X



SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス part125 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b3c8-kOkG)
垢版 |
2017/05/26(金) 13:47:24.66ID:cmYXQv900
【価格】PS4版:8200円+税、PSVITA版:7600円+税 (ダウンロード版同価格)
【プラットフォーム】PlayStation4 / PlayStationVita
【ジャンル】SLG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス

■公式サイト
http://ggg.ggame.jp/

■攻略wiki
http://www27.atwiki.jp/generation-genesis/

次スレは>>900が立てること
スレ立ての際に「内容」の一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を増やして下さい

※前スレ
SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス part124
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1491922893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0287それも名無しだ (ワッチョイ 1523-Rt+9)
垢版 |
2017/06/09(金) 22:56:31.89ID:WTJC3+gK0
ふと思ったんだが新キャラの主人公格らしいゴートローガンって
今やってる映画のローガンの人が元ネタの一つだったりするんだろうかね
0297それも名無しだ (ガラプー KKa9-cJti)
垢版 |
2017/06/10(土) 14:57:18.86ID:VGZsqlKAK
絶対無いだろうけど、オリジンから始まり現在の魑魅魍魎はびこる一年戦争を経て
漫画83、カミーユがジオンの漫画Z、ギガンティス込みZZ、ジョニー帰還、ベルチル、ムンクラ等の正史なぞるが正史じゃない宇宙世紀Gジェネとかやってみたい
0300それも名無しだ (アウアウカー Sae1-W+gv)
垢版 |
2017/06/10(土) 15:50:29.00ID:mfJpUA31a
シャアの帰還だっけ?
あのシナリオやアッガイのあの外伝もいれよう

あとジオンの再興とかGの影忍とか
0301それも名無しだ (ワッチョイ 9d23-XMSt)
垢版 |
2017/06/10(土) 15:51:30.85ID:WILd1/Zd0
UC見返してて思ったんだけど、頭ぱっかーんなったらサーベル生えてくるってことは、アイツ一本角状態ではサーベル使えんのか?
設計士無能じゃね?
0304それも名無しだ (スフッ Sd43-NGzL)
垢版 |
2017/06/10(土) 16:37:23.33ID:W5oslquVd
そういやユニコーンモードだと背中の生えてないんだよな
腕のは備え付けだし
ユニコーンモード時に使ってるサーベルどこの
0311それも名無しだ (ワッチョイ 7de1-OlK+)
垢版 |
2017/06/10(土) 18:11:18.20ID:repzQ+oJ0
設計した奴が2つでこれくらいすごいんだから増やせば倍率さらにドン!って考えたんだろ
サーベルも4本あれば威力倍になるじゃんみたいな
0315それも名無しだ (ワッチョイ 05ea-MzTa)
垢版 |
2017/06/10(土) 18:20:06.79ID:qzsJVJww0
サーベルは投げたり壊れたり軽かったりっての考えると多いに越したことはないから4本持ってるのは理解できる
変身しないと2本分使えない意味はわからん
まあトンデモ実験兵器だし実用性とかわりとどうでもいいけど
0319それも名無しだ (アウアウウー Sa99-W+gv)
垢版 |
2017/06/10(土) 19:14:01.83ID:XYpRreQ7a
ボンボンガンダム漫画は本編と見比べるとずっこける
たまにいいオリジナル展開もあるけどね

でもVはやりすぎ
ギンザエフっておまえ
0320それも名無しだ (ワッチョイ eb64-MhzF)
垢版 |
2017/06/10(土) 20:35:48.22ID:GaX95zyb0
サーベルにサイコフレーム使ってたら
サーベルファンネルにでもなってたのかね
いやジェネレーター無いからビーム出なくてただの棒…ファンネルミサイルになるだけだな

オカルトパワーならサーベルも生やせるかもって?
0321それも名無しだ (アウアウウー Sa99-W+gv)
垢版 |
2017/06/10(土) 20:57:03.56ID:XYpRreQ7a
ミノフスキー粒子の濃度高ければサイコフレームの共振で集めてサーベル作るくらいやりそう
0322それも名無しだ (ワッチョイ 8574-OlK+)
垢版 |
2017/06/10(土) 21:26:43.63ID:QnybTD0H0
ドラグーンのサーベルモードはレジェンドがやってるけど確かにサーベルファンネルってありそうなのにあんまり聞かないな
0326それも名無しだ (ワッチョイ 236f-EubC)
垢版 |
2017/06/10(土) 23:05:27.70ID:DrNQmiUb0
サーベルだとどうしても接近しないと駄目だもんなあ
でも超高性能機体に乗ったエース同士がぶつかること想定したらサーベルファンネルはくっそ強そう
0329それも名無しだ (ワッチョイ eb64-MhzF)
垢版 |
2017/06/10(土) 23:33:55.05ID:GaX95zyb0
そういや本体がビーム粒子らしきなのあったな、ギラーガビットにレギルスビット…
宇宙世紀じゃないから原理は不明だが弾数制限なさそうなんだよなアレ
0333それも名無しだ (ワッチョイ 236f-EubC)
垢版 |
2017/06/11(日) 02:21:29.52ID:wEg5vper0
リグリングのはショットクローだからファンネル+ビームサーベルみたいなもんかな
有線でいいならサイコマーク2のビームソード、手で持っていいならドーベンウルフ・・・ってここまで広げたらドンドン出てきそうだ
0336それも名無しだ (ワッチョイ 0bc7-rBDp)
垢版 |
2017/06/11(日) 10:58:25.54ID:LnJvD/y40
原作見てないんだが
今作の初代の話で
マチルダが死んだ所のナレーションで
初めて知った女性の香りを残しつつって
性的関係があったってことなん?
0341それも名無しだ (スプッッ Sd03-NjLs)
垢版 |
2017/06/11(日) 13:35:32.02ID:0eAj127pd
マチルダさんは慰問アイドルみたいな扱いで男性クルーはみんなツーショット撮ったりしてた
Amazonプライムが今年に入って無料から急に外しやがったが初代は見て損ないから見た方がいいぞ演出脚本が良くて古さなんか気にならない
合体練習と監督の人間性だけは間違いなく糞だけど
0346それも名無しだ (ワッチョイ 0bf4-kOr2)
垢版 |
2017/06/11(日) 16:15:49.36ID:ZqGfhTYk0
ロボットの変形合体シーンは玩具売るために必要だから…
古いアニメは何話も連続で見ると変形合体バンクが多くてテンション上がる半面
そこだけ飛ばしてみるようになる
0349それも名無しだ (ワッチョイ dbea-D9zB)
垢版 |
2017/06/11(日) 16:29:19.55ID:kq9TrreN0
何かのゲームで合体すれば単騎での能力は上がるが総合的にはバラのままで戦ったほうが強い
でも浪漫なんですっていう話があってなるほどなーって思ってたけど
結局合体したほうが総合的にも強いアニメばっかりなんだな
0350それも名無しだ (スプッッ Sd03-NjLs)
垢版 |
2017/06/11(日) 16:49:05.81ID:0eAj127pd
あの時は損傷続きでWBもガンダムも修理パーツが足りないって状況だったから
映画3部や初代Gジェネ知識しかなかった小学生のころはわからなかったけどブライトのミライセイラ依存も見直すとすんごい
九割九部ミライの言いなりで甘えまくりというバブみ一歩手前のブライトにドン引きできるぞ
0352それも名無しだ (ガラプー KKa9-cJti)
垢版 |
2017/06/11(日) 16:51:02.21ID:r/rxXzGRK
>>349
SRXかな?
最近のスーパー戦隊に合体は必殺技だけで、基本バラ運用ってのあったよね
初グレート合体がドラマ性のある合体じゃなく、基地で組んで出撃とかやってたな
0359それも名無しだ (ワッチョイ 1df8-zPJs)
垢版 |
2017/06/11(日) 19:49:49.87ID:xlip6zhm0
>>355
宇宙世紀のはNTへの負荷多いから回収しない方式へ移行したともされてるがな
NT研が個々個別研究過ぎて技術のムラが大きいのも有るだろうけど
0370それも名無しだ (ワッチョイ 4597-NjLs)
垢版 |
2017/06/12(月) 09:03:07.35ID:Frpwix9m0
禿が逆シャアと同時期に書いてたシャアのメモリークローンが主人公の小説ガイア・ギア内でノーマルのライバルが対抗してサイコフレームで無理矢理ビットを飛ばすんだけど廃人化していく描写がある
正確にはラジオドラマ版の話で小説ガイアは細かいところが違うまぁいろんな動画サイトにラジオドラマ版は上がってるから聞いてみて
冒頭ナレが大竹まことなのが一番驚き
0373それも名無しだ (ワッチョイ 4597-NjLs)
垢版 |
2017/06/12(月) 10:17:44.34ID:Frpwix9m0
サイコフレームでお手軽強化人間部隊量産
増えすぎて対策が進み無力化される
戦果が出ない挙げ句廃人量産する技術なんて封印するわ
対策も廃れる
数十年ぶりにファンネルとサイコフレーム復活
って流れだから技術的もたぶん逆シャアレベルで止まってるだろうね
0375それも名無しだ (オッペケ Sr71-zPJs)
垢版 |
2017/06/12(月) 12:11:33.26ID:R8rp9/5Ar
>>373
逆シャア世代のシステムが100年以上先に用意出来たら奇跡としか言いようが無い話だわ
かなりの別ベクトルへしか研究・継承出来なかったのだし
0378それも名無しだ (ワッチョイ 4597-NjLs)
垢版 |
2017/06/12(月) 18:51:44.95ID:Frpwix9m0
>>377
もう正史とは関わりないけど逆シャアでサイコフレームがなくてもファンネルが使えるって台詞があるあたり禿は映画公開時はサイコフレームあればノーマルもサイコミュ使える設定にしてたと思う
問題は禿が自分で設定をなかった事にしたり勝手に後付けして誰もついていけないから設定を鵜呑みにできないのがほんとひで
0379それも名無しだ (スフッ Sd43-lY5H)
垢版 |
2017/06/12(月) 19:54:11.01ID:Jr3ybwFpd
禿禿禿禿って!ドク・ダームさんは今回出てないでしょうが!
あああ〜ユリウス・フォン・ギュンターくん帰ってきてくれえ〜〜
0380それも名無しだ (ワッチョイ 15ea-2fjQ)
垢版 |
2017/06/12(月) 20:07:53.80ID:A0i/kyZ30
NTしかファンネル使えないってのもどういう風にNTしか使えないのかよくわからんからな
NTしかファンネルを動かせないのか、
ノーマルでもファンネルを動かせるけど敵の位置がわからない/複数のファンネルを同時コントロールできない、なのか
0382それも名無しだ (ワッチョイ 2311-OlK+)
垢版 |
2017/06/12(月) 20:13:53.38ID:5Fzanv7j0
空間認識能力の違いで制御が無理なんじゃないの
脳波で動かすだけならインコムでもできるがあれも2次元軌道しかできんみたいだし
0384それも名無しだ (ワッチョイ 4597-XgPW)
垢版 |
2017/06/12(月) 20:34:28.00ID:WmS8y7JZ0
4色型色覚(普通は3色)みたいなもんかねぇ。

通常よりも多い情報を脳に無理やり流したり出力させたりしたら
そりゃぁ廃人にもなりますよね!
0385それも名無しだ (ワッチョイ 15ea-2fjQ)
垢版 |
2017/06/12(月) 20:36:53.00ID:A0i/kyZ30
インコムは完全オートで動くって昔聞いた気がするんだけど、アレも精神制御してんの?
だからインコムはあくまで疑似ファンネルでしかなくて、NTには通用しないのだとか納得してた
0386それも名無しだ (ワッチョイ 0d6f-GDQt)
垢版 |
2017/06/12(月) 20:38:15.38ID:YW3NGuwm0
UCのヤクトドーガに乗ってたゼクストはNTじゃないらしいね
2個だったから慣れれば操作?出来そう
普通に何個もの操作がNT以外では難しいんだと自分は思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも