X



ガンダムビルドファイターズ参戦希望スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2013/10/07(月) 16:06:38.28ID:J43r9Grf
今日から放映開始
0003それも名無しだ
垢版 |
2013/10/07(月) 18:41:45.32ID:aTSevfeQ
なんのゲームに参戦希望だよ
0004それも名無しだ
垢版 |
2013/10/07(月) 20:25:57.01ID:qlOzd2ci
多分>>1はスパロボ参戦なんだろうけど、参戦できるのかねぇ
と言う不安も
OE、UXでケロロや三国伝クリアしたから、まぁどうにかするんだろうと安心しtる
しかしギャン推しな第1話だった
0005それも名無しだ
垢版 |
2013/10/07(月) 21:37:37.31ID:OZWCIoZS
機体だけ参戦
アストナージがなんとかしてくれる
0008それも名無しだ
垢版 |
2013/10/07(月) 22:38:13.52ID:/2kGDc3H
出るとしたらダンボール戦機あたりと一緒の参戦になりそう
0009それも名無しだ
垢版 |
2013/10/07(月) 23:48:08.49ID:ghbZx/sE
ケロロと一緒に参戦させ、
OEのようにケロン人の技術で
ガンプラをモビルスーツに変化させるしかないね。
 
ガンプラビルダーズも同じ展開になるな。
0010それも名無しだ
垢版 |
2013/10/08(火) 00:48:14.97ID:lX36qCqM
レザリオンと一緒なら出せるかもな
ゲームのロボット実体化で
0013それも名無しだ
垢版 |
2013/10/08(火) 08:31:32.80ID:P5rYsgMm
>>1
同人ガンダムマジいらねーから
0014それも名無しだ
垢版 |
2013/10/08(火) 08:35:16.28ID:P5rYsgMm
>>3
心配するな
間違いなく同人ガンダム増える度
使い回しの動画、サンプリングで車のマイナーチェンジみたいに、少しつけたした同人ガンダム追加で、銭ゲババンナムは Gジェネ出して来るだろう
0015それも名無しだ
垢版 |
2013/10/08(火) 09:06:04.25ID:lGqAB7PE
これはさすがに出ないだろう…
パーフェクトガンダムが出たACEでは出れるかもしれないけど
0016それも名無しだ
垢版 |
2013/10/08(火) 15:03:18.28ID:gjkGkDCF
エクバシリーズではでは基本的にレイジしか喋らず
セイは「行こうレイジ」「ビンゴだよ」「決めてる所悪いけど君本来の役割忘れてない?」「○○のことは検索したけど興味深いね」
とかしか喋らない
0017それも名無しだ
垢版 |
2013/10/08(火) 20:31:21.68ID:ACGPHfm3
プラモ狂史郎がさきやろ
0018それも名無しだ
垢版 |
2013/10/09(水) 13:41:44.53ID:nntyKlW1
プラモ狂四郎と一緒に参戦すればいいんだな
0019それも名無しだ
垢版 |
2013/10/09(水) 18:20:54.42ID:pFe4jjPC
そのためにはガンダムビジネスから小学館切らないといけないかもだから
少なくともサンダーボルト終了までは…
0020それも名無しだ
垢版 |
2013/10/11(金) 03:31:43.87ID:zkEbFxzK
EXVSFB 唐澤貴洋 参戦 機動戦士ガンダム EXTREME VS FULL BOOST PS3版
エクストリームバーサス フルブースト 長谷川亮太 参戦 家庭版
フルブ エクストリームガンダム アイオス-F 尊師 EXVS
ガンダムビルドファイターズ 唐澤貴洋 ビルドストライクガンダム
ガンダムX魔王 長谷川亮太 ウイングガンダムフェニーチェ 真ガンダム無双
ザクアメイジング 唐澤厚史 ガンダムブレイカー ビルドガンダムMk-II 戦国アストレイ ベアッガイV(さん)
iphone5s 唐澤洋 iphone5c 出りゅ android iphone iphone5 iOS7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56767/1379270083/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17239/1379231483/
http://gundam-vs.jp/extreme/acfb/
http://exvsfb.ggame.jp/
http://www49.atwiki.jp/pokemonxykarasawa/pages/122.html
0021それも名無しだ
垢版 |
2013/10/11(金) 12:30:52.65ID:UkBFYGN3
◎Gジェネ ガンプラビルダーズやプラモ三四郎が参戦できた余地がある
○EXVSシリーズ次回作 設定問題はあるが販促として見れば悪くなさそう
▲スパロボシリーズ UX的な変化球が必要か
0025それも名無しだ
垢版 |
2013/10/14(月) 22:39:51.46ID:+wkQbGqO
スパロボはまずはAGEが先だから(震え声)

とはいえガンプラに比べれば流石にAGEの方が出し易いか
0026それも名無しだ
垢版 |
2013/10/14(月) 23:51:44.17ID:CrsALJ4h
>>25
まあ、この作品はそもそもスパロボに出て来るような作品と肩を並べてドンパチやれるような設定じゃないからね
動力源も何もない、文字通りただのガンプラがゲームの筐体の中でのみ動けるようになってるってだけだし
0027それも名無しだ
垢版 |
2013/10/15(火) 19:17:42.71ID:k+aACcks
機体がチーム組むわけじゃないし、
ゲーム化するならSRPGじゃなくてアクションが適してそうだな。
0028それも名無しだ
垢版 |
2013/10/17(木) 06:45:34.00ID:WrMzcjd0
プラモスキー粒子のちょっとした応用でゲームの機体が等身大の実体をもって戦うぞ、パイロットは戦艦の中から機体を操作するぞ
って大幅な設定改変しないとまともな設定のスパロボには出せそうにないな。それでもゲームとガチの戦場を混ぜるのはどうなんだってのもあるし

でも機体改造は面白そうだぞ。元がプラモだから改造は容易かつ安価
改造費は安く、性能は上がりやすい………かもよ!
0029それも名無しだ
垢版 |
2013/10/17(木) 12:15:21.19ID:I4Rgjcu0
逆の発想でスパロボビルドファイターズとして作るのはどうだ。

あくまでアムロや甲児がいないとイヤか。ラルさんみたいな形ならどうだ。
0030それも名無しだ
垢版 |
2013/10/17(木) 14:14:15.61ID:/8tpRJd/
ガチ戦場だと敵を殺すか、直にそうならなくても幾らか死に触れることになるからな
ゲーム感覚のままでは踏み込めないだろうなあ
0031それも名無しだ
垢版 |
2013/10/17(木) 19:57:46.52ID:Xz6DhHmM
ビルダーズやプラモ京四郎とのコラボ辺りで1本ゲームが欲しいな
野良ガンプラバトルでパーツ集めたりして
0035それも名無しだ
垢版 |
2013/10/18(金) 19:51:53.00ID:fV8ZYBs8
それだと商品化済み機体しか出ないがするし、
なによりスパロボの4文字を使ってないから納得しない人も居そう。
0036それも名無しだ
垢版 |
2013/10/18(金) 23:26:46.75ID:8NqLWQyV
>>34
ここは、ダンボール戦機や武装神姫、
メダロット、ミクロマンなどとクロスオーバーさせるべきだよ。
 
つまり、ミクロロボット大戦だ!!
0039それも名無しだ
垢版 |
2013/10/22(火) 11:15:33.18ID:g7wZV4Yy
でも数年後には三国伝みたいにしれっと参戦してそう
0040それも名無しだ
垢版 |
2013/10/22(火) 12:31:33.05ID:38Jc+UwV
三国伝はちゃんと戦ってるアニメだから問題ない
0041それも名無しだ
垢版 |
2013/10/22(火) 13:02:52.38ID:YloE4mjV
スタドラの0時間やヒーローマンの技術あればいけそう
しかし ノリがボンボンテイストで面白い
0042それも名無しだ
垢版 |
2013/10/22(火) 19:45:37.12ID:DrUsgRb5
仮にビルドファイターズがスパロボに出てもいるだけ参戦で作品としての面白さは生かせないと思うな
せいぜい「あのビルドファイターズがスパロボに出た」という話題性とある種の達成感が感じられるだけでしょ

逆にスパロボに出てるような作品の機体をビルドファイターズの世界設定で使えるゲームならすごく面白そうだけど
0044それも名無しだ
垢版 |
2013/10/22(火) 20:41:34.61ID:eQr9Ix1r
レイジの正体や設定自体では参戦も難しくないかも
0045それも名無しだ
垢版 |
2013/10/23(水) 18:48:51.44ID:mCDsDkuI
>>43
あれの人物キャラを全部ビルド&原典参戦作品の人物にできればイケると思う。
0046それも名無しだ
垢版 |
2013/10/25(金) 03:01:04.16ID:nLirOSqU
その内悪の秘密結社が世界征服をしようとして一分の一ガンプラで戦うようになるよ
0048それも名無しだ
垢版 |
2013/10/27(日) 12:13:47.30ID:8vL6Nq3D
<<47
スパロボには出て欲しいがコンパチヒーローシリーズには普通に出れそうだな
そうなるとレイジの正体や設定自体ならディケイドと絡みそうだが
0049それも名無しだ
垢版 |
2013/10/27(日) 16:32:17.59ID:hM2Z+S+H
スパロボじゃなくて普通に単独でゲーム出してほしいわ
0052それも名無しだ
垢版 |
2013/11/02(土) 09:24:21.61ID:JpfbAW1g
UX系列なら余裕で参戦できそうな気がするわ
できれば無印種と共演してほしい
0053それも名無しだ
垢版 |
2013/11/02(土) 19:43:10.46ID:Be2i01Wu
この作品のキャラをスパロボで実際に戦争させるのはなんか違う気がする
0054それも名無しだ
垢版 |
2013/11/02(土) 23:29:17.27ID:Z/1TykQ0
俺としては>>29みたいにビルドファイターズに他作品のロボットプラモ参戦ってのが最適だと思うんだがな。
特にリアルロボット系列の面々に対する皆さんの反応が見てみたいし……

「な、何だこいつは? ガンダムに似てるけど……ガンダム……じゃないよね?」
「きっとどっかの外国で勝手に作った模造品じゃねえのか?」

あとは元祖魔改造(ttp://yaplog.jp/cv/masineiyuden/img/354/02_p.jpg&nbsp; )をビルドファイターズでも
敢行なさって戴けるとまた面白いハズです。こんな時代だからこそヤマトガンダムを魅せるんだ
005554追記。
垢版 |
2013/11/02(土) 23:35:16.63ID:Z/1TykQ0
まぁこっちは魔改造とか吐かしときながらイカサマだったっていうのが
何とも拍子抜けでならないんだけどな。いくら敵役だからってこりゃヒドいじゃないかw

今ならスケールキットのアニメモデル改造だって不可能じゃないんだからさ、ちゃんと魔改造して貰いたいの
0058それも名無しだ
垢版 |
2013/11/06(水) 05:14:22.83ID:59xVQUXn
参戦するならリカルドVSミスター・ブシドーを見てみてェ
0059それも名無しだ
垢版 |
2013/11/06(水) 10:12:57.75ID:KIjta8Ok
ヒーローマンとビルドストライクを見せ合いっこするジョーイとセイ
0060それも名無しだ
垢版 |
2013/11/06(水) 20:19:17.42ID:59xVQUXn
レイジはグラサン繋がりからクワトロやガンダムXのニート、種死のアレックスと仲良くなりそうだ
0061それも名無しだ
垢版 |
2013/11/09(土) 23:53:30.03ID:ABtRrnSx
異世界設定が後々に生きてきそうな気もするんだけどね

レイジの世界では結構ドンパチやってる感じでさ
0062それも名無しだ
垢版 |
2013/11/14(木) 10:48:58.60ID:PSAbwFCc
未だに出てないAGEって、やっぱりサンライズ的にも黒歴史なんかな?
0063それも名無しだ
垢版 |
2013/11/14(木) 13:53:59.97ID:YG0Vlk3d
あともう3年くらいは経ってからだろ 未だに とか言えるのは
ガンダムXが怒るぞ
0064それも名無しだ
垢版 |
2013/11/14(木) 14:19:54.82ID:kylr4Sht
>>62
最低でも本編終了後3年は経たないと出ないと思うが

新の本編終わってからすぐ参戦したガンダムWみたいな例はもうないだろうし
0066それも名無しだ
垢版 |
2013/11/14(木) 15:12:41.35ID:YG0Vlk3d
各ガンダムの完結・上映後から初参戦までに経った年数
※スパロボ1作目に出た作品は割愛
※本編再現の度合いは考慮外、あくまで参戦リストに載った早さ

0080:3年11ヶ月
0083:10ヶ月
08小隊:6ヶ月
V:1年3ヶ月
G:3ヶ月
W:9ヶ月
WE:1年8ヶ月(機体のみなら2ヶ月で参戦)
X:5年
∀:9ヶ月
SEED:1年10ヶ月
アストレイ(X含):2年5ヶ月
SEED運命:2年
SEEDスタゲ:2年5ヶ月
001st:3年/002nd:3年1ヶ月 (2nd完結→1st初参戦までは2ヶ月)
劇00:2年半
三国伝:2年

AGE:1年2ヶ月経過
UC:完結待ち(小説は完結後4年2ヶ月経過)
BF:完結待ち
0067それも名無しだ
垢版 |
2013/11/14(木) 15:15:14.12ID:YG0Vlk3d
訂正
001st:3年/002nd:3年1ヶ月 (2nd完結→1st初参戦までは2年1ヶ月)
0068それも名無しだ
垢版 |
2013/11/14(木) 17:07:40.46ID:CbQnXuop
権利がシンプルになるの待ってるんだろう
0069それも名無しだ
垢版 |
2013/11/16(土) 11:58:11.30ID:wxx4Oa5J
レイジはボールで無双していたのでショボいモビルスーツに乗せても強いだろうな
0070それも名無しだ
垢版 |
2013/11/17(日) 18:00:35.72ID:E5jUj/HP
イタリアのおっさんからかませ臭が漂ってくる…
0071それも名無しだ
垢版 |
2013/11/25(月) 23:00:42.72ID:AZpz768A
松本さんじゃない騎士ガンダムが観れるとは
0074それも名無しだ
垢版 |
2013/11/26(火) 01:39:42.95ID:xPJIea/8
Gセイバーが遂に解禁されてしまうな
0075それも名無しだ
垢版 |
2013/11/26(火) 12:26:57.16ID:ulwXRAse
ジェガンのあの娘はニュータイプ持ちやな
0076それも名無しだ
垢版 |
2013/11/26(火) 13:10:53.85ID:FM4Keeel
バトマスみたいな2D格闘も面白いかも
公式無理なら同人で作ってくれないかな(チラッ
0077それも名無しだ
垢版 |
2013/11/26(火) 13:17:51.48ID:ohxOSqPR
格ゲーならスーファミのガンダムWっぽいのがいいな
0078それも名無しだ
垢版 |
2013/11/26(火) 18:10:20.46ID:Yx1cwoNf
>>74
GセイバーのMSは解禁されても、
Gセイバーの登場人物は肖像権関連で大変なので無理。
0079それも名無しだ
垢版 |
2013/11/29(金) 18:01:01.35ID:frxRwnUE
アルトを女子と勘違いして軟派するリカルド
アルト「俺は女じゃねェよ!」
リカルド「マジか?」
アルト「この人、どうすりゃこんな勘違いすんだよ」
リカルド「なんかショックだな…」
レイジ「このおっさん、間違いなくピクシー小隊の姉ちゃんらにも軟派するよな」
0080それも名無しだ
垢版 |
2013/11/29(金) 20:45:32.27ID:0Nqizr3P
ビルドファイターズのキャラに実際に戦争させるのは気が引けるなあ…
0082それも名無しだ
垢版 |
2013/11/29(金) 21:51:29.86ID:YOsgDhpj
ロボットとプラモやアニメではだいぶ違うだろうが
実際のパイロットやMSと遭遇したら、セイはかなり驚くだろうな
0083それも名無しだ
垢版 |
2013/11/29(金) 22:26:40.30ID:lnrJXcL8
NEOみたいに戦争じゃなくて戦闘ならいいんじゃね?
ガンダムはこれとガンプラビルダーとGガンダムくらいしか出せないけど
0084それも名無しだ
垢版 |
2013/11/29(金) 23:07:22.89ID:tIZQ0ZKt
黒田ってスパロボのシナリオはやりたくないとか言ってたけどこの作品観てこいつにはやってほしくないと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況