X



スパロボ図鑑 3432冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8a6d-z+qv)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:19:33.33ID:cXCYiBpS0
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ちょっと何言ってんのかわかんない

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3431冊目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1502292030/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0346それも名無しだ (ワッチョイ df61-KsLg)
垢版 |
2017/08/15(火) 05:29:13.64ID:Jn8tvyNI0
>>341
ツッコミ出したらキリがなくなるから旧作のおかしい設定を無理に補完しなくてもいいんじゃないかなと思わなくもない

【バエルソード】
アグニカ・カエルにとって折れない剣に勝る武装は存在し得なかった。

アニメ本編で折れちゃった!しかもバルカンで!

300年前のものだから折れて当然

マクギリスの技量が足りなかった

ヴァルキュリアブレードと同じだから折れて当然

そもそもアグニカは格闘主体でMAと戦っておりバエルソードなんて当時は無かった
0347それも名無しだ (ワッチョイ 5b61-08PI)
垢版 |
2017/08/15(火) 05:40:54.86ID:jvHvUAP50
ヤマトにだけは乗らんでくださいよ。ヤマトに乗れ。行きなさい古代くん!もう古代くんは何もしないで

【デスラー砲】
敵の波動砲
任意のパーセントで発射できたり、連射できたり、ハイパー化したりするが
当たらない、効かない、撃てないとかませになる。
0348それも名無しだ (アウアウカー Sac3-iT88)
垢版 |
2017/08/15(火) 05:46:25.26ID:SNmxqVUga
まあ、拾えるとこは拾って再編もありでしょ
せっかく色々繋がりあるんだし
誤診はないだろうがw

【土方艦長】
さらば宇宙戦艦ヤマトで、2代目ヤマト艦長となる人
古代、島の訓練学校時代の恩師で、沖田艦長の旧友だが
さらばでは沖田は死亡済み(棒)なので、特に絡みはなかった

2199では沖田艦長を見送ったり、古代が兄の死で沖田の病室に怒鳴り込んだ時に
逆に叱り返したりと両方の役割を果たし
記憶を失った森雪の後見人を務める

2202では上の軍備増強路線に反対したことで左遷されており
ヤマト2で棺桶になったアンドロメダには山南が艦長になっているので
ヤマト2代目艦長に就任する可能性が高め
つまり魔の艦長席が発動する可能性も高め
0349それも名無しだ (スププ Sdba-2EJ5)
垢版 |
2017/08/15(火) 06:17:03.42ID:FQCbnhcHd
>>339
【瞬間接着剤】
時間が無いときの模型製作の強い味方。
今はどうだか知らんが昔は手術にも使っていたらしい。
だからといって素人が傷口を塞ぐのに使うとアホみたいに痛いので注意しよう。


あと、間違えて指等がくっついたら水かお湯に浸けるとあっさりとれるが布に液が付着すると煙が出る場合もあるので注意しよう。
0350それも名無しだ (ワッチョイ 8b11-VQaG)
垢版 |
2017/08/15(火) 07:05:50.78ID:zDMxDN9Z0
>>339
深い傷になると糸と針で縫い合わせるからホチキスで止めるくらい普通・・・だよな
【ジョン・ランボー】
銃創を煙草の火で焼いて塞ぐ・・・と言うか潰す応急処置を行っている
弾丸の摘出だけでもキツいのにその痕を焼く、それも麻酔無しとなればどれ程の激痛が走るかは容易に想像できよう
0351それも名無しだ (ワッチョイ a323-aEKd)
垢版 |
2017/08/15(火) 07:08:51.04ID:0TUp/9xZ0
>>346
バエルが格闘主体で戦う、ってのはデザイナーがそのイメージで書いただけで実際にそういう設定ではないはずだが
もしかしてまた設定変った?
0352それも名無しだ (ワッチョイ ca91-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 07:11:45.33ID:KAeEEdLS0
【5色サイクル】MTG
MTGの5つの色にそれぞれ共通のコンセプトで作られるカードサイクルの事
無論強さが均等な事は少なく回復を割り当てられる白が割を食う事が多い
0353それも名無しだ (アウアウカー Sac3-mm0T)
垢版 |
2017/08/15(火) 07:19:11.70ID:IXd5jdM0a
医療用ホッチキスってのがあるのよ
名前はそれでいいのか知らんけど

【ホッチキス】
道具の名前ではなく北海道代表の妖怪の名前なので、「凹状の針で紙などをとめる道具」と言いたい時はステイプラーと言おう
0356それも名無しだ (ワッチョイ a323-aEKd)
垢版 |
2017/08/15(火) 07:42:24.76ID:0TUp/9xZ0
>>355
その辺もなー

バエルは当初武器のデザインが無かった→マクギリスが乗る事に決まって、剣二刀流で戦う形になった→グリムゲルデの剣を元にバエルソードをデザインした、って話だったのに
いつの間にか実際ヴァルキュリアソードをバエルソードに改造した、見たいに書かれてたりするしw
0357それも名無しだ (オッペケ Srbb-TCdC)
垢版 |
2017/08/15(火) 07:44:02.19ID:BpKWE3F+r
>>340
【ルギア】キミに決めた
ホウオウがメインの映画だがちゃんとエンディング前に登場している

【リングの超魔神のルギア】
魔神フーパに対抗するために良フーパが召喚
エアロブラストやドラゴンダイブでボッコボコにするわ、サトシ達への攻撃を庇って直撃もらっても全然効いてないわで流石の戦闘力を見せた
魔神フーパも真っ向勝負では勝てないとみるやリングの力でルギアを元の海に送り返して無かった事にした
0358それも名無しだ (ワッチョイ 5b61-08PI)
垢版 |
2017/08/15(火) 07:49:58.15ID:jvHvUAP50
>>356
映像化されたものが最も公式度の高い設定、公式設定資料集やプラモ解説書に何が書かれていようとも映像優先
まさか大昔対宇宙世紀ガンダム用に作ったこのルールに
こんな最近になって苦しめられるとは販売元スポンサー様も思うまい!
0361それも名無しだ (ガラプー KK33-XZrR)
垢版 |
2017/08/15(火) 07:55:49.48ID:6Dv0Lm7jK
>>350
医療用ホチキスは知ってるけど、内臓は傷ついてたらヤバイのよ。

【内臓】
よく創作とかで腹部刺されたり貫通とかあるけれど
縫合しない限り出血は止まらない。
内臓は皮膚みたいに傷つくのは想定されて出来てないのである
0362それも名無しだ (ワッチョイ 5bb9-W16a)
垢版 |
2017/08/15(火) 08:06:03.10ID:53iOKR3Z0
>>346
アグニカ・カイエルの理想の武器は折れない剣であるとは言った……
言ったがバエルの剣が折れないとは一言も言ってない!
【バエル・ソード】HGバエルインスト
MSのフレームにも使われる希少金属で錬成して鍛えられた2本の剣は
他の武装を必要としなかったアグニカ・カイエルの強さの象徴である
【スラスターウィング】同上
翼状スラスターにはそれぞれ一砲門ずつ、計2本の電磁砲が内蔵されている
0363それも名無しだ (オッペケ Srbb-E8NC)
垢版 |
2017/08/15(火) 08:10:22.01ID:FMJNOgKKr
◼??文句を言うならヤマトを降りろ>●降りた>◼??降りたなら文句を言うな

【肋骨が折れる】
創作では内臓出血と同じく軽んじられがちなダメージ、本数把握すりゃいいってもんじゃない
実際のところヒビでも入ろうものなら激痛で呼吸もままならず、無理に体を動かそうものなら肺を傷付ける恐れもある
0364それも名無しだ (ワッチョイ 63af-W16a)
垢版 |
2017/08/15(火) 08:16:36.87ID:ipetfbBX0
【モンターク商会】
作中で語られた設立時期と
放映後監督が語ったマッキーの旧姓を付けた私財管理会社という
二つの設定が矛盾している

今の設定がどうなっているのかわからない
0365それも名無しだ (ササクッテロル Spbb-LsPr)
垢版 |
2017/08/15(火) 08:21:17.46ID:1YmTF4fdp
>>364
マクギリスが名瀬を信用させるために情報を改竄したんだろうけど、それに気付かなかったなら名瀬がポンコツっつーかマクギリススゲー!って事になるな
0367それも名無しだ (ワッチョイ 0e6f-lt+t)
垢版 |
2017/08/15(火) 08:45:25.57ID:1YZIuy7t0
【吐血/喀血】 症状
創作ではダメージ描写としてよく見るもの
バトル漫画などでは「ガハッ!」っと血を吐いてからが本番のような作品まであるが
大丈夫なのは「口を切って血が出た」までで、吐血(内蔵からの出血)及び喀血(気管支系からの出血)
に関しては基本>>361であるため、出来る限り速やかな医療機関への受診が望ましい
傷害が言うに及ばず、身近なこれら症状を伴う病気としては、胃潰瘍や癌、肺炎など
放置すれば重症化するものも多いので…
0372それも名無しだ (アウアウカー Sac3-HeS0)
垢版 |
2017/08/15(火) 09:08:33.77ID:QjSso+iMa
内臓や骨へのダメージは現実では割りと深刻であまり軽々しく見せるものではない…
ならば、脳や精神にダイレクトアタックだ!(ダメ、絶対)

【精神攻撃】
過去のトラウマなどを利用して絶望させようとしたりとかで、策士系の敵などが得意とする手段
他、味方や守るべき対象に対して疑心暗鬼状態のキャラには悪堕ちへの後押しにもなりやすく
何かと効果的な一方で、しっかり成長してきたキャラには逆論破されフルボッコにもされやすい
0374それも名無しだ (ワッチョイ 7f32-tZWg)
垢版 |
2017/08/15(火) 09:22:14.97ID:3HE0kKNV0
>>372
【Z-BLUEの面々】天獄篇
ズール、宇宙魔王、ハーデスの暗黒3人組にお約束の精神攻撃を食らったが
時獄篇ですでにアンチスパイラルの多元宇宙迷宮をも脱している彼らには
「そういうのもう慣れたし」と突破されてしまった。さもありなん

【地獄公務員】BX
ジャークドリームなにそれ美味しいの?と宣った。この調子だと
ガガガFINALのパレッス粒子も効かないか、効きはするけど自分に
やる気が出ないという異変に気づいて、全員に防護措置を打診して
原作みたいなほぼ全員無力化されてしまう事態は避けると思われる
0375それも名無しだ (オッペケ Srbb-1z+4)
垢版 |
2017/08/15(火) 09:23:57.64ID:K1hryWSzr
>>361
少し前に腰のヘルニアを手術したとき、じゃあ抜糸ですって言われて糸を切って残りをピンピン抜いていくイメージでいたら、
いきなりピンピン引っこ抜いていくから何事かと訊いたらホッチキスみたいなので留めてたんですよって言われてびっくりしたわ
ダクタァツキモリィだと閉腹は縫ってたのに!
0376それも名無しだ (ワッチョイ 8b11-n1GC)
垢版 |
2017/08/15(火) 09:24:28.50ID:FUSyhTxp0
>>370
ifと覚醒ばっかだよな…まぁ今のFEは新作ファンが多数たから仕方ない。
むしろちゃんと新規が増えている証拠だし健全とも言える。
でもせめて各作品の主役ぐらいは出して欲しいよね。
0378それも名無しだ (スププ Sdba-6uZh)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:04:54.53ID:38Ho6nt7d
>>357
読んでないけど小説版ではルギア爆誕のルギアらしいね
0379それも名無しだ (ワッチョイ 5b4f-KsLg)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:06:03.41ID:QBSzExCg0
正確には桜井だけじゃないな、任天堂とアトラス、スクエニの座談会でも出た
過去作を持ち上げるだけで新作、リメイクではなにをやっても「昔が良かった」としか言わず、その癖旧作でなにかをやっても金を落とす事は無い
そんな自称ファンには価値が無いから死ねって話で、当然そういう自称古参ファンは発狂したんだけど
全く同時期に海外メーカーからも「日本のメーカー良い事言うわ、ほんとそういうクズ共って邪魔だよな」って同意が多く出て
息巻いてた古参ファン()の居場所が更に無くなったという笑い話
0380それも名無しだ (ワッチョイ 5bb9-W16a)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:09:27.62ID:53iOKR3Z0
「価値が無いから死ね」と本気で言ってたとしたらその古参とやら以外の人達もドン引きだろうな…
普通に考えたら参考にならないとかだろうが
0381それも名無しだ (オッペケ Srbb-7WBy)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:13:37.46ID:Ymo9qC4kr
過去作を神格化して、新作に金落とさないファンは
作り手からしたらプラスにならないって話はわかるけど

昨日「過去作主人公は基本は置物の役立たずだった、ここぞというときだけ働いてた。旧作ファンが神格化してるから新作主人公が評価されないのはよくあること」と話して
「いやいや、普段からめちゃくちゃ働いてたがな」と突っ込まれた人が言っても
あんま説得力ねえな
0383それも名無しだ (ワッチョイ a3db-jM1Y)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:18:12.26ID:yO/jLbee0
原作再現なのにこんなの〇〇じゃないってキレる自称古参もいたし
売れる保証もない古いキャラは扱い辛い部分もあるよなあ
0384それも名無しだ (ワッチョイ 7f23-SJp0)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:24:36.85ID:bp3u+Gcb0
メーカー側が昔の何が受けてたか把握しきれてないというか完全に間違ってるケースもあるけど
それとただの懐古厨が邪魔なだけなのは関係ないしな
0385それも名無しだ (ワッチョイ 5b4f-KsLg)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:27:04.02ID:QBSzExCg0
実際、自分達の価値がどうのなんて言える分際じゃないからな
新しいのはとりあえず叩いて、その為の手段として古いゲームを持ち出す
新しいのを楽しんでる人らを「新参」と言い排除しようとして、広げようとしているコミュニティを一々狭めようとする
当然の様に金なんて落とす訳もなく落とすのはただ文句だけ、その癖口では「俺は大金を使ってるor使った」とか言い出し
「参考にすべき自分達の意見」で言い出す事は「昔みたいなのを作れ」の一辺倒

こんな役立たずの何処に価値があるのかって
0386それも名無しだ (ワッチョイ df6e-qwy0)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:28:34.50ID:OPd5J6Ul0
よく自称FF古参は6以前が良かったというが
話題になるのはSFC時代の4から6だけで
FC時代の1から3は完全に空気だよな(空気だから叩かれないというか)
0388それも名無しだ (ワッチョイ 5bb9-W16a)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:33:39.03ID:53iOKR3Z0
スパロボでも古い話ってスパロボ初代の話じゃなくてウィンキーじだ……すでにα時代が古いファン?
>>384
逆にメーカーが懐古厨目当てに売るケースだってあるしな…
使える時には使って役に立ちそうもなけりゃ反応せずスルーが賢いんだろうさ
【コンプリートBOX】
販売形式の一つでスパロボでもあった旧作をいろいろ詰めたボックス
豪華仕様だがお値段もそれなりに高い
個々のものを買うだけなら大抵中古で買ったほうが安いが何かこれでしかつかない特典もあったりしないこともない

ぶっちゃけ記念品としての価値が強くて買ってもあまり実用に使う事は少ないぞ
0389それも名無しだ (ワッチョイ 9a6d-z+qv)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:35:59.67ID:JzcdC2UJ0
長所潰して短所だけ増やした上で
「懐古厨が悪い」って思考停止するパターンもあるから
個別のケースで判断しないとなんとも言えんがな

とりあえずこんなところで叩き始めるのはさすがに痛々しいけど
0391それも名無しだ (スップ Sd5a-PYGc)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:46:59.00ID:n5URPvJ7d
【あぶない水着】ドラクエ11
普通のセパレートで下はビキニですらない全然危なくない水着
マルティナの専用水着だがどちらかというとベロニカの方が似合いそうである
これも時代の流れか

【マーニャ】
そんな時勢も何のそのと、DQHでは変わらぬふんどしスタイルを貫いている
0392それも名無しだ (スッップ Sdba-jx6C)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:48:29.06ID:bBlhOULbd
物が出たら粛々と払うのが望まれるファンってなら
ちょっとそうなるのは勘弁かなぁ

こちとら豚じゃないんだから
餌の選り好みくらいするわ
0394それも名無しだ (ワッチョイ 7f23-SJp0)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:54:11.31ID:bp3u+Gcb0
マーニャの場合昔からこうだったで押し切ってるだけで10でマーニャ衣装だそうとしたらそのままじゃダメってされた経緯もあるわけだし
0395それも名無しだ (ワッチョイ b66d-9UxA)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:58:43.17ID:ZOEmPgNH0
アニメのドラクエでアベルだがアデルの冒険で封印が解かれマーニャがあの格好で
寝たまま上がって来たシーンは興奮したわー おまいら知らんと思うけど
0396それも名無しだ (ワッチョイ 3e23-08PI)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:01:27.56ID:RQtNqJDs0
グルグルのリメイクアニメ見てるとなんか面倒な古参が昔では昔では連呼しててうっとうしいな
新規で楽しんで見てる人間相手に新作はここが駄目とかこんなの見ないで原作読めとか
マジで害悪ってのはこういうのだなと実感する

【魔法陣グルグル】アニメリメイク
原作すべて消化するためか、凄まじいハイペースで進むためダイジェスト気味になってる場面も多い
うしおととらもそうだが、長期連載モノを決められたクール内にコンパクトにまとめる構成になってるのは
二期三期はあってもクール延長なんてもんがなくなった現代のさだめか
0399それも名無しだ (スップ Sdba-0ZHl)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:11:16.41ID:fk2tWSvwd
>>289
眼鏡っ娘に目がねぇ濃いファンって図鑑スレでもあまりいないんじゃないか?
【眼鏡っ娘】2次元
そのキャラの容姿や性格以前に、この属性持ちというだけで
何故か理不尽に嫌われる事すらある不遇の属性
0400それも名無しだ (ワッチョイ db3f-aEKd)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:12:13.50ID:ENAT10mp0
【アニメ版うしおととら】
間を開けて2期・3期をやる案もあったが、「今みたいな豪華なスタッフが次の期に集められるか分からない」
との原作者の意向で話数を切り詰めてでも最後までやりきる方向になった。
0401それも名無しだ (ワッチョイ d76f-tF9u)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:13:18.79ID:78+RX2ej0
>>386
1が空気なだけで
2→味方殴ってHPアップ、クラスターで全滅、ラスボスにブラッドソード
3→ジョブチェンジ、ラスダンの長さ
と十分に話題になってるが・・・
0403それも名無しだ (オッペケ Srbb-TCdC)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:21:37.59ID:BpKWE3F+r
>>369
何ってゴッドフィンガーだよ、対アレンビー戦でやってる

【ゴッドフィンガー(照射)】ガンダムVSシリーズ
これを得たゴッドガンダムの戦いかたは
走りまわってネチネチと火炎放射で炙り、敵が身動きできなくなった所をしばき倒して逃げる
が基本戦術となった

素の格闘性能があんまりよろしくないからね、しょうがないね
0405それも名無しだ (アウアウウー Sac7-FV20)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:23:14.44ID:mZKX3rlSa
>>395
レンタルDVD屋で借りて見たりする人も居るんじゃね?

【レンタルDVD屋】
大まかなジャンル分けされたコーナーがあり、それ毎に作品が置いてある。が、中にはこれ別のコーナーのじゃね?てのも。

誰だよキッズ向けコーナーにゲゲゲの鬼太郎と一緒に墓場鬼太郎並べたのあと五期の猫娘マジ萌えキャラ
0406それも名無しだ (ドコグロ MMf7-4422)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:24:46.52ID:YL5j1KmKM
>>391
危ない水着は元々ビキニでなかったような?
【危ない水着】
初出はV、金額は78000ゴールドというかなり高い防具だが、守備力1と防具としてはやくにたたず、グラフィックが水着姿にかわるが同じようにかわる魔法のビキニが最強クラスの防具なために買うメリットはほとんどない、
魔法のビキニがドロップ率あまり高くないので水着姿がみたいためになら買うメリットはあるかもしれんが
初出はVと書いたがNSX版のUにもでている(Vとどっちが発売先だったっけな?)
そちらは装備すると水着姿に変わるだけでなく敵が見とれるという特殊効果があり、さらには水着姿の王女の一枚絵まで見れるという特典まである
0410それも名無しだ (ワッチョイ 8b11-kOWm)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:31:25.73ID:h0/kM5jk0
>>376
光の剣で神器持ちですら枠に収まりきらない中に割り込めとか無理ゲーだよな…
原作だと全種類の武器を使えるから、切り替えで全武器使用可能な騎馬でなら
0411それも名無しだ (ワッチョイ db3f-aEKd)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:33:07.25ID:ENAT10mp0
今でも長期アニメの本数は昔とさほど変わってないけど、
それ以外の短期アニメも増えたし、何より作画的にも箸休めな回を挟むと叩く人が目立つようになったからね
0414それも名無しだ (ワッチョイ 7aaa-KsLg)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:40:30.25ID:3GJuWGXC0
戦闘開始から悪ティナさんになるアクセサリーはありませんか?

【デビルモード】
あーくまーのちーからーを身に着けたマルティナが発動できるモード
どこぞのオルギアなんたらとは異なりターン経過で効果が切れても
何らデメリットはない。但し発動のコマンドに1ターンかかるのでそれなり
0416それも名無しだ (アウアウカー Sac3-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:45:13.23ID:qSplRimga
>>403
スパロボだと照射は新スパだけだっけ

【ゴッドガンダム】新スパロボ
射程1とそれ以外で格闘射撃が区別されるこのゲームにおいて、
必殺技が射撃武器となって悲しいことになってる
0418それも名無しだ (アウアウカー Sac3-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:52:17.03ID:qSplRimga
>>415
途中で倒産といえばサイボーグクロちゃんのイメージ
打ち切りではないだけましなのでは

【サイボーグクロちゃん(アニメ版)】
途中で制作会社が倒産して打ち切り
倒産したせいでVHSのリリースまでストップ
0419それも名無しだ (ワッチョイ df61-KsLg)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:52:54.02ID:Jn8tvyNI0
>>412
物語シリーズはやっと完結したようでよかったよかった。え?大学?社会人編?ウケないから却下だ却下!

【大学編】
鬼門。
けいおんやらきすたと言ったビッグタイトルもすぐに終了した。
0420それも名無しだ (ワッチョイ 67ea-imAB)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:56:02.16ID:iL5jvKhO0
>>407
予算の問題と昔と比べ娯楽が増えまくってるんで収益見込が少ないというのもある
要は金が無いしそこまで儲かりそうにないから、コンパクトにまとめてやり繰りする感じ?
0421それも名無しだ (オッペケ Srbb-1z+4)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:59:27.50ID:K1hryWSzr
デスパレードだっけ?あれ最終回どうなったんだっけ

>>419
じゃあ大学から話を始めたらいいのだ

【げんしけん】
続編でOBの社会人が騒動の中心になったせいなのか、グダグダのメッタメタに
やっぱ続編はダメだな!(全方位喧嘩売り
0422それも名無しだ (ワッチョイ 0e6f-lt+t)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:59:45.70ID:1YZIuy7t0
>>420
成功したら二期三期と続ければいいし、
コンパクトにまとめた方が、失敗した場合スムーズに動ける
後ろ向きだと言われりゃそうなんだけど…
0424それも名無しだ (ワッチョイ 9a6d-z+qv)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:03:22.63ID:JzcdC2UJ0
>>422
ただ、区切りのいいところがないと
投げっぱなしになりやすいし
2期3期までの空白期で熱が冷めちゃうことも多いから
感覚的には、当たった時のプラスも下がっちゃう気がする
0425それも名無しだ (ワッチョイ db3f-aEKd)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:06:12.35ID:ENAT10mp0
>>417
取れる枠が深夜帯しかないという悲しい現実よ…

【けものフレンズ】
夏休みの朝アニメとして中の人がキッズと一緒に歌って踊る実写OP付きの再放送となった。
0428それも名無しだ (ガラプー KK7f-Icdw)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:08:33.43ID:22XgjdLSK
部活もので世代交代あると自チームより敵チームのがヤバいんだよねえ
敵の主力が三年なのは当然として一年に天才肌がいたとしても二年キャラはイマイチパッとしないのが多いから
こいつらが次期の主力になんの?みたいなのばっかで
0429それも名無しだ (ワッチョイ 3e23-08PI)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:09:46.46ID:RQtNqJDs0
>>407
色々環境が変わったからだけど、大きいのは制作体制が変わったからやね

【スポンサー】
かつてのアニメ制作における神であり悪魔でもある存在
基本的にアニメは宣伝のための媒体であり、関連の玩具を売るのが基本なのである程度長期放映するのは前提で
原作に登場しない謎のアイテムやら武器やら出てきたり、やたら恋愛要素が増えたりするのはザラだったが
現代は制作委員形式が主流になったのでそうした介入なしに忠実な原作再現などもやりやすくなった
反面、最初から予算の枠や期間がきっちり決まってるので、売り上げや人気次第でクールが伸びたりする事もなくなった

一長一短ではあるが、昔のアニメ特有の謎オリジナル要素も結構好きです(小並
0431それも名無しだ (エーイモ SE52-mm0T)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:17:18.17ID:A4gGdY+xE
基本的に鳥坂先輩が毎回話を引っ張ってたからな
【幽霊】
春高旧校舎に現れる謎の幽霊
あーるに追いかけまわされたのが縁で光画部部室に居着いてしまい、「幽霊部員」として扱われることになる
本人いわく、あーるから出ている電磁波と相性がいいらしい
幽霊のわりにリアリストでハチャメチャな鳥坂先輩に的確な意見を言ってきたり、何かと不思議な存在だったのだが、鳥坂先輩の卒業騒動にあたり「あたし2年生だけど?」と言い出したことで光画部の部長を引き継ぐことになる
その正体は昏睡状態にあった春高の女生徒・小夜子さんの生き霊(幽体離脱状態)であり、部長になってからは生身の体で学校に通うことになる
しっかり者で歴代部長で唯一仕事をしている部長とまで言われるのだが、やはり最大の個性であった「幽霊」を失ってしまったのは痛すぎ、強烈すぎる先代部長に比べて地味な印象になってしまったのは否めない
幽霊だった頃のクセでドアを開けずにそのまま突っ込むなど、オイシイ持ちネタもあったのだが…

ちなみにビジュアル的にはこの作品で一番の美少女である
反論は許さない
0432それも名無しだ (オッペケ Srbb-1GOF)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:19:42.00ID:X6wh7Uf4r
ダイヤのAは上手いことやってるほうだと思う
強豪校だから推薦枠とかで即戦力入部もありだしモブが伸びても違和感は小さい
0436それも名無しだ (ワッチョイ 8b11-n1GC)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:29:54.76ID:FUSyhTxp0
封神演義は何クールでやるんですかね…。
仙界大戦だけなら2クールもあれば大丈夫かな?

【姫発】仙界伝 封神演義
いろいろ言われるアニメ版で一番割りを喰った武王様。
尺がたりないせいで原作の場面が軒並みカット。
おかげで性格が180度変更され真面目キャラに。
崇黒虎の説得に向かった時には普通の人間のくせに道師の崇黒虎と互角に戦う謎の戦闘力。
いま見ても滅茶苦茶な展開だぁ…。
0437それも名無しだ (アウアウカー Sac3-iT88)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:54:16.99ID:SNmxqVUga
オリジンサーガとオーブファイトを見た後に
ジード見てると改めて予算の大切さを感じるな
特撮的な見栄えが段違いだ

【ウルトラマン】
ウルトラマンギンガで地上波に復活後は
ギンガが変則2クールを皮切りに、エックス、オーブと2クールで続き
また、新造(改造)怪獣と再登場怪獣を入れ替わりで登場させる
ウルトラマンとして明確に使えるガジェットを登場させる
など、予算とかマーケティングとかを強く意識している

反面、再登場怪獣はマックス、メビウスからの10年選手も少なくなく
着ぐるみの使い回しの連発やスーツの劣化など
どうしても限界が見えてきている
0439それも名無しだ (スッップ Sdba-YkMb)
垢版 |
2017/08/15(火) 13:01:53.99ID:PnK6liGZd
>>416
久しぶりにシャッフル同盟が今のスパロボでグリグリ動く姿を見たいもんさね

【スパロボJの新シャッフル同盟】
チボデー達、新シャッフル同盟が終結した最後のスパロボである。
歴代のGBAシリーズの中では最後に出たスパロボの為に当時としては従来と比べて戦闘シーンが進化している反面で歴代のGBAシリーズの中ではトップクラスに使いにくなってたりしていた。

一番使いやすいのがレインってのもどうなんですかね・・・
0440それも名無しだ (エーイモ SE52-mm0T)
垢版 |
2017/08/15(火) 13:09:11.48ID:A4gGdY+xE
JのGガン勢は弱くはないのじゃ
ただ、「超強いやつ」と「強いやつ」が他にたくさんいるのが悪いんじゃ

【グラビトン胡蝶拳ハンマー】
ドラゴンガンダムとボルトガンダムの合体技でヘブンズソード戦の連携を再現したものである
グラビトン胡蝶拳ハンマーだって!変な名前!
0441それも名無しだ (ガラプー KK7f-JwP6)
垢版 |
2017/08/15(火) 13:11:49.57ID:dvJs1G6vK
【ウルトラQ】特撮
ウルトラシリーズの記念すべき第一作目であるSFドラマ番組
約2クールの話数は短く思われるがコンテンツの海外TV局への販売も見据えたクオリティで製作されたために
30分番組20数話に2年以上の時間をかけてしまい
3クール以降の企画や脚本も準備されていたが放送を優先して流れてしまっている
0442それも名無しだ (ブーイモ MM26-dRQ6)
垢版 |
2017/08/15(火) 13:13:40.62ID:AvIH7BdhM
【クロノス最終形態】エグゼイド
ゲムデウスと一体化したクロノス
印象的なのは充血したような目で、魔薬マシマシで徹夜ゲーム、あるいは絶賛デスマな開発者を思わせる

なんだかんだでゲームあるある楽しかったです
ニコクロノスの方が善戦しそうと思ったけどスーツ用意できなかったんだな
0446それも名無しだ (ワッチョイ 5a11-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 13:30:51.99ID:/f+kIqE20
近作になるとドラゴンガンダムからアイデンティティーの一つとも言えるドラゴンクローが取り上げられてたのは、やはり無消費長射程のP武器がただでさえ運動性や分身持ちで他のシャッフルから頭一つどころか二つ三つ抜きん出た仕上がりだったからですかね?
次に参戦するときは十絶陣を持ってきていいのよ

【小室香織】学校の怪談(映画)
主人公達が迷い込んだ旧校舎の中で出会う1つ年上の6年生の少女。
一行と行動を共にするなかで、在校生のはずなのに学年が違うとはいえ見覚えがないなど少しずつ不可解な点が浮かび上がる存在でもある。
その実態は幽霊。正確には病床の身であり、今際の際に学校へ通いたかった後悔の念からか生き霊のような状態で彷徨い出ているうち呪われた旧校舎へ吸い寄せられ、一行と探検するうちに生身の身体は死を迎えている。
旧校舎の呪いが解かれ悪霊が封じられて日常に戻るなか、主人公の一人で香織と仲を深めた将太に「忘れないでね」と言い遺し成仏するように消えていった。
また、クマヒゲやテケテケなどがオミットされた小説版では香織の遺言から、主人公達は夏が来る都度、旧校舎へ集まり香織との約束を再確認している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況