X



真マジンガーって誰が望んでるの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2016/06/04(土) 19:46:05.43ID:NtXcwqfj
懐古にも新規にも見向きもされず
旧と違ってグレードグレンダイザーゲッターとのスーパー系の繫がりも展開できず
毎回1人でミケーネミケーネ吠えてる浮きまくり時代遅れのピエロ
0669それも名無しだ
垢版 |
2017/04/27(木) 16:26:14.72ID:nB81Zpkr
>>668
あれに出てくる旧ゲッターはどれも大量生産品でモビルスーツやATとさして変わらん
強く見えるのは操縦者が技術的に優秀だからで
三つの心がひとつになってるからじゃない
0670それも名無しだ
垢版 |
2017/04/27(木) 20:13:49.13ID:8s9ciSof
ゲッターは漫画版號や真を経て、リアル系兵器としての側面も見せてきてたからな
ある程度そこらを受け入れやすい土壌ができてたのもある
対してマジンガーはどこまでもオンリーワンのスーパーロボットだった

まあ一番は、きっちり活躍と見せ場を作ったかどうかの差がでかすぎるが
一話二話は旧ゲが実質主役ロボといえる活躍ぶりだったし。まあGが微妙なことになったが…
それに比べてダブルマジンガーの扱いときたら…
0672それも名無しだ
垢版 |
2017/04/28(金) 20:31:22.25ID:g5qcDyrl
量産型グレートと量産型プロが出て来たらどうしようかとZERO読んでて思ったぜ(そんな展開はない)
0673それも名無しだ
垢版 |
2017/05/01(月) 00:05:12.10ID:jWvi3k4D
>>649
もうスピンオフが始まってると思ったら、まだじゃん
紛らわしいこと言うなよ
0674それも名無しだ
垢版 |
2017/05/01(月) 01:33:40.72ID:AJeNWqhj
さっさと東映の新作マジンガーやれや
あまりに遅いと今後2、3年内に出るスパロボに間に合わないし
また使い回しだかで不人気なのがダイナミック側だか
バンナムの意向で出しゃばる可能性ある
0675それも名無しだ
垢版 |
2017/05/01(月) 07:40:55.33ID:7tgvIwW+
>>1
ZEROなら俺が激しく望んでる
Vは思いのほかZERO要素入ってて良かった

アイアン・カッターの発射前絵なんかまんまZERO版で感激した
0676それも名無しだ
垢版 |
2017/05/02(火) 00:03:42.52ID:Vb/L5pTv
でもテレビ版の真マジンガーと、コミックのZEROでは
甲児の性格が違うような気がする
0677それも名無しだ
垢版 |
2017/05/02(火) 01:25:59.40ID:w5lGY6OT
甲児の性格なんてコロコロ変わる統一感全く無いよ
0679それも名無しだ
垢版 |
2017/05/02(火) 05:50:20.15ID:uKkaO21I
つうかZEROの工事の声は
石丸も赤羽の声もしっくりこない・・・

誰が適任かな

鉄也はこち亀の本田の人が良かったな
OVAカイザーん時の
0680それも名無しだ
垢版 |
2017/05/02(火) 13:25:33.33ID:O08peQPn
人気声優なんかいくらでもいる
誰だってかまやしねえよ
売れさえすりゃ
0681それも名無しだ
垢版 |
2017/05/03(水) 13:58:38.17ID:dehQknwt
人気声優で売りたいならさやかが邪魔なんだよな
0682それも名無しだ
垢版 |
2017/05/03(水) 19:57:31.57ID:cwCPqETe
最初
プリキュア&00の艦長の人かと思ったw

1文字違いなんだよな
0683それも名無しだ
垢版 |
2017/05/10(水) 22:29:44.53ID:ZIM4lafJ
いるだけ参戦Zeroと真ゲ大歓迎
次は超電磁大戦とゴッドバードを捏造して
0684それも名無しだ
垢版 |
2017/05/13(土) 15:25:42.32ID:zUnzIwfI
赤羽根はスパロボだと微妙なキャラばっか演じてるw
0685それも名無しだ
垢版 |
2017/05/13(土) 15:42:54.86ID:z7tAee4a
そろそろマジンカイザーがスパロボに欲しいから、OVA真マジンカイザー(赤羽根)とかアニメ作ってほしい

んでマジンカイザーSKLと共演してほしい
0686それも名無しだ
垢版 |
2017/05/13(土) 19:20:58.03ID:fGndQtX4
赤羽たまにワンピースに出るけど
いっつも敵側組織の雑魚Aとかなんだよなw
0687それも名無しだ
垢版 |
2017/05/14(日) 14:17:18.04ID:RAKTd7xR
>>18
鉄血はなんかやだな
0688それも名無しだ
垢版 |
2017/05/14(日) 14:19:05.23ID:RAKTd7xR
>>639
それわかる。アニメとしては大っっ嫌いだけどスパロボに出たらクッソ嬉しい作品とかあるもんね
0689それも名無しだ
垢版 |
2017/05/14(日) 15:15:36.08ID:1ZjnfhI8
鉄血とかいうオナニー作品は一生出ないでくれ
0690それも名無しだ
垢版 |
2017/05/15(月) 14:26:14.45ID:MTGvPnrH
マジンガーやゲッターは原作知らなくても昔からスパロボに出てるからスパロボで覚えた奴が多いんだよ
だから、マジンガーやゲッター=スパロボとなってるので
こいつらは強い機体になってくれたほうがありがたい

Vでもゲーム内ではマジンガーZEROとかミケーネの最後のほうの敵とか盛り上がったし
ゲッター線とクロスアンジュの絡みも面白かった
0691それも名無しだ
垢版 |
2017/05/15(月) 16:46:29.20ID:28eQA4TF
別にマジンガーZが強い機体であれば問題ないっていうかその方がいい
0693それも名無しだ
垢版 |
2017/05/15(月) 19:23:28.81ID:A24NcSf9
Fは一応そこら辺考慮してカイザーと強化型の選択方式とってるんだけどね
0694それも名無しだ
垢版 |
2017/05/15(月) 19:46:33.28ID:oytiIVBE
マジンガーZ単機での強さはαの強化型がピークだったと思うわ
0696それも名無しだ
垢版 |
2017/05/17(水) 04:20:04.87ID:tRKFa3ps
昔のマジンガーはダサすぎるがZEROはカッコいい
気力150で変身可能なのは見事な作りだわ
マジンガーのままでも戦えるしVで気力上げるのは簡単だし
0697それも名無しだ
垢版 |
2017/05/17(水) 07:19:02.14ID:RurD7F8W
このようにスパ厨が望んでるだけだからいらねえんだよなあ
だってマジンガーいなくても買うもんこいつら
0698それも名無しだ
垢版 |
2017/05/17(水) 08:53:37.36ID:doQtKVJY
>>690
Vは本当良かった。zeroとマジンエンペラーの戦闘だけどアニメで見てみたい。
もう今川じゃなく真ゲッターみたいに監督交代でいいからいい加減アニメ真マジンガーグレート編やって
vでの真マジンガーの色々な設定、鉄也が生存してる理由(ネタバレ防ぐが)やグレートマジンガーにマジンエンペラーGも逆輸入してやって欲しい。
何か色々と辻褄つが合うし。
マジンガーzもアニメで暗黒大将軍に負けてボロボロになったが、そこからもうzeroに覚醒してもいいよ。
0699それも名無しだ
垢版 |
2017/05/17(水) 17:57:28.55ID:9lA3Vsfw
俺」ZEROも好き(ここ10年で見た漫画の中で一番好き)だが
一番かっこいいと思うのはグレート終盤のマジンガーだわ(活躍&作画ともに)
0700それも名無しだ
垢版 |
2017/05/18(木) 15:08:24.71ID:Y2gZkPEx
マジンガーシリーズどこから見ればいいか分からない新参なんですが
真マジンガー見るなら初代も見たほうがいいんでしょうか?
0701それも名無しだ
垢版 |
2017/05/18(木) 16:30:14.03ID:5Rd3EPg1
>>700
45年前の子供向け番組(今でいうならポケモンやプリキュア)ということが理解出来るなら
知識としては初代Zから観た方がいい
比較的今日でも観れるかというエピなら異色作になるが
・謎のロボットミネルバX
・泣くな甲児!十字架にかけた命
・宿命のロボットラインX1の歌
基本、ロボバトルだけのシンプルな作品なんで
機械獣の個性や戦闘展開が楽しめればどれをつまんでも問題ない
劇場用映画
・マジンガーZ対デビルマン
・グレートマジンガー対ゲッターロボ
・グレンダイザー対グレートマジンガー
あたりを小手調べにしてもいいと思う

作画技術や演出センスが現在に近いものという意味ではマジンカイザー
Z・グレートというダブルマジンガーに格別の思い入れがないなら
世界を左右するスーパーロボットストーリーとしては無難なもの
真マジンガーはロボットものとしてはいささか暴投に近い変化球なんで
最初に観るとしては辛いと思う
それでもかまわないから真マジンガーというなら
別に昭和のマジンガーシリーズはあらたまって観る必要はない
子供向けかある程度大人向けかの違いは大きいんで
昔の子供向けという点を納得できなければ観ても退屈なだけだろう
0702それも名無しだ
垢版 |
2017/05/18(木) 17:19:00.72ID:Y2gZkPEx
>>701
おお!ありがとうございます!!マジンガー初代から マジンカイザーも気になってたので見ます!
0703それも名無しだ
垢版 |
2017/05/19(金) 05:45:58.85ID:2Ok9K5G2
マジンガーZ対暗黒代将軍だけ見てりゃいいんだよ
日本ロボアニメ史上最高傑作だ
0704それも名無しだ
垢版 |
2017/05/19(金) 08:12:03.12ID:xI9cC5Zy
あれだけならマジンガーZなんぞすぐボロボロにされる役立たずの木偶人形だ
0705それも名無しだ
垢版 |
2017/05/19(金) 12:04:51.54ID:p6NZsqUb
>>704
あれだけを見て勘違いして作られたのがネオゲ特典映像とかOVAカイザーだったのかもな
0706それも名無しだ
垢版 |
2017/05/19(金) 18:47:45.64ID:2Ok9K5G2
前半戦こそロボ戦の神髄だろうがメクラどもが
Zも甲児も万全ならそこらの戦闘獣相手なら複数いてもなんとか勝てる。

TVの完敗はZも浩二もこんでーしょん最悪だったからああななっただけ
0707それも名無しだ
垢版 |
2017/05/19(金) 19:24:03.88ID:QIW1hiCE
そこらの戦闘獣になぶりまわされたから万全じゃなくなったんだろがw
ちゃんと話を見て物言え
0708それも名無しだ
垢版 |
2017/05/19(金) 19:35:06.44ID:2Ok9K5G2
は?
最後の機会獣2機ですが?

ボケてんのかねこのじいちゃん・・・
0709それも名無しだ
垢版 |
2017/05/19(金) 19:41:26.41ID:BkAUEZpJ
対暗黒大将軍は大量の戦闘獣と戦って撃破しまくった後だから
最終決戦でボロボロだったんであってそれ+テレビでのイメージ加味せず
なんも考えずとりあえずZボコボコにするとただの前座ロボになる
0710それも名無しだ
垢版 |
2017/05/19(金) 20:42:11.21ID:qfXeGaJa
多勢に無勢だっただけでなく、
戦闘獣が強力だったからZはかつてない破損を受けたわけで
万全だったらなんとか勝てたはずは無理すぎだろ
万全だろうが相手は超合金Zなんか簡単に破壊するし
武器も絶対的に効果があるとは限らん
戦闘獣は退けたとして、
Zと暗黒大将軍が戦って勝てると思うのか?
0711それも名無しだ
垢版 |
2017/05/19(金) 22:45:45.05ID:NMdYWwA6
獣魔将軍とタイマンならギリギリ何とかなったと思う
0712それも名無しだ
垢版 |
2017/05/20(土) 05:38:17.68ID:UQ88J8I0
そもそもTV版のZは
グレート登場時も装甲は従来のまま(ニューZじゃない)なのに
グレートよりよっぽど活躍してたw

マジンガーブレードさえあればあんこう食う(元ネタはZEROじゃなくスパロビアンソロから)
にも勝てたんじゃない。
0713それも名無しだ
垢版 |
2017/05/20(土) 05:39:56.02ID:UQ88J8I0
つうかZEROであんこネタ
出たトキ
驚愕したわw

よりによってあんな糞つまんねー4コマからもネタひろってくるかw
よく覚えてたなwって感じで
0715それも名無しだ
垢版 |
2017/05/21(日) 07:39:22.50ID:0U8D4zNv
1体1じゃ戦闘獣なんか余裕で勝てたよな
むしろ機会獣の方がよっぽど強かった奴いたわ
0716それも名無しだ
垢版 |
2017/05/21(日) 14:43:03.35ID:XuuTIc+r
つーかあの映画の戦闘獣って喋る妖機械獣程度の性能にしか思えんかった
0717それも名無しだ
垢版 |
2017/05/21(日) 20:15:02.85ID:As24UW/d
グレート・マンモスは弱かったなあ
片手のZに負けたw

数あるロボアニメの中でも最弱の部類のラスト回メカだと思うw
0718それも名無しだ
垢版 |
2017/05/22(月) 04:23:53.44ID:STnhXAxu
片手に追い込んだのもグレートマンモスじゃなかったか?
つまり事実上の主人公を追い込む程度には強い

どうみてもあれはブチ切れ甲児が強かっただけ
0719それも名無しだ
垢版 |
2017/05/22(月) 05:45:15.38ID:hFBktadn
>>718
片手にしたのはパイルだ―オン前の動かないZ・・・・w

ほんと最弱戦闘獣かもしれない・・・・w
0720それも名無しだ
垢版 |
2017/05/22(月) 14:31:31.96ID:SWu5+0Nd
つまんないもんみてても人生のムダ
語句も満足に打てなくなるようじゃ首でも吊ったがマシwww
0722それも名無しだ
垢版 |
2017/05/23(火) 05:34:33.61ID:XHGMuper
もしZが弱いとわかってたら哲也も嫉妬なんてしなかったはずだしね
哲哉もZと浩二が強いとわかってた
0723それも名無しだ
垢版 |
2017/05/23(火) 06:02:58.47ID:8pzQdZeg
くだらね
0724それも名無しだ
垢版 |
2017/05/23(火) 07:04:22.31ID:dMO7Sb9Z
元祖世代ってグレートに対する拒絶反応をいまだに引きずってる書き込み多いよな。

ねちっこくて嫌いなんだよ。
0725それも名無しだ
垢版 |
2017/05/23(火) 08:02:42.48ID:10+Mys3H
癌素瀬台って納だ!
0727それも名無しだ
垢版 |
2017/05/23(火) 19:32:03.83ID:FmmR7ieY
Zもグレートも好きだけどダイザーはどうでもいいって感じ
0728それも名無しだ
垢版 |
2017/05/23(火) 21:28:38.61ID:DW+dSFjR
摩陣賀亞なん手胴で模い居よWWWWWWWWWW
0729それも名無しだ
垢版 |
2017/05/24(水) 06:18:53.23ID:tjtBMoS6
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
0730それも名無しだ
垢版 |
2017/05/26(金) 07:14:47.76ID:WQm67TXb
漫画だとユリシーザーの乗り物だったなあ
マンモス
0731それも名無しだ
垢版 |
2017/05/26(金) 18:32:35.12ID:g6efHqF3
マンモーよりグシオン(洋機械獣)の方が絶対強いw
0732それも名無しだ
垢版 |
2017/05/26(金) 18:59:35.36ID:/Iuf7JDQ
妻凶波餡粉喰題笙羣弟素余WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0733それも名無しだ
垢版 |
2017/05/26(金) 21:58:36.87ID:Wim2Z4zP
能真正铁甲万能侠的原谱换词的歌的··· 曲调用从前的主题歌请。 

对女主人〜害怕的〜铁的城〜!
su是—空气的o铁甲万能侠o〜!
女主人的力量为了信徒〜偶然能看见的zepairudaaaaoonw!
使之飞的e〜铁拳〜biggubanpanchii〜(什么的话那?!)!
至今〜不突出的〜主人公天空u气iii〜〜!
majinNO!majinNOo!! 真正·ji·ngaa〜〜〜绝句···句!
0734それも名無しだ
垢版 |
2017/05/27(土) 13:53:55.32ID:gm/AtbDo
>>706
分かる
スペックは戦闘獣の方が上だけど
Zの武器も当たれば通用するってのが良かった
0735それも名無しだ
垢版 |
2017/05/27(土) 15:00:29.73ID:rfD5MAfd
真マジンガーの替え歌がされてい...
曲調は昔の主題歌にお願いします。

女将に〜怖い〜鉄の城〜♪
シューー空気へマジンガーZへ〜♪
愛人の力は信者のために〜たまに見ることができる旧アーカイブ済みスタンああああンw♪ 飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチ茶〜(何そりゃ?!)♪
まだ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜♪
マージンNO!マージンNOフォン! !
ジーン・ジ・ンがァ~~~切った...節♪
0736それも名無しだ
垢版 |
2017/05/27(土) 17:12:12.31ID:2RukyWgJ
>>734
逆に言えば、当たらなければどうということはない
不滅の力も地に堕ちたものだ
0737それも名無しだ
垢版 |
2017/05/27(土) 17:45:47.16ID:KVNYVb8s
>>727
ダイザーは作風もスタッフ系列もゲッターだし
製作側の「上から甲児ねじこまれて邪魔だった」発言まであるし
実際作中での扱いマリア登場まではホントに酷いし
0738それも名無しだ
垢版 |
2017/05/27(土) 22:50:46.71ID:U06Ca81r
>>736
当たらなきゃどうということもないのは機械獣相手でも同じだろ何言ってんだお前
0740それも名無しだ
垢版 |
2017/05/28(日) 04:27:57.09ID:FJMyQQVX
ガラクタつかまえて魔神なんてのが笑わせるWWWWWWWWWW
0741それも名無しだ
垢版 |
2017/05/28(日) 04:40:19.18ID:yVWOsS6G
機械獣相手と戦闘獣相手では受けるダメージが違い過ぎるってのはたしかにある
超合金Zのままでは目先はしのげても戦い抜くことはまず不可能
0742それも名無しだ
垢版 |
2017/05/28(日) 05:58:45.11ID:pxYSRD4K
>>736
それを当てるのが「人の力」なんだよね
マジンガーが機会獣や戦闘獣より強い一番の理由はこれなんだよ
0744それも名無しだ
垢版 |
2017/05/29(月) 18:53:54.96ID:9sU6K+as
魔女っ子メグちゃんのスタッフじゃなかったか?>グレンダイザー
0745それも名無しだ
垢版 |
2017/05/29(月) 18:59:37.61ID:PFrtZbQs
女の一部の作画が同じ人ってだけやないかw
0746それも名無しだ
垢版 |
2017/05/29(月) 22:23:59.09ID:VEG4Wvbr
マジンガー Z のパロディをなんとか.
メロディーは、昔ここの主題歌です。

怖がっている主婦と鉄の城 〜 ♪
スー空気ああマジンガー Z ー 〜!
愛人力信者-見てみよう、たまには pairudaaaaaoonn で!
女の子を飛ばす-鉄拳 - bigbanpunchy-(だから、ああ?) 方法で ♪
空はまだ控えめなヒーローうわ 〜 〜!
魔人なし!魔人は不可能!
真実と絶対 nngaa!... 句。
0748それも名無しだ
垢版 |
2017/05/30(火) 17:39:10.28ID:0TflxGIt
マジンガーのパロディができた.
メロディーは、昔ここの主題歌です。

女将-恐怖-鉄の城 〜 ♪
スー - 空気ああマジンガー Z ー 〜!
愛人力信者 - みましょう参照してください随時 pairudaaaaaoonn w!
ハエの女の子-鉄拳 - bigbanpunchy-(oui c ' est ああ?) ♪
まだうわのような控えめなヒーロー空 u ~ ~!
魔人号!魔人号可能!
真と nngaa-絶対!... 句。
0749それも名無しだ
垢版 |
2017/05/31(水) 19:42:36.40ID:D5ByAQAF
くだらね
0750それも名無しだ
垢版 |
2017/05/31(水) 20:16:56.75ID:ZYx78iAT
スパクロにチェンゲが出たから真マも出やがるかもなあ
オリ主人公赤羽根だし・・・
0751それも名無しだ
垢版 |
2017/05/31(水) 20:28:09.65ID:8zKY56dU
出るだけで済むならまだマシ
最悪、今のマジンガーの存在そのものを上書きされる可能性すらある
0753それも名無しだ
垢版 |
2017/06/02(金) 00:36:14.84ID:Qa7bWUa/
新世代のFDSやってほしい。
マジZERO+エンペG+SKL+新ゲ
0755それも名無しだ
垢版 |
2017/06/02(金) 10:07:01.08ID:pAGKvcfl
普通にダイヒロアニメ化でいいんだけどなー
作画もあのまんまの漢字で
0757それも名無しだ
垢版 |
2017/06/02(金) 12:35:05.41ID:/Ebk6wmg
なんとかマガジンで新しいマジンガーの漫画始まったのね
0759それも名無しだ
垢版 |
2017/06/03(土) 00:43:24.09ID:pun2HsfL
あの漫画がくそツマラン、映画があのノリなら酷評されれば勝ち。まず無視される
0761それも名無しだ
垢版 |
2017/06/03(土) 16:37:41.84ID:O5i61nNm
余裕も無いのに女の色気をだしたらいつものダイナミックと
見限られていつもの打ち切りコースだ
0762それも名無しだ
垢版 |
2017/06/04(日) 15:19:33.34ID:9mcLmiYr
>>759
ストーリーが退屈だし、暗い雰囲気なのがなぁ…
もっと明朗快活なのにしたらいいのに
これならロボガ新作作ったほうがマシ
0764それも名無しだ
垢版 |
2017/06/04(日) 23:00:11.08ID:irGrTHT/
つまりは漫画のマジンガーイラネwなら同意するしかない
どうしたら良いのか判らない奴から
どうしたら良いのか判らない奴にバトン渡してるだけにしか見えんわ
0765それも名無しだ
垢版 |
2017/06/05(月) 00:10:58.39ID:33aG9GE2
キャストが発表されたときは甲児とさやかの声優しか発表されなかったからリメイクかと思ったけど、
漫画だとふつうに鉄也とグレートが出てきてるからね
どうなるんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況