X



スパロボ図鑑 3411冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ f61f-Djrf)
垢版 |
2017/06/03(土) 12:20:48.53ID:Z3hWfmzx0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します
・ミェンミェンちゃんに寄生するヘッドロックさん…閃いた

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3450冊目(実質3410冊目)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1496216615/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799それも名無しだ (ワッチョイ ea6d-SN6U)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:48:59.50ID:9SHjZ//Q0
久々にベルセルク読んだけどやっぱ触エグいな

【伯爵】ベルセルク
序盤の敵
邪教徒狩りと称して人間を狩る悪役
かつて愛する妻を生贄に捧げて、魔へと転生した経験がある
とはいえ、こいつが捧げた妻は、邪教にハマった挙句乱交パーティ繰り広げてる裏切り者である

妻を生贄にした伯爵だが、後に瀕死の状態で「助かりたければ今度は娘を生贄に捧げろ」と言われた時は
死に恐怖しながらも結局捧げられなかったあたりは、彼の残った人間性が感じられてちょっと切ない


【触】ベルセルク
コミックス10冊以上にわたり描かれてきた仲間たちが
主人公の親友ことグリフィスによって生贄に捧げられ、次から次へと殺されていく様は絶望の一言

特に伯爵の妻と違い、生贄に捧げられた主人公及びその仲間達は
グリフィスを裏切るどころか献身し続けてきた家族同然の関係であるため
怒りと絶望と虚無感が半端ない
ちなみにこの触には伯爵も参加している
0802それも名無しだ (ワッチョイ 8aaa-2Nwh)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:59:49.61ID:o53yY3qh0
体制側が常に悪とする→現体制は旧体制を打ち倒した側である
→悪を倒したけど体制側になったので悪である→QED?

【灰汁】
鍋奉行のお仕事。
0803それも名無しだ (エーイモ SE52-aVVj)
垢版 |
2017/06/06(火) 01:07:33.99ID:JuaOxVzEE
【大岡越前】
水戸のちりめん問屋のご隠居や、よく顔を見忘れられてる暴れん坊の上様ほどではないが、たまにこの人も探偵パートで身分を隠して楽しく遊んでいる
同職の桜吹雪の方ほど派手に遊んでいないのでまだ公的権力を利用して好き勝手〜というレベルではないのだが…
この人の場合、毎回粋なはからいだの人情裁きだのをしなきゃいけないので、こうでもしてゲストと接点を作らないと話が作れないものと思われる

かまわないから思いきり暴れなさい!っていうか、本人が思いきり暴れて解決出来るのは一番偉い方、もしくはアウトロー故の特権なのである
0804それも名無しだ (ワッチョイ 36eb-MZDT)
垢版 |
2017/06/06(火) 01:08:49.91ID:nrWZfmyS0
>>792
越後のちりめん問屋のご隠居「ホッホッホッホッ」

>>798
【ロンド・ベル】逆襲のシャア
スパロボでもお馴染みのアムロやブライトの所属する独立部隊でジオン残党等の反連邦勢力の調査、摘発等を任務としており人員の実力、士気共に高水準を誇る
しかし本編開始前はティターンズの反省から台所事情は厳しくされ、連邦政府がガンダム怖がるもんだから回してくれず
コロニーの住人はその任務からティターンズと同一視され全然捜査に協力してくれないという体たらくだった
0806それも名無しだ (ワッチョイ ed40-Qnlb)
垢版 |
2017/06/06(火) 01:10:32.31ID:u+06kL970
>>800
マジレスすると大多数の一般人にとってはお上が誰になろうと全く関係なく
そんなことで戦いを起こすが悪なわけで

流石に魔王だの暴君だのが女将になったらべつだけど
0807それも名無しだ (ワッチョイ 6642-bt3l)
垢版 |
2017/06/06(火) 01:13:20.52ID:DNW/U1Gu0
善悪なんて個々の視点で変わるもんさ
体制側に属する8割が平和を謳歌し
2割はその下で奴隷として扱われていた場合
その2割を救うために体制を破壊すれば、2割は感謝するかもしれないが
8割は生活基盤が変化して困るだろうな

これを正義のためだから困って当然、とか
見て見ぬふりをしてきたお前らも同罪
って言ってしまえるのかって話になる
0809それも名無しだ (ワッチョイ b623-rLqX)
垢版 |
2017/06/06(火) 01:15:02.24ID:OjF2ZL4z0
ちりめん問屋→知ってる
ちりめんじゃこ→知ってる

ちりめん→なにそれ

【ちりめん】
絹織物のことであり、呉服の材料として使われていた
ちりめん問屋はこれを扱う問屋であり、ちりめんじゃこは
見た目がこれに似ているからそう呼ばれるようになったのである

派生した言葉に知名度が負けてるランキングを作ったら最上位に入れるのではなかろうか
0810それも名無しだ (ワッチョイ 2923-KDIu)
垢版 |
2017/06/06(火) 01:15:31.66ID:GNtHpfuG0
>>800
政府や国が救いようのないレベルで害悪を撒き散らす存在にに成り果てたら
国民は武力によってそれを倒す権利がある、とする
「革命権」を国民は持っている、と規定する国は結構ある
アメリカが国民の銃器所持を規制しきれない理由の一つにも、この革命権の保証のため
「政府は国民の武装をする権利を完全に奪うことは許されない」という建国以来の思想がある
0811それも名無しだ (ワッチョイ 36eb-MZDT)
垢版 |
2017/06/06(火) 01:22:17.08ID:nrWZfmyS0
>>806
温泉宿を経営する魔王・・・なろうで探したらありそうだな
0816それも名無しだ (ワッチョイ 8a40-QkXZ)
垢版 |
2017/06/06(火) 01:49:32.36ID:DrFSSxGp0
【外患誘致罪】
外国と共謀して、日本国に対して武力行為を働かせること。テロであり、クーデターである。
失敗して有罪とされれば量刑は死刑しかない。が、その重さのわりに裁判員制度の対象であったりもする。
海にミサイルが飛んできてるのはもちろん日本に対する武力行為なので、史上初めて適用されるかもね。

という難しい裁判も扱っているシンプルシリーズ『THE 裁判員』よろしくね!(ダイレクトマーケティング)
0817それも名無しだ (ワッチョイ ed2c-OPD9)
垢版 |
2017/06/06(火) 01:55:49.35ID:+768GQ3w0
だったらちょっくら時空を捻じ曲げて「越後のちりめん問屋のご隠居」「貧乏旗本の三男坊」
「遊び人の金さん」なんか一緒に悪人を成敗するゲームでも創ろうぜ

【天下繚乱RPG】テーブルトークRPG
そんか感じのセッションが出来るTRPG
他に、退魔の鬼に化身したり、六爪流の戦国武将やれたり、牙突な新選組隊士、飛天御剣スタイルな幕末剣客などもやれたりする
また悪人退治とは別に作品(PCキャラ)全体の目標として、時空の歪み「時空破断」の解決も存在する
0818それも名無しだ (ワッチョイ ed40-Qnlb)
垢版 |
2017/06/06(火) 01:56:44.59ID:u+06kL970
やはり国家は解体し企業による統治を行う他ないな
賢明な経済主体による資源の再分配のはじまりだ
そちらにとっても、悪い話ではないと思いますが?w
0821それも名無しだ (ワッチョイ ed40-Qnlb)
垢版 |
2017/06/06(火) 02:41:49.78ID:u+06kL970
そんなにちりめん丼が喰いたいなら江ノ島へ逝け!(アサマ


【生しらす(生ちりめん)】
このご時世に未だに水揚げの地元でしか食べられないレア食材
足の早いイワシのさらに稚魚なので、生で食べられるのは水揚げからわずか数時間のみである
地元の面瀬で生のしらすを炊きたてのご飯にかけて食べる…まさに至福の一時であろう

でも炊きたてごはんのお供は明太子が最強だよね(宣戦布告
0826それも名無しだ (ワッチョイ 6a3d-8n++)
垢版 |
2017/06/06(火) 06:52:50.80ID:OHephcoy0
ちりめんを顔に例えると?
【イケメン】
美形とされる顔
【フツメン】
どちらとも言えない普通の顔
【ブサメン】
ブサイク扱いされる顔

まあ、捉え方には個人差があるので基準とか決めようがないから上記の分類に意味はほぼ無い
0832それも名無しだ (アウアウカー Sad5-aVVj)
垢版 |
2017/06/06(火) 07:59:46.06ID:7XDBsX5wa
30年以上「バーッとバイオ」が何か英語の歌詞だと騙され続けていました
ほら、Fight! oh! BAIO!みたいな

【never stop!チェンジマン】
「でもさーチェンジマン!」と歌っていた15の夜
0833それも名無しだ (ガラプー KK25-ekog)
垢版 |
2017/06/06(火) 08:12:12.54ID:+AdAnWiwK
>>832
思い出したー!

【愛をとりもどせ】
北斗の拳の有名なOP。
最初のフレーズは「youはshock」である。
「youareshock」って思うよね…。でも下にテロップで出てるのだ…
0837それも名無しだ (ワッチョイ f99b-k7rq)
垢版 |
2017/06/06(火) 08:55:38.29ID:mNMQ7Oa90
【へビーコンダラー】スクリューブレイカー轟神どりるれろ
ラストバトルの舞台になる敵の要塞
見た目はアドラスレア潰してタイヤをローラーにした感じ

>>811
温泉とアパート経営してる魔王様なら

【主人公の父親】ティンクルくるせいだーす
人間界で会社勤めをしながら困った友人から買い取ったアパートを経営し
FDで趣味で魔界に温泉施設を作っていた事が判明した魔王様
(プロローグの最後で息子に魔王譲るが)

と書くと裕福そうだが
アパートはタダ住み住人はいても契約者は居らず実質でかい家状態であり
(ルートによってはヒロインの寮の代替として学園が家賃と生活費払って借りることになるが)
息子は月のお小遣い300円(昼食代込)の極貧生活を強いられている
(一応食費含めた仕送りは別にあるようだが買い物シーン的に多くは無い模様)
0838それも名無しだ (ワッチョイ 25b9-zUMb)
垢版 |
2017/06/06(火) 09:02:43.21ID:2Vqt3vfe0
きっちりだったかなぁ…
>>788
あいつ殺してもいつか復活しそうだし復活したのは今の安定した人格とはまた別の考えが目覚めるかもしれないからな
生かして置くのが安定なんだ…
【屍鬼封尽】ナルト
名前からしてヤバそうな封印の禁術
発動すると死神が召喚されて相手と術者の魂を縛り上げ喰う
喰われた魂は永遠に苦しみながら殺し合う事になるとか…
永久に封印する術かと思われたが解術も存在しており
秘伝の能面堂でで死神を自分に憑依させて割腹する事で魂を死神の腹から出す
当然普通は死ぬが大蛇丸なら問題なかった
0839それも名無しだ (ワッチョイ a66f-RkbP)
垢版 |
2017/06/06(火) 09:08:45.32ID:v6Z3uJi60
【仮面ライダーオーズ】 特撮
主人公の仮面ライダーオーズには「コンボ」と呼ばれる複数の動物の能力を併せ持った
特殊形態が複数存在し、それぞれにイメージソングが当てられるという割と気合の入ったキャラソン連動をしており
それぞれのタイトルにコンボ名の意図的な空耳が入っているのが特徴
クワガタ+カマキリ+バッタのガタキリバコンボならば「Got to keep it real」(曲中では早口なのでガタキーリアッくらいに聞こえる)
ライオン+トラ+チーターのラトラーターコンボならば「Ride on Right time」
タカ+クジャク+コンドルのタジャドルコンボならば「Time judged all」
といった具合である
歌い手(主役も演じる渡部秀)も意図的にそう聞こえるように寄せて行っている感もあるが…
0841それも名無しだ (アウアウカー Sad5-KvOd)
垢版 |
2017/06/06(火) 09:16:18.24ID:Ug9y6M/ka
【コートローラー】
コントローラーに見間違えそうなコンダラの商品名
無理やり詰め込んだら重いコートローラーと歌えない事も無いかも知れない
0843それも名無しだ (ワッチョイ a66f-RkbP)
垢版 |
2017/06/06(火) 09:25:00.04ID:v6Z3uJi60
>>840
剣は剣で、本編のアレのせいで視聴者が無理に空耳探してたからなあ…

【オンドゥル語】 仮面ライダー剣
同作の第一話で主人公の「仮面ライダーブレイド/剣崎一真」が、
「本当に裏切ったんですか!?」と叫ぶシーンが、敵との戦闘中という激しいシチュエーションだったことと
役者が不慣れだったことも相まって「オンドゥルルラギッタンディスカー」という不可解な発言に聞こえた事件
直後にネットで面白おかしいキャプションを付けて広まったことで、
それからラストに至るまで役者の不明瞭な発音を論って「オンドゥル語」としてネタにする風潮が生まれてしまった
それ自体はあまり褒められた流れとは言い難いが、後年では役者や制作側までこれをネタにし始めたので…
0844それも名無しだ (アウアウカー Sad5-GDS0)
垢版 |
2017/06/06(火) 09:32:59.99ID:0sGugQiMa
【仮面ライダー剣】
アニメや漫画で、特殊な髪型だったり色が付いているのは、
一目でキャラを分かりやすくし、余計なことで物語の理解を妨げないためというのを、よく理解させてくれる作品(序盤

いや本当、なんで皆黒のほぼ同じ前髪長めの髪型だったんだろ
0845それも名無しだ (ワッチョイ 5e6d-J4c7)
垢版 |
2017/06/06(火) 09:47:31.63ID:zKE4CbJI0
>>838 最初は全ての術、全ての物を手に入れることが目的で非道なこともやってたが
大戦でスケールの大きさや自身も術にかけられたから、今までやってきたことがつまらなくなって
研究一筋にしたんだろうね。
0846それも名無しだ (スッップ Sd0a-i1uu)
垢版 |
2017/06/06(火) 10:13:42.73ID:ZTN77v9jd
【Armor Zone】仮面ライダーアマゾンズ
1stシーズンの主題歌。作品を象徴するようなダークでバイオレンスなロックだが、
作曲が聖闘士星矢やスーパー戦隊でお馴染み山田信夫であり、クレジットにproject.Rの名前がある。

タイトルの意味は声に出して読めばわかるだろう。アマゾンズドライバー装着時には叫ばないこと

【DIE SET DOWN】仮面ライダーアマゾンズ
2ndシーズンの主題歌。三人のアマゾンの生き方と末路を暗示するような不穏な歌詞から鬱曲扱いされている。

タイトルの意味は声に出して読めば昭和世代はわかるだろう。
曲自体は無茶苦茶シリアスなのに、タイトルで全部オチていると大好評だった
0847それも名無しだ (スフッ Sd0a-MZDT)
垢版 |
2017/06/06(火) 10:18:31.75ID:BA2sRI4+d
>>835
22年前の戦隊は同じ田中信夫がナレーションのオーレンジャーだよ

【超新星フラッシュマン】
ある日、地球から五人の子供が宇宙の果てに拐われた。そして20年後!
それからもう31年、彼らは反フラッシュ現象を克服して両親に会えたのだろうか?
ガオVSスーパー戦隊やゴーカイジャー見る限り最低でも短時間なら地球に滞在出来るみたいだが
0849それも名無しだ (ワッチョイ ea11-q7dZ)
垢版 |
2017/06/06(火) 10:43:00.91ID:gi7tenhp0
>>843
現代用語の基礎知識にまで載ってたよなw

【現代用語の基礎知識】 事典
毎年発行されている事典の一種
その年にマスコミやネットで良く使われたスラングを網羅しているのが特徴
とは言えその手の言葉は流行り廃りが激しい為、掲載された時点で世間的にはとっくに死語と化している事も…
ちなみにオンドゥル語は2006年度版に掲載された(今も載ってるかは知らん)
0850それも名無しだ (ワッチョイ 710b-h4Zv)
垢版 |
2017/06/06(火) 10:53:17.04ID:S7yzXmdk0
演者が熱演って呼ぶには…なのか?

【仮面ライダー剣】
オンドゥル後も「ムッコロス」だの「ザヨゴー」だのと
名言(迷言?)の連発だった作品。
橘さんとか振れ幅がデカ過ぎるからこそのキャラになったのでは?
マスク割れからの「この位置じゃ…」は恰好良いと思うのだが
0853それも名無しだ (ワッチョイ a66f-RkbP)
垢版 |
2017/06/06(火) 11:01:08.82ID:v6Z3uJi60
>>850
直後は役者も気にしてたっぽくて、演技の入れ込みより滑舌気にしてる感じだったり
一部だと「聞き取りにくくても前の演技の方が熱入ってた」なんて言われたり…

【PS2 仮面ライダー剣】 ゲームソフト
本編中盤の時期に発売された「仮面ライダー剣」の格闘ゲーム
モデリングや必殺技の再現は気合が入っているものの、
子供向け…というよりは幼児向けの単純な操作性に加えて番組の途中での販売であるため
キャラは少なくストーリーの再現度も低いなどチープな仕上がり
とはいえ、役者本人によるセリフ収録もあるためファンアイテムとしての価値はある
このセリフに関しては本編での名台詞の再録もあるため、
やけに明瞭(かつ若干棒読みの)「本当に、裏切ったんですか!」などの発言が聞ける
ユーザーの間では「日本語翻訳版」などとネタに…こいつらいっつもネタにされてんな!
0854それも名無しだ (ワッチョイ ea11-q7dZ)
垢版 |
2017/06/06(火) 11:33:59.97ID:gi7tenhp0
剣の1話は剣崎のオンドゥルもそうだけど、このやりとりは当時まるで聞き取れんかったなw
というか今聞いても「たとえ〜」以降が早口すぎて厳しいっす

橘さん「俺の邪魔をするならカタイップロポッポデロ!(たとえこのボードでも!)」
所長「クサァァーッ!!(橘ー!!)」

>>851
マジかよw
0855それも名無しだ (ワッチョイ a66f-RkbP)
垢版 |
2017/06/06(火) 11:51:51.97ID:v6Z3uJi60
>>854
何度聞いても「貴様ー!」には聞こえても「橘ー!」には聞こえないんだよなあ…

【烏丸啓】 仮面ライダー剣
主人公らが所属する「人類基盤史研究所(通称BOARD)」の所長であり、
研究の果てに作中の怪人である古代生物「アンデッド」を現代に解き放ってしまった戦犯
その後、後始末のために強化スーツ「仮面ライダー」を開発するが、
それにもある種の問題点がありひと悶着起こす
持って回った口調と、毎回のタイミングの間の悪さに定評があり、
重要なことを伝えず混乱を招いたり、自らが起こした問題について
「だが私は謝らない、君たちが自力で乗り越えてくれると信じているから」(意訳)
と冷静に考えたら責任を丸投げしてたりするが、人類のために動いているので悪人ではない…多分
演じるのは俳優業の他に声優もこなすベテラン「山路和弘」
本来は空耳どうこうでネタにされるような人ではないはずなのだが…
0857それも名無しだ (ワッチョイ 2596-PQPf)
垢版 |
2017/06/06(火) 12:13:10.61ID:JyYUv5ZJ0
>>847
普通のドラマじゃなく子ども達にに夢と希望を与える特撮なんで、
「その後再会して、交流は続いている」と思いたいが……

「自分が攫われた後に生まれた弟妹や孫と幸せに暮らしている姿を遠目で見て、名乗ることなくその場を去る」
「既に亡くなった両親の墓の前で号泣orむせび泣き」

てなルートもありそうだよな
0859それも名無しだ (アウアウカー Sad5-h4bj)
垢版 |
2017/06/06(火) 12:23:54.40ID:A+ItSlh7a
剣のなにが凄いって、日本語なのに日本語字幕が入っているところ

【オレァ クサムヲ ムッコロス!!】仮面ライダー剣
子供向けでぶっ殺すは言えないため、わざと濁した言い方にしている
逆に言えばこれ以外は全て滑舌の問題
0860それも名無しだ (スッップ Sd0a-i1uu)
垢版 |
2017/06/06(火) 12:26:39.26ID:ZTN77v9jd
>>847-848
算数が出来ない愚かな僕を撃て……

【仮面戦隊ゴライダー】
ケンジャキがレジェンドライダーの一人として出演したweb配信ドラマ。
他のレジェンドライダーが全員本編で死亡した人物なのに、一人だけ人間はやめたが生きているはずの人物だったのだが、
ネタバレすると、やはり本物ではなく、エグゼイドをゲームの世界に閉じ込めた
事件の元凶が、その姿を模して紛れているだけだった。
が、永夢によってその事が露見し、更に追い詰められてブレイドの姿のままラウズカードを使ったため、
アンデッド同士は惹かれ合う性質により、本物の剣崎一真がゲームの世界に乱入。
結果?そのゲームの世界にアンデッドが剣崎ジョーカー一人という状況になったため、ゲームの世界が崩壊。
その隙にエグゼイドは脱出することができた。

あれ、その理論でゲームの世界が崩壊するなら、
現実の世界もアンデッドがムッコロの本家ジョーカー一人になって崩壊するんじゃ……
0863それも名無しだ (ワッチョイ 3511-QK3y)
垢版 |
2017/06/06(火) 12:35:31.70ID:oNUvp/mY0
平成ライダー初期作品のDVDは一部の話にしか字幕機能がついていないんだよ、その中でも珍しく仮面ライダー剣には全話字幕機能がついてる
バリアフリーが当たり前の21世紀で子供向け作品に字幕機能がついてない事自体おかしいんだけどさ
0864それも名無しだ (アウアウウー Saa1-V3oX)
垢版 |
2017/06/06(火) 12:40:16.11ID:C0trousEa
特撮で台詞と言えば

【劇場版パワーレンジャー】
赤桃を俳優、青黄黒と敵幹部を声優が吹き替えを担当している
これ赤の人は経験あるみたいだけど
桃の人は大丈夫なのか…
0865それも名無しだ (アウアウカー Sad5-OIG3)
垢版 |
2017/06/06(火) 12:42:12.82ID:mrr1EhA6a
【仮面ライダーギャレン ジャックフォーム】仮面ライダー剣
チベットから、烏丸所長から届いたアイテムで強化されたギャレンのパワーアップフォーム
空が飛べるようになり、獲物の銃に銃剣が装備される
同じパワーアップフォームのブレイドジャックフォームに負けたり、最後の強敵相手には通常フォームで勝ったりとあまり活躍の場が無く
ファンの間で弱フォームという不名誉なあだ名がついてしまった
0866それも名無しだ (スフッ Sd0a-MZDT)
垢版 |
2017/06/06(火) 12:44:15.91ID:BA2sRI4+d
>>860
あとディケイド最終回の世界も崩壊するな

【剣崎一真】仮面ライダーディケイド
かなり認めたくないが米村曰く本編から数年後の剣崎らしい
原典で脚本書いてた人ならまだ納得出来るがアイツ剣本編の脚本全く書いてないので全然納得出来ないが
0869それも名無しだ (スッップ Sd0a-cOEc)
垢版 |
2017/06/06(火) 12:46:09.00ID:gGKDDzyOd
>>855
改めて見ると、橘所長ってエルドランみたいだな
【エルドラン】エルドランシリーズ
たまたま近くにいた子供達に対して、毎回の様に自分の使命を
丸投げする事に定評がある地球の守護神。自分で戦った際は
全戦全敗なので、ある意味妥当な判断に見えるのが困る
0871それも名無しだ (アウアウカー Sad5-lYCB)
垢版 |
2017/06/06(火) 12:55:36.51ID:quYitWw/a
NEOのエルドランはやること多過ぎて子供に頼むのも仕方ないレベル

同時に四つの敵に相対して自分も分身して対処にあたるとか
こんな勤勉なエルドランはエルドランじゃない!
偽物だ!
0873それも名無しだ (ワッチョイ a66f-RkbP)
垢版 |
2017/06/06(火) 12:57:20.13ID:v6Z3uJi60
>>863
ファイズはまだ全字幕じゃなかったんだっけ?
ソフト貸しっぱなしで確認出来ないや

【(首が折れる音)】 仮面ライダー555(ファイズ)
ろう者向けの字幕ネタで、作中のレギュラーキャラで敵味方双方を言葉巧みに操り
自身にとって都合のいい状況を作り出そうとしていた「仮面ライダーカイザ/草加雅人」が倒され、
首の骨を折られて息絶える…という壮絶なシーンだが、その瞬間に流れた字幕がこれ
音がなければ伝わりづらいシーンではあるのだが、シュールな画にネタにされた
10年以上経つ今なお、草加の問題発言を書き込む→(首が折れる音)というテンプレがファン界隈では見られる
この手の状況説明文はこれに限らず(せき)や(ウヴァの怯える声)など、音が聞こえる者にとっては
説明不要のシーンに挟まることが多いため時折ネタにされる
0874それも名無しだ (ワッチョイ 2d52-YtzE)
垢版 |
2017/06/06(火) 13:02:01.96ID:+4GJyRf50
>>869
ま、丸投げしたのはライジンオーの時くらいであとは別の場所で戦ったりしてるし(震え声)
ダイテイオー?わざわざライジンオーとガンバルガーまで回収して頑張ってくれたじゃないか!

【完全勝利ダイテイオー冒頭】完全勝利ダイテイオー
そこには新たな侵略者相手にグレート合体もしてない素の三機で意気揚々と挑んであっさり返り討ちにあうエルドランの姿が!
…本編で回収したゴウザウラーはともかく他は任せてよかったんじゃないですかね
0876それも名無しだ (ドコグロ MM12-YPzg)
垢版 |
2017/06/06(火) 13:12:57.66ID:iUKa1GJ7M
【エルドラン】
地球の守護神を名乗る光るおっさん、子供たちに強大な力をもつロボットを与えてくれるがアフターケアはあんまりしてくれない
劇中での出番はあまり多くなく、敵とはなにか因縁があるような感じだが、それらを含めてこの人についてはほとんど語られることがないため、その正体はなんなのかはまったくわからない
子供たちからも微妙に信頼されておらず、地球防衛組からはこの人が一番迷惑だったんじゃ?と言われる始末
0877それも名無しだ (ワッチョイ 257e-k7rq)
垢版 |
2017/06/06(火) 13:13:15.39ID:UnV/hUW30
>>860
本来は大惨事で済む所が不安定な世界だからちょっとしたイレギュラーで崩壊するんじゃないの?
見たことないけど

【フレームグライド】ドリームキャスト
ソウルシリーズをやった誰もが一度は思うであろうファンタジーな世界観で魔法を使って戦うアーマードコア
それが20世紀の時点で実現していたことを知る人は今では少ない
それを実現するのはもちろん、皆大好きフロム・ソフトウェア

ヒロイックなデザイン、輝く魔法陣、乱れ飛ぶ光弾、実用的な格好良い盾という少年心に直球どストライクな作りになっている
DCのハイスペックなグラフィック、そして何より通信対戦が実装されているなどファンが求めてやまなかった次世代技術がつぎ込まれた意欲作
ただしACに比べると大味な操作感に、現代の様に高速通信が確立されていない時代の機能であるため高額になりがちな通信費用など問題点も多い

「たすけてテレホマン!」

フレームグライドの続編が出ないものかと願い続けておるが、もう18年もの月日が流れてしもうたよ…
0884それも名無しだ (ワッチョイ 2a7a-k7rq)
垢版 |
2017/06/06(火) 13:44:23.22ID:Nxa3dGCD0
【両国リヴァイアサン】
大相撲の土俵に現れた怪物外人力士「リヴァイア山」、その無敵の肉体は薬物投与で作られた科学の結晶
大相撲の歴史を破壊しようとする彼、そして彼を作った科学者を倒すために相撲協会は伝説の横綱を復活させ――


【リヴァイア山】 出典:両国リヴァイアサン
化物のような体躯を持つ大男、しかしほんの数年前までは、足に障害を負い、立つこともままなら無い少年だった

彼を育てていた未亡人の母親は、それでも彼を必死に育てようとするが、
彼女を愛する医師は彼を治せるという研究機関(上の科学者のラボ)への入院を勧める
彼は母への負担の事を考え、その研究機関に行くことを決意するが、そこで待っていたのは治療ではなく、彼を怪物に変えるための実験の数々だった

数年に及ぶ過酷な実験の結果、少年の体は異形となったものの健康面の心配はなくなり、
彼は愛する母親に会うため、研究施設から脱走、懐かしき我が家へと帰った

そして、そこで見た光景は、幸せそうな母と医師、そしてその間に生まれた自分と同じ名前を持つ赤ん坊、弟の姿だった

自分は何年も前に見捨てられていたのだ、その事実を知った彼は、科学者の言いなりとなり、相撲界へと挑むようになった

そして横綱に敗れ、科学者にも見捨てられた彼の前に弟を連れた母親が現れる
弟は少年と同じように足に障害を負っていた、強い力士に抱いてもらうと子供は健康になる、という言い伝えを信じた母親は、
リヴァイア山を息子とも知らずそれを頼みに来たのだった

「行方不明になった息子は死んだものと思っている、でもこの子だけは」

そう言って差し出された弟をリヴァイア山は抱く、怒りはあったが、そのあまりに小さい命を守りたいと思ったのだ

その様子を見た母親はリヴァイア山が自分が見捨てた息子だと気付く

しかし、リヴァイア山は愛の言葉を口にする母親を拒絶した

こんな化物になった僕を愛せるのか、アンタの息子は実験で苦しんで死んだ、それで良いじゃないか、
アンタの為に俺は去っていくんだ、自分だけ善人振るな、と

リヴァイア山が抱いていた弟を離すと、奇跡は起こった、弟の足は治ったのだ

感謝の言葉を口にする母親を背に、リヴァイア山は本当の力士になるために、伝説の横綱の居る部屋の門を叩くのであった
0885それも名無しだ (スプッッ Sdea-V3oX)
垢版 |
2017/06/06(火) 13:45:01.11ID:1Rdl1jZSd
【ガンダムトゥルーオデッセイ】
PS2で発売したオリジナル世界観によるガンダムのファンタジーRPGだが売れなかったのかあまり知名度はない
今ならガンダムブレイカーのシリーズを流用すればもっといいものを作れそうだがきっと出ないだろう

【みつめてナイト】
簡単にいうとときメモのファンタジー版
やたらとネタくさい選択肢が多いためバカゲーあつかいされることも

【ディノクライシス】
簡単にいうとバイオハザードの恐竜版
最近のスタイリッシュアクション路線ならむしろこっちと相性がいいと思うがたぶん、新作は出ない
0887それも名無しだ (アウアウカー Sad5-KvOd)
垢版 |
2017/06/06(火) 13:50:37.47ID:1El6wiVKa
【地球防衛組】
巻き込まれる形でライジンオーを渡され、他のチームではそこそこあったフォローもなく
バクリューオーもゴッドライジンオーもほぼノーヒントから見つけ出し
二年間も顔も見せずに戦わされていた訳で、
そりゃエルドランを迷惑なおっさんと言いたくもなるだろう
0890それも名無しだ (ワッチョイ 3511-QK3y)
垢版 |
2017/06/06(火) 13:56:25.68ID:Ovs7IlW70
Gジェネのスマホ版が出るらしいけど、どんなシステムなんだろう
どんなハイスペック機でも(低確率排出)ありふれた量産機(高確率排出)でも最高レアまで進化可能で、量産機部隊で無双出来るとかならやってみたい
量産機でも頑張れば……本当頑張れば強くなれるのが醍醐味だし
0891それも名無しだ (ワッチョイ 257e-k7rq)
垢版 |
2017/06/06(火) 14:06:06.36ID:UnV/hUW30
>>885
ディノクライシスは3ではっちゃけすぎたんで半分くらい無かったことにされた感があるけど
ジュラシックワールド評判良かったし続編も出るらしいからワンチャンあるかもね

【みつめてナイト】プレイステーション
愉快なイベントにネタくさい選択肢やかわいいキャラデザインで誤魔化されがちだが
主人公は立身出世を目的に訪れた傭兵であり、戦時中の国家が舞台である為
選択肢次第ではメインヒロイン級でも容赦なく死んだり殺したりするなどかなり殺伐とした世界観となっている
0894それも名無しだ (スッップ Sd0a-9Bh8)
垢版 |
2017/06/06(火) 14:33:50.05ID:yCd5MwN7d
ディノクライシスは2で敵を倒したらポイント貰えて、そのポイントで
武器を買ったりアイテム補給したりと、早々にサバイバルホラーを捨てた感ある

あれはあれで楽しかったが
0895それも名無しだ (ワッチョイ a66f-RkbP)
垢版 |
2017/06/06(火) 14:37:53.11ID:v6Z3uJi60
みつめてナイトは当時やってたラジオの最終回でパーソナリティ役のメインヒロインが
「爆破テロで重傷になってこれ以上ラジオは続けられないから」ってクッソ後味の悪い設定で最終回迎えたのだけ覚えてる
0896それも名無しだ (ワッチョイ 2a7a-k7rq)
垢版 |
2017/06/06(火) 14:41:52.01ID:Nxa3dGCD0
>>892
上官キャラは最初の戦闘イベントでライバルだったCV神奈延年の素早い槍兵に紙一重で倒されるな
一応その時主人公が最後に辺りの覚える奥義とか使ってたから、かなりの実力者だったのだが

>>895
ゲーム中にそういうイベントがあるからなぁ


【ライズ・ハイマー】出典:みつめてナイト
作品の舞台となるドルファン王国のドルファン学園高等部に通う少女、転校生で戦争が始まるくらいの時に転校してきたらしい
落ち着いた、というか感情がないのかと思われるほど冷静な性格で、他者と関わろうとせず、何時も一人で本を読んでいる

どんな時でも手袋をしており、人に肌を見せるのを嫌う、という訳で水着イベントは無い

【隠密のサリシュアン】出典:みつめてナイト
ドルファン王国を攻撃している傭兵団「ヴァルファバラハリアン」の八騎将の一人、
その名が示す通り、諜報活動を主任務にしており、現在はドルファン王国に潜入して諜報活動をしている

通常ルートでは登場しないが、ライズルートに入っていると戦うことが出来る、というかライズの正体
ライズが手袋をしているのは手の剣ダコを隠すため、肌を見せないのは体に残った傷跡を隠すためである

ヴァルファバラハリアンの長である破滅のヴォルフガリオの実子で、自軍の敗北が決まっても、
敵討ちの為に彼を倒した主人公を倒そうと、一騎打ちを挑んでくる

ちなみにこの戦い、ライズはガチに殺しにかかってくるので舐めて掛かると普通に負ける
負ければライズは自害するし、勝っても選択肢をミスると自害するので注意だ
0897それも名無しだ (ワッチョイ 257e-k7rq)
垢版 |
2017/06/06(火) 15:23:06.72ID:UnV/hUW30
みつめてナイト久しぶりにやりたくなってきたが、まだ残ってるだろうか

【ライズ・ハイマー】みつめてナイト
敵国傭兵団のスパイかつボスの娘にして幹部で、ボスが実はドルファン(主役陣営)の王兄なので世が世ならお姫様
腐敗した政治に巻き込まれて追放されたので復讐者となったが、主人公とは色々あって心を開きついには愛し合うロミオとジュリエット状態になる
物語の進行とともにお互い仲間を殺し続けついには父をも討ち取られた事で愛憎の板挟みの末に正体を表しラスボス化する
ENDも他のヒロインだと英雄になるも外国人排斥法で追放される主人公と別れを告げる形になるのに対して
彼女は全てを失って何のしがらみもない為、ただひとりの女性として主人公とともに旅立つという完璧なもの

初見では攻略可能なサブヒロインその3程度の印象だが
実際にプレイするとびっくりするほど属性てんこ盛りでどう見てもメインヒロインな力の入れように驚くキャラクター
0898それも名無しだ (ワッチョイ 3511-lXBT)
垢版 |
2017/06/06(火) 15:43:48.30ID:TOo/1uq50
>>740
ヒカルは夜逃げ、ロボロボ団は壊滅したしうるちがいるとデスメダロットが成り立たないから仕方ないけどなぜコウジとカリンちゃんまで…

【辛口コウジ】メダロット
おそらくイッキの次にメディアによって性格が違うキャラ
ゲームの熱い性格を見た後にアニメのキザな性格を見たら面を食らうだろう
とは言えアニメのコウジはコウジで特訓したり熱い性格ではあるのだが
愛機のスミロドナッドはノーマルメダルながらメダフォースを発動させたり見せ場は充実しているがかませ役の意味合いが大きい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況