今思えば、UX、第3次Z天、BXって
「ロボットが意思を持つ」ってことでつながってたんだな、って


UXのSDガンダムで「ロボットの意思をちょろっとだけ出す」、

3Z天の真化融合で「ロボットにも意思を持っているという根幹を出す」、

BXで「実際に意思を持つロボットを登場させ、真化融合した結果を実際に体験させる」

そんなことを、第3次Z天獄篇プレイ動画見てて思った