X



三大スパロボ「α外伝」、「W」あと一つは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それも名無しだ
垢版 |
2013/01/10(木) 23:28:26.87ID:t0aZlfF2
α外伝よりは明らかにαのほうが上だろ

α、W、64が好評スパロボ御三家でいい
時点でスクコマ2、D、第2次OG、魔装2

評判悪い御三家は新とKとC3だろうか、C3はGCと入れ替えてもいいかもしれん
0007それも名無しだ
垢版 |
2013/01/11(金) 00:21:26.25ID:xxkSpen3
版権本流シリーズならと思ったけど、○次シリーズとαとZしかまだなかったな
0008それも名無しだ
垢版 |
2013/01/11(金) 00:37:36.20ID:X7pMWuSQ
LとZ1は?
0009それも名無しだ
垢版 |
2013/01/11(金) 02:03:40.71ID:E4X9U32A
Lは可もなく不可もなく、Z1は賛否両論なイメージ。
0010それも名無しだ
垢版 |
2013/01/11(金) 02:05:41.02ID:U1vvQco6
>>2
新はバランスと戦闘アニメーションはウィンキー時代じゃ最高レベルだし、C3は意外性のある参戦作品とオリキャラがあるから悪いとはいえない。
逆にF完のバランス崩壊(Fでならそれなりによかった)を評判悪いに入れてもいいかも
0011それも名無しだ
垢版 |
2013/01/11(金) 02:11:11.39ID:N6sr3eH7
>>10新のバランスとアニメーションってマジで言ってんのか・・・・
0012それも名無しだ
垢版 |
2013/01/11(金) 06:29:06.19ID:c0K+ACY1
新は今もう一度やる気にはならんけど、当時苦痛だったのは話のつまらなさくらいだぞ
0016それも名無しだ
垢版 |
2013/01/11(金) 14:58:13.81ID:Uysg3rF5
魔装2が好評とか正気かよ
ポゼバスターくらいしか良かったところないだろ
0017それも名無しだ
垢版 |
2013/01/11(金) 14:59:46.55ID:R2h89EhR
圧倒的にαだと思うわ。
良くも悪くもあそこまで盛り上がったスパロボは現在まで無いし
確実に今後も出て来ないで。
0019それも名無しだ
垢版 |
2013/01/11(金) 19:02:37.94ID:08b0WALS
α外伝は間違いなく面白いんだけど、αあってこその外伝の面白さなので
単純にα外伝だけ挙げるのはなんかしっくり来ないな
0020それも名無しだ
垢版 |
2013/01/11(金) 20:14:58.72ID:2pQ8KE1l
α外伝よりαのが好きなんだけど回避バグのせいでいつも外伝の方を始めてしまう…
あんな致命的なバグくらいアーカイブスでは修正しとけよと
0021それも名無しだ
垢版 |
2013/01/11(金) 20:38:51.01ID:i2IfWuY4
αってそんな盛り上がった?
結局、決着つかない勢力ばっかで萎えた印象だが
0022それも名無しだ
垢版 |
2013/01/11(金) 21:24:53.06ID:JSb5eHot
一番売れたスパロボが盛り上がってないとかwww
0023それも名無しだ
垢版 |
2013/01/11(金) 23:19:52.14ID:VeK3pAAH
スクコマ2
0024それも名無しだ
垢版 |
2013/01/11(金) 23:50:32.98ID:CmRUiDiI
OGシリーズはなんだかんだでかなり面白いと思う
0025それも名無しだ
垢版 |
2013/01/12(土) 00:27:23.18ID:1BLclfun
新・三大○○調査会でやってもらうしかねえな・・・
0028それも名無しだ
垢版 |
2013/01/12(土) 05:02:58.56ID:c6k923Bz
64、α外伝、A
御三家いないスパロボなんてうんこ
OGなんて論外
0029それも名無しだ
垢版 |
2013/01/12(土) 06:26:06.87ID:oIefXnZt
なぜ第4次の名前が出てこない。
第4次の完成度は凄いでしょ。
スパロボというゲームはあの時点でほとんど完成してしまった。以降はマイナーチェンジばかり。
セールス的にもスパロボシリーズの代表作を挙げるなら外せないところだと思う。
αについてはクソみたいな乱数のせいでゲーム部分がおかしくなってるのが大減点なんだよなあ。
0033それも名無しだ
垢版 |
2013/01/12(土) 19:31:04.50ID:A/fGeBz7
戦闘シーンスキップ出来ないという欠点を除けばAを推薦したい
シナリオ、原作再現、オリキャラの良さ、極一部以外は万人お勧めの難易度…

…APはA仕様の難易度を残してればなぁ。初心者にはお勧めしがたいから困る
0034それも名無しだ
垢版 |
2013/01/12(土) 19:37:35.05ID:ENuXdvaf
>>26

0%の場合敵が攻撃しないクソ仕様
シナリオは設定無視&伏線投げっぱが当たり前
JだけはKの脚本を馬鹿にする資格は無い

あて一作はインパクソ
0035それも名無しだ
垢版 |
2013/01/12(土) 20:07:55.81ID:GTo3RlPT
ベスト3
4次、ニルファ、L

ワースト3
J、K、F(F完)

異論は認める
0036それも名無しだ
垢版 |
2013/01/12(土) 20:10:18.55ID:O3d0nRXC
Kはネタにされてるけどゲームとしてそこまでクソゲーってレベルじゃないし
純粋なクソさならスクコマ1、真魔装、C3、GCあたりのほうがKより深刻なわけで
ある程度売れないとクソさが認知されないってのはあるんだろうな
0037それも名無しだ
垢版 |
2013/01/12(土) 20:54:59.48ID:i1I2sn67
>>29
4次は傑作だよなあ
あとはα外伝、Wかなただ、Wは惜しいんだよ
ゲーム性がクソすぎる
0039それも名無しだ
垢版 |
2013/01/13(日) 01:23:02.04ID:aQsagecY
>>36
まあ確かにそれは一理ある
例えばKはシナリオ故にロボゲー板じゃ駄作認定当たり前だが
ゾイド板では一番好きだという声も非常に多かった

理由はジェネクスキャラで無双できるからという単純明快なもんだったが
自分の楽しみ方が出来ている人がいる時点でキャラゲーとしては及第点とも言える
0040それも名無しだ
垢版 |
2013/01/13(日) 21:00:49.50ID:zMXj+zlF
64は面白い
シナリオはクロスオーバーも原作再現も豊富だし、オリジナル主人公はでしゃばり過ぎずロボデザインも良好
システムは戦闘スキップこそ無いものの、アニメーションは長過ぎないから全部見てもダレ辛いしセーブロードのロムカセット故の速さとPS時代の良インターフェースを両立
ゲームバランスは火力偏重なきらいは否めないが、ユニット別限界改造段階の導入により好きなロボを活躍させやすくなった

ハードや流通量の関係で入手は難しいが、見掛けたら是非プレイして欲しいスパロボ
0041それも名無しだ
垢版 |
2013/01/13(日) 22:33:54.03ID:kWNqIcsX
αとα外伝はセットにした方が良いんじゃないか?αで未解決の問題を外伝で
解決して一応はめでたしめでたしって感じだからさ。ニルファ以降はなくていい
0042それも名無しだ
垢版 |
2013/01/14(月) 20:46:47.62ID:ict3P3Eh
>>41
でもこの二つは全然バランス違うから外伝て感じしない
αは微妙にウインキー時代のなごりもあるし

運動性が命中に関係しない
二回行動廃止
援護導入

以上今のスパロボのベースになってるのってα外伝だよね
0043それも名無しだ
垢版 |
2013/01/14(月) 21:17:21.06ID:iN4YFbav
エヴァに抵抗が無いならMXを推したい

個人的には既出版権のBGM選出基準以外に文句は無いわ
主題歌に乗って戦いたいのよ
0044それも名無しだ
垢版 |
2013/01/15(火) 10:41:39.13ID:51aAQCTe
>>43
第二次でとべガンダムに乗って戦うRX78が拝めるぞ!w
0046それも名無しだ
垢版 |
2013/01/16(水) 01:31:29.40ID:e0e63nqP
3大スパロボを決めたら次はスパロボ四天王を決めようって輩が出てくるよ・・・
0047それも名無しだ
垢版 |
2013/01/16(水) 14:54:39.02ID:XEJaqSsf
三大スパロボ(スパロボの歴史上重要な三作)
α…クオリティアップが図られ、また一番売れた
四次…スパロボメジャー化の立役者
A…携帯系スパロボの方向を決めた

四天王(普通の良作)
α外伝、64、W、OGs
0048それも名無しだ
垢版 |
2013/01/16(水) 23:25:27.00ID:oflcXlOA
俺の中のランキングでは
面白かったっていうのだと
α、
W、
OG(GBA)
かなぁ

特にαとOGはプレイしたときのインパクトがすごかった
インパクトはだれた


もしくはゲーム的におもしろいので
初代、リンクバトラー、スクコマ2
0049それも名無しだ
垢版 |
2013/01/16(水) 23:26:12.35ID:oflcXlOA
あ、でもMXも好きだった。Wとどっちにするか悩むな
0050それも名無しだ
垢版 |
2013/01/17(木) 04:38:59.65ID:6VoWJUIo
異端児的な良ゲーならDなんだけどね
64好きな俺は楽しめた
0053それも名無しだ
垢版 |
2013/01/19(土) 16:19:19.80ID:BKGq6LI+
FとF完をワーストに入れてる奴はただのヌルゲーマーだろ。
ウィンキー時代の歯ごたえゴリゴリのスパロボを一作入れるべきだ。
個人的にはF完。第四次(S)や三次もあり
0054それも名無しだ
垢版 |
2013/01/20(日) 00:32:00.15ID:ebTnlT3+
>>53
難易度ならインパクトもあり。
特にスーパー系が中心かつ脇役ユニットを改造すれば化けるようなバランス構成は見事だと思った。
他はOG1、Lあたり
0055それも名無しだ
垢版 |
2013/01/20(日) 22:34:02.96ID:YUiulkZ4
信者の声が大きい三大スパロボ?それならDか64だろ
0056それも名無しだ
垢版 |
2013/01/20(日) 23:50:12.45ID:ebTnlT3+
>>55
鏡脚本は過大評価ってことか?
もしJが最後まで鏡が書いていたとすればここに入るとか?
0057それも名無しだ
垢版 |
2013/01/21(月) 23:08:23.38ID:nP+jLY62
ウィンキー時代のは難易度が高いんじゃ無くて単に調整されてなかっただけだろ
0058それも名無しだ
垢版 |
2013/01/21(月) 23:08:25.70ID:gAXO9+AA
良作ならばA、64、Wを推す
ただ今でもやり直したくなるのは、F、α外伝、インパクト
0059それも名無しだ
垢版 |
2013/01/21(月) 23:10:17.58ID:LrcQzNfz
Fはやたら印象には残っている。
0060それも名無しだ
垢版 |
2013/01/21(月) 23:27:33.60ID:PIhvQf5k
>>54
主役ユニットは改造段階低い代わりに安価でフル改造ボーナス取れたっけな
現在みたいなコレとコレだけ改造しとけば無双、みたいな感じでもないのも良かった>インパクト

難点は長いのだけだな。50〜60話位に纏まってれば間違いなくベスト3入りだった
0062それも名無しだ
垢版 |
2013/01/22(火) 04:20:37.24ID:qtSfHGBb
>>61
ポセイダルやシロッコは当時初心者だった俺にとってのトラウマ
Fラストのハマーンも苦戦したわ
0063それも名無しだ
垢版 |
2013/01/22(火) 06:33:24.11ID:BJreTgw/
話的にはそんな面白くないしなあF、F完


話的にはα、Wあたりがいいな
ただαは以降の尻窄まり感が微妙過ぎるが
0064それも名無しだ
垢版 |
2013/01/22(火) 11:29:07.79ID:VDBXFlh8
なまじリアル系ばっかり育ててるとボス戦で苦戦するかな
ネットとかだとF完はNTだけ使えばいいみたいなの多いけど
必殺要員のスーパー系もちゃんと育てた方がはるかに簡単になる
0065それも名無しだ
垢版 |
2013/01/22(火) 21:43:45.77ID:h6JXhMUg
スパロボの中では第3次とかFは高い方でしょ
何も考えずに好きなキャラで全軍突撃してれば損害0でクリア出来るスパロボの中では
0066それも名無しだ
垢版 |
2013/01/22(火) 21:55:59.58ID:2M8r7GhH
魔装機神
第4次S
Z無印
0067それも名無しだ
垢版 |
2013/01/22(火) 21:58:34.44ID:YTcfPGnI
α外伝は行動でステが上がるせいでただでさえ硬いマジンカイザーが更に硬くなってぬるすぎる
PPシステムはもっと糞だけど
0068それも名無しだ
垢版 |
2013/01/23(水) 02:15:29.31ID:wC3eJtmP
残念ながらまだないな
α外伝、Wに匹敵するほどのは
0069それも名無しだ
垢版 |
2013/01/23(水) 02:36:59.74ID:fv7Cy4qJ
スパロボのシステムの歴史で考えると
四次、A、2αかな
0071それも名無しだ
垢版 |
2013/01/24(木) 21:09:15.47ID:7Pjdq3AH
C2、A、α外伝と援護システム黎明期はどれも好きだな
0072それも名無しだ
垢版 |
2013/01/26(土) 20:24:07.50ID:dM7A8Oy8
>>1
第4次スーパーロボット大戦
0073それも名無しだ
垢版 |
2013/01/27(日) 18:29:37.52ID:IHtOb0UI
携帯機はD、W>A、L>R、J>Kってイメージかな。Dは斬新さと戦闘アニメの進化、Wはクロスオーバーとシナリオのテーマが光ってた
Aは可もなく不可もなくってかんじだが、アニメOFF機能がないから今やると辛い。LはクロスオーバーとPU改善がよかったが、小ネタが受け付けない人がいる。あと一部のユニットの加入が遅い
0075それも名無しだ
垢版 |
2013/01/28(月) 15:24:47.42ID:/lpE79ll
APは戦闘アニメ早送りがあれば完璧だったんだけどな…
0076それも名無しだ
垢版 |
2013/01/28(月) 18:44:13.55ID:rnMkfyBJ
Aはシールドが面白いシステムだったな
確率より追加HPなあっちのが好き
0077それも名無しだ
垢版 |
2013/01/29(火) 20:49:47.25ID:qrojtjaa
シナリオ三大スパロボということなら
あと一つは64だな
0079それも名無しだ
垢版 |
2013/01/30(水) 00:11:59.49ID:3J46XG0T
Wは三大に入ってても良いもんなの?
ファミ通のアンケでは一位だったけど自分も好きな分他からの評価がいまいちわからない
0081それも名無しだ
垢版 |
2013/01/31(木) 23:12:53.44ID:8NXM1ym+
Wは良作ゲースレでよく名前挙がるレベルだし入っても問題は無いと思う
0082それも名無しだ
垢版 |
2013/02/03(日) 17:09:52.40ID:PSIApVr1
Wは作品はともかくファンに痛いのが多すぎ
0083それも名無しだ
垢版 |
2013/02/04(月) 02:23:46.78ID:FQnHTWs+
ミヒロォォォォ!!
愛してるぅぅぅ!!
0084それも名無しだ
垢版 |
2013/02/15(金) 20:59:25.26ID:AJnwyFLw
α外伝そんないいか?
良作ではあるし、
後のシリーズへの雛形という意味では大きいがゲームとしては微妙。
スパロボ3大とか言われると持ち上げすぎだろうと言いたい。

・まずバグが多い。いちいち列挙するのも面倒。
・熟練度取得条件をいちいち探す手間がかかる。
 気づけなかった場合はそのステージをやり直す事になる。
・機体性能の逆転現象(弱い機体の方が強くなる)が個人的には嫌い。
 外伝は特に資金的な負担が軽く、比較的容易に逆転してしまう。
・射撃や格闘以外のパラメータを上げるのは運の要素がありすぎて
 好きなパイロットを育成するのは苦行。
・そして何よりロードがダルい。システムももっさり。
 今と比較して遅いのは当然としても当時のαやFと比較しても遅いのはイライラする。
 戦闘はしょうがないとしても簡易戦闘やエフェクト、画面切り替えまでのろいのは大問題。
 新よりも遅いんじゃねーか?
0085それも名無しだ
垢版 |
2013/02/16(土) 05:58:57.90ID:rfoTvoB2
いかに印象に残るかなんだと思う
α外伝は妙に印象に残るわ
0086それも名無しだ
垢版 |
2013/02/18(月) 21:05:30.89ID:BW4j8Q1J
何が3大なのかは知らないが、節目になったスパロボと言えば

初代(GB) コレがなければ始まらない
第2次(FC) パイロット追加、それにともなう原作エピを生かしたシナリオ
第3次(SFC) 御三家以外の参戦
第4次(SFC) プレイヤーの分身たる主人公参戦
第4次S(PS) 声
α(PS) グラフィック超大幅向上

こんなもんだろう。あとはマイナーチェンジに過ぎんよ。
ゲームシステムについては毎回変わってるんで評価しない。
0087それも名無しだ
垢版 |
2013/02/18(月) 21:42:18.52ID:xEZdvtEw
Fを忘れちゃいけない
あれで一気に有名になった
0088それも名無しだ
垢版 |
2013/02/18(月) 21:51:22.05ID:krBp1y+i
王道→α、A、F
シナリオ→64、W、SC2
キワモノ→D、C3、NEO
てなかんじで
0089それも名無しだ
垢版 |
2013/02/18(月) 21:51:48.79ID:5xzsLEIw
有名になったのは第4次じゃね
Fってファンの声こそデカいけど何か特別なとこがあるわけでもないし…
0090それも名無しだ
垢版 |
2013/02/18(月) 22:25:30.04ID:ubK9E+Cj
エヴァ、Gガンダム、Wガンダム、イデオン、トップをねらえが参戦したFの方が話題になったよ
0091それも名無しだ
垢版 |
2013/02/18(月) 23:37:29.14ID:bZZWkc+S
>>87
クソゲーの新スパの時点で売上ハーフミリオンいってたわけだし
Fから有名になったなんてのはありえんでしょ。
0092それも名無しだ
垢版 |
2013/02/19(火) 03:37:16.12ID:YSEroCRZ
Fから始めたって人が地味に多い
何気にここ重要
0093それも名無しだ
垢版 |
2013/02/19(火) 04:55:09.78ID:Hszwlp77
「〜から始めた」を言うならEXがダントツだろう。
スパロボ初ワゴンの副産物。

>>92
地味に多いんじゃなくて、時代が近いからまだ声が耳に入りやすいだけだろう。
PS、SS時代はなんてゲーム機でもまだ2世代前でしかない。

スーパーファミコンの頃はネットが無いからプレイヤーの支持を今とは直接比較出来ん。
0094それも名無しだ
垢版 |
2013/02/19(火) 12:40:21.58ID:FaCZs4MD
Fの話題って、「あ、イデオンとトップは参戦しませんからwww 完結編買ってね♪」ってのが一番でかかったと思う

新はリアル頭身にしたのは英断だったと思うけど、そのせいで敵の攻撃がやたらとボルテスの膝を直撃していたのが印象深い
(小さいユニットを低い位置に配置したため、そうしないと攻撃がスカって見える)

スクコマ大好き
0095それも名無しだ
垢版 |
2013/02/19(火) 14:46:03.86ID:NR6stCii
>>92
具体的な数を出せるようなもんじゃないので感覚ベースだけど
当時の自分の周りでは第4次Sから始めた人が多かったな
声が付いたこともあるけど、何より従来の馬鹿高いSFC版と違って比較的安かったのが大きい
SFC版は中古でも結構良い値段してたし…
0096それも名無しだ
垢版 |
2013/02/21(木) 07:46:33.88ID:DcnrjqkT
α外伝はくるみ割り人形と普段参戦しない作品が多いのが優秀
あー羽の生えた○ンダム○なねーかな
0098それも名無しだ
垢版 |
2013/03/16(土) 14:32:55.42ID:HnJyS3UU
WはMAP兵器強過ぎ味方かわしすぎで戦闘のバランス糞
親父過剰持ち上げ、データベース?悪いのは家族じゃない奴ですとか
伏線回収?時空間ワープwとかシナリオでも糞ポイントが目立つ
悪くは無いけど、そんなに凄くもない。親父並みに持ち上げ過ぎ。
携帯機だからやり易いけど、MXとそんなに変わらん。あれもオヤジウザいし
0099それも名無しだ
垢版 |
2013/03/28(木) 21:00:12.02ID:CDrVAOhi
ま、どこまでいっても結局「オレ的三大スパロボ」でしかねーだろ
0100それも名無しだ
垢版 |
2013/03/28(木) 22:15:57.75ID:YS8sPywK
第4次で第2次の頃から手探りだったゲームとしての基本が完成して、
α外伝で各種計算式が今のスパロボと同じ方式になった。
そういう意味ではこの2作はちょっと特別かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況