X



劇場版 マジンガーZ / INFINITY参戦希望スレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251それも名無しだ
垢版 |
2017/12/21(木) 22:36:25.65ID:nwB8h3ff
甲児は原作終了設定orグレンダイザー設定で出ることもあるから、
インテリであるスパロボも何作かあるね
0252それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 00:15:18.44ID:IrGLf/cx
劇場版マジンガ−のデザインも慣れればかっこよく思えてきた
0253それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 12:33:44.81ID:LXBgwzAJ
それじゃあ昭和マジンガーはいらないねwww
0254それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 21:01:21.93ID:F7KLf+/u
劇場版マジンガーって昭和版じゃね?
0256それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 21:52:57.22ID:Ws205rfG
昭和東映版の約10年後設定で、派生作じゃない正統続編だな
デザインや時代を今に合わせて調整してるだけ
0257それも名無しだ
垢版 |
2017/12/31(日) 22:58:28.51ID:UIMYjdov
INFINITE準拠で東映版をリファイン参戦とかやりそう
0258それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 13:04:24.42ID:O1aZL3ik
その場合ミケーネ帝国やグレンダイザーの扱いはどうなるのかな?
0259それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 16:37:41.19ID:55n7Odys
まずインフィニティでミケーネに関しての口述があるかどうかだなぁ、
前日譚である漫画のインターバルピースとやらで語られたりはしてないのかな
0260それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 17:34:17.41ID:Wq49CndQ
地獄大元帥がいるからミケーネが関係している可能性もあるんじゃね?
0261それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 18:38:08.33ID:V0UyI3Py
グレートもいるしな
OVA版マジンカイザー?なんのことかな?w

>>259
アルターイグニッションの1話は原作漫画版や東映版同様兜十蔵とDr.ヘルがミケーネの遺跡調査が描写されているから問題なしでしょ
0262それも名無しだ
垢版 |
2018/01/01(月) 22:29:51.92ID:qw7kuhh9
インターバルピースではミケーネとの戦いが終わった後と明言されてる
嵐の前の静けさとでも言うべき時期の話で、だから束の間の平和(インターバルピース)

あと今回の話とは直接関係ないから語られないだろうけど
スタッフ的にはダイザーもあったと考えてるようなことを雑誌で言ってた
0263 【大吉】 【207円】
垢版 |
2018/01/01(月) 22:37:13.23ID:q2eMTkP2
大介とマリアの写真を1カット出すだけでも世界観の繋がりを示せるんだがな
0264それも名無しだ
垢版 |
2018/01/02(火) 00:15:43.10ID:x4zpurlH
宇宙からの敵にWマジンガー&助っ人のグレンダイザーが立ち向かうとか出来そう…ってこれダイナミックヒーローズだわw
0265それも名無しだ
垢版 |
2018/01/02(火) 09:24:41.62ID:AGttEFQK
INFINITYがスパロボに参戦するのは来年か再来年?
どちらにしろ新元号及び2020年代のスパロボでは東映版マジンガーが復権しそうだな。
0266それも名無しだ
垢版 |
2018/01/02(火) 12:36:35.51ID:15PhrPm0
石丸はこれでお払い箱だなw
0267それも名無しだ
垢版 |
2018/01/02(火) 13:03:15.99ID:AGttEFQK
むしろ真マジの赤羽根の方だろ。石丸さんの方は09年のスパロボを最後に甲児を事実上引退している。
但し、マジンカイザーova版が参戦したら声優はINFINITY準拠だろうけど。
0269それも名無しだ
垢版 |
2018/01/02(火) 16:50:31.98ID:AGttEFQK
甲児役を引退と言う事なんだが、
只、石丸さんが演じる統合軍司令官には名前ぐらい付けてもらいたかったな。
0270それも名無しだ
垢版 |
2018/01/04(木) 18:56:49.51ID:hwUv67P5
言い換えれば公式に代役が立ったわけなので
石丸さんに無理だからといって昭和TV版の参戦をあきらめる必要がなくなったのだ
0271それも名無しだ
垢版 |
2018/01/05(金) 00:37:54.01ID:4Te2qwSU
今までだってライブラリで出してんだし、別に石丸氏の新録が出来ないのが東映版が出ない理由ではないだろ
0272それも名無しだ
垢版 |
2018/01/05(金) 03:31:57.84ID:hIaSLCvr
だからもう昭和のテレビシリーズはお払い箱なんだってばwww
これからの東映版は今度の映画を指す
0273それも名無しだ
垢版 |
2018/01/05(金) 07:38:07.06ID:JKtGRGP5
アムロがファースト版ほとんど皆無で
Ζ版や逆シャア版なのと同じか

ナデシコはわりとテレビも映画も交互に出ているが……
0274それも名無しだ
垢版 |
2018/01/05(金) 08:04:06.86ID:D/Qkx1Gp
それでいいと思うけどね
他のキャラと同じ年代なのに一人だけ歴戦の勇者みたいに扱われてたことも多いし、劇場版の歳くらいでちょうどいいだろう
0275それも名無しだ
垢版 |
2018/01/05(金) 11:15:11.93ID:ZpJdG1Lh
最近、ヘボットが最終回後即参戦でF91の記録を抜いていたが
ついに「劇場公開中参戦」という実例が出来てしまったな……w
どちらかといえば「劇場公開前参戦発表」と言うべきかもしれんが

スパクロ参戦おめでとう
0277それも名無しだ
垢版 |
2018/01/05(金) 19:57:42.68ID:HbTDRHCr
Ζガンダムも劇場版初参戦以降テレビ版で参戦したのってOEだけ?
一応石丸版が参戦する可能性も皆無ではなくない?
0278それも名無しだ
垢版 |
2018/01/05(金) 20:26:46.55ID:l3R2Y44g
>>277
Vは過去にカミーユの精神崩壊があったことが明言されてるうえ
歌入りバージョンで入ってる曲も『水の星へ愛を込めて』と、TV版で参戦してる

Ζガンダムという作品自体、TV版と劇場版を版権上同一作品扱いみたいで
映画版参戦といいつつ映画版に登場してないディジェが出てきたり
声が劇場版準拠のロザミィが出てきたりしてる
0279それも名無しだ
垢版 |
2018/01/05(金) 20:54:50.96ID:sVjOzui+
スパクロとはいえこんなに早く参戦できるものなのか!?
パイロットパーツで森久保甲児があるかな
0280それも名無しだ
垢版 |
2018/01/05(金) 23:31:35.93ID:NyX0Ihpo
>>279
映画の宣伝も兼ねてだろうね
0281それも名無しだ
垢版 |
2018/01/06(土) 00:20:21.70ID:LS3rwQ8y
映画だし上映は日本が最速でもない(=完成自体は結構前)からツテあるなら
完成映像しっかり見てからシナリオ書いても十分間に合うぐらいの時間あったと思う
逆に上映中なことによるネタバレ配慮とかがある分内容はそこまで切り込まないだろうけど
0282それも名無しだ
垢版 |
2018/01/06(土) 00:43:17.20ID:+oJXUwn5
インフィニティの参戦いらね
0283それも名無しだ
垢版 |
2018/01/06(土) 01:16:28.83ID:NOuUxq2M
御三家を揃える上でゲッターはアニメ板ゲッターロボ號と新スパロボのゲッターチームでいいのではと思っている
0284それも名無しだ
垢版 |
2018/01/06(土) 08:55:53.88ID:SAT2gdJj
BBですらゲッター不参戦だし御三家はもう崩壊した
0285それも名無しだ
垢版 |
2018/01/06(土) 10:03:05.67ID:O6Dl96Q8
つか、マジンガーもゲッターもそもそも御三家なんて高尚な代物じゃねえだろ
山を賑わす居るだけ参戦の枯れ木w
0287それも名無しだ
垢版 |
2018/01/06(土) 11:04:24.06ID:9nhv3LMw
なんかみさとが出るらしいが

初めてスパロボにみさとが出る可能性があるのか
0288それも名無しだ
垢版 |
2018/01/06(土) 12:15:21.57ID:+7+9T8W2
桜多版グレートで悲惨な殺され方した人だっけ
アニメや永井版だと死なないけど
0290それも名無しだ
垢版 |
2018/01/06(土) 13:58:42.99ID:prGPN0Qi
INFINITYは作中の設定的にスカルや未参戦のゴッドマジンガーと絡めそうな感じがする。
0292それも名無しだ
垢版 |
2018/01/06(土) 16:36:21.95ID:iK2ZrYjG
>>278
なるほど
たしかにVはΖΖが参戦してるからΖガンダムがテレビ版準拠なのは当然だわな
マジンガーでいえばグレンダイザーが参戦すればグラは劇場版で内容はテレビ版になるようなもんか
0293それも名無しだ
垢版 |
2018/01/06(土) 22:50:04.77ID:DwS14fST
新御三家

新劇マジンガー
Gレコ
マジェプリ
0294それも名無しだ
垢版 |
2018/01/07(日) 00:06:47.40ID:iy21dOI4
>>289
後ろのロボットの見た目ボロット+ガンダムっぽい
0295それも名無しだ
垢版 |
2018/01/08(月) 20:33:58.53ID:wnu1807q
続編制作決定、グレンダイザーが登場というのを望んでいるが
マリア役は中川翔子というオチだけはやめてくれw
0297それも名無しだ
垢版 |
2018/01/09(火) 12:23:19.63ID:aXpmI0zA
マジンガールズは声無しで召喚獣だろうな
0298それも名無しだ
垢版 |
2018/01/09(火) 16:35:47.59ID:RUHHTQ3i
続編があるなら闇の帝王と決着をつけて欲しい。
超古代繋がりでインフィニティと何らかの面識がありそうだし。
0299それも名無しだ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:16:10.19ID:ZQEMerDQ
海外での放映だけでもう元は取れたと聞いた
次の展開に繋がると良いね
0300それも名無しだ
垢版 |
2018/01/09(火) 20:02:53.81ID:eqFg6VQt
>>299
まじか
期待していいんだな?
0302それも名無しだ
垢版 |
2018/01/10(水) 13:37:17.76ID:MSciPXUi
あしゅら男爵の焼き土下座キボン
0303それも名無しだ
垢版 |
2018/01/10(水) 20:19:34.37ID:5D8Ght4v
鉄也とジュンは国連軍に入ってるけど、スパロボだと連邦軍所属なんだろうな(宇宙世紀、
00、AGEと参戦するなら)
0304それも名無しだ
垢版 |
2018/01/11(木) 08:24:13.82ID:J4n+NjZZ
どちらにろスパロボでようやくジュンが復活するわけか。
2011年以降の真マジンガーでは真マジ本編が爆死したおかげで
続編が作られず、鉄也は兎も角ジュンが永久に出てこれなくなったから。
0305それも名無しだ
垢版 |
2018/01/11(木) 08:59:10.32ID:5MfD8DaO
ほお、インフィニティは真マジを黒歴史に出来るほど大好評かねw
0306それも名無しだ
垢版 |
2018/01/11(木) 09:37:32.31ID:pOewAymZ
真マジがどうこうというより、劇場版は水木一郎の主題歌を使えるのが大きい
0307それも名無しだ
垢版 |
2018/01/11(木) 10:03:57.91ID:VHl6xOTn
ようやくJAM糞から開放されるという期待もある
0308それも名無しだ
垢版 |
2018/01/11(木) 19:59:03.34ID:J4n+NjZZ
スパロボではさやかとジュンに何らかの形で声が付きそうかな?
0309それも名無しだ
垢版 |
2018/01/11(木) 20:37:08.73ID:BNjD/Yk0
劇場版だとマジンガーZがニューZ製で全長25メートルだけど、
これはFやαで出てきた強化型マジンガーZやそれに相当するものと考えていいのかね?
0311それも名無しだ
垢版 |
2018/01/11(木) 23:12:01.39ID:Od4Oge95
インフィニティってTV版の10年後なんだろ
甲児の乗ってるひび割れマジンガーはグレート終盤のZからさらにパワーアップしたマジンガーでいいんだよな
まさか10年前の骨董品をそのまま使うわけじゃないよね
0312それも名無しだ
垢版 |
2018/01/12(金) 00:30:08.12ID:mozUJlN2
単にデザインをリファインしただけで、設定的にはINFINITY版は旧東映版と同一機体
平和な時代が続いたから、その間にアップデートされてるかどうかは映画の内容待ちか
海外だと既に公開してるから知ってる人は知ってるんだろうけど

ただ前日譚であるインターバルピースでは「Zはブラックボックスが多すぎる」って言われてるから
隠された何かはありそうな気がする
0313それも名無しだ
垢版 |
2018/01/12(金) 02:27:44.74ID:UE0wgIuX
>>312
インターバルピース伏線っぽい描写多いよね
そのブラックボックスに類似したデータが例のアレだったりとか
0314それも名無しだ
垢版 |
2018/01/12(金) 09:38:21.30ID:nOQMPXnw
後付けで凡百のオカルトトンデモロボになりそうやなw
未知の部分多いのにあれやこれやと追加武装出来た挙げ句、
太古の化物ロボに袋叩きにされてたってかwww
0315それも名無しだ
垢版 |
2018/01/12(金) 17:34:49.48ID:7lePG6So
スパロボでは宮迫じゃなくて別の人があしゅら男爵(男)やって欲しいなあ
女芸人が半分演じてるマジンガールズは
さやか、ボス、シローあたりが乗るロボの召喚獣で声無しで構わんわ
0317それも名無しだ
垢版 |
2018/01/12(金) 18:22:32.65ID:ovhjc53/
参戦するなら、東映マジンガーが参戦するスパロボの続編とかにならないかな?
第四次でアムロが成長したようにスパロボ甲児も成長しましたみたいにしてほしい
0318それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 12:21:34.04ID:WfpNO1bH
見てきたわ、最後のマジンガーZは流石にファイナルロケットパンチとかで
技扱いで終わりかなー、サイズ2Lか3LのマジンガーZも使ってみたいが
0320それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 12:44:38.48ID:7TCXLNG5
鉄矢の声合わねえ…他のキャラは違和感ないけど
0321それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 12:47:17.52ID:WfpNO1bH
しかしスパロボだと一番最初に加入するのはイチナナ式でその後
マジンガーZ・ボスボロット・ビューナスA(4体一纏めユニット)で
グレートは決戦シナリオ中に加入って形かな、博士達の戦車メカも
良い動きはしてたがあれはボロットの演出で終わりそう
0322それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 13:46:25.93ID:osEkzOGf
軍属の鉄也が最速で加入中盤行方不明でマジンガーZ加入インフィニティ撃破後グレート復帰とかじゃないかな
0323それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 13:52:37.38ID:WfpNO1bH
それもあるかね、ひとまずの最強技は大車輪or全武装一斉発射で
最後に元気玉式の光子力ロケットパンチ追加、後はイチナナ式と
グレートとの合体攻撃か
0324それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 14:04:59.44ID:/I2KWFeR
さやかとジュンはスパロボでは何らかの形で声が付きそうかな?
0326それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 14:17:43.13ID:HlVrIvq5
>>321
大体、そんな感じだよな……
鉄也とグレートの加入は一時離脱ありでも美味しいけど

時にさ、映画見て思ったけどバードスの杖ってやっぱりチートアイテムにもなるんだな〜とはね
光子力3Dプリンタもスパロボ的に美味しいアイテムだと思う
0327それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 14:25:51.22ID:WfpNO1bH
シナリオの役目としてはフルメタとかラーゼフォン辺りと共演したら
他作品のキャラがインフィニティの媒体にされそうだなと思ったわ、
しかし光子力も大分謎エネルギーになったな
0328それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 14:31:27.20ID:oBy1fTe7
リサは不思議ちゃん恒例の強い補助系精神持ってるサブパイだし絶対強い
0329それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 14:36:56.34ID:zEIMP6t6
ZEROさんが何度も椅子から立ち上がろうとしては座り直して
最後はキラキラした目で応援してそうな映画だった

良かったわ
0330それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 14:39:37.21ID:HlVrIvq5
>>327
グレンラガンの多元宇宙迷宮、ライジンオーのジャークドリームの再現をよりマイルドにした感じでやりそう……

光子力エネルギーをトンデモ扱いは真マジンガーZEROとかが凄まじいけど、インフィニティでは割とマイルドになっているのが良い
0331それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 15:13:14.03ID:myPFZn2W
接近武器はマジンキック、飛ばないアイアンカッターがあったし、
スクランダ―カットとスクランダ―カッターが違う武装になるのかな?
0332それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 15:28:57.40ID:zb+aCo5N
冷凍ビームミサイルパンチドリルミサイルサザンクロスナイフが必殺しててスパロボ脳の自分には新鮮やった
0333それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 15:40:52.32ID:HlVrIvq5
アイアンカッターで切り払いやら鍔迫り合い描写は新鮮

あとパイルダー分離攻撃とかは戦闘アニメ演出で見てみたい
0334それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 15:42:01.49ID:/I2KWFeR
INFINITYが参戦したらマジンカイザーやマジンエンペラーGも
光子力エネルギーの力云々で生み出されたと言う設定で普通に出せそうな感じかな。
0335それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 16:00:12.61ID:oBy1fTe7
キックとかアイアンカッターは「格闘」でひとまとめにされそう
0336それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 17:44:29.18ID:dgYCUFLs
次元なんとかはクロスオーバー的に美味しいね
0338それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 18:24:47.46ID:llQnIOx6
単純に装甲とパワーだけなくパイルダーの分離攻撃まで入れてるのは
素晴らしい点だったと思うぞ

ラストの光子力ロケットパンチを武装に追加するのであれば
左手を右手に添える体勢にしてください
0339それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 18:26:23.22ID:/I2KWFeR
スパロボではシローと地獄兄弟、マジンガールズとサイコギア隊、Drヘル一味とキバ、ガランの絡みがありそう。
もしゴッドマジンガーも出たらインフィニティとゴッドマジンガーの絡みも。
0340それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 18:38:45.07ID:sOzVRobZ
武器の数多くてもどれもそれなりの出番で満足したけどスパロボじゃ一斉射撃だけで済まされそうなのもチラホラ
0341それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 23:18:52.12ID:9BduTcAB
インフィニティの出来は割と好評のようで良かったわ
真マジンガーと同等以下の中身だったら
マジンガー枠交代でも駄作がついて回ることになり
残念なことになるからな
0342それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 23:33:24.36ID:EP2dvV4J
>>340
多分観た皆が思う感想が『ドリルミサイルつよすぎ』だと思う
俺の知ってるドリルミサイルと違う...
0343それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 23:36:11.79ID:WfpNO1bH
そもそも全部が必殺兵器だもんな、個人的には今回全武装を見せる為に
バラ撒きまくってる分、お前それだけの兵器何処に搭載してるの?!と
思ったわw案外光子力でその都度構成してたりしてな
0344それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 23:38:31.47ID:FIuaa8nH
17式がどことなくバーゼラルドのバリエーション感よ
0345それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 23:39:45.41ID:EP2dvV4J
マジンガーは相対した機械獣に一回は苦戦して武器を工夫して使って倒してるのが良かった

今の技術で作ったガラダとダブラスカッコいいな
0346それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 23:41:33.98ID:WfpNO1bH
>>345
あの二期は他の機械獣より結構粘ってた辺りやっぱ特別なんだなって感じがしたわ
0347それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 23:47:35.50ID:JL43LLFU
>>346
そりゃライダーやウルトラマンでいう蜘蛛男蝙蝠男やベムラーだもん
お祭り映画に出たらある程度見せ場無いと観客もガッカリするよ
0348それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 23:57:44.42ID:llQnIOx6
>>343
設定資料集に「超高速光子力プリンターで生成してる」って書いてあったから正解だわ
長年の疑問が氷解したな
0349それも名無しだ
垢版 |
2018/01/13(土) 23:58:47.09ID:JL43LLFU
>>348
コンバトラーのビックブラストみたいに体内で作ってるって事か...
0350それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 04:38:01.85ID:t1IqyFf8
今、キッズステーションでテレビ版の再放送やってるけど
スパロボだと強敵な七代将軍ってわりとあっさり倒されているんだな
アンゴラスなんてビューナスに一撃でやられているし
そこらの戦闘獣や機械獣より扱い悪い……
0351それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 05:37:24.88ID:zCn0qzsY
まあ上司なんて管理能力有れば実務はそこそこでも使えるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況