X



スパロボ参戦希望 in 家ロボットゲー 33 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2017/09/17(日) 01:34:27.38ID:JOiR7SeN
このスレッドは、自分の好きなアニメ(とそれに準じる媒体)のスーパーロボットが
スパロボに参戦する日を夢見て語るスレッドです。
・非ロボット作品物、エロゲ物等は該当スレで話してください
・18禁原作は全年齢版があっても参戦するまで専用スレで
・人型、或いは動物をモチーフにしたメカ以外の参戦希望は該当スレで。

>>2-10にロボットアニメ年表他テンプレ

前スレ
スパロボ参戦希望 in 家ロボットゲー 32 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1493480239/
0617それも名無しだ
垢版 |
2017/12/24(日) 01:37:53.81ID:bn8swbbe
ガルガンティアOVAはこの作品はチェインバーの魅力が全てだったんだなと再認識させる作品だったな
二期小説見たけどあれアニメやっても一期age二期sageで酷い事になったと思う
0618それも名無しだ
垢版 |
2017/12/24(日) 03:35:24.54ID:bb2NcZTq
>>608
ゲームどころかTVシリーズだって小野友樹だよ

アンスパは他作品への特殊台詞とか全くなかったなぁ
あれなんでだ?
0620それも名無しだ
垢版 |
2017/12/24(日) 15:09:19.51ID:AfOXrfue
>>617
小説参戦してもユニットが少し増えるだけでそこまで魅力的ではないよね
OVAも参戦したところで…っていう内容
0621それも名無しだ
垢版 |
2017/12/24(日) 16:55:40.54ID:UA5HH8e6
ATサイズを上限にしても1本作れるくらい参戦しているな
0622それも名無しだ
垢版 |
2017/12/24(日) 23:46:21.70ID:zVApb0r5
ATとかレイバーが上限サイズの〜とか地上だけの〜とかホビー作品だけで〜とか
まあまあ、よく聞く話だけど実際やったらどれも全部面白くないし売上もふるわないだろうね
0624それも名無しだ
垢版 |
2017/12/25(月) 15:07:11.77ID:GSNZnT0f
スーパーロボット大戦と言うタイトルのうちはマジンガーが外れることは絶対にないからあきらめろ
0625それも名無しだ
垢版 |
2017/12/25(月) 21:15:41.55ID:k8TuendG
むしろリアル系(世間一般のロボ)を>>622サイズの版権だけにして
大きいロボはスーパー系だけな世界観とかどうだろう?

まさにスーパーロボ!ヒーロー!!ってのが際立つと思うが。
0626それも名無しだ
垢版 |
2017/12/25(月) 21:26:10.38ID:I6+MyYeF
今川マジンガーZ、Gロボ、Gガンm電童でスーパー生身大戦を…
0627それも名無しだ
垢版 |
2017/12/25(月) 22:09:50.58ID:PeMEDEHs
Vのクロスアンジュが最終回からV発売まで2年弱、マクロスF劇場版とマジンガーZEROが公開&連載終了から1年ほどで参戦してるけど
劇場版マジンガーZがXの次の作品に参戦したとしてストーリー再現できるorさせてもらえるのか?
マクロスFやマジンガーは機体のみと最終回後という形で参戦だったけど、劇場版マジンガーはそうはいかないだろ
初参戦がいるだけなら代わりにSKL&真マ&ZERO&カイザーがいいわ
0628それも名無しだ
垢版 |
2017/12/25(月) 22:27:45.55ID:Y1HhoJ7U
こういうコンセプトで!って言うのはネタで言ってるうちが華
結局現実的じゃないから毎回ガンダ厶はいるし
異世界舞台にしてもファンタジー作品は一部
0629それも名無しだ
垢版 |
2017/12/25(月) 23:05:36.80ID:k8TuendG
ガンダム自体は居ても良いけどMSが世間一般のメイン兵器じゃない世界観のスパロボは見てみたいなぁ。
0630それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 01:01:21.65ID:qd6817cY
参戦する数が違うんだから無理言いなさんな
0631それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 14:03:55.77ID:NlVDrbhy
>>627
参戦できるならそこは大丈夫じゃないかな
ZEROは期間よか内容が扱いにくいという方が再現のない理由としては大きいだろう
BBのサイクルとしては、Xは前編から1年で後編出したZ2、Z3のようなもので、次は2年取ると思うしさ
0632それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 15:07:30.88ID:d+yar0iR
ZEROというか、そもそも論だけど
完全に漫画オンリーの作品で再現したものなんてクロボンしかないじゃん
フルメタにしろラインバレルにしろアニメの下地があってそこから未映像化部分を再現しているわけで
真ゲッターだってベルチルだって閃ハサだってたいした扱い受けてない
0634それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 16:53:29.67ID:CO1sL3oW
ラインバレルのアニメ版はストーリーもデザインも設定も原作と全然違うぞ
0635それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 16:55:58.08ID:qrMxXfqv
結局、天下のガンダム様はオフィシャルとしてゲームでBGMやキャスト工面できるのだぁってだけですよね
それで言うとダイテイオーはすごいね。声優よりネックであろうBGMの工面を田中公平に作曲してもらって
まぁダイテイオーもバンナムの身内たるサンライズなわけですが。パイプがあるってのは強い
0636それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 17:00:59.42ID:ZiOuDxG0
ガンダムは外伝系でもスパロボより先にガンダムオンリーのゲームに参戦してBGMや声付くからな
0637それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 18:25:27.29ID:Eq9oE/91
勝手にスパロボで声やBGM付けると怒られるだろうし
0638それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 23:01:51.08ID:s5YdH4ZG
戦車 戦闘機 戦艦がロボットにもしくはロボットが変形するものが出てるけど、
城や要塞がロボットに変形する作品て出てる?
0639それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 23:25:38.50ID:qrMxXfqv
そもそもそんな作品の絶対数自体がそんなないやろ・・・

城はOVAライジンオーがあるっちゃある
尤も、スタッフがTV版の版権でOKだと勘違いして勝手に出した形になって怒られたが
マクロスは要塞でいいのか?
0640それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 00:46:28.08ID:DbMIm8eG
>>638
スパロボ参戦作なら無いんじゃない?
ロボット作品ならヘポイや無敵将軍が有るけど
0641それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 13:28:34.17ID:BZYipOC8
>>631
場合によっちゃあと1回は流用で3作目出せるかもよ
まだVとXに参戦してない第三次Z組とか
Xから継続参戦で固めてオルフェンズ出しとけば何とかなる
0643それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 20:52:21.75ID:glFdgu/R
>>640
無敵将軍の城形態って不可逆じゃなかった?(いったんロボになったら城には戻せない)
0644それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 20:52:24.47ID:PrdOMuUt
合体技扱いでいいからダイナミックサーガはよ
0645それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 20:53:23.78ID:glFdgu/R
>>638
そういうのはバンダイより旧タカラの得意分野だからねえ…
0646それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 22:57:55.36ID:H20m+pSX
サジタリウスが戦艦ででてもいいんじゃないかと思ったが
武装とかない気がするかな
SP回復アイテムでラザニアあたりが出ると嬉しいんだが
0647それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 23:09:18.88ID:glFdgu/R
アレにMSとか搭載できる仕様にする気なのかえ
それだったらロボと同格の戦闘マシン枠(つまり戦艦に搭載される方)のほうがよかろうて
0648それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 23:26:35.16ID:/yBCcpzu
日アニ作品ならそれこそマシーンブラスターやギンガイザーをだな
まぁ70年代はもう新規出す気配ないからないだろうけど
0649それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 23:39:22.77ID:t4OmyUH2
>>648
ミラクルロボットフォースって謎企画やってるけど
スパロボに関しちゃノータッチで終わるだろうね
これがOVAでもアニメ化すれば話はまた別なんだけどさ
0650それも名無しだ
垢版 |
2017/12/28(木) 09:37:20.36ID:sfo0a4BI
普通に考えたら一番参戦しにくそうなメカンダーロボだけが参戦済みというのはおかしい
0651それも名無しだ
垢版 |
2017/12/28(木) 10:05:44.33ID:AwDvXul4
そりゃ低予算で作った完全に売上度外視のようなC3ですし
て考えるとエスカフローネもベターマンもアクロバンチももう二度と出ないのかな
0652それも名無しだ
垢版 |
2017/12/28(木) 12:12:08.05ID:wGh8SSDE
次回こそはグランゾートとワタルとNEO組の共演が実現してほしい
0653それも名無しだ
垢版 |
2017/12/28(木) 12:50:50.66ID:1FzidAbz
そんなに一気に固まらないから安心しとけ
できるならXで既にやってるだろ
0655それも名無しだ
垢版 |
2017/12/28(木) 21:24:28.64ID:dXOMB+HU
鉄血みたく火星が舞台の作品とZ.O.E.のクロスオーバー観たいなぁ。特に玄田さんが主役のアニメ版
0656それも名無しだ
垢版 |
2017/12/28(木) 21:28:54.61ID:muL5qMI9
ドロレス嬢ちゃんならナデシコのユリカとクロスオーバーを
五月蠅いんだろうなあー (アキトアキトアキトー!オジサマオジサマオジサマー!)
0658それも名無しだ
垢版 |
2017/12/29(金) 00:13:00.04ID:SJzDBvvT
同じWSCのC2から流用とかもあるんだろうけど、
スタッフが好きに決めたらC3のラインナップになるってのも改めて考えりゃ凄まじいな
新規4作は誰の推しなのか気になるわw
メカンダーは世代的に寺田な気はするが
0659それも名無しだ
垢版 |
2017/12/29(金) 00:55:38.56ID:7GlQmqRO
>>654
C3はベターマンの諸々をうっちゃってねじ込んだ感あるからな
ウインキー時代の特にエピソード再現は無いがキャラと機体がいる作品みたいだった
絶望的な世界観で僅かに希望が残って終わりみたいなシナリオだからスパロボに参加させるにはかなりの改変が必要になるしねぇ
0660それも名無しだ
垢版 |
2017/12/29(金) 05:19:46.21ID:a/ThISeT
>>659
そりゃあんな話をスパロボでガッツリなんて無理だからな
差し障りがない形になるよ
0662それも名無しだ
垢版 |
2017/12/29(金) 10:26:10.03ID:/fGgGSzJ
C3新規組はスポンサー倒産メカンダーといろいろ未完成アクロバンチはともかく
他2つはアニメとしてはリアルタイム時は売れてた
0663それも名無しだ
垢版 |
2017/12/29(金) 14:26:44.42ID:++mtprHD
>>655
地球と火星の重力の違いがかなり重要な要素だったZOEと
そんなのものはない鉄血じゃわりと相性悪い気がする
ΔアストレイやAGEのほうが良さそう
0664それも名無しだ
垢版 |
2017/12/29(金) 21:23:59.21ID:GOUtw6Kj
ジェイデッカーとゴウザウラーの宿敵エンジン王の絡みは面白そう

デッカードのAIに心を与えた勇太君ならギルターボも興味津々だろうし
エンジン王が心の力を狙って勇太くんを拉致しそうだな
そして機械神に挑むブレイブポリスとかマジで胸熱だわ
0665それも名無しだ
垢版 |
2017/12/29(金) 22:30:47.85ID:WkedBIBR
サンライズ英雄譚で共演してるんじゃないのと思ったら両作品とも出てなかった
0666それも名無しだ
垢版 |
2017/12/29(金) 23:05:31.31ID:pnUxyTiJ
>>664
そこにゴーオンジャーも混ぜたい
(えんじんおーという名前がよりによって主役機)
0667それも名無しだ
垢版 |
2017/12/29(金) 23:25:17.24ID:pnUxyTiJ
超鋼戦紀キカイオーもまぜたら、
「キカイオー」って名前を聞いて機械化帝国(幹部の名前のフォーマットが「なになに王」なので)の残存勢力?って勘違いするザウラーズ
なんてのもやれたかも
0668それも名無しだ
垢版 |
2017/12/30(土) 22:49:25.36ID:IxPUL/w4
サクラ大戦が参戦したらマクロスの様に選択肢しだいで隊長と各ヒロインとのEDありそう
0669それも名無しだ
垢版 |
2017/12/30(土) 23:24:43.80ID:5UYT11Kh
アニメがあるやつはまずはそっちから参戦だろ
0670それも名無しだ
垢版 |
2017/12/30(土) 23:45:32.12ID:oYR21b/w
OVAが先だけどやっぱりTV版が出るんだろうな
最近OVA作品出ないよなサーバインとかは除いて
0671それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 02:30:42.72ID:xwAixLBX
OVAのロボ物ってあと残ってるの鋼の鬼?だっけかくらいしか思い浮かばない

版権とかシナリオ絡ませるの厳しいとかいうならいっそのことロボゲーから持ってこいとしか
ヴァルケンとかガングリフォンとかテグザーとか
0672それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 02:39:34.03ID:FYR5YhNk
ゼノギアスやってほしいわ
ナムコとスクウェアは昔組んだことあるからワンチャン…
0673それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 02:58:34.30ID:dQO9iwgi
色々目を瞑ればガクセイバーは面白いと思う
0674それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 04:09:40.79ID:j2kjiCWe
最早ジーマインとかきらめき☆プロジェクトなんかが出ても驚きは無い
0675それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 04:16:41.26ID:FYR5YhNk
エリアルは出てきてもいいんじゃないかな。マジンガーZEROとか出してる時点で降下兵のヤバさもクソもなかろう
0676それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 09:08:29.84ID:hLPHtOsO
真マジンガーみたいなのはもういいよ
ジーマインやGダンガイオーはまず完結してから来てどうぞ
0677それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 10:55:34.11ID:/qJwpBUl
逆に考えるんだ
スパロボ参戦する度に色んなオリ完結が見れて楽しいと考えるんだ。
0678それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 14:13:52.40ID:tM3mJqSH
原作未見だけどナデシコの草壁ってゲキガンガーを利用しているだけなの?
それとも本気で好きな上であんな非道なことしてるの?

後者なら理解できない神経だけど、テレビ版参戦で展開しだいなら改心の可能性もありそう
三輪長官よりは大局が見えてそうだし
0679それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 15:21:18.94ID:t+zZBhHH
ジーマインはあれどういう続きになるのか公式で説明かなんかされてたの
0680それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 16:11:52.12ID:uWyHfAJH
ジーマインにしても敵にしても根本的なところが全部詳細不明なままだよジーマイン
まったくどうしようもないよ
0681それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 17:09:21.69ID:kcB1lwIy
設定資料とか続編のプロットをファン向けにリリースしていれば話は別だけど
どのくらいの人が気にしてるのかもわからない打ち切り作品の続きをやろうって気にもならんでしょ
0682それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 23:08:52.78ID:897KSALR
>>678
草壁は劇中屈指の熱狂的なファンな筈
ちなみに北辰も結構好き
0683それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 23:21:54.97ID:EscErN5u
1月に劇場版やる記念で
マジンガーシリーズのアニメでは未参戦の
アニメ版ゴッドマジンガーと宇宙円盤大戦争をスパクロに出して欲しいね
0684それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 06:18:39.83ID:icqXwtKo
この回終わってもなお紅蘭のが上だったらこいつどうしようもねーぞ
0686それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 11:31:36.27ID:UjXZAsXh
エーアイ新作あったら武者頑駄無かコマンドガンダム出たろうになあ
0687それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 13:03:26.22ID:zChu5Vw5
エーアイ、去年の夏からなにか作ってるようなので、
新作は期待していいと思うぞ

出てくるのはだいぶ先になるだろうが
0688それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 13:31:21.53ID:lvnTicqo
なんでレイアース出せんのかな
ワタルより難しいのか
0689それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 14:22:44.34ID:7kEBwlxp
ワタルより難しいってか、ワタルが今まで要望の割に出せなかったからやっとこ出せたってだけでは
ダンバインみたいに地上でてくれんと難しいのとちゃうかな
0690それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 15:01:02.20ID:rC3HfbBU
レイアースはアニメ化の時も各メーカーにスタッフがどさ回り行ったし、
そういう手間がある可能性あるなら、そんな手間のない作品を優先するのはまぁ仕方ないのでは
製作予算を引退した声優探しに使ってた時代でもないしね。その時も上からはそんな予算の使い方すなって怒られてる
0691それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 16:45:42.80ID:1/OQNFhy
原作ラストのページとオリジナル関連恒例の融合で
車名関連の用語・人名は別のものに差し替えるけどプレイヤーが変更できるようにしよう
0693それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 21:41:00.42ID:H6WLdsdT
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
STAR DRIVER輝きのタクト
革命機ヴァルヴレイヴ
劇場版マジンガーZ/INFINITY
マジンカイザーSKL
新ゲッターロボ
ガンダムGのレコンギスタ
機動戦士ガンダムAGE
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
ブレンパワード
クロスアンジュ天使と竜の輪舞
勇者指令ダグオン
元気爆発ガンバルガー
覇王大系リューナイト
創聖のアクエリオン
超獣機神ダンクーガ
地球防衛企業ダイ・ガード
マシンロボ クロノスの大逆襲
ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日
0694それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 22:10:13.68ID:3DvXeE/Q
Xが異世界が舞台でお誂え向きなのにレイアース参戦しなかったってことは版権的に難しいのもあるけど
他にもリューナイトもエスカフローネもラムネもグランゾートも出なかったし
異世界成分増やしすぎても風呂敷たためないから敢えて数を抑えたのかもね
0695それも名無しだ
垢版 |
2018/01/02(火) 01:52:10.49ID:d9DVfakQ
>>694
良くも悪くも参戦作品の選定に関して話のバランスなんて後回し
またアンケの結果や作品自体の人気・売上は絶対的ではないからな
0696それも名無しだ
垢版 |
2018/01/02(火) 10:20:58.55ID:Hmkmf09G
シリーズものはそのうち曲・BGMで初参戦なんてありそう
マクロスは未参戦のIIやゼロの曲がアニメソング&サウンドエディションで登場とかありえる
0698それも名無しだ
垢版 |
2018/01/02(火) 21:33:56.99ID:3vcodb7V
いい体してればゲッターチームに誘われるぐらいのゆるい世界観とストーリーで十分だよ
0699それも名無しだ
垢版 |
2018/01/02(火) 22:10:11.76ID:dgBQ32xL
>>696
PXZだと、キャラは登場せず世界観提供のみの参戦ってのがあって
それも参戦作品に計上せんといかんかったみたいだな。
0700それも名無しだ
垢版 |
2018/01/02(火) 22:22:40.67ID:abhswVde
PXZはモンハンのモンスターを敵として出せばいいのにな、とか思ったもんだ
0701それも名無しだ
垢版 |
2018/01/02(火) 23:06:40.97ID:26NFQ4k7
Fの突撃ラブハートみたいに元の曲が使われてるならともかく、
別にUや0の曲がカバーとかでなく原曲で使われてるのなんて殆どないしないと思うけどな
逆シャア参戦しててアムロ居るからって1stのOPとかは入れてないし、
00とかナデシコとか劇場版のみの参戦でTV版の曲入れるって今んとこそんな程度だしさ
それで言えば劇場版のみの参戦でTV版でしか使われてない曲入れるとかはあると思うけど
0703それも名無しだ
垢版 |
2018/01/02(火) 23:14:01.22ID:IsaGow3Y
マクロスU参戦してほしいけど海外版もリリースするなら2020年以降じゃないとマクロス自体参戦が際どいから気長に待つ
0704それも名無しだ
垢版 |
2018/01/03(水) 12:11:55.34ID:mxAFsV04
レイアースとリューナイトは別世界から戦艦で敵が来ていたな
無理に異世界にしなくても同銀河内の別の恒星系にすればどんなスパロボでも出れそう
そこだけ魔法が存在することについては全部ブリヲのせいにしとけばいい
0705それも名無しだ
垢版 |
2018/01/03(水) 14:19:18.02ID:ZH9DpD7x
>>703
ロボテックだけじゃなくてマクロスシリーズ全体に関わってるややこしい問題があるのか
じゃあΔもXΩ以外に出るのは暫くお預けかぁ
0706それも名無しだ
垢版 |
2018/01/03(水) 19:00:20.53ID:V8br10KY
いや、関わってるのはロボテック、より正確に言えばロボテックのハーモニーゴールドだけだけど、そのハーモニーゴールドがアレコレやってるようでプラス以降のシリーズは公式の海外輸出がされてない
イベントでも海外展開について河森が事情があることを匂わせてるんでまぁお察しくださいってところ
0707それも名無しだ
垢版 |
2018/01/04(木) 01:02:59.13ID:wDOmWWEY
>>690
大丈夫?、コンビニ本の封印アニメ系の書物の内容をそらんじてるだけだったりしない?
0708それも名無しだ
垢版 |
2018/01/04(木) 12:16:06.84ID:jOWP3NHK
鉄血など少し前の作品的に火星がメインのスパロボ出るとは思うんだけど
そこにZOEを出して欲しいわ
0709それも名無しだ
垢版 |
2018/01/04(木) 13:21:45.71ID:YImUCAHw
スパクロで登場した5名でいいからロボガZ参戦しないかな
0710それも名無しだ
垢版 |
2018/01/04(木) 14:05:04.95ID:cbavBrNf
テラフォーミング失敗で人が住めなくなったAGEの火星・・・
0711それも名無しだ
垢版 |
2018/01/04(木) 15:13:33.38ID:cNMjkAZH
火星こそZの次元振動弾で色んな国が乱立して
戦国時代とか面白そうなんだが。
テラフォ精度の差で住みやすい地域に過酷な地域の住民が
略奪や侵略してくるとかで。
0712それも名無しだ
垢版 |
2018/01/04(木) 16:00:28.94ID:ptucec1A
火星戦国時代にしてもずっと火星にいるわけじゃないからやらないんだよ
0713それも名無しだ
垢版 |
2018/01/04(木) 21:18:34.22ID:Np3W0LTv
勇者シリーズで次にありそうなのって
エクスカイザー ゴルドラン ダグオン辺りかなぁ
ゴルドランはサスライガーと競演してほしい

マジェプリは声優に俳優2人いるからXにいなかったのか?
0714それも名無しだ
垢版 |
2018/01/04(木) 22:36:44.45ID:I/6ivBzr
>>713
ジュウレンジャーが参戦してるし相葉、池田の両名なら問題なく呼べるでしょ
0716それも名無しだ
垢版 |
2018/01/04(木) 22:47:13.15ID:iTlD2ANh
特撮はあれっきりでいいよ
参戦するならば特撮ゲー作ってくれ
0717それも名無しだ
垢版 |
2018/01/04(木) 23:10:59.38ID:TkJVKzZ9
>>713
収録スケジュールに自由が効くゲームの方が売れっ子俳優なんか呼びやすいよ
MJPは両名のスケジュールに合わせるため放送開始時には線撮までほぼ納品済で収録は毎回3話録りとかだったそうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況