は主人公もフルボイス化して欲しがったな…
叫ぶ保志は珍しい
0195それも名無しだ
垢版 |
2013/05/04(土) 08:26:43.61ID:pSqV8/gC
>>193
がんばれ、エクストラにもさらっと後々の複線が混じってたりするけどとにかくがんばれ

…そういう意味ではTEってとっつきやすいのかな、あれもBETA出てくるまでちょっとかかるけど
0196それも名無しだ
垢版 |
2013/05/05(日) 10:05:30.17ID:Rf69Ybq9
アニメ版だったら2話目で出てくるけどね、BETA。
0197それも名無しだ
垢版 |
2013/05/06(月) 08:28:51.00ID:MWip6yuD
キャラデザ一新してヴァルキリーズが首長族になったっていうのに…
外伝まで含めてアンリミが一番面白いと思う俺は異端なのか
0198それも名無しだ
垢版 |
2013/05/06(月) 13:14:55.67ID:Vy2iHwb9
アンミリは白銀がオリ主(w)になってないからね。
0199それも名無しだ
垢版 |
2013/05/07(火) 10:17:08.49ID:yZ7JgCJV
あああああああもおおおおおお
一回一回の会話が長い…
エロゲはテキスト量が多いのは大正義なのは知ってるけどいくらなんでもこれは…
緊急事態って時にダラダラ話すの多すぎだろ…
添削しようぜ…
0200それも名無しだ
垢版 |
2013/05/08(水) 11:35:28.30ID:l+XlnRah
>>181
BETA相手に対話してもまるで意味ないぜ
あいつら命令どおりお仕事してるだけのロボット重機だし
0201それも名無しだ
垢版 |
2013/05/08(水) 11:49:06.89ID:uhqeSGm4
1時間のイベントが起こったとしたら
40分くらいは横道に外れた雑談してる印象だわ
0202それも名無しだ
垢版 |
2013/05/08(水) 12:21:26.71ID:dqPNd/Bd
異星人系悪役からのBETAの評判が気になる
ラダム獣みたいに宇宙じゅうから嫌われてそうな気がするが
メガノイドあたりは完全に相反する存在だし火星で小競り合いが頻発してそうだ
0203それも名無しだ
垢版 |
2013/05/08(水) 12:42:03.89ID:IAxjVl2s
BETAvsラダムvsゾンダーvsヘテロダインvs宇宙怪獣

ファイッ!
0204それも名無しだ
垢版 |
2013/05/08(水) 17:27:38.35ID:vTmGgHpk
BETAって超高性能の探査衛星だよな。
それ考えると「ウザいけど、まともに相手したらアホらしい」ってのが異星人達の意見だろ
0205それも名無しだ
垢版 |
2013/05/08(水) 19:06:16.85ID:cQmijWkK
マジに考えると全力で駆除対象だと思う
侵略するにしても侵略先が荒らされたら意味ないし
見かけたらすぐに殲滅が必要な宇宙的害虫ぽじ
0206それも名無しだ
垢版 |
2013/05/08(水) 19:34:56.21ID:wnUmItMD
自軍やいがみ合ってた悪の組織が一致団結してBETAを作った「創造主」をぬっ殺しに行くのか
胸が熱くなるな…
0207それも名無しだ
垢版 |
2013/05/08(水) 21:59:25.92ID:2oLbgVTz
ズールやアンチスパイラルは創造主の正体に関しての情報を持っていたり、というのも考えられそうだな。
0209それも名無しだ
垢版 |
2013/05/09(木) 01:50:16.92ID:AtoY4hzl
してないよ
こんな下品な作品の参戦なんて
0210それも名無しだ
垢版 |
2013/05/09(木) 06:04:11.81ID:czIYA4wv
進撃がすげーウケてるし、オルタをアニメ化するなら今しかないぞ総指揮
0211それも名無しだ
垢版 |
2013/05/09(木) 09:02:21.70ID:CLiwQ4ju
今アニメ化したら「オルタは進撃のパクリ」って言われるんですね
0212それも名無しだ
垢版 |
2013/05/09(木) 10:05:58.12ID:nd3SNKEn
つかマブラヴと進撃って全然似て無いからそんなこと言われないんじゃね?
共通点の良く判らん化物とかループ(仮)なんてどこにでも転がってるし。
0213それも名無しだ
垢版 |
2013/05/09(木) 10:14:36.74ID:DOWPj8xw
>>205
自分らに似て主人と違う有機生命体を生命体と認識してないから蹴散らされてるだけで
主人は生命体が存在する星は採掘しちゃダメと命令してる
そもそもあいつら戦闘用ですらないから戦闘用はどれだけ強いか見当も付かない
本気で戦争するより連中の主人に掛け合って有機生命体を生命体であると認識するようにさせるべきだ
0214それも名無しだ
垢版 |
2013/05/09(木) 10:50:18.07ID:DOWPj8xw
少なくとも連中のマスターはガメラ2のレギオンほど話し通じない攻撃的で野蛮な相手ではないだろう
BETA自体は敵意は全くなくプログラムに忠実で認識が狭く融通が利かないだけのありがちな作業用ロボットてだけ
0215それも名無しだ
垢版 |
2013/05/09(木) 12:23:35.78ID:yWeONKjP
スパロボ的には主人の生命体がプロトカルチャーみたく既に滅んでいるという可能性が微レ存
0216それも名無しだ
垢版 |
2013/05/09(木) 14:21:51.52ID:wWC0hwOu
公式的にも割とその説の可能性あるんじゃないっけ
つーか少なくともBETAの状況把握してるならあ号消したらなんかしらの反応あると思うんだよね

そしてケイ素生命体さんはあっちがフレンドリーにきてもフェストゥムとかELSだし
そもそも話しが成立するか怪しい・・・
0217それも名無しだ
垢版 |
2013/05/09(木) 14:42:45.19ID:3MG0e8pI
炭素系生命体とコンタクトとれたケースとかもありそうだしな。
0219それも名無しだ
垢版 |
2013/05/09(木) 16:59:30.37ID:wWC0hwOu
意図的な拡大なら中間管理職BETAとか絶対居るやろー
コンタクト出来ない範囲に広がってるならどっちにしろ暴走状態みたいなもんやし
0220それも名無しだ
垢版 |
2013/05/09(木) 19:47:59.04ID:FHt5uo4H
宇宙中に作業機械を派遣して資源を集めさせてるけど
自分らは本星に引き篭もって一歩も出ず生存権を広げない
自分らからは異星文明にコンタクトもしようとしない連中かも
サイバーナイトのメクハイブみたいに
0221それも名無しだ
垢版 |
2013/05/10(金) 09:05:51.72ID:H3BFmsru
スパロボ的にクロスさせるとしたら、上でも書いている人がいるが、プロトカルチャーよろしく「『創造主』は実はとっくに滅んでいて、
その命令を延々と実行し続けている」が一番しっくりくるんだろうな。

少し話はずれるがアクエリオンのアポロがBETAにあったとしたら、「こいつらから、匂いがしねぇ・・・まるで「匂いのもととなるもの」を抜き去った、そんな感じがする・・・」みたいな感想を言うんだろうか・・・・
復活したSS掲示板の作品の中でシビルがそんなニュアンスの発言をして思いついたもので・・・・
0223それも名無しだ
垢版 |
2013/05/13(月) 20:55:42.51ID:8ia77Bve
純夏は反応したけどね。バサラの歌に。

・・・・もし参戦するということになるとやはり火力不足が懸念されるからオリジナルの強力武装が後付される可能性がありそうではあるな。
光学砲とか、電磁式斬刀みたいな。
0224それも名無しだ
垢版 |
2013/05/13(月) 21:34:50.27ID:oeoJC3ql
オプションで電磁投射砲でいいんじゃあねぇ?
0225それも名無しだ
垢版 |
2013/05/13(月) 22:01:03.63ID:2qO4d3Rl
>>223
昔ロボット強さ比べ論議的なスレで。
レイバー<AS=戦術機
て結論でてたんだよな、理由は色々思案されたけど設定上現代兵器を圧倒する性能じゃ無いて理由で。
一部例外除いてだけど。
0226それも名無しだ
垢版 |
2013/05/13(月) 22:19:18.26ID:dDuUKt3n
火力不足は乱舞系か合体攻撃追加なだけだと思うわ
戦術機って設定段階で専用兵装作らない方向性だよね?

そしてASはその例外が多すぎるから戦術機と同じってのは無理がある気が
0227それも名無しだ
垢版 |
2013/05/13(月) 22:24:14.51ID:/2uadHbf
スサノオとラムダドライバは良い勝負しそうだな
0228それも名無しだ
垢版 |
2013/05/13(月) 23:50:21.32ID:ci7HhxMq
設定的な強さなんてゲーム上の強さに殆ど反映されないから装備はそのまんまだと思うがなー
乱舞系と合体攻撃はまぁ追加されるだろうけど
いつも思うんだけど設定上の強さがー火力がーとか言う人はスパロボやった事ないの?
0229それも名無しだ
垢版 |
2013/05/13(月) 23:59:07.78ID:dDuUKt3n
戦術機の武器が云々言われるのは火力じゃなくて地味なとこが原因かと
武器が全機で共通なのに機体数はそこそこ欲しい感じだし

ガンダム系がビームサーベル、ライフル、バルカンしか武器が無い感じ
0230それも名無しだ
垢版 |
2013/05/14(火) 08:31:21.54ID:iepZJmh0
(´・ω・`)つヴァルキリーズ一斉攻撃
0231それも名無しだ
垢版 |
2013/05/14(火) 09:26:11.19ID:BFLlNARv
>>228
シナリオ上は第三世代アーム・スレイブならザフトの電池MSともまともにやれるって扱いだったな
第二世代は全勢力最弱のやられ役だった
0232それも名無しだ
垢版 |
2013/05/14(火) 09:57:29.22ID:wDVOUjYG
スコープドックとか着ぐるみで機怪獣とか
倒せるのがスパロボだから火力の問題は大丈夫だろう
0233それも名無しだ
垢版 |
2013/05/14(火) 10:03:11.28ID:BFLlNARv
キリコなら設定上は生身でストフリ粉砕しちゃってもおかしくないけどな
0234それも名無しだ
垢版 |
2013/05/15(水) 22:11:29.64ID:ngDybI8g
さすがに生身では粉砕はできん
なぜかストフリが攻撃しようとしたらトラブル起こして大爆発する可能性ならあるが
0235それも名無しだ
垢版 |
2013/05/16(木) 01:07:46.23ID:/W4Dcoqy
某SSみたく戦術機ががビームライフルかビームサーベル使えれば火力は……


まあ、現実的にはパーツスロットや改造段階の多さで勝負とか召還技・合体技多用とかだろうが。
0236それも名無しだ
垢版 |
2013/05/16(木) 01:16:48.59ID:qQYMoFAt
オリジナル武装とか追加されてもねー
まぁレールガンが正式に量産されるとかならスパロボとしてはアリだと思うけど
0237それも名無しだ
垢版 |
2013/05/16(木) 01:53:40.99ID:okFVA2va
追加されるとすればアサルトコンバットとかグラハムスペシャル系だろうな
0238それも名無しだ
垢版 |
2013/05/16(木) 02:06:04.94ID:qqw64CzT
武マニューバと冥夜の突貫は確実にあると思う
残りの人達は合体攻撃になるか小隊攻撃になるかが分かれ目・・・
0239それも名無しだ
垢版 |
2013/05/16(木) 12:34:25.52ID:63DHvwII
ともかくまずはアニメ化してもらわんと
エクストラ、アンリミテッド、オルタナティヴで2クールに無理矢理つめる
とかいうことになりそうではあるがこの際それでも良い
0240それも名無しだ
垢版 |
2013/05/17(金) 08:09:31.29ID:hnPCX7aw
模型誌で展開されようとしているDUTYのほうが映像化が早いような気もするが・・・・・
0241それも名無しだ
垢版 |
2013/05/17(金) 16:53:32.92ID:QfFGYgai
>>239
そんなこと言ってデモンベインの悲劇を繰り返させるのか!
0242それも名無しだ
垢版 |
2013/05/18(土) 09:35:08.74ID:Txh8zN3t
>>241
    Vミミ
    \ノ  ○ミ   <そうでもあるがぁぁぁっ!
     ○\人
         <\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0243それも名無しだ
垢版 |
2013/05/18(土) 15:32:00.63ID:2+vItcvQ
だがしかしラインバレルが原作版という光明を示してくれた・・・・!
0244それも名無しだ
垢版 |
2013/05/18(土) 15:57:20.50ID:fW/rqnwB
参戦はアニメ化してそのアニメ版が参戦したその後だけどな
0245それも名無しだ
垢版 |
2013/05/18(土) 16:01:50.58ID:2+vItcvQ
ぶっちゃけマブラヴ本編なんて4クールあってもまともに出来るか怪しいし
アニメの出来は諦めるしかないでぇ
0246それも名無しだ
垢版 |
2013/05/18(土) 17:01:23.00ID:iZAhm8B2
これスパロボにでたらステータスどうなるんだろう?
『ゲーム版TEネタバレ注意』
brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up593416.jpg
0247それも名無しだ
垢版 |
2013/05/18(土) 17:34:02.77ID:/RI2+hGw
参戦したら創造主はきっとズール皇帝がやってくれるハズ
0248それも名無しだ
垢版 |
2013/05/18(土) 18:14:35.18ID:Txh8zN3t
アンチスパイラル「ガタッ」
プロトカルチャー「ガタッ」
第6文明人「ガタッ」
ムゲ・ゾルバトス「ガタッ」
ガイゾック「ガタッ」
0249それも名無しだ
垢版 |
2013/05/18(土) 23:41:52.18ID:bswG/zpw
スパロボ的「創造主」の可能性としては・・・・

・バンプレストオリジナルが「創造主」
・他版権作品が「創造主」
・「創造主」はもう滅んでいる

おおまかにこの3つが可能性だろうな。 (公式発表があれば話は別だが)
0251それも名無しだ
垢版 |
2013/05/19(日) 00:16:01.11ID:Xx4jiN1a
エクストラ世界の地球にBETAが来なかったのは銀河散策中の梅田先生(異星人)が偶然先に来て
有機生命体の存在を確認しBETAのプログラムを更新したからという話がまことしやかに存在しなくも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況