X



第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 part148 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2017/05/07(日) 09:53:42.81ID:r44qJZ50
■第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇
PS3、PSvita用ソフト 2015年4月2日発売
PS3版:8070円+税 PSVita版:7120円+税

■初回特典として『第3次スーパーロボット大戦Z 連獄篇』のプロダクトコードが付く(DL版にも期間限定(4月15日までを予定)でつきます。単体での配信はなし)
※連獄篇とは時獄篇と天獄篇の間のストーリーで、クロウやセツコなどZシリーズのオリキャラのみで構成された全15話のストーリー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次スレは>>900が立ててください。立てられないなら指名を。踏み逃げ厳禁。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関連スレ
スーパーロボット大戦Z 総合反省会スレ8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1436269376/

■リンク
公式サイト
http://srw-z3-tengoku.suparobo.jp/
スパログ
http://blog.spalog.jp/?guid=ON
wiki
http://wikiwiki.jp/srwztengoku/

※前スレ
第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 part146 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1455587403/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 part147
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1471429160/
0053それも名無しだ
垢版 |
2017/07/06(木) 21:05:55.01ID:VDNdS4RJ
戦闘バランスは天獄で猛威を振るったローリングバスターライフルとマルチアクション無双から変わってないどころか、月光蝶という壊れが追加され更に悪くなってる始末。
気力上げる手段の豊富さとサブパイロットでパーツ供給&精神の補給で1〜2ターン目からやりたい放題。あほなのか。
正攻法で攻略したとしても、後半は毎ターンかく乱を張れるヌルゲー。

新ユニットのレーバテインとフルアーマーユニコーンは分離した方が強い&マップ兵器による低難易度化のせいで速効分離しなきゃならんし、しても対して強くない。
エヴァは一長一短といえば聞こえがいいが、使い勝手の良かったALL武器とEN回復がなくなってエヴァファンは使ってね。みたいな性能だし。
チェインバーはゴミ過ぎてユンボロに援護防御覚えさせて加速要因にした方が強いんじゃないの?って感じ。

強化パーツが3つになったビッグオーは地形適正に難がある以外は強いのに、同じ強化パーツ3つで第二次の時は強かった五飛はメインでもサブでも雑魚という。
それでも全体的に弱い00勢よりましかもしれんが。
バサラ、シャトルは相変わらずオンリーワンでぶっ壊れ。

フル改造ボーナスは相変わらず強化パーツスロット増加の1択。宇宙に難があるユニットなら宇宙S取るぐらい。ブースターとかレーダーが売ってるのに、どこの馬鹿が移動とか射程+1取るの?
Dトレーダーで手に入る強化パーツは強力なくせにタッグボーナスを使っても手に入るZチップが少なすぎて貴重な強化パーツを売らなきゃ手に入らない。もしくはおやつ売り。
Zレーダーの最後2個は1個しか選べないけど、PPとZチップ増加は効果が少なすぎて資金増加1択。最後の選択は気力アップが強力すぎてやっぱり1択。

ステージ中のセーブ&ロードは使って、ステージ丸ごとやり直しはしてないけど、どのステージもSRポイントは1回で取れたけど、条件が同一ターンにボス3体倒せ!とか戦艦で○機撃墜しろ!とかイチイチ面倒。
大よそのシステムは変わらないまま、精神の検索とか武器の一括改造とかインターフェイスは進化してきたけど、なんでバランスはこんなことになっちゃったの?
0054それも名無しだ
垢版 |
2017/07/06(木) 21:07:17.44ID:VDNdS4RJ
>>52
戦闘ボイスがあれじゃなかったら俺も育ててたんだけどね。
再登場したときはいい意味で騙された。
0056それも名無しだ
垢版 |
2017/07/06(木) 21:28:52.73ID:cW7btv3S
>>51が批判してる部分で多分間違ってるポイントもあるけど
流石に2年前で細かい部分覚えてないわ
うろ覚えで指摘するわけにもいかんし
バジュラとまた戦ってることの説明はされてたとか、宇宙怪獣は天獄の最終決戦だとノリコ達の宇宙より更に数が多いって言われてたとかは覚えてるけど
0057それも名無しだ
垢版 |
2017/07/06(木) 21:31:28.63ID:cW7btv3S
ああ、あと看護師=アドヴェントの部下っていうのは顔グラでわかったから
時獄〜天獄発売までの1年間でかなりの人に広まってたよ
確かに今の時期に一人でやってたらわからんだろうけど
0058それも名無しだ
垢版 |
2017/07/06(木) 22:09:16.10ID:VDNdS4RJ
>>55
ごめんね。

>>56
バジュラは意図的にマクロスルート避けてたから説明され無かったのかも。

看護師のことは全然わからなかったわ。
俺は時獄から天獄3ヶ月ぐらいしか空いてなかったけど、
天獄でアドヴェント出てきたときも白っぽくて死んだはずのイケメンだから
しばらくはユーサー・インサラウムが復活したんだと思ってた。
0059それも名無しだ
垢版 |
2017/07/07(金) 08:20:41.50ID:G+4Ffu6U
凉音先生とアムブリエルがエロいからなんでもOK
0060それも名無しだ
垢版 |
2017/07/08(土) 12:57:02.49ID:fDO+H1SX
時間停止するって言ってんのに宇宙の終わり避けられないと思う理由がよくわかんない
0065それも名無しだ
垢版 |
2017/07/10(月) 21:35:10.03ID:ok/pMjYP
なんでスズネはどいつもこいつも先生つけて呼ぶの?
0066それも名無しだ
垢版 |
2017/07/11(火) 01:41:30.88ID:GyUAPw1p
そりゃ先生だもん
別に生徒以外は呼んではいけない
呼ぶのはおかしいって事も無いし
0067それも名無しだ
垢版 |
2017/07/11(火) 02:06:22.41ID:dLD+bASX
なんでや!他のキャラがブライトを父さん呼ばわりしたり、ランドをダーリン呼ばわりしたらおかしいやろ!
0069それも名無しだ
垢版 |
2017/07/11(火) 08:19:59.00ID:p87p+t76
先生と呼ばれたこと無いのにプレイヤーから先生と呼ばれる剣聖も世の中にはいる
ようはなんとなくだ
0070それも名無しだ
垢版 |
2017/07/11(火) 20:50:13.19ID:4bbO4R4h
2週目始めたけどPPが全パイロットに振り分けじゃないから
使ってなかったパイロットはPP少ないから使いにくいな
ニルファからそうだったから今更って感じだけど
0071それも名無しだ
垢版 |
2017/07/12(水) 00:37:57.82ID:MncAYqLT
雑魚のZチップとPP減らしてボスの入手分増やして欲しいよね。
ボス倒しても入手量少なすぎてコンボボーナスで2倍にしてもあんまり意味無い。
0072それも名無しだ
垢版 |
2017/07/12(水) 21:55:49.42ID:ZRceBUEH
MXは2週目のPPは全パイロットに均等に振り分けだったけど
PPが少なすぎて全然強化できなかったな
0073それも名無しだ
垢版 |
2017/07/13(木) 00:14:15.64ID:2nWeFoGv
トップの扱い微妙だなカズミは若いままだし
合体技もないし
スケールデカくするために出した感
0074それも名無しだ
垢版 |
2017/07/13(木) 05:36:03.21ID:7bXAYLr1
今さっきクリアしたけど、御使いはなんでさっさとプレイヤー側の銀河を消さなかったの?
結局何がやりたいのかわからないし
0075それも名無しだ
垢版 |
2017/07/13(木) 08:16:33.67ID:qu2gXjDd
そこは生きる意志が残ってる銀河は消せないって説明があったような
0076それも名無しだ
垢版 |
2017/07/13(木) 08:27:13.04ID:NVqLRYR9
>>74
御使いの行動原理は、最初に真化に至ったものとして
「真化を遂げて高次元生命体となるだろう種を導く」(建前)
「自分達を絶対的に正しい存在だとする傲慢さを伴った平行世界の管理」(実情)
天獄篇では一億二千万年に一度の大崩壊を何とかするべく、至高神ソルを復活させようとしていた

>御使いはなんでさっさとプレイヤー側の銀河を消さなかったの?
作中では条件が満たされていなかったと推測されてたはずだが
※宇宙の大崩壊と御使いの銀河抹消は類似のメカニズムによるので
 存在しようとする力を削っておかないと実行できない
0077それも名無しだ
垢版 |
2017/07/13(木) 15:13:19.16ID:qlMUa8Dd
中古やさんで買ってきたけど、おすすめのDLCって何かある?

ちな時獄は1周だけクリアしたわよ
´・ω・`)
0078それも名無しだ
垢版 |
2017/07/13(木) 19:35:50.05ID:Ad6bZ3Yb
天獄のDLCはエイミーとピニオンが乗るチェインバーと
ノノのプレッシャーに圧されるハマーン様くらいしか見所がなかったな
時獄のDLCのガドライトが使えるDLCはボーナスシナリオって感じで楽しかったんだけどな
ファイアバグ使えてもあんまり嬉しくなかった
0079それも名無しだ
垢版 |
2017/07/15(土) 12:13:32.21ID:283K0sj7
ガルガンディアの原作見て無いんだけど、クジライカは殲滅する必要あったの?
結局、元が何であれ手を出さなければ危険じゃない生物って印象しかなかった。
あと、地球全体が水没?してる世界で一箇所クジライカの巣を潰したところであんまり意味無くない?絶対世界中に繁殖してるでしょ?
0080それも名無しだ
垢版 |
2017/07/15(土) 15:45:21.59ID:sqOkoXh9
レド的にはあれは人類の敵であると教育
というか洗脳されきってるから意味はある
0081それも名無しだ
垢版 |
2017/07/15(土) 19:07:47.77ID:283K0sj7
ほーん、レドはよくそれで戦いが終わったらガルガンディアに戻るとか言えたな。
袋叩きにされるだろ。
0082それも名無しだ
垢版 |
2017/07/15(土) 19:11:54.99ID:kIxPT86s
ただ、レドの危惧も的はずれではないからなあ
クジライカもヒディアーズには違いないんで
将来的に人間が生活圏を広げてクジライカとバッティングするようになったら
それに応じて相応の進化をするだろうし
0083それも名無しだ
垢版 |
2017/07/18(火) 13:24:57.09ID:PVRH8YGr
地球はともかく銀河同盟の方は滅亡が避けられないだろうな
初回の作戦が無駄に終わったのが痛すぎる
0084それも名無しだ
垢版 |
2017/07/19(水) 20:16:18.90ID:CkGbffPu
2周してようやく話しつかめたわ

今回の主な敵ってこの3種類だよね?
資源目的に地球占領したサイデリアル、
1200万年周期で生物ぶち殺そうとするバアル、
生物がある程度進化するといちゃもんつけてくる御使い。

で、この3種類もそれぞれ敵対してるんだよね?
特にサイデリアルは御使いに対抗するために地球を征服したのに、なんでスフィアが云々ぬかしてプレイヤーの部隊に協力しないの?
仮にサイデリアルが地球を征服し続けてたとしても、バアルが来たらスフィアやら御使いがどうとか言ってる場合じゃないよね?

あと、この3種類に属さないズール、宇宙魔王、ミケーネの馬鹿トリオは何でプレイヤー部隊に1回負けてるくせにずっと見下してくんの?
御使い倒すのが目的なら協力はしないまでも、お互い接触しないで無駄な戦力消耗しないぐらいすればいいのに。
0085それも名無しだ
垢版 |
2017/07/19(水) 21:19:03.18ID:jvu1cQY+
>>84
>この3種類もそれぞれ敵対してるんだよね?
皇帝や幹部の過半数は反抗する気満々だったが、一応サイデリアルは御使いの下部組織
サイデリアルのリアクターでもバルビエルだけはガチで御使いに忠誠を誓っていた

>なんでスフィアが云々ぬかしてプレイヤーの部隊に協力しないの?
決定的なタイミングまでは御使いに表立って反抗するわけにはいかなかった

>馬鹿トリオは何でプレイヤー部隊に1回負けてるくせにずっと見下してくんの?
真化を遂げた高次元生命体であるという自覚がある以上、真化してない地球人を見下すのはある意味当然だろう
そもそもそこで地球人を見直すような感性があるならもっとまともな真化をできてただろうし

あと、天獄だと終盤に行くに連れて消滅しようとする力が増しているので、ゲーム的にはともかく設定的には
第二次Zや時獄の頃よりパワーアップしてたのかもしれない
0086それも名無しだ
垢版 |
2017/07/19(水) 22:28:12.22ID:CkGbffPu
なるほど。だからバルビエルだけ死ぬときの態度が違ったのね。
馬鹿トリオはブラックホール出せる宇宙魔王は強そうなんだけど、
今回のボスは閃き、不屈、直感かけて適当に殴るだけで死ぬから小物感がひどい。
0087それも名無しだ
垢版 |
2017/07/20(木) 00:55:52.66ID:/8Unwyt4
原作で終始敵だったギュネイとベックが仲間になるんだから、
カン・ユーとかイプシロンとかシオニーちゃん仲間にしたかったよね。
0088それも名無しだ
垢版 |
2017/07/20(木) 01:48:33.91ID:i/Z0gfn4
精神コマンドそんだけ使って適当に殴ってて死なないボスなんか
ヘルルーガさんくらじゃねえの
あっちはあっちでフル改造なら15000ちょいくらいワンパンで削れるのかもしれんけど
0089それも名無しだ
垢版 |
2017/07/20(木) 12:52:55.71ID:lEl2d/xL
今回のシリーズは雑魚戦で精神使う必要なくて、開始時のSPは半分だけどタッグで倍のユニット出せるから使える精神の回数はむしろ増えてるイメージ。
ウィンキー以降でもαでラスボスが4体ぐらい出てきたり、MXのラスボスはタフすぎてラーゼフォンが来てくれなきゃ無理だろ。って感じだった。
特に天獄のボスはほとんど脱力対策してるのと、マップ兵器が広範囲の代わりにゴミ威力だから、色々考えるより精神使って適当に殴る、って印象が強いのかもね。
0090それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 11:27:01.95ID:ZgrpQH85
せめて再世篇で次元将の残り全部出してそこら辺終わらせればなあ
0091それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 11:35:26.16ID:6yzP+szg
次元獣は別に全部出す必要ないって
再世篇の時点で言われてたじゃん
0092それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 16:31:13.60ID:pYmfoFYE
次元将と次元獣がごっちゃになってんよ〜
個人的にはスフィアリアクターをもっと早く出してほしかった
破戒と再世で1〜2人しか出さないで、最後の天獄で4人を出して全員敵側&小物ってあほかと。
在庫一掃セールかと。
0093それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 18:18:07.11ID:EClp3FEY
オズマって誰と組ませてる?
突撃ラブハートで気力上がるから竜馬と組ませてるんだけど
竜馬はカレンと組ませたほうがダメージが上がると聞いた
0094それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 22:58:46.84ID:pYmfoFYE
気力上げるだけなら気力+持ってるキャラと組ませた方が手っ取り早いから、
加速持ってないスーパー系と合わせると良いぞ
0096それも名無しだ
垢版 |
2017/07/24(月) 08:31:22.11ID:nwKpFY1m
桂さんと組ませてハーレムフォーメーションからの能力値100アップのロマンを追う
0097それも名無しだ
垢版 |
2017/07/24(月) 22:11:33.86ID:ckuDiwHa
ふと思ったんだが、このクソヌルゲーはタッグを組まなければまともなバランスになるんじゃないか
0099それも名無しだ
垢版 |
2017/07/26(水) 17:03:22.53ID:TT4DDCJV
どうしてこんなに強い宇宙魔王が毎ターン5マスぐらいワープするだけの雑魚になってしまったのか。
ttps://gyao.yahoo.co.jp/player/00114/v12085/v1000000000000002982/
0100それも名無しだ
垢版 |
2017/07/28(金) 18:30:25.73ID:mNXEgvOR
それはアレだ
まともに再現するとクリアできないと投げ出すユーザーが出てくるからだ
0102それも名無しだ
垢版 |
2017/07/29(土) 10:06:49.93ID:u0DWCBpv
時獄の頃の宇宙魔王はこっちの機体がほとんど行動終了した後に現れたから
マップ兵器もろにくらったうえに変な攻撃で行動不能にさせられて更に増殖するとか
信じられない強さだった
Zシリーズで一番強かったかもしれん
0103それも名無しだ
垢版 |
2017/07/29(土) 11:12:15.12ID:zs4WO89L
それで撃墜される事はないし
修理手段も豊富だし、底力は強いし
そもそもこっちから仕掛ける時点で1〜2ターンで削りきれるから
極端な脅威って訳ではないけど

与えたダメージの何割か返されるのもラスボスっぽさの演出としては良い物
0104それも名無しだ
垢版 |
2017/07/29(土) 12:31:18.88ID:MUJncVQx
時獄で苦労したのは初見ハーデスかな
リアル系にも余裕で当ててきてワンパン
底力?何それ状態
0105それも名無しだ
垢版 |
2017/07/29(土) 17:23:05.24ID:MqdznlfC
邪神3体は1週目SRポイント取るのに苦労したけど、
2周目は月光蝶が暴れまわったら1ターンでクリアしてSRポイントも取れて微妙な気分になった。
0106それも名無しだ
垢版 |
2017/08/04(金) 16:59:37.96ID:lnyqlMVI
地獄篇のフルメタ
妙にスパロボWをなぞる展開が多いな
0107それも名無しだ
垢版 |
2017/08/04(金) 20:21:09.38ID:gVOCUV9s
天獄編はある程度原作意識してるから面白いよ
0108それも名無しだ
垢版 |
2017/08/05(土) 07:42:37.63ID:caAT1f0r
宇宙魔王ってネーミング昭和のアニメとはいえダサすぎないか
0111それも名無しだ
垢版 |
2017/08/05(土) 20:31:19.06ID:yXuGjNu/
名前関係ないけど、地獄編で熱海を火の海にしたぐらいしかしてないのに、
めっちゃ大物ぶってるミケーネが一番ダサいと思う。
0112それも名無しだ
垢版 |
2017/08/06(日) 21:22:15.20ID:7hzh3bvp
聖アドヴェントとペルフェクティオってどっちが強いの
0114それも名無しだ
垢版 |
2017/08/08(火) 00:55:31.81ID:SXvfnGjB
なんで銀河殴り込み艦隊に非戦闘員で整備担当でもないランカが当たり前のように乗ってるの?
なんか適当な理由をつけてシオニーちゃんが昔の戦艦に乗ってフロスト兄弟、イプシロン、フロンタル辺りを連れてきたほうがよっぽど盛り上がると思うの。
0115それも名無しだ
垢版 |
2017/08/12(土) 16:40:42.62ID:JjfmaI/D
トップをねらえ1の宇宙怪獣の合体怪獣が出なかったのは何で?
aやサルファでは出てたよね?大人の事情があったの?
0116それも名無しだ
垢版 |
2017/08/17(木) 21:21:52.05ID:xEs4SLii
ノノ可愛いよノノ
SRも無視してノノ無双できるだけで楽しかったわ
0117それも名無しだ
垢版 |
2017/08/18(金) 09:30:18.79ID:awq3+KZA
>>112
ペルフェクティオって本体が現れた瞬間に世界崩壊とかそんなじゃなかったっけ?
0118それも名無しだ
垢版 |
2017/08/18(金) 10:50:04.68ID:7WXKlkMd
その幽霊を見て生きて帰った者はいない的な嘘くささを感じる
0119それも名無しだ
垢版 |
2017/08/18(金) 15:11:13.56ID:/tFiERv6
Zシリーズでいうところの
消滅しようとする力そのものな訳でしょペルフェクティオ
実体ある方が珍しくて現象でしかない存在
宇宙の終わりを乗り越えるつもりの至高神なら
顕現と同時に訪れる破滅は乗り越えたとしても
そんな物で溢れた宇宙でその後どうこう出来る気がしない
0120それも名無しだ
垢版 |
2017/08/18(金) 18:24:27.93ID:KSVtO7vY
たまには普通の人間がラスボスになりませんかねえ
0121それも名無しだ
垢版 |
2017/08/18(金) 22:54:38.32ID:E83rB0uw
ビアン、ウェンドロ、ゼゼーナン、ヴィンデル、大統領、ヘルルーガ、コキムラ、修羅王
αのユーゼスもまぁ天才ではあるが人間か

ジ・エーデルは特殊能力持ちだが人間で性弁当もメンタリティは普通のありふれた人間だね
まぁジ・エーデル含めちゃうとジスペルも該当しちゃうけど
0122それも名無しだ
垢版 |
2017/08/19(土) 15:45:31.49ID:h04BzLRL
10年ぶりくらいにスパロボしたんだけど
今のスパロボって地形なんてただの背景なんだな
森でも川でも山でも地上ユニットと空中ユニットの移動の差がないのをみてなんかもうあきれて
プレイやめちゃった
0124それも名無しだ
垢版 |
2017/08/20(日) 22:56:10.83ID:1hG821Tm
途中で投げてたの再開したら50話過ぎてて
何であともう少しやらなかったのかと小一時間問い詰めたい
あとPP5000くらいのゼロがステフリ間違えたのか、あんまり強くなくてワロタ
0125それも名無しだ
垢版 |
2017/08/21(月) 08:21:09.76ID:cYIIUid6
>>122
地形によって移動の差もあるし
戦闘にも影響あるのは変わってないはずだが...
0126それも名無しだ
垢版 |
2017/08/21(月) 08:25:36.98ID:aJbBodQb
地形によって移動に影響あるし、
地形効果使わなくてもクリアできるほど簡単って意味で言ってるとしても
10年ぶりならサルファとかWとかの時期だから既に地形効果意識する必要ないヌルゲーになってたからな
20年ぶりにやって驚いたの間違いなら納得できるんだけど
0127それも名無しだ
垢版 |
2017/08/21(月) 12:05:13.77ID:zGszVBul
ただのエアプのネガ煽りっしょ
相手にするだけ無駄
0128それも名無しだ
垢版 |
2017/08/21(月) 19:03:21.00ID:2H3YxHgX
地形に影響あるのなんて一部ビルと宇宙の建造物ぐらいだから特に序盤なんて実質ないもんだろ
ガルガンディアルート行かないと海すらほぼ出てこないし
なんでそんなキモイ反応するんだか
0129それも名無しだ
垢版 |
2017/08/21(月) 19:52:53.47ID:gtIQShbT
たしか昨今のスパロボは地形適応以外に移動適応があってそれに陸が無いやつだけ森や山で多目に消費するんじゃなかったか
海もまた然り
0130それも名無しだ
垢版 |
2017/08/21(月) 23:33:30.10ID:zDSvOwDf
前後編あって後編から始めるようなヘンタイとは話合わないわ
0134それも名無しだ
垢版 |
2017/08/24(木) 17:47:00.07ID:LCpYlz1m
時獄編終わったから天獄買おうとしたんだけど、もしかしてこっちはベスト版出てないのか
0135それも名無しだ
垢版 |
2017/09/01(金) 00:20:24.07ID:UfxPOlM9
58話までクリヤしたんだが、どうも歯応えに欠けるので
2軍キャラを半分ほど実戦投入、援護攻撃防御、分析、撹乱禁止にしたけどまだまだ余裕がある
エルミレを余裕でぶっ飛ばせるようになるのはストーリー上分かるけど、ゼルビレはHP100000装甲4700位は欲しい
ボスは装甲6000とかでもいい
0137それも名無しだ
垢版 |
2017/09/01(金) 18:46:24.57ID:7M6GK+Bl
攻略サイトで今回は割と高めの難易度〜とか書いててびっくらこいたわ
ウィンキー時代と比べるまでもなく、市販のSLGと比べてもめっちゃぬるいやんけ
0138それも名無しだ
垢版 |
2017/09/02(土) 02:34:07.52ID:aGF4MXEP
実際α以降ならα外伝の次くらいに歯応えあるバランスだと思うよ天獄
ラスト付近で(設定に沿う形ではあるが)崩壊するし
2週目からはもう難易度なんか消えて無くなるけど
0139それも名無しだ
垢版 |
2017/09/02(土) 10:28:45.92ID:xroQNKLf
2周目からは真化融合無しルートも欲しいな
それでちょうどいいバランスだろ
0140それも名無しだ
垢版 |
2017/09/02(土) 15:52:57.02ID:7jYWcqpX
それやると至高神Zに底力最大限発動された場合
AB持ち竜馬でもダメージ1万出せるかどうかの硬さになられて辛い、ダルい

みたいな計算前スレだかでされてなかったっけ
あれは底力9持ってた場合だったかな
0142それも名無しだ
垢版 |
2017/09/02(土) 17:44:26.68ID:Wf7+qmVT
???「これが神の力だ。人間どもよ」
不屈
HP10000回復
ワープ(数歩)

ソーラリアン「すごいな(棒)」
0143それも名無しだ
垢版 |
2017/09/03(日) 19:42:33.65ID:k4K3nbR7
ちょっと話は逸れるけど、普通のSLGっぽくバランスよく編成しないと攻略が難しい感じの難易度を用意すればSLG好きも買ってくれるのにね。
0144それも名無しだ
垢版 |
2017/09/04(月) 10:37:21.33ID:mGHva6wj
>>141
それはそれで「道中の敵の方が苦戦したわw」
とかいう評価になりかねん
難しいよね
0145それも名無しだ
垢版 |
2017/09/04(月) 19:10:14.10ID:7d5AvZ+W
>>143
天獄はわりとそんな難易度だと思うが

修理指導や補給道場やらない限りは
0146それも名無しだ
垢版 |
2017/09/04(月) 23:04:33.46ID:kOF0X2JQ
>>145
天獄だって特殊な育成や戦法使わなくてもフル改造した強ユニット突っ込ませれば大体壊滅するじゃん。
大抵のSLGは燃費や反撃、相性なんかで強ユニットでも単騎突撃したら不利になるか、手数が減ってメリット薄いんじゃない?
隠しキャラでもないのに何も考えず無双できるのって後はFFTのシドぐらいじゃない?
0147それも名無しだ
垢版 |
2017/09/05(火) 01:23:05.41ID:ucUKUxlL
これからやる人いたらせめて1周目は武器だけでも無改造でやって欲しい
普通にやってたら「サクサク削れる相手」「一瞬で蒸発する」ようになる
絶対的に絶望な状況から真化融合でなんとか戦えるようになる。的な難易度が面白い
0148それも名無しだ
垢版 |
2017/09/05(火) 02:25:10.75ID:lCY2T5IA
全体的に敵のHP低いよね
後半のボスはもう10万か20万あってもよかった気がする

まぁHP多すぎてダルいって意見が多かったんだろうけどVなんてもっと減ったし
0149それも名無しだ
垢版 |
2017/09/05(火) 16:27:36.57ID:U/vY7KaJ
>>147
人にプレイスタイルや自分の楽しさを強要するような奴はクズだってばっちゃが言ってた
0150それも名無しだ
垢版 |
2017/09/06(水) 04:57:06.31ID:afFpk424
底力の効果めっちゃ上がったから
数値的には少なくても過去作とそこまでダルさに差なさそうなんだけどね
無印Zの銀河号とかほんとウザいほど固くなったし(まぁあれは他にも色々盛った結果ではあるが)

いくら底力あろうが一撃で瀕死にまで削れるようなキャラはいるし
Vの数値だといくらなんでも少ないと思うけど
0151それも名無しだ
垢版 |
2017/09/06(水) 08:46:29.80ID:R+ktgW8l
高次元生命体を自称してるやつらの攻撃は底力発動してようと問答無用で当ててくるから調子のってると死ねる
0152それも名無しだ
垢版 |
2017/09/06(水) 19:23:11.15ID:sGZ+pasF
バリア貫通付いてても底力は無効化されんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況