X



宇宙戦艦ヤマトがOKならこれもOKだろ作品挙げていく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0454それも名無しだ
垢版 |
2017/09/08(金) 15:44:28.38ID:Ft3Q10FQ
>>453
同じ3人だからゲッターチームと同じような精神コマンドでいいと思う
0455それも名無しだ
垢版 |
2017/09/09(土) 20:51:26.30ID:9n1bDEWG
そもそもレイアースのお話の中でロボ使って戦う機会どれだけあったの。
アニメで毎回ロボ戦があったわけでもないのでしょう?
0457それも名無しだ
垢版 |
2017/09/10(日) 02:38:13.88ID:l2sX39/Z
前半はそもそも魔神手に入れるのが終盤だから最後の方しか出ないが、
後半は本当に機械的なロボット使う敵も出てきてそれらと魔神使って戦う機会多いぞ

>>441
CLAMP拒否するどころか、自身のツイッターで参戦希望してるんだが

>>450
アニメの時、スタッフが各社に許可取りに回ったらしいぞ
0458それも名無しだ
垢版 |
2017/09/10(日) 14:02:07.57ID:YKpGj2U+
>>457
じゃあ、スパロボ内で扱われるのも後半のロボ使うようになってからのエピだけかね
0459それも名無しだ
垢版 |
2017/09/15(金) 20:49:01.98ID:iqRTgoLv
まさかのセガサターン版の筋書きで参戦(ほとんどのサブキャラが死ぬのでレイアース2に続かない)
0460それも名無しだ
垢版 |
2017/09/16(土) 13:47:37.74ID:vI14dlxg
アイアンリーガーが実質GB版参戦だった様なモンだから全然アリ
0461それも名無しだ
垢版 |
2017/09/16(土) 18:38:16.65ID:L6U8xS2A
レイアースやるなら後半の色んな世界のロボが願いを叶える力を狙って侵略してきた
後半に他の作品を混ぜるのが自然かな
ちょっとMXっぽい感じになるかな
0462それも名無しだ
垢版 |
2017/09/17(日) 01:27:36.15ID:nXal6+yy
いぬやしきは?イクサーが出れるならこれも…
主人公とライバルがロボだし、アニメ化と映画するから
主人公は893とライバルと隕石ぐらいとしか戦ってないけどな!
0463それも名無しだ
垢版 |
2017/09/17(日) 11:13:42.33ID:sbmX08BY
>>462
ああいうのは周りが強くないってとこに意味があるんで、
スパロボ世界に放り込んだら雑魚もいいとこじゃね?
(パラメーター調整されて強かったりそうでなくても便利だったりになる可能性はあるが)

まあ、実現するとしたらしたら映画の宣伝の一環としてスパクロとのコラボ、と予想される
そういやあ役者的には仮面ノリダーVS仮面ライダー電王だな、いぬやしき実写。
0464それも名無しだ
垢版 |
2017/09/18(月) 17:29:03.52ID:faQblsi/
イクサーが出たのはイクサーが人造人間だからじゃなくてイクサーロボがあったからでしょ
パケ絵飾ってんのもそっちだしさ

それ抜きにしても、GANTZすらスルーなのにバンナムが推すとも思えんなぁ
制作委員会にバンダイ噛んでるか調べようとしたけど制作がMAPPAということしかまだ分からんのか
0465それも名無しだ
垢版 |
2017/09/18(月) 21:12:46.46ID:GN4Eey8Z
変身するわけじゃないからバンダイ的に商品出すうまみもないだろうしなあ。
0466それも名無しだ
垢版 |
2017/09/20(水) 14:43:58.62ID:QG1Wu2b0
イクサーがスパロボに出ていたことに本気で驚きっす
スーパービックリマンにいたアムルっぽいのがいるな(ってイクサーのほうが先だが)
0467それも名無しだ
垢版 |
2017/09/20(水) 19:30:44.46ID:j/r4dgHE
いぬやしきとかww
じゃあGANTZの岡ロボット出れますね
巨神兵とラムダも出してあげていいのでは
0468それも名無しだ
垢版 |
2017/09/20(水) 22:08:17.94ID:+iS+2QvU
>>467
そういう機体だけで出れると思ってるのは初代スパロボに行け
0469それも名無しだ
垢版 |
2017/09/21(木) 03:01:45.37ID:ohsFCVCB
スパクロだろ
0470それも名無しだ
垢版 |
2017/09/22(金) 10:06:15.94ID:01VqLL6f
スパクロレベルだっていい
出たって実績、歴史、記録があるだけなんか嬉しい・・・わけあるか!
0471それも名無しだ
垢版 |
2017/09/22(金) 21:37:26.18ID:lgcZ2eew
今期アニメでナイツマ参戦希望!というのもあるけど
どーせなら2期期待してイセスマ参戦!とかならないかな?

デザイン的にイロイロ厳しいのは分かるが…
0472それも名無しだ
垢版 |
2017/09/23(土) 14:22:23.46ID:5sChCAEU
>>464
ベターマン(コンパクト3)もパッケにいたのは覚醒人だしな。
0474それも名無しだ
垢版 |
2017/09/23(土) 18:35:42.40ID:5sChCAEU
>>473
原作者が同人で書いてたんだっけ、参戦実現ifを描いた漫画。
0475それも名無しだ
垢版 |
2017/09/24(日) 16:47:52.65ID:nYpBZv8y
戦闘妖精雪風とマクロスの競演を見たいれす
0480それも名無しだ
垢版 |
2017/10/04(水) 09:28:52.15ID:5AUtb1zz
もしもパシフィック・リムが参戦したら一番泣いて喜ぶのはゲッター3
0481それも名無しだ
垢版 |
2017/10/05(木) 21:02:54.56ID:oiIlVYju
あさりよしとおだったら
ちゃんと巨大ロボものな「クニトリ」があるじゃねえか。あれじゃだめか。
0482それも名無しだ
垢版 |
2017/10/09(月) 10:08:12.06ID:60gAFtc2
>>381
なつかしい!もってた!
0483それも名無しだ
垢版 |
2017/10/09(月) 20:59:34.34ID:PBLP61w0
ミス・モノクロームは?
同じ番組内のハッカドール出たし、本人がスパロボに出たいって言ってたから
0484それも名無しだ
垢版 |
2017/10/11(水) 09:52:10.61ID:7rcp8L+1
亜空大作戦 スラングル
正直言うとマクロス系のメカのデザインって好きじゃなかったんだが
なんとなくこれは出てほしい

超時空騎団サザンクロスもそろそろ
0485それも名無しだ
垢版 |
2017/10/12(木) 08:07:07.97ID:cb8r7Arb
コンクリート・レボルティオ
0486それも名無しだ
垢版 |
2017/10/15(日) 20:10:27.34ID:DflBbzv4
ゼロテスター

>>484
スラングルは普通に出せるロボットアニメかと
0487それも名無しだ
垢版 |
2017/10/16(月) 00:52:56.97ID:9T+whSeV
未参戦で意外性も人気も大きいのは
ヤマト以外の戦艦もの(特に銀英伝)
英米SF映像(スターウォーズ・スタートレック)
アトム・009
ガッチャマン・ヤッターマン
戦隊
とかか?
0488それも名無しだ
垢版 |
2017/10/16(月) 01:41:13.74ID:iHkqOuxA
>>487
なんだろう。この
知名度や人気は申し分ないのに、スパロボに出したところでスパロボの売り上げや人気が回復したりはしなさそうな感は
スレタイのヤマトがそうだったからか
0489それも名無しだ
垢版 |
2017/10/16(月) 21:07:28.81ID:sv2dEr+F
最近のスパロボの低迷は、
スパロボのフォーマット自体が飽きられてるからで、
参戦作品でどうにかなる問題じゃない、
って、みんな薄々でも勘付いてるだろうしな
0490それも名無しだ
垢版 |
2017/10/17(火) 07:22:49.14ID:2lAsXMeD
ならば交易・惑星開発ありの六角シム

特にOGがバルマーとまともに戦うならそっち方向にしてもいいはずだ。
0491それも名無しだ
垢版 |
2017/10/20(金) 21:33:50.43ID:SFumiHJY
>>490
そういう場合、版権は機体だけにして、人物キャラはゲーム発祥がよい気がする。
主人公は世界樹とかみたいに自分で作る前提。
マシンロボや勇者みたいに原作で人格もちロボだったやつも人が乗る仕様にする。

ラスボス?宇宙を制覇しようとする悪の首魁?そんなのいません。(ルナティックドーン方式な)
0492それも名無しだ
垢版 |
2017/10/27(金) 23:02:42.11ID:8jud2/0V
プレイヤーの年齢が上がってて新しいシステムやりにくいのでは
ファミコン世代は4050、プレステ1でF4だのアルファだのから入った世代は30
0493それも名無しだ
垢版 |
2017/10/29(日) 10:58:03.54ID:Rl88exfJ
参戦作品とかは普通のスパロボ、でもやることは大艦隊戦、というのは無理だろうか?
0494それも名無しだ
垢版 |
2017/11/01(水) 05:38:21.94ID:JMJXjo/9
参戦作品が普通のスパロボで艦隊って強いか?
大艦隊戦だからネームド以外で強いのが必要だよな
0495それも名無しだ
垢版 |
2017/11/01(水) 22:30:57.43ID:Dpnt/btg
>>493
無理。
そもそも普通のスパロボに出るような番組には
艦隊戦ができるほどに艦が出てくるとかない作品も多いのでね。
太陽鉄人とかエクスカイザーとかゴッドマジンガ-とかに艦出てこないだろ。
0496それも名無しだ
垢版 |
2017/11/01(水) 22:32:05.24ID:Dpnt/btg
版権艦隊戦ゲーがやりたいなら、艦隊戦ができる作品をチョイスしろということだ。
0497それも名無しだ
垢版 |
2017/11/02(木) 23:39:36.76ID:DNoi2UW0
>>493
形になるとしたら、
ユニットの最小単位が「小隊リーダー専任の戦艦+その艦載機としての小隊員メカ(ロボ含む)」の小隊制度ゲーになると思う。
0498それも名無しだ
垢版 |
2017/11/03(金) 07:07:53.92ID:Pl04NlrU
>>494
ネームドがクッッッッッッッッソ強いなら何とかなったりするぞ。
ジャンルが違うからちと違うかもしれんが、信長の野望だと上杉謙信が軍神どころか全てを焼き尽くす圧倒的暴力状態な時もあって、単独の部隊で武田信玄達が率いる三倍の戦力を吹っ飛ばしたり(つーか吹っ飛ばされた)、
5万の戦力が立て籠ってる上に改築されて耐久、防御が上がってる城を吹っ飛ばしたり、そもそも上杉家は知略高い武将連れた軍神様を暴れさせるのが最適解だったりするし。
リックドム12機殲滅されたコンスコンとか、戦略を戦術に覆されかけたルルーシュとか、スパロボ自軍に一転突破で巻き返される敵がどんな気分だったかよーーーくわかったよ……。何で防衛戦に出したのに敵の城落としてるんだよ……。
0499それも名無しだ
垢版 |
2017/11/03(金) 18:29:48.88ID:m/DuD/dH
>>498
そういうのをデフォ(ネームドがクソ強い調整)にされると困るのではないだろうか
0500それも名無しだ
垢版 |
2017/11/13(月) 05:00:45.41ID:o1ojim49
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆♪☆☆☆☆☆☆☆
0501それも名無しだ
垢版 |
2017/11/18(土) 14:13:53.54ID:KMgmUg01
ドラクエやもう一個の有名ゲーなんかはやるくせに
スパロボ系なんかは飽きられてやらなくなる人が少なくないのな
0502それも名無しだ
垢版 |
2017/11/18(土) 22:51:50.86ID:5K+d5szZ
>>501
今の若い子には、スパロボのような「生まれる前からもう何作も出てるゲーム」は、
正直、彼らにとって「僕たちのためのものじゃない。父親世代のためのもの」な作品なんだよ。

“ぼくたち”は、新規タイトルのほうにこそ、ぼくたちのために作ってもらえたと感じて惹かれるのですよ。
0503それも名無しだ
垢版 |
2017/11/19(日) 14:08:09.79ID:M5LQn3zM
生まれる前からあるタイトルで売れてるゲームがある以上
>>502のゲームはクソゲーだから売れてないだけなんだよなw
0504それも名無しだ
垢版 |
2017/11/19(日) 15:57:33.58ID:nWDClPv6
そしてそれはスパロボにも言えることなんだよな
ロボものが人気ないとかCS市場が低迷してるとか参戦作品がどうとか、外的要因ばかり目を向けるやつばかりだけど、根本的に見直すべき点が多い
今時キャラゲーだってゲームとして面白くないと大して評価されないからな
0505それも名無しだ
垢版 |
2017/11/27(月) 19:39:02.69ID:RdVKBnWD
>>493
いつものスパロボに出れる番組には、艦のない番組も多いので
そいつら用に版権艦を捏造するぐらいなら、いっそ艦は全部ゲームオリで。
艦載機となるメカだけ版権機体。
(宇宙戦艦ヤマトが番組として参戦していても、ヤマトは出さずコスモタイガーだけ、ということになる)
0506それも名無しだ
垢版 |
2017/11/27(月) 20:13:38.05ID:UJMmj/fH
騎士ガンダムすら出た今となってはもう何でもアリだと思う
0507それも名無しだ
垢版 |
2017/11/27(月) 21:28:05.61ID:RdVKBnWD
なんでもありと口では言いつつ実際は自覚なき線引きはしてるもんだからね。
なんでもありと言われ思われていても、
ロボ番組の全くいないスーパーロボット大戦は今までなかったし、これからもないだろう
0508それも名無しだ
垢版 |
2017/11/29(水) 01:07:51.84ID:UAk+fSIA
極端な話、バンダイが商品化権持ってるからと言ってドラゴンボールとかワンピースとか、
たまごっちとかアイカツとかまでバンナムがねじ込むか?ってことだわな
0509それも名無しだ
垢版 |
2017/12/16(土) 15:18:26.20ID:SFCKKEgG
ナディアさえ来たよwしかも本編にw
もう何でも出れるんじゃない?スパクロにハッカドール来たし
0510それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 02:22:54.97ID:+LNk9yaW
もうエルフェンリートが参戦しても驚かないレベルになって来てるな
0511それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 12:30:52.23ID:V7mogPtE
作品の中身見てこれもいけるだろってのは間違いだよね
参戦決めるのは外の事情だから
ハッキリスパロボ的なロボットアニメだったとしても、
バンナムに頭を垂れない、バンナムで商品化はいいけどスパロボはNO、
参戦決めるP陣にファンもいなけりゃコネもなしじゃ一生出ることはないだろう
0512それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 17:10:27.40ID:Nv5yHYob
いなでもナディアは凄いわ
アイアンリーガー並の衝撃
もう後は東京ラブストーリーでも参戦しなきゃ驚けない
0513それも名無しだ
垢版 |
2017/12/20(水) 18:31:26.03ID:s32xMZsT
>>508
DBは出そうと思えば出せない事も無いと思う
RR軍を敵組織として登場させ、メタリック軍曹やら人造人間を出して、ロボットものですよ
と言う体裁を整えた上で、悟空は生身ユニットとして登場させるとw 悟空なら生身で巨大ロボットに勝てそうだしなあ
0514それも名無しだ
垢版 |
2017/12/21(木) 08:22:40.65ID:YRd4CDE2
勝てそうどころか大半のロボは悟空に勝てない
0515それも名無しだ
垢版 |
2017/12/21(木) 08:24:45.53ID:Gf9umN2M
まあそこはガンバスターやイデオンですらバランス調整で常識的範囲の性能に収まるから
悟空もそれなりに収まるでしょうw
「いつの悟空を出すか?」によっても調整しやすいし
0516それも名無しだ
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:19.30ID:wCr1qAsQ
2199は参戦しても全く違和感なかったよな
まだナデシコ参戦した時の方が違和感あったわ
0517それも名無しだ
垢版 |
2017/12/21(木) 15:49:09.34ID:0XpvytUV
戦艦だけで出れるならシューティングゲーム系も問題なく出せるな
0518それも名無しだ
垢版 |
2017/12/21(木) 17:47:22.21ID:ThEPitPw
シューティングは相手の攻撃が強かろうが弱かろうが2回被弾で撃墜で良いと思うw
バリアで1回防いで、2回目の被弾で本体に被弾して撃墜とか
0519それも名無しだ
垢版 |
2017/12/21(木) 18:37:56.63ID:t56tNfdj
ギャラクシーエンジェルお願いします
0520それも名無しだ
垢版 |
2017/12/21(木) 21:06:52.26ID:CXDCdMxs
>>516
ライフ制度のSTGも結構あるし、R-TYPEはタクティクスだとそんなクソ脆い仕様じゃないぜ。
0521それも名無しだ
垢版 |
2017/12/21(木) 21:10:32.63ID:CXDCdMxs
>>515
ファミコンジャンプ2だと、ベジータ戦直後っぽい解釈だったよね。
(それでも、隠し仕様としてスーパーサイヤ人が再現されてる)
0522それも名無しだ
垢版 |
2017/12/22(金) 11:54:52.56ID:XXeeI71M
鉄甲機ミカヅキがまだ挙がってないとは!
0523それも名無しだ
垢版 |
2017/12/22(金) 20:26:13.32ID:jx2iaCQt
>>518
そんなユニット、他の部分がどんだけ強かろうとも、それだけでもうスパロボでは産廃じゃん…
0524それも名無しだ
垢版 |
2017/12/22(金) 21:50:19.75ID:pUINSe75
>>523
でもαで一発食らったらアウトなビルバインやバルキリーは結構強かったけど?
回避率と攻撃力が高いから
0525それも名無しだ
垢版 |
2017/12/22(金) 22:32:15.58ID:jx2iaCQt
>>518が言ってるのは
ゲームルール上で他のユニットには適用してるHP制度、こいつらだけ無しね!
なので、そういうのとは違う。
0527それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 03:49:14.30ID:qqO3NjAK
ダイアポロンは分類としてはロボットアニメカテなんだから、
むしろヤマトなんか出なくても出れただろ
「出れた」と過去形なのは70年代はもう閉山して廃坑だから
スパクロ含めて参戦してるのはもう過去に出して「スパロボ世代」に認知されたものだけ
0528それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 20:53:28.77ID:DQkq5+I1
>>527
あの頃の巨大ロボは、それ自体がまだ新しいジャンルだったので
巨大ロボってだけでキャラ付け的・おもちゃ的にうまみがまだあったころだからね。
合体も変形も群れるのもミリ要素もまだいらなかったころ。
0530それも名無しだ
垢版 |
2017/12/29(金) 15:49:48.00ID:LHAseWYl
インディガンダムってヤツ
テキサスマックとコラボして!
0532それも名無しだ
垢版 |
2017/12/30(土) 14:05:52.21ID:uOEpZjWB
天空の城ラピュタ
参戦決定
0533それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 11:23:51.31ID:up7w+MxB
ムーンクライシス
審判のメイス

ガンダムレオン
ガンダムTR1
アウターガンダム
GT-Fourもスパロボに出そうよ
0535それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 11:42:57.89ID:RNFeuFU1
超者ライディーン
思春期美少女合体ロボ・ジーマイン
ゲートキーパーズ
キディ・グレイド

特にキディ・グレイドだが、エクレールが出たらすごく嬉しい
0537それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 15:25:53.42ID:F7jBXjNg
タイガー&バニー+劇場版
0538それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 15:58:12.05ID:ftHx3EfW
いずれも、古いやつ、もしくはそれの今さらリメイクとか
続いててもオリジンがかなり古くて
「新番組」「旬のもの」「新鮮素材」とは言えない物件だからかな。

ガンダムとかもそうだろ?って思う方もいるだろうけど、
そこは外様が、譜代や御三家と同等に扱ってもらえなかった歴史と同じだ。
0539それも名無しだ
垢版 |
2018/01/02(火) 10:34:10.44ID:TOodPOzr
勇者警察ジェイデッカー
超力ロボ ガラット
闘士ゴーディアン
超人戦隊バラタック
勇者エクスカイザー
銀河漂流バイファム
流星機ガクセイバー(ニーナロボ面白い)
星銃士ビスマルク
超攻速ガルビオン
ARIEL
ゴワッパー5ゴーダム
ブロッカー軍団IVマシーンブラスター
サイコアーマーゴーバリアン
アストロガンガー

慈善事業じゃないから売り上げ度外視であれこれやれたもんじゃないよね
色んな意味での損失のほうが大きいかな?
0540それも名無しだ
垢版 |
2018/01/02(火) 17:16:52.29ID:o48cIlEo
そろそろガイアギア来ても良さそうなモンだが来ないな
Gレコの前の時代として使えそうなのに
0541それも名無しだ
垢版 |
2018/01/02(火) 17:28:15.28ID:tahYT7GV
聖少女艦隊バージンフリート
あ、広井王子氏だから無理か
0542それも名無しだ
垢版 |
2018/01/03(水) 04:17:24.70ID:vgDzbkcr
自動車メーカーに使用料払わないと出せないレイアース以外は全部出せそう
0544それも名無しだ
垢版 |
2018/01/03(水) 14:12:09.96ID:FuTke6+h
それだと、
当時出たゲーム版、同時期のほかゲーに対して相当定価高くしないと採算とれんのんじゃないか?
0545それも名無しだ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:50:07.70ID:e/6/nXK4
そもそも漫画やアニメも金払ってたのかって話に
0546それも名無しだ
垢版 |
2018/01/04(木) 00:41:34.78ID:wDOmWWEY
>>539
実現の目があるとしたら、税金対策としての失敗・赤字前提企画か
新人に開発スキルを積ませるための仕事か
逆にベテランを遊ばせないための仕事か
0547それも名無しだ
垢版 |
2018/01/04(木) 06:54:31.03ID:jbP8fS4a
≪ゆずれない願い≫
レイアース達が結婚し子供を産む。そしてその子供達が大きくなり今度は主人公に。
続編を作ったほうがいいんじゃないかね?いいというか早い
魔法騎神カプチビートAZ(アーツェット)なんてどうか

初めて知ったが、CLUMPは個人じゃなく女集団だったんだ…
0551それも名無しだ
垢版 |
2018/01/05(金) 17:38:38.69ID:gaMKDS5j
マジンガーZならぬマジンガーZipにそろそろ参戦して欲しい
0553それも名無しだ
垢版 |
2018/02/18(日) 12:19:47.12ID:zl0PKERg
ビートレス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況