X



スパロボ図鑑 3447冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ 転載ダメ (ワッチョイ a381-66XN)
垢版 |
2017/10/07(土) 13:41:53.50ID:EPsOkYwR0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・0% 0% 0%

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3446冊目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1507045630/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004それも名無しだ (ワッチョイ 76ea-BYga)
垢版 |
2017/10/07(土) 17:44:07.57ID:QA1qX8bv0
前スレ1000で真っ先に思い付いたのがゴードンとドーガだった
さいつよではないけど強キャラやん

【ガンダムデスサイズヘル(EW)】【ガンダムサンドロック改(EW)】スパロボW
ユニットそれなり、必殺技追加なし(サンドロックは追加武装あるけど)とよくあるサブガンダムだが
一部・二部ともに序盤で仲間になり、育てておくと周回時にも便利なので、歴代でもよく使われるほう
W自体ヌルく、誰使っても大差ないから序盤からいるキャラが有利、ってのもあるけど
0005それも名無しだ (ワッチョイ da73-v8iM)
垢版 |
2017/10/07(土) 17:47:50.72ID:PjTKhoBb0


【石崎了】キャプテン翼
弱小サッカー部のキャプテンだったが、翼と出会い、ロベルトの修行を受けて成長を開始
中学時代は全国優勝校のスタメン、さらには日本代表の一員にまで選ばれるようになるガッツマン
単純な実力でいえばたいしたことなく、必殺技も顔面ブロックくらいしかないが(テクモ版ではヤマザルバスター、ヤマザルタックルも身につける)
日本のDFの薄さもあり、なんのかんので出場機会は多い

中学時代決勝、翼への呼びかけは名シーン
0007それも名無しだ (ワッチョイ 8906-liwC)
垢版 |
2017/10/07(土) 18:02:22.99ID:hxj4cXcc0
>>1

【KOS−MOS】ナムカプ
最初の戦闘であるプロローグ1で味方増援として登場し、そこから仲間になるキャラで
レベルが上がるとガンガン強くなり最終的には仲間全体の中でも五指に入るレベルの強さになる。
最初に仲間になるキャラがここまで強いのも珍しい。
0008それも名無しだ (ワッチョイ 1ab3-Hg+h)
垢版 |
2017/10/07(土) 18:05:00.57ID:0mM/pH+20
>>1

【トーラス】ガンダムW
ビームサーベルとライフル、キャノンのみ装備のシンプルな量産機。スパロボだとたまに補給装置や修理装置を引っさげてくる。
量産機とあなどるなかれ、改造を重ねると最終的な数値が主役機と比べてほとんど遜色がないものになるのでやりこみ派も安心である。
名前であるトーラスの綴りはTaurus、つまり牡牛座であり、作中ではいわゆるエレガント補正により金牛宮を守る牡牛座の黄金聖闘士並みのディフェンスを見せたりもした
0010それも名無しだ (ワッチョイ da1e-mcZJ)
垢版 |
2017/10/07(土) 18:15:10.54ID:H5MAbABh0
1乙
祝シンカリオンアニメ化

【シンカリオン】玩具
新幹線がロボットに変形、しかもプラレール企画のレールに乗るという高富のロボットシリーズがこの度アニメ化が決定した
TBS系列とのことなのでおそらくはドライブヘッドの後番組だろう
このまま未来永劫人類がいなくなるまでロボット番組枠を確保して欲しいものである
しかしTV後に展開されるのは連結一発変形ギミックがないアクションフィギュアよりのものらしいのが嬉しいやら寂しいやら
0013それも名無しだ (ワッチョイ 8906-liwC)
垢版 |
2017/10/07(土) 18:25:26.75ID:hxj4cXcc0
>>8
スパロボAのトーラスは強かったな

【トーラス】スパロボA
武装は射程1〜5でビーム属性でP属性で弾数20なビームカノン一つだが
運動性と武器を強化するとチート機体の仲間入りをする。
超威力のビーム武器はDフィールド持ちに有利に戦えるし変形することで地上と空中の両方で援護できる。
更に序盤から加入するのでノインさんの射撃値と信頼値が上昇しやすい。
おまけにパーツが4つつけられるので1周目からV-UPユニットの恩恵を受けやすく、弾数や射程の強化もしやすい。

本来のガンダムWの主人公はスパロボAにおいては「版権主人公(笑)」と言われるくらい
加入時期の遅さとゲーム中での戦闘力がシリーズ最低レベルだったのもあり
当時は「(スパロボAの)ガンダムWの主人公はノインさん」と言われたこともあった。
0017それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-qJ5r)
垢版 |
2017/10/07(土) 18:46:35.51ID:ASJFR/Caa
>>10
足が直立不動なのは不満だったから個人的には嬉しい
柳瀬敬之のイラストと似てないのが気になるけど低年齢向けだから仕方ないのかな

【テンカイナイト】
シンカリオン発表当時テンカイナイトテンカイナイト言われてたぐらいには似ているロボットアニメ
シンカリオンと同じくメカデザインが柳瀬敬之だったが、玩具のデザインが全然違っていた
0019それも名無しだ (オッペケ Sr75-+JNU)
垢版 |
2017/10/07(土) 18:49:31.16ID:DeouyRuur
>>7
【トゥバン・サノオ】出典:海皇紀
第1話でヒロインともども仲間入りする伝説の剣豪
基本的には驚き役で、武者修行で世界中を旅してきたトゥバンが、主人公が何かをする度に、
「(大陸一の兵法者である)わしですらこんなモノは見たことない」と主人公をヨイショする
ポジションのおっさん。

これだけだと単なる主人公の噛ませ犬に思えるが、このおっさんは「大陸一の兵法者」の名
の通り、戦闘能力ではぶっちぎりで最強であり、終盤ではこのおっさんが本気で戦うと、
いつもは飄々としている主人公が「化け物め」と内心ドン引きしていた。

るろ剣で言うなら、第1話で何故か剣心といっしょに仲間入りした師匠みたいキャラである。
0020それも名無しだ (ワッチョイ 8906-liwC)
垢版 |
2017/10/07(土) 18:56:12.56ID:hxj4cXcc0
【ハッサン】ドラゴンクエスト6
主人公一人でダンジョンを2つ(山肌の道、試練の塔)攻略した後、仲間になるキャラ。
半裸でマッチョでモヒカン頭というすごい外見だが
戦闘能力は非常に高く、加入した直後から終盤まで頼りになるナイスガイである。
あえて欠点を上げるなら素早さと最大MPが低いくらいだが
それらの欠点を補って余りあるくらい強い男……それがハッサンなのだ。
0021それも名無しだ (ワッチョイ 7ae7-CLk5)
垢版 |
2017/10/07(土) 18:58:21.19ID:je27Th3H0
眼鏡キャラは運動音痴と誰が決めたんだ!と言わんばかりに暴れる

【古代中国の文官】
政治専門で荒事とか苦手だしーと勝手なイメージをつけられるが
その実誰よりも武闘派だったりするのも珍しくない。昔は武官と文官の
区別がなく、できる奴がやるという能力第一主義だったのだ
0024それも名無しだ (ワッチョイ ae49-wbjw)
垢版 |
2017/10/07(土) 19:06:54.09ID:SRhft1Vg0
>>19
森守と戦えるのもトゥバンだけだったしね……

【海皇紀】
その名の通り、海洋が主舞台のファンタジー漫画。
様々な作中描写から、修羅の門のはるか未来の話と考えられている。
0026それも名無しだ (スププ Sdfa-R6Bd)
垢版 |
2017/10/07(土) 19:12:33.60ID:58Jd2jGcd
α外伝のトーラスも中々

【ユニコーン】アズールレーン
ゲーム開始時に貰えるユニット。Sレア
良くあるチュートリアル用かと思いきや良好な性能と貴重な技能を持つ軽空母
その強さたるや最高レアSSRを押し退け編成に入るまであるナイスガールである
因みに本人曰くNTDモードは無いらしい、残念
0027それも名無しだ (オッペケ Sr75-+JNU)
垢版 |
2017/10/07(土) 19:16:37.48ID:DeouyRuur
>>21
【王玄策】
日本とも関わりが深い唐朝の文官
外交官としてヒマラヤ山脈を越えてインドを訪れた際に、現地での政変に巻き込まれ捕らえられるも脱出
ヒマラヤのネパール王国・チベット国より8000の兵を借り受けインド軍を撃破し、混乱を平定した。
文官ってすごいね。

なお、現在、彼を主人公にした小説「天竺熱風録」のコミカライズ版が絶賛連載中
単行本2巻まで出ているのでみんな読もう(ダイマ
0028それも名無しだ (ワッチョイ 697f-OFRx)
垢版 |
2017/10/07(土) 19:18:23.16ID:Dmrk2Fnc0
【犬上小太郎】ネギま!
狗妖怪と人間のハーフの少年。修学旅行編で暗躍する陰陽師の用心棒として
登場。高い格闘能力でネギを圧倒するも奇策にはまり敗北。以後ネギを
ライバル視しつつも、危機が迫った際には命がけでそれを伝えに来た。
そこで共闘したあとは同年代の友人兼ライバルというポジションになる。

お互いに切磋琢磨して数ヵ月で飛躍的に強くなっていったが、ネギの方が
皆を守るために禁忌の術に手を出して力を手に入れてインフレしたのに
取り残されてしまった。それでもそこらの使い手をあしらう程度には強いが

続編のUQホルダーで描かれたネギま!の最終決戦にも参加しているが
ネギやフェイトがラスボスを攻める間母船を守る守備役だった。
0029それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-d4xF)
垢版 |
2017/10/07(土) 19:19:54.91ID:yh1Z+Mfma
>>4
【赤と緑の騎士】ファイアーエムブレム
シリーズお馴染みのキャラクターで、初代はカインとアベルの二人
初期からいるソシアルナイトというのが大抵のパターンで、片方は熱血かマイペース、
もう片方は冷静で真面目な性格みたいなキャラ付けがされやすい

しかし大抵は上記の通り初期から居るためそのまま使い続けて最終決戦まで付き合ってもらうこともあるが
赤と緑のどちらかが遅れて加入してきたり、敵として出てくるといったパターンも
あと姉妹ペガサスナイトとの恋愛関係が築かれることも。
0030それも名無しだ (ワッチョイ 7de9-v8iM)
垢版 |
2017/10/07(土) 19:25:11.33ID:IyjksEw50
>>26
【カタリナ】出典:グランブルーファンタジー
チュートリアルから仲間になる女騎士。
状態異常を予防できる通称マウントという重要なアビリティを持ち、他のアビも有用なので
上位のSSR版を持たなければ編成に入れられる事も珍しくない。
また最新のシナリオではストーリーキャラの強化が始まったため、
いずれは彼女もパワーアップすると思われる。
0032それも名無しだ (ワッチョイ da1e-mcZJ)
垢版 |
2017/10/07(土) 19:26:13.23ID:H5MAbABh0
なんか煽り立てては見たものの、ドライブヘッドもシンカリオンもトミカ、プラレールって財団Bと殴り合える巨大ブランドの威光を借りてロボやってるわけで、タカトミが枠買ってるとしても必ずしも次もロボやるとは限らないよね
リカちゃん再アニメ化とかアニアアニメ化とかもし始める可能性も十分にあるね
せいぜい希望的観測してシンカリオンの次は児童向けに貼り直したダイアクロンかゾイド

【筋肉と知性の両立】
完璧になりすぎるので避けられる傾向にある気がする
このスレで聞くところその最上位はワールドウォーハルクのハルクらしいと聞く
0033それも名無しだ (ワッチョイ da1a-wbjw)
垢版 |
2017/10/07(土) 19:26:20.83ID:cAh0Wne20
>>19
器用さならファンの方が上なのは確かだしね
【ファン・ガンマ・ビゼン】海皇紀
そんな本作の主人公でタイトル通りに亡くなった後に海皇と諡号される。
「怠け者・稀代のペテン師」と自称しちゃいるが、頭も切れて腕っ節も強く、
本当に怠けてんのかツッコミ入れてくなるほど。だが、何より操船技術が
ピカイチで、作中でも数々のピンチをこれで乗り越えている。
0034それも名無しだ (ワッチョイ da75-znta)
垢版 |
2017/10/07(土) 19:26:42.80ID:el+W+LiO0
>>11
鉄血終わったばっかなのにそんなすぐMBS制作のガンダムやるわけないがな
まぁ今後もTBS系で続けるのか知らんが

【TBS系】
かつては仮面ライダーやウルトラマンもやっていた
ウルフェスは今でもTBSがスポンサーやってくれてるけど
0035それも名無しだ (ワッチョイ 619f-qWqy)
垢版 |
2017/10/07(土) 19:39:26.35ID:fF+lJM4O0
ガルパン劇場版TV放送か
まだ映画館で上映してるのに早いな(感覚麻痺)

>>34
UCやってたメ〜テレ枠が死んじゃったから普通に考えればMBSだろうけど
そうなるとGレコみたく深夜送りか…?
0036それも名無しだ (ワッチョイ 7de9-v8iM)
垢版 |
2017/10/07(土) 19:42:16.96ID:IyjksEw50
ウルフェスの協力はMBSでは?

【MBS】
近畿圏のTBS系列の準キー局でウルトラマンや後半の昭和ライダーもここ。
在阪TV局ではアニメに力を入れており、全国区の日5枠はこのスレでも有名か。
TBSもTBSでアニメ制作に注力していることもあり、混同されやすい。
0037それも名無しだ (ワッチョイ 8906-liwC)
垢版 |
2017/10/07(土) 19:43:50.33ID:hxj4cXcc0
早い内から天才とか強者(つわもの)が味方になると有難いよね

【GATE】
異世界から日本へ軍隊が攻めて来たから迎撃し、同じ被害を出さない為&異世界の調査の為に
異世界へ自衛隊を派遣するという所から始まる物語。
ひょんなことから主人公達は異世界の民間人(ヒロイン3人+名無しのモブキャラ10数人)を保護し、
自衛隊と異世界人は共同生活をすることになるがヒロイン3人の内、2人は
『高名な賢者の弟子で短期間で日本語をマスターし、通訳もこなせる頭脳明晰な天才魔法使い』
『異世界側では「死神」と呼ばれるくらい強い一騎当千の戦闘力を持つ神様』
……という頭脳面、戦闘面でのチートキャラだった為、自衛隊にとってもすごく有難いことになった。

アニメの最終話では主人公がこの2人と一緒に敵の親玉の所に乗り込んで
デカい怪物をぶっ倒して囚われのお姫様を救出したりするなど本当にこの2人の存在は大きい。
0038それも名無しだ (ワッチョイ 76e8-qWqy)
垢版 |
2017/10/07(土) 19:46:29.58ID:8D7xsqbD0
【Gレコ】
劇場版をやるらしい
公式からは新プロジェクト始動の告知しか音沙汰がなく
もっぱら監督本人が講演のおりにお漏らしをしファンは状況をしるというのが現状
最近5部作というある意味正気を疑うような形態になるうえ
さらにあと作業に2年掛かるという話もある

さすがに待つのも疲れるんで御大は完全新作の方頼みますよ、もう・・・
0039それも名無しだ (ワッチョイ 5510-XSap)
垢版 |
2017/10/07(土) 19:57:29.61ID:MFLslaDV0
>>32
理性を保ったままブチ切れるというハルクのコンディションを最大限に引き出せる状態なので、
ブルースの頭脳とハルクの際限なきパワーが合わさってガチでヤバい状態。
ヒーロー達は軒並み蹴散らされ、最後はマーベル版スーパーマンと言うべきセントリーと相打ちになった。

なお、セントリーと並んでこの状態のハルクに太刀打ち出来そうなヒーローであるゴーストライダーは
事態を傍観することに決めた模様。最強キャラが傍観、はマーベルの基本

【富樫源次、虎丸龍次】魁!!男塾
男塾の名物コンビたる二人で、共に序盤からレギュラーキャラとして登場。
拳法などの心得は無く、我流喧嘩殺法だけで戦う事実上の素人であり、
その様を敵に舐められ、実際に最初はボコボコにされることも多く、
そればかりか後半にレギュラーキャラが増えてくると、勇んで出撃しようとして先輩に出番を奪われ、
観戦しながら敵のトンデモ技の実況&驚き担当になっていることが殆どだった。
(何気に本人達もそれを自覚しており、「実況担当はもう嫌じゃ〜!」というメタな台詞が飛び出す事も)

しかし、男塾の塾生に恥じない、人知を超えた男気と根性、そして生命力を持っており、
技量で劣る部分を根性で補い、敵を撃破するのもまたテンプレであり、
そのためか、主人公である剣桃太郎を始め、味方サイドからは非常に信頼されている。
負けるにしても、敵を道連れにして相討ちという展開が多く、ガチの黒星は少ない。
そのため、最終盤までずっと男塾の切り込み隊長としてレギュラーの座を守っていた。
実力が劣るからといってずっと実況担当やってる他の漫画の連中にも見習わせたい奴らである。

というか、虎丸の方は初登場時には、200kgの重りを支えながら半年間独房に捕らえられており、
それから解放されても無茶苦茶元気で即戦力となり、
あのチート主人公である桃を、背後からの一撃で気絶させたりなど、とんでもない実力者オーラを放っていたのだが、
それがなんで、いつの間にか富樫と同レベルポジに落ちていたのか……
0040それも名無しだ (ワッチョイ 7d2d-kY7Y)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:05:00.62ID:dkCtbOAj0
【ジバニャン】妖怪ウォッチ
勘違いされがちだが初代ゲーム版では最初に仲間になるのはセミ丸という地味な奴で彼は二番手なのだが
アニメや続編での存在感からすっかり作品の顔になってるジバ野郎
ゲーム的には序盤加入としては破格の能力値でラストまではギリギリ使えるレベル(セミ丸は速攻脱落し忘れ去られる)
続編の2では中盤で息切れする頃に能力を底上げする専用装備を入手するため最後まで通用する
3以降はやってないから知らん
0041それも名無しだ (スッップ Sdfa-cEEO)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:05:32.56ID:X1S2vAFld
お禿さんとサンライズには大人のケジメとして溝口を訴えてトドメさしてもらいたいわ
【溝口】
ガンダムまとめ速報の管理人(中卒無職)
ガンダムまとめ速報や2chの新シャア、VIP等で富野監督へのネガキャンをしている
0044それも名無しだ (ワッチョイ 0db3-qWqy)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:11:57.07ID:DmZCqXIR0
放送局は違うし枠の穴埋め感が強いけど一応朝7時からUCをやったんだし
新作がドライブヘッド枠での放送は十分あり得るんじゃないか
深夜でやるよりは販促効果もあるだろうし

【七つの大罪 戒めの復活】
来年から放送の七つの大罪の2期
1期と番外編が日5で放送していたのだが今はその枠もないため深夜送りと思われていたが
なんと土曜朝6時半のパスカル先生&ちぃちゃん枠の後番であることが決定した
まぁ日5作品の中では子供も見やすい作品であろう
原作は結構エログロ描写多いが
0045それも名無しだ (ワッチョイ 45ab-VdyQ)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:21:03.81ID:d+1pdXVi0
>>37
おう金髪エルフ娘をチート二人に挟まれた不遇ポジみたいに言うなや炎龍にとどめさしたんやぞ(だいたい伊丹の仕掛けたC4とレレイのソードファンネルのおかげなのは秘密)

というか本編だと合流時点で精神病んでてメイン回でついに精神崩壊するわ復帰したと思ったらその後さっぱり影薄くなるわ
アフターエピソードの外伝でやっとまともな精神状態でメイン回もらえたと思ったらあの悪名高き外伝参担当って言う…

【ゲート外伝参】ゲート
ゲートファンにも半ば黒歴史扱いされてる胸糞巻
テュカの父ホドリューが生きてるかもしれないという情報がはいり
テュカと伊丹が二人きりでアルヌスを離れ北の地に向かうというあらすじなのだがそこで待ち受けていたのは…
・登場人物全員悪人!とかいうどこぞのキャッチコピーを彷彿とさせるレベルでクズしかいない新キャラたち
・とある事情でトラウマを刺激されまくりヘタレと化す伊丹
・テュカを襲う災難の数々(ケンタウロスに見初められ何回もエロ同人みたいな目にあいかける、弓をクソガキに盗まれるetc)
・挙げ句に生きてた親父は自分が精神崩壊してた時期悠々と女食い漁ってた
とまあとにかく終始テュカが酷い目にあう話だった。テュカになんか恨みでもあんの…?
0046それも名無しだ (ワッチョイ 0db3-CLk5)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:25:22.36ID:jrU9gFPa0
>>44
小学館原作の作品の後番組が講談社原作ってどういう事なの・・・?
【講談社】
とは言え小学館と極端に仲が悪い訳ではなく、
過去に小学館と共同で野球ゲームを作った事があり、
言ってみれば良きライバルと言える関係である。
月刊ライバルはもう無いけど
0048それも名無しだ (ワッチョイ 619f-qWqy)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:28:27.26ID:fF+lJM4O0
>>43
赤加賀が出るまで掘りやめるんじゃねぇぞ…

【赤城、加賀】:アズールレーン
日本……をモチーフにした国、重桜の恐い正規空母
このゲームのSSRは基本的に建造(ガチャ)で作るかイベント海域で掘るのがほとんどだが
この2隻は通常海域で掘れる数少ないSSR艦で空母として単純な性能の高さはもちろん
スキル「一航戦」のお陰で2隻一緒に編成するとお互いに攻撃にバフがかかるのが特徴
反面SSRだけあって出現率は極めて低く今日も多くの指揮官が燃料を枯渇させながら3-4周回を強いられている
0049それも名無しだ (ワッチョイ aeb6-Or0L)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:33:11.01ID:Cei/zGIs0
アニメ枠など潰して報道やバラエティやり過ぎ
視聴者の需要というより予算と業界の政治力優先で酷い
【ジャニーズ事務所】
SMAP解散以降明らかにイメージは悪化しているのだが
挽回の為か色々と工作して所属芸能人を各局の番組にねじ込むことが増加している

ここや吉本、バーニングといった大手芸能事務所が業界や作品を
劣化させているという指摘も出ているけどNHK含めたTV局側の方もズブズブ過ぎ
0050それも名無しだ (スップ Sdfa-7WcE)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:38:01.26ID:GKLknM6jd
【ヴァンアイン】スパクロ
ゲーム開始から早期にSRが手に入る主人公機
そのSRは総合能力的には低い方だが、弱めとはいえSR級の能力とUC並の編成コストを
あわせ持つので、部隊の最大編成コストとSSRが充実するまでの繋ぎとして使いやすい
0052それも名無しだ (オッペケ Sr75-+JNU)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:44:17.52ID:DeouyRuur
>>45
ほら、伊丹が発情してテュカに襲いかかるという(テュカ的に)うれしい展開があっただろ!

【テュカ】出典:GATE 自衛隊、彼(略
主人公と最初に出会ったヒロインであるエルフ娘
美人だがもともと同性愛のけがある上、炎竜に故郷を滅ぼされたトラウマで発狂し、しまいには種族の違う主人公を
死んだ(と思い込んでいた)父親と同一視して「お父さん」と呼び出して、これまた父親関係でトラウマ持ちの主人公が
ゲロを吐きながらリハビリに奔走する羽目になった。
なんという地雷ヒロイン

ここら辺の描写は、原作でもかなりエグい。
0053それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-hjE3)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:46:31.89ID:cesIxVe9a
【俺は主人公の戦いを後ろから観戦しながら「今の奴には俺では勝てないかも知れない」なんて言ってるような奴は仲間とは認めない】めだかボックス
文の中身はちょっと違ったと思うがあまりに強くなりすぎて人間から外れてしまった主人公に対しての姉の言葉
この台詞に限らずめだかボックスは少年漫画(というかジャンプ漫画)に対しての西尾維新なりのアンチテーゼとしての性格が強く直接的な皮肉は勿論キャラの立ち位置は物語の構成まて少年ジャンプの縮図となっている
0055それも名無しだ (ワッチョイ 7ae7-CLk5)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:49:35.47ID:je27Th3H0
煽りとか格好つけとかでなくテレビ殆ど見ないから(石北会計)
と思ったけどダーウィンが来たと乃木中は見てるな

【後追い】
誰かを生贄に捧げて面白いかを調べてもらってから自分もそれに乗る
という99%の人はそうだろうという方針。今は昔の名作ゲーを大人の
懐の余裕に任せてやりまくっております
0056それも名無しだ (ワッチョイ 0db3-qWqy)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:55:32.38ID:DmZCqXIR0
>>46
よくあることなんじゃない?
日5時代でもハイキュー1期(集英社)→七つの大罪1期(講談社)、ヒロアカ1期(集英社)→アルスラーン2期(講談社)とかあったし

【僕のヒーローアカデミア】
1期は日5で放送しており1期終了後に2期の告知がされていたが日5が廃止したため
2期は読売土曜17時半枠(現タイムボカン枠)で放送というかなり変則的なスタイルを取った
シリーズもので放送局が変わることはあるが純粋な続編が放送局を変えるのは珍しいだろう
3期も決定しているがはたしてどの枠で放送するのだろうか

あと何気にヒロアカでボンズ作品としては初の3期まで続いた作品になる
5クール続いた作品とかはあるのだが
0058それも名無しだ (ワッチョイ 7611-CLk5)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:05:16.19ID:EWa/lphk0
>>1

>>55
今ならネオジオの名作が数百円で…これ前スレも書いたな

【レトロ風新作ゲーム】
当時は我慢するしかなかっただけで不便さやもっさりテンポが楽しかったわけじゃないのをわかるんだよ!
0060それも名無しだ (アウアウエー Sa02-hjE3)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:09:32.21ID:zf/8UQTQa
【あさひなぐ】
この手のアイドル映画は大抵コケるか原作ファンから叩かれるものだが単純に出来がいいので思いの外ヒットしている

【亜人】
原作とは世界観設定とキャラの立ち位置以外は全く別物なんだが単純に出来がいいのて普通にヒットしている
出来も良くて原作をしっかり尊重したのに興収が奮わなかったジョジョや東京喰種って一体.....原作知名度もだんぜん下なのに
0061それも名無しだ (ガラプー KK1d-Y+FI)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:11:12.52ID:HDg6s+KPK
>>56
普通にあの枠じゃないの?
深夜にやる意味も無いでしょ。

【視聴率】
今のご時世じゃほとんど意味が無さそうなもん。
リアルタイムで見てるのって年寄りくらいでしょ?
0062それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-wWv8)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:13:33.42ID:kOHzzJG8a
>>61
それでもスポンサーを説得するのには大事な数字なんです
録がして見る聴取理なんかも出せるけどCM飛ばす前提の数値なんかスポンサーに出しても仕方ないわけで
0063それも名無しだ (ワッチョイ 7d7a-wbjw)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:14:35.94ID:5ak45VBs0
>>49
でも報道やったら視聴率上がったとかって状況もあったりするようだから需要も結構あるっぽい
工作ってどんな事?営業とは違うの?
【ネット配信】
視聴率が振るわない理由の一つと思われるもの
ネット配信で見るからリアルタイムでは見ないとなるとテレビ局にはほぼ旨味は無いので作品作ってる側からしたら重要
告知やら視聴プレゼントやらリアルタイム限定の副音声やらで頑張っている
同じ時間帯でも差があるのでテレビ局としたら当然視聴率が良い方を優先したいだろう
0065それも名無しだ (ワッチョイ 058e-nFVg)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:18:31.42ID:9OrceMkW0
1期2期じゃなくてクール、あるいは話数で語ろう
この前3期が決まった禁書なんて超電磁砲合わせて8クール、一般的ラノベアニメの8倍の分量あるし
4期やってるプリヤはOVA除くと一期あたり10話だから3クールちょっとしかない


【七色・アルシャービン】SAO
CV金元さんなゲームオリキャラの天才科学者(幼女)
騒動を起こさなかったわけではないが、人死にはもちろんゲームデータ壊すような真似もしていない、
SAOシリーズの科学者で唯一の良心である(原作にもマトモなのはいるが本来の意味の戦犯フラグを建設中)
当初はその才能のせいで親が離婚し「約束」についてトラウマができたりと将来の成長を歪ませかねない心の闇を抱えていた
0066それも名無しだ (ワッチョイ 958a-cEEO)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:19:41.35ID:AvVtgJGW0
視聴率はあくまで機械がつないであるTVの数値なんだよね
昔みたいに1家に1、2台の時代ならともかく1人1台の時代にはそぐわないと思うんだがねぇ
0067それも名無しだ (ワッチョイ 95b3-BYga)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:19:44.83ID:nCEW6QfM0
ネタバレ防止の意味もあるだろ<リアタイ視聴

【関西】
甲子園期間によってライダーとプリキュアが2週間遅れになる嘆きが毎年聞かれるが
来年以降は戦隊もそこに加わることになった

個人的に地方民はその遅れがデフォなことがしょっちゅうなので
1,2回遅れたからと言ってガタガタ騒ぐなと言いたい
0068それも名無しだ (スプッッ Sda5-yQwF)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:21:13.58ID:XQynNRDSd
ジョジョはなんでいきなり四部からやねんって
思った人が思いのほか多かったんじゃないかな

【実写版斉木楠雄の災難】
実写版銀魂と監督が同じだからってハードルまで同じにするのやめろし
0069それも名無しだ (ワッチョイ 7ae7-CLk5)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:21:36.76ID:je27Th3H0
>>57
一期生だけじゃねえか!
0071それも名無しだ (アウアウエー Sa02-hjE3)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:24:32.80ID:zf/8UQTQa
【ジャニーズ事務所】
昔気質過ぎてネット方面に異常に弱い
タレントにsnsもやらせなければ動画コンテンツもほとんど許可しないという徹底ぶりだがチケットのネット販売で揉めたりといったトラブルも多い
0072それも名無しだ (ワッチョイ 7da5-h8me)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:29:04.03ID:jDwdN43e0
>>54
イカちゃん「ヤンデレなんてひどいでゲソ」
キュアピース「そうだよねー」
ミニイカ娘「ゲソォ…」

【イカ娘】
ド新人の金元寿子が演じた天真爛漫でド天然なイカっぽい外見の海からの侵略者の女の子
金元寿子=イカの人なイメージを視聴者に一時期植え付ける位にはやたらド嵌まりしていた
本人的には不本意だったようだが

【キュアピース】
コミュ障ヒーローオタクとジャンケンとプリキュアを悪魔合体させたクッソあざとい生き物
多分今でもプリキュアで一番あざといと思う

【ミニイカ娘】
水島努の「ゲソ」だけで喜怒哀楽を表現して下さいという無茶振りに応えて誕生したキャラ
ド新人に振るレベルのネタじゃねーぞ水島ァ
0073それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-auBV)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:29:10.93ID:hjImg5Gja
【実写版銀魂】
主に小栗旬と、あと中村勘九郎が弾けまくったおかげで明らかに予算が足りてない天人とかはあまり気にならないぐらいにはなっている
0074それも名無しだ (アウアウエー Sa02-hjE3)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:34:02.60ID:zf/8UQTQa
>>68
ほとんど独立してるんだからあんまり関係ないと思うがなぁ
まぁディオの説明がないせいで虹村一家関係がよく分からない事にはなってたが

【虹村億泰】実写版ジョジョ
誰だよこのイケメン
下手したら一番美形じゃねーか
でもまんま億泰なんで評判はよかったりする
0075それも名無しだ (ワッチョイ 958a-cEEO)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:35:09.26ID:AvVtgJGW0
>>70
デジタル化の最大の利点で、
実はやろう思えば日本中のすべてのデジタルTVから視聴率のデータが取れる

しかし、それをやると視聴率を出してるビデオリサーチ社が必要なくなる(後、個人保護法の絡みもあるので)のでやらないらしいが
0076それも名無しだ (ワッチョイ 7d7a-wbjw)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:35:52.95ID:5ak45VBs0
>>71
SNSやらせるのも良し悪しだろうけどな
【パーナさん騒動】
ジャニーズのNEWSと言うグループのファンがパーナと呼ばれており
NEWSのコンサートが悪天候で中止延期になったことでこのファン達がいろいろと起きた事件
雨で低体温症との体調不良者を大量に出したりいきなり延期になったことで遠隔地から来た人らは宿泊先用意してないし金も無かったりと大変だったらしい
ファンがツイッターで宿泊先を探すなどあったりレイパーが出没したというデマまでもツイッターでばら撒かれてしまった
0078それも名無しだ (ワッチョイ 5510-XSap)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:38:59.19ID:MFLslaDV0
>>68
レギュラーキャラに日本人が多いから、日本でやるなら4部が一番楽なんじゃないかなあ。
他の部でやると、日本人の珍妙コスプレ大会(既に実写版がそうなりかけてたが)か、
ハリウッド呼んでこいになりそう

【ジョジョの奇妙な冒険】
アメリカ人はセンスがダサいからな…荒木の作品は理解できないんでしょうね…。
なのかは不明だが、TVアニメの前は3部しか翻訳されていなかった。
一部の日本コミックマニアはともかく、一般的な知名度では大きく劣るのは間違いないだろう。
(3部OVAやカプコンの格ゲーの効果もあって、3部が一番知名度が大きかったと思われる)
一応、アニメ化と同時期に1部や岸辺露伴シリーズも英訳されている。

ただ、洋楽の曲名やバンド名をスタンドやキャラの名前に配置しているのがジョジョなので、
英訳版では名称が大きく変更されているキャラが少なくない。訴訟は怖いからね、仕方ないね。
ちなみに海外の漫画フォーラムを見てると、「ジョジョは全部面白い!」と額面もなく言えるのは日本のファンぐらいで、
自分の嫌いな部やキャラを普通に主張し、それが好きな人と真っ向バトルになってる事が多いとか。
個人的には「3部は結局最後はオラオラなどの力押しで終わるから嫌い」派や
「4部は本筋に関係ない話が多かったり、キャラの焦点がブレるのが嫌い」派の意見はちょっと考えさせられた。
あと、6部終盤で絶望した人も。気持ちはわかる
0079それも名無しだ (ワッチョイ 7d7a-wbjw)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:39:36.08ID:5ak45VBs0
>>75
従来の視聴率取るのはちゃんと契約しているだろうからね
理論上は出来るっても勝手に視聴率取るわけには行かないから新たに相手に認証させたりしないといけないし
0080それも名無しだ (ワッチョイ fdb6-XSap)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:41:51.25ID:9f9p6Ory0
【悠木碧】
Twitterで公式アカウントを開設した際は、主にスタッフがつぶやいていくはずだったのだが、
すっかり本人のつぶやきで埋め尽くされている。
その濃いキャラクターそのままに連日暴走しており、「人類は悠木碧にTwitterを与えてよかったのであろうか…」とまで言われている。
0081それも名無しだ (ワッチョイ 559f-XSap)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:42:21.86ID:SG6oQXye0
>>65

【プリズマ☆イリヤ】

続編制作決定!やったねお兄ちゃん!

問題は原作ストックだが、TV版ドライが原作1〜6巻までを飛ばし気味に消化し
劇場版は過去編である7〜8巻をエピソードのカット&追加を加えて再構成してアニメ化
そして先月、原作最新9巻が発売されたばかりである……

ゆゆゆ形式で劇場版をTV用に再編集&新作パートとかだろうか?
0083それも名無しだ (ワッチョイ fdd2-7NmM)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:46:34.52ID:OVxfPArA0
>>71
その結果、実写版鋼の錬金術師のネットでのキービジュアルは主役であるエドだけいないという構図に…。
公式HPは載せてるのに、なんでそういうところはダメなんだよ。

【ジャニーズ】
肖像権が凄まじく厳しく、ネット全盛の昨今に頑なまでに自社のタレントを載せないことで有名。
そのため主役なのに主演俳優だけが載ってない・名前だけというのもしばしば。
少しは暖和されてきているが、それでも時代遅れ感は否めない。
ジャニーズを退社した香取、稲垣、草なぎを見ると、ネットでの活動をやってみたかったんだなぁと感じさせる。
0084それも名無しだ (ワッチョイ 7d7a-wbjw)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:49:05.75ID:5ak45VBs0
>>82
上でも言われているが録画してCM見てくれるんならいいだろうけど…
後はBDレコーダーが普及したから適当に録画されて貯まったら見ないでそのまま消す層も増えた様だし
0087それも名無しだ (ワッチョイ 7de9-v8iM)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:51:46.94ID:IyjksEw50
>>65
クールで語ろうって言われてもねぇ

【クール】
放送業界の用語でフランス語であり、英語でいう所のクォーターで
一般企業で言う所の四半期にあたる放送期間の枠。
年52週を4期に分けて基本13週分だが局制作の特別放送などが入り12週だったりもする。
アニオタ的には1クール12、3話という認識だが、あくまでも放送期間であり平日帯番組の
忍たま乱太郎とか1クールの放送期間で流される話数が異るし、サザエさんのように長寿
番組の場合年数回の放送休止も積み重なれば数十回になるので、クール・話数よりも
期(シーズン)・話数で語った方が話が通じやすい
0088それも名無しだ (ワッチョイ 7698-Zh8z)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:53:33.97ID:1mTUR58h0
【ハリソンフォード】
特に演技が上手いわけでもないが、インディジョーンズ、
ハン・ソロ、デッカードなど、映画のみならずゲームや
漫画にも影響与えたような歴史的大作で、
美味しい役を沢山やっている羨ましい人。
0090それも名無しだ (ワッチョイ 7698-Zh8z)
垢版 |
2017/10/07(土) 22:00:17.13ID:1mTUR58h0
ドラマもアニメもどんどんクールが短くなって大作が
作りにくい中、大河ドラマが2年連続で高評価で何より。
井伊なんて絶対スイーツ大河だと思っていたぜ。
0091それも名無しだ (オッペケ Sr75-ZrxQ)
垢版 |
2017/10/07(土) 22:00:18.99ID:+pWlonZcr
アニメも打ち切りはあっても1クール分ぐらいはちゃんと放送されるけど
9時台のドラマとか打ち切りってなったら8話とかで終わったりするからシビアだよね
0093それも名無しだ (ワッチョイ 619f-tu7H)
垢版 |
2017/10/07(土) 22:03:54.20ID:BlzPX1Ls0
>>86
なんだツヴァイヘルツか

【プリズマ☆イリヤ ツヴァイヘルツ】
2のシーズン2というか3期というか
ツヴァイは2クール20話でやるには話数が足りないため同級生たちの出番増やしたオリ回と
入れるタイミングのないドライの番外編が映像化された
感想は……遊園地回で川澄さんの声聞けて良かったです

【男の人は男の人同士で、女の子は女の子同士で恋愛すべきだと思うの】プリヤヘルツ3話命短し腐れよ乙女
至言……なのか?
0095それも名無しだ (ワッチョイ 1ab3-Hg+h)
垢版 |
2017/10/07(土) 22:19:10.81ID:0mM/pH+20
柿は痰の毒なんですよ!これから処刑されるんだから水くらいくれてもいいでしょうよ!あなたそれでも血が通った人間ですか!?
0096それも名無しだ (ワッチョイ c6f7-3Z+k)
垢版 |
2017/10/07(土) 22:19:47.04ID:tiHdneiz0
【戦姫絶唱シンフォギア】:前期アニメ
人を選ぶ作風と言われつつもあれよあれよの内に来期、つまり5期までは確定してしまったシリーズ。
核をぶっぱしちゃったアメリカ、4期ラスボスが言い放った人類の創造主の存在
そして元罪から洗われた響と未来……とフラグがてんこもりなので到底5期では終わらせるつもりは無いと思われる

【RWBY】:海外アニメ
こちらももうすぐ5期が始まろうとしている作品で2期が終わった後原作者の唐突な訃報から作風が変化し物議をかもしたが
モブに全員色が着いて個性が出たり開発ソフトを変更しグラの質が向上、日進月歩成長している事が伺える。
製品一期分はBD一枚で済むお布施するならお財布にかなり優しい部類だからみんな買おう!
あとどんな経緯から知らないが有名格闘ゲームを抱えるASWに目を付けられ自社キャラとのコラボゲーを出す事に。
この件で一番喜んでいるのは天国に居る原作者モンティだろう
0098それも名無しだ (ワッチョイ 0db3-qWqy)
垢版 |
2017/10/07(土) 22:26:34.01ID:B6Izkryf0
>>91
みつどもえ2期はなんであんなことに

【さまぁ〜ずの神ギ問】
2年前に深夜で始まったのが好調だったのか1年でお昼に進出した
そこまではいいのだがそこでも好調だったのか今月から土曜19時に進出が決定した
…そうよくある人気があった深夜番組のゴールデン進出である
大体このルートはゴールデン進出後まもなく視聴率で苦戦し打ち切りになるのがお約束

やめてくれ…個人的に今のフジテレビの番組では貴重な普通に楽しめてる番組なんだ…
0099それも名無しだ (ワッチョイ 5510-XSap)
垢版 |
2017/10/07(土) 22:26:48.84ID:MFLslaDV0
どうも三成が柿をポイって出して忠興を怒らせたってのは
完全出展不明の実質的作り話で、元ネタっぽい記述は「細川家譜」にあるけど、
この本も大概疑わしい内容だったりで、結局真実はわからんのだよなあ。

ただ、家康に色々恩を受けているので、その家康と対立している三成と
別に仲良くする必要も忠興には無いし、石田三成襲撃事件のメンバーには普通に忠興の名前もあるけど

【石田三成】
敵は無駄に多いし、穏便に対話しようとしてミスって余計に敵を作ったなんて逸話ばっかりなので、
堅物通り越してコミュ障なんじゃないかとか言われたりもするが、
言うまでもない大谷吉継をはじめ、直江兼続や佐竹義宣に田中吉政など普通に仲の良い友達は多いし、
要所要所で客に対する見事な接待術を披露している逸話もあるので、結局その対話スキルはよくわからんことになっている。
そもそも秀吉存命時には東北方面の外交官もやっていたのに。

でもそこを言い出すと、最も仲良くすべき相手であるはずの徳川家康を、
それこそ秀吉存命時からずっと目の敵にしていたのは真剣に失策としか言いようがない
0101それも名無しだ (ワッチョイ fdb6-XSap)
垢版 |
2017/10/07(土) 22:31:44.44ID:9f9p6Ory0
>>99
最近では西軍の首謀者は毛利輝元で三成は巻き込まれただけって説が出てるから、
そもそも家康と対立する気は全くなかった可能性が。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています