X



スパロボ図鑑 3447冊目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それも名無しだ 転載ダメ (ワッチョイ a381-66XN)
垢版 |
2017/10/07(土) 13:41:53.50ID:EPsOkYwR0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・0% 0% 0%

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3446冊目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1507045630/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851それも名無しだ (ワッチョイ 7de9-v8iM)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:20:24.82ID:la8AbyTg0
>>844
【ネルセン】
先代勇者パーティの戦士担当。
勇者達三人の顛末がアレな状況において、主人公達の代では滅ぼされたものの
国を興し人生を全うしただけでなく、次世代の勇者の為に施設を残し自身も
精神体として待ち続けた非常に出来た人。
Hな本もくれるし、結婚もアレコレ面倒くさい工程を省いて世話してくれるぞ
0852それも名無しだ (ワッチョイ 469f-wbjw)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:22:12.87ID:2QVLG+310
>>848
【仮面ライダーメテオ(初代)】
我が魂はアァァァァ、ゼクトと共にありい いいいいいいいいい!!
            /
           /
          /
         /
        /
       /
      /
     /
    /
   ●

一方では生身で意識ない状態で突入して平気な先人もいるが、侵入角度が良かったのだろう
0853それも名無しだ (ワッチョイ 7d24-qWqy)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:22:22.29ID:kklC5J+R0
>>847
11はクリア後イベント含めて間違いなく名作だと思ってるけど、今まで築き上げてきた友情とかが殆ど台無しになるから凄く嫌だった
そのイベント普通は共感しつつも阻止する側だろって思いながらやったわ
0855それも名無しだ (オッペケ Sr75-ZilN)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:23:57.82ID:0dbU8iiCr
【詐欺師】
成功する秘訣は、なるべく嘘をつずに相手を騙すことだとか。

>>844
英雄はだいたい悲惨な結末を迎えているってFateで覚えた!!
0856それも名無しだ (ワッチョイ 7d06-qWqy)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:24:46.27ID:Dr/rJPVW0
>>837
そこはまどマギ以前にやってたからね

【毘沙門天使謙信ちゃん】
上記のエロゲに出てくる魔女的存在、まどマギが出る前に既に作られていた設定で
どちらかというと「キュア越後とでも名乗っとけ」と、違う魔法少女ものとネタ掛けられていた

なお、ふざけたタイトルだが内容はそのまどマギも真っ青のシリアスルートで
とある理由で強大な邪神と戦う事になった彼女たちは、彼女達に繋がる全ての人間の記憶を消され、その人達に命を狙われるという状況に追い込まれ
巻き込まれたサブヒロイン達は、壮絶なリンチを受けて一見しただけでは「なに」か判らないほどの血肉の塊にされたり
そこまでは行かずとも内臓が露出するのは当たり前ぐらいの凄惨な戦いが繰り広げられていく

ヒロインである謙信ちゃんと魔法少女のマスコットとして共に戦う主人公も、勝ったとしてもどの道死は避けられない状況に追い込まれ
主人公に至っては、魂が抜けた状態で置いておいた自分の体が寸刻みに切り刻まれてミンチ肉になる所まで見せられる
しかし、例え死は避けられなかろうとも皆の平和と笑顔を奪う邪神だけは倒さなくてはならないという一念で戦い続け
洗脳されて敵となっている他ヒロイン達も深層意識の中で必死に抵抗、それで心身ともに害されながらも謙信ちゃんにほんの僅かな可能性を託し
それを束ねた謙信ちゃんの一撃で、ついに邪神は打ち砕かれるのだった

その後、謙信ちゃんと主人公は共に学校で死を迎えるのだが、その死体を見た生徒達は
「記憶も無いし彼女達が誰かも判らないけど、きっと彼女達が皆を救ってくれたんだ」と察し、涙を流しながら合掌するのであった

ちなみに、謙信ちゃんと主人公はその功績から神の座に上げられるのだが
謙信ちゃんの上司に当たる神が「こんなガチで影響力が強い連中が神になった日には儂の立場が無いわ、さっさと消えて」と送り返し
彼女達は再び人としての体を得て転生、一人の魔法少女とそのパートナーとして生きていく事になった
0858それも名無しだ (ワッチョイ 7690-Ctev)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:27:14.84ID:wgb9KzSn0
【よくある話だろ? 化け物の正体は実は人間だった】クロスアンジュ
ノーマが戦っていた異世界からくる化け物ドラゴンの正体が人間だったと知れた際のジルの言葉
確かに昔からありふれた話だが、やはり化け物の正体が人間だと!? あの作品のパクリだ! という人もいたので、それを察したメタ台詞かもしれない
0859それも名無しだ (ワッチョイ 7ae7-CLk5)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:27:58.79ID:ZxKuEMnS0
同じMAPをまたやるのは手抜きを感じさせて嫌い
なので最近はリメイクやナンバリングタイトルを買わなくなった
常に新鮮で良いぞ
0861それも名無しだ (ワッチョイ 7d2d-WZSM)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:29:28.47ID:HYuxAo+K0
>>842
【スゴスゴインダーネジ】ヘボット!
中盤から登場した喋る!飛ぶ!光る!なデラックスなボキャネジ(本作におけるアイテムの総称)
口癖はイインダヨ〜で誰にでもフランクに接し何でも肯定することから途中参加にもかかわらず人気者になった本作のマスコット的存在だが
・何故か平行世界の出来事を知っている、それどころか平行世界を移動しその世界の人物を引っ張ってこれる
・登場から数話後にその意外にナイーブな内面が描かれたが素性までは全く踏み込まず依然正体不明
・EDで他のキャラクターが消失していくカットで1人(?)だけ何処かへ飛んでいく
・ループを上位世界から俯瞰していた太陽系会議すらその存在を知らないイレギュラー中のイレギュラー
特に2つ目はどっかの二重人格兄貴みたいな前例もあったことから黒幕・ラスボス説すら囁かれていたが…
0862それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-d4xF)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:31:31.51ID:W+H46bPVa
【ファイアーエムブレム】
各キャラを生存させてEDを迎えると生き残った面々の後日談が語られるのがシリーズのお約束
しかし、元気にやってるなら良いが、何処かへと姿を消したと行方不明になったり
戦争とは別の災難で死亡したことが語られる人も居たりと、英雄だからって良い生涯ばかりではない
0863それも名無しだ (ワッチョイ 415d-liwC)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:32:06.40ID:80WknETx0
【桃太郎】魔剣豪画劇
桃=八つ裂きにされた女の下半身から生まれた赤子が拾った爺婆を奴婢のように扱いながら成長した
「温羅」と呼ばれる鬼(実は流れ着いた外国人)の一団を殲滅し、以降「鬼」を討つことを天命と心得、各地で鬼退治を行う
きび団子には爺婆が育てた罌粟の実が練り込まれており、犬猿雉は団子で手懐けた性奴隷の隠語である

【大吉備津彦命】衛府の七忍
第七代孝霊天皇の皇子
1000年以上前の人物だが「まつろわぬ民」の抹殺により不老長生を得ている
血を流さずに人体を切断する刀、対象を石化させる矢、石化を解く灰などの不思議な道具を多数所持
お馴染みの犬猿雉(という名の改造人間)や「累人」と呼ばれる怪人たち
さらには「鬼哭隊」なる剣豪で構成された集団を率いている(現在確認されているメンバーは塚原卜伝と伊藤一刀斎)
0864それも名無しだ (オッペケ Sr75-ZilN)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:32:37.02ID:0dbU8iiCr
>>858
【進撃の巨人】
初期の読者「どうせ巨人は人間が造ったもので、最後の敵は人間なんだろ(プゲラ」
現代の読者「これ以上の地獄は無いと信じたかったよ・・・」

さあて、ここからさらにどんな地獄が待っているのだろうか(やけくそ
0865それも名無しだ (ワッチョイ da1e-mcZJ)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:36:49.53ID:hn3Av1Nx0
【八つ裂き】処刑
誤解されてそうだが、刃物で解体するのではなく
両腕両足と首に縄をかけてそれぞれを牛馬なんかにつないでヨーイドンする処刑方法である
うまくいっても六つにしかならなさそうだがそのへんは八は末広がりで縁起がいいから多分
0866それも名無しだ (ワッチョイ 7676-liwC)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:37:54.48ID:wnNytjaM0
巨人を滅ぼしてやる←お前らが巨人なんやで
ってのは良いどんでん返しだよねえ

エレンが巨人化するのはエレンが特別なわけじゃなくて
最初から壁内人類全員が巨人だったという
0868それも名無しだ (ワッチョイ 8906-liwC)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:43:53.52ID:S+1Gdkpt0
敵の正体なんて知らない方が幸せなのかもしれない

【キングジコチュー】ドキドキ プリキュア
敵の親玉である大塚芳忠ボイスの怪物で愛を否定する難儀な相手。
……なのだがその正体はとても哀れな存在であった。
こいつの生まれた経緯に関しては考えさせられた視聴者も多かったのではないだろうか?
0869それも名無しだ (ワッチョイ ba56-qWqy)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:44:10.82ID:NiTxvPcd0
古代エルディアのやり方がマーレの言うとおりなら巨人化出来ない人類のが少数派だろうにマーレや諸外国はウチは巨人にはならないエルディア人は化物だってよく断言できるよなぁ
まぁそういう政策やってきてただけなんだろうけど
0871それも名無しだ (ワッチョイ 415d-liwC)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:44:59.21ID:80WknETx0
エルディア人(巨人化能力を持つ民族)が他国に亡命しないために世界規模の反エルディア人キャンペーンを行うのは分かる
そのヘイト集めまくってるエルディア人を尖兵に他国を侵略しまくるのは意味が分からない
0872それも名無しだ (ワッチョイ c6f7-3Z+k)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:45:13.54ID:eAqFz1970
【ユルセン】:仮面ライダーゴースト
フヨフヨ浮いてるモノアイ型のヨウカイで初期から人の命に対して凄く辛辣な態度(しかもCVがY.AOI)なので
こりゃ後半化けの皮が剥がれるぞと言われていたが実際の正体はただの異世界の飼い猫というズコーなオチだった。
でも正直ここら辺も脚本変更の余波な気がするんだよなぁ……
0878それも名無しだ (スプッッ Sda5-yQwF)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:59:59.38ID:HFpTKo4+d
>>870
メメントかな

【夏の葬列】
10何年か前に自分が押したせいで艦載機からの銃撃浴びたお姉さんどうなったんだろう

歳とったお姉さんの葬式やってる!銃撃では死ななかったんだ!

実はお姉さんが死んでおかしくなったお姉さんの母の葬式でした
0879それも名無しだ (ワッチョイ 699f-wExk)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:00:33.51ID:wi2xB+Qv0
【ファイアーエムブレム 烈火の剣】
GBAFEの第2作でありその前の作品である封印の剣前日譚であり主人公の親たちの世代の物語
過去作という事と未来(封印の剣)でまた悲劇がおきる事が確定的で
封印の剣作中ですでに死んでると書かれてる人が登場したり
関係ないと思ってた人が実は死んでいた関係者だったとかがざらにある作品

特に3人の主人公で生き残るのが一人しかいないと確定してるあたりがまたひどい
0880それも名無しだ (ワッチョイ 7623-VbGG)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:01:47.12ID:Mx+7EJ650
なろう作品の話題は毎日のように出るのに
一般作品の話題は賞をとった直後でも出ないのはなんだかなと思う

【羽田圭介】
又吉直樹と同時に芥川賞を受賞した人
それで注目されたことをうまく利用しテレビの文化人枠に入ったのは見事だと思う
0881それも名無しだ (ワッチョイ 8906-liwC)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:02:13.09ID:S+1Gdkpt0
>>870
かたき討ちはしないけど

【孫悟空】ドラゴンボール
地球にやって来たサイヤ人。
育ての親であるじいちゃんはでかい猿に殺されてしまったが実はそのでかい猿は自分だった。
彼の仲間の何人かは知っていたが本人は全く知らず
じいちゃんの「満月の夜はバケモノが出るから家で寝ていろ」とか
神様の「お前の尻尾は生えないようにする。月を元に戻すにはそうしないといけない」とか
そういった言葉の本当の意味を全く理解していなかった。

しかしベジータとの闘いの際、目の前でベジータが大猿に変身したのを見て全てを知り
ショックを受けながら「じいちゃんを殺したのは自分だったんだ」と自虐的に笑うのであった。
しかし戦意喪失などせずに「もしもまた死んだらじいちゃんに謝りに行こう」と戦闘を続行した。
ここら辺のメンタルの強さは流石はジャンプを代表する漫画の主人公と言える。
0882それも名無しだ (ササクッテロル Sp75-s/sY)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:03:34.59ID:x+kIpAoep
>>870
仮面ライダーカブトの坊っちゃまの最期はなあ……

【神代剣】
中盤くらいに実はワームであるという事が明らかになる回があるのだが、本人がワームである事を知るのはストーリー終盤
そして、最愛の姉と自分自身を殺し神代剣の人格をコピーした事で姉を殺したワームを憎む事になる
そしてワームを殲滅するという約束を天道と交わした事により、神代剣は仮面ライダー達に宣戦布告をする
天道に自らを倒させる事で姉の仇を討ち、そしてワームの勢力を壊滅させるのだった……


ちなみにこの回は良く悪くも名高い井上敏樹脚本なのだが、シリアスとお涙頂戴展開に全力を出し切っており敏樹ファンからの評価は非常に高い
0883それも名無しだ (ワッチョイ aeb6-Or0L)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:04:59.36ID:FXPaRw1c0
>>794
当初は野球界なんてスポーツ振興くじに大反対だった癖になw
サッカー関連競技+経済的に厳しい競技(特に五輪種目)への支援にのみ使って欲しいな
【マーレ国】進撃の巨人
ライナー達の故郷であり真の最高権力者と被差別民が同じという歪な構造をしている
複数の巨人の力を使い侵略戦争を繰り返してきたが
他国が巨人に対抗する為、近代兵器の開発にマーレ以上に熱心だった結果
通常戦力の質では逆転されており
最近あった対外戦争でも物量と巨人の力のごり押しで辛勝という凋落ぶりを見せた
野球またはそれに類するスポーツが存在している
0884それも名無しだ (ワイモマー MMfa-wbjw)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:07:26.03ID:yj4cfq94M
>>855
【ファシリエの企み】プリンセスと魔法のキス
本作のヴィランズ、ファシリエがナヴィーン王子を騙してカエルにしてしまう歌

この歌にはgreen=金というスラングが用いられており、自由と金を求める王子に対し
「あちこち跳び回る自由が欲しいんだろう?」
「お前の未来には"green"が見える」などとぼかした言い方をすることで
言葉上では一切ウソをつかずに
「ファシリエと契約すれば、何事にも縛られない自由と、緑色のドル札が保障された生活が手に入る」と誤認させ
実際は「ジャンプする緑色のカエル」にしてしまうという、ファシリエの言葉巧みさが表現されている

【お前の未来には金が見える】プリンセスと魔法の歌
上記のシーンの和訳。ウソついてんじゃねーか!
まあ金=greenなんてスラングは日本の文化じゃ表現できないからね、しかたないね
0885それも名無しだ (ワッチョイ 7d24-qWqy)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:09:12.60ID:kklC5J+R0
>>873
たしかそんな感じだったはず
ただ綺麗に終わった話を他でもない主人公が蒸し返そうとするのが個人的に嫌だったというだけよ

【聖剣伝説 ?ファイナルファンタジー外伝?】ゲームボーイ
みんなだいすき聖剣伝説シリーズの第一弾
剣奴出身である主人公が世界を放浪し様々な人との出会いと別れの果てにジェマの騎士として聖剣を携え世界を救うという王道ストーリー
当時の少年は最終決戦に盛り上がりほろ苦いエンディングに涙した

ゲームボーイの性能故に演出や台詞は最低限のものとなっているが台詞回しやBGMのクオリティは現代のものにすら引けを取らない
なかでも後半フィールドBGMである「聖剣を求めて」は切り替わりのタイミングと内容から非常に高く評価されている
が、本家の完成度が高すぎてアレンジBGMが尽くコレジャナイ感じになったりハブられているのが悲しい
0886それも名無しだ (ワッチョイ 469f-tu7H)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:09:24.89ID:xkFnjr6N0
【な…中にいたのは……おれだったァーー 今フタを開けていたのにィ〜】ジョジョ三部
超スピードとか!催眠術じゃあだんじてねー!

一体何秒時間止めてたら重そうな棺の蓋を開けてヌケサクを寝かせて立ち去れるんですかね…
0887それも名無しだ (ワッチョイ 217f-nFVg)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:11:32.96ID:iCYgAfuO0
ランス10のPVナレーションが若本で草。あと読みが「ランスじゅう」なのも草

【リズナ】ランスシリーズ
5Dから登場した金髪美女。色々あって淫乱体質になっていて色々あってランスに惚れている
魔法干渉をまったく受けない特異体質にもなっておりそのせいが同性質のハニー族から好かれている
クエスト(7)の後日談にて魔人化すると衝撃的な未来が書かれていたが、10の情報誌ではまだ人間のままの姿で紹介されている
サチコ同様黒歴史扱いなのかストーリーの途中で魔人化してしまうのか。無敵結界消しても魔法が効かない魔人とか死ぬほど厄介だぞォ!
0888それも名無しだ (ガラプー KK1d-Y+FI)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:11:53.42ID:X93yevRhK
>>876
アンチ巨人は正義ですか?
【週刊ベースボール】
編集長やら阪神ファンなので露骨に阪神贔屓な特集が多い。
なので自然と巨人に対して冷淡である。そしてパ・リーグとかは二の次である。
かと思えばハンカチに車送ったりw
0889それも名無しだ (ワッチョイ 415d-liwC)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:12:17.58ID:80WknETx0
【イフリート】アラビアの伝説
ジン(精霊、魔神)の一種
現代のゲームでは炎属性で扱われるが、アラジンのランプの精がイフリートであることから分るように
火しか使えないわけではない(火から生まれた存在ではある)

【グール】アラビアの伝説
人肉や死体を食べる魔物
現代のゲームではゾンビとして扱われるが、墓場で死体漁りをしてるだけでゾンビではない
0891それも名無しだ (ワッチョイ 619f-wJzi)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:15:52.92ID:sOjIIqUl0
>>882
『お涙頂戴』ってそれ自体がベタな感動路線への批判や揶揄の意味を込めた言い方だから
そういう肯定的に言ったり誉めたりするときに使うもんじゃないぞ
0893それも名無しだ (ワッチョイ 95b3-BYga)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:17:17.81ID:13wwfaB70
>>851
その工程を省いたせいでエマちゃんが叩かれてるんだよ!(言いがかり)

>>853
個人的に世界崩壊やら仲間の死を乗り越えて勇者の剣を作りウルノーガ倒した果てに
時間遡行という手段が取れたから、無かったことにしたっていうのはちょっと違うと思うんだよね
改変後も微妙に前の世界の記憶が残ってるシーンがあるし
龍騎の最終回で本編の闘いの果てにようやく神崎兄から世界が解放されたような感じか
0895それも名無しだ (ワッチョイ ae49-wbjw)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:17:42.26ID:w2SHBnbi0
>>880
普通の文化人枠じゃなくて、イロモノ作家枠だぞ

【ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z】
田川・蛭子ペアから代替わりし、羽田圭介と田中要次がレギュラーとなって、田川さんはダブルナレーターの片割れとして残留。
羽田さんは蛭子さんを引き継ぐ自由人キャラで、大食いな一面も見せている
0896それも名無しだ (スップ Sdda-Ctev)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:18:26.16ID:qAIDegITd
>>885
まぁ気持ちはわかるよ
俺もついさっきまで「世界は平和になったけど数えきれない命が失われた…悲しいけど精一杯前向きに生きるよ!死んだ人たちともいつの世かまた生まれ変わって再会できるよね! 」みたいなノリだったのに、
少ししたら、「過去に戻れば惨劇をなかったことにできる? 人の死もなかったことにできるかも!」とか言い出した時は、なんだそりゃ…とは思ったし
0901それも名無しだ (ワッチョイ 697f-OFRx)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:23:36.32ID:ef+quE110
>>881
占いババのところで死んでるけど優しい元気なじいちゃんに会ったのも
真実知っても折れなかった理由の1つかな、とふと思った

【ビッグマム】ワンピース
恩人のマザーカルメルや友達がいなくなった!ショック!!

食べ物に夢中だったお前が喰ったんやで

のコンボに耐えられるのだろうか。プリンがメモメモの実の力で
真の記憶を呼び覚ます展開が来ないか、来たらどうなるか楽しみです(ゲス笑み)
0902それも名無しだ (ワッチョイ 6d2b-wbjw)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:26:39.52ID:pApjuoS10
>>888
なお2015年

【Vやで!タイガース】
2015年のシーズンも9月にさしかかる頃、週刊ベースボールが組んだ当時は1位だった阪神の特集
ところがこの特集のタイトルにファンは嫌な予感を感じていた
そう、「Vやねん!タイガース」の悪夢がよぎっていたのである
その予感は見事的中してしまい、阪神はセリーグ優勝の座をヤクルトに引き渡してしまった
0903それも名無しだ (ワッチョイ 959b-wbjw)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:29:42.78ID:h8ZYWGTI0
>>879
リンはラスと結婚した場合危険なだけで死亡確定してないでしょ
ロイやリリーナの母親だって小説版はともかく封印本編は出番無いだけだし
独身やケントと結婚する場合もあるし

【プリシラ】FE烈火の剣
仲間の一人の貴族令嬢の嫉妬深いブラコン
ペアエンドではエルクが軍で努力して出世して爵位を得て幸せな結婚
冤罪とはいえ犯罪者にされたヒースが身を隠す悲恋
身分差からギィと駆け落ち(ただしその先は20年後滅亡)と極めて格差が激しい
後に出たキャラクターズという本のあまり関係なかったはずのセシリアさんの項目で
エルクが貴族社会の軍の将軍になっていたことが判明した(エルクも独身や他の相手だとそんな立場にならない)
0904それも名無しだ (スププ Sdfa-R6Bd)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:30:24.59ID:x/uLbO0Qd
グレイグとの熱い絆がパァになるのはキツかったなぁ

【グレイグ】ドラクエ11
最初は主人公を狙う敵側で登場し後に仲間になるオッチャン
仲間になる経緯も熱く加入後も事ある毎に謝罪してくる真摯な良キャラ
ゲームでの性能も高く十分にスタメンを張れる、決めろにおうだち!
0905それも名無しだ (ワッチョイ 7161-egc5)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:32:21.06ID:6NI1MhWa0
しかし「時間を遡って歴史を変えた」はずが、
別の人を「時間を遡らせて歴史を変えさせた」ら自分らの世界は変わっていない
・・・つまり、歴史を変えたはずの世界はどうなったのだよ

というとこまでやってくれるのがドラクエ
0906それも名無しだ (ワッチョイ ae49-wbjw)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:33:02.22ID:w2SHBnbi0
>>902
【週刊ベースボールの呪い】
野球関連の悪いジンクスの中でも、特に有名な物。
週ベに特集されたチームは不調になり、特集された選手は不調どころか酷い故障をする事も……
0907それも名無しだ (ワッチョイ aaae-tu7H)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:33:33.20ID:WcvacfAn0
【兜甲児】:真マジンガーZERO対暗黒大将軍
何度世界をリセットしてもクソコテ老害ロボことマジンガーZEROにより世界が滅ぶため、
最後の手段として自分が生まれた瞬間に記憶引き継ぎ転生、魔神化しないマジンガーZを自作して
ドクターヘルが世界征服を始める前に叩き潰して万事ハッピーエンドかと思われたのだが…

スパロボやってるからその後の結末は楽しめたけど、メタ話に寄りすぎたような気もする。
0908それも名無しだ (ワッチョイ 217f-nFVg)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:34:13.46ID:iCYgAfuO0
クロノクロスだって前作の歴史改変の影響で「殺された未来からの復讐」という話だし
決してクロノ達の行動が間違っていた訳ではないのだが

【時を喰らうもの】クロノクロス
クロノ達に倒されたラヴォスが異次元に彷徨っていたサラを取り込んだ後、様々な平行世界の怨念体を吸収して変貌した姿
放置して完全に目覚めてしまえば全ての次元の時が凍りつき、やがて全平行世界は食い尽くされてしまうとされる
力押しでは倒す事が出来ず(HP0にして勝利するとBADEND)、主人公セルジュが条件を整えて「クロノクロス」を発動する事でサラが解放されて消滅させれる
0909それも名無しだ (ワッチョイ fd9b-wbjw)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:34:17.64ID:O/o7N/D90
>>901
可愛い女の子ならともかくあんなオバサンが折れるとこ見てもあんまり面白くないんだよなあ

【可愛い女の子が精神的な意味で酷い目に会う】
女の子が物理的、身体的な意味で酷い目に会う、
いわゆるリョナ展開は割と人を選ぶが
こちらが嫌いな男子はいないはずである(断言)
0911それも名無しだ (ワッチョイ 7d2d-WZSM)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:38:44.35ID:HYuxAo+K0
>>901
実際バケモノ過ぎてそれ以外で無力化出来る方法が思いつかない
というかマム以前にカタクリに勝てる気がしないんだがどうするんだ尾田っち
【シャーロット・カタクリ】ワンピ
ビッグ・マムの次男で現在判明している中で最高額の懸賞金10億5700万ベリーを誇る男
体をモチ状に変化させる他モチ状の物体を発生させ操る事も可能なモチモチの実のモチ人間
能力がルフィの上位互換にあたる上に基礎能力も長年の海賊としての戦いで鍛え上げられ
特に見聞色の覇気を鍛え過ぎたことである程度の予知すら可能という怪物
現在ルフィと一騎打ちしており本シリーズの実質的なボス敵っぽいが(ビッグ・マムはイベント戦扱いだろうし)
まるで歯が立っておらず勝てる気がしない…どうするんだ尾田っち
0914それも名無しだ (ワッチョイ 7d7a-wbjw)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:39:42.80ID:QdteQzod0
歴史が変わる前の世界は結局どうなったの?ってのがよくわからないから11のもやもや要素の一つとして言われてたような
【ペルソナ2罰】
罪で時間を過去に戻してなかったことにしたので平和な世界に
なったわけじゃなく黒幕は完全にノーダメージで生き残ってたし時間を戻した奴と同等かそれ以上の能力を持ってたので似たような現象を引き起こした
過去の記憶を忘れることで新たな世界を作っていたのだが失っていた絆を取り戻した主人公は記憶を捨てる事が出来ず特異点として世界崩壊のきっかけとして利用された
0915それも名無しだ (スップ Sdda-q4zA)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:39:51.21ID:u4jocyVkd
>>907
前作でやるべきことは全てやったからね

個人的に対暗黒大将軍は
今川版真マジンガーがマジンガーを入れ子構造に閉じ込めて
グレートマジンガーを否定するようにかけた呪いを解き放つアンサーだと思っちょる
やっぱりグレートマジンガーは来なければならないんだよ、ってことで
0918それも名無しだ (ワッチョイ da1e-mcZJ)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:45:19.02ID:hn3Av1Nx0
【おっさん】
こいつならきづついてもいーや
って救いはないんですか!!
児童福祉団体とか女性の権利団体はいてもおっさん保護団体はいないんだ
0921それも名無しだ (ワッチョイ 697f-OFRx)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:49:40.26ID:ef+quE110
>>907
自作っていうか、真マジンガーが作られる前にケリつけたっていうか

【真マジンガーZ】真マジンガーZERO
甲児が初めてマジンガーZに乗り込んだ世界において、戦うごとに強くなる
機械獣にいずれ甲児とZが敗北すると予見した十蔵が残り少ない命を懸けて
甲児たちを助けるために設計した機体。最早完成させることはできないため
十蔵はミネルバXでこれを過去へ送るが、送った先の世界の十蔵が甲児への
優しさを持ったら設計図を開示するよう指示した。だがマッドな十蔵は
プロテクトを容易く解除し最初からこの機体を建造、暴走させてしまう。
これこそが後のマジンガーZEROであり、あの永い戦いの始まりであった

ちなみに甲児とZが負けた際、密かにグレートも完成していた。このことを
剣造が十蔵に伝えていれば、ZEROは産まれてなかったかもしれない。
ホウレンソウが足りないと、無駄に大事になるある種のお約束である
0922それも名無しだ (ワッチョイ da1e-mcZJ)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:50:10.63ID:hn3Av1Nx0
>>917
このスレ的にロボット少女でしょう常識的に考えて

【変身少女】
メカテクノロジー系はパッと思いつかない
せいぜいキューティーハニーくらいだがあれはどっちかってーと男性向けである
0926それも名無しだ (ワッチョイ 7690-Ctev)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:53:56.22ID:wgb9KzSn0
少し前にここでドラクエ11の歴史改変は結局過去を変えると未来も塗り変わる形で、別の並行世界ができるタイプじゃないってわかったと誰かがいっていたような、いってなかったような…
0927それも名無しだ (ワッチョイ 8906-liwC)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:57:41.56ID:S+1Gdkpt0
>>918
悪いオッサンはズタボロにされるとスカッとするし
良いオッサンは他人の為に体張ると格好良い
悲しいけどそんなもんだよ

【龍が如くシリーズ】
敵も味方もオッサンばかりで喧嘩上等なゲーム。
ヤクザだろうがカタギだろうが命掛けで体張ってる奴も多い。
桐生ちゃん、冴島さん、真島の兄さん辺りは体張り過ぎて人間辞めてるレベルである。
0928それも名無しだ (ワッチョイ 697f-OFRx)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:57:41.83ID:ef+quE110
>>920
あれアメ男が長男だよ。モチの倒し方は…冷やせれば固まりそうだけど
手段がないよな。ブルックが冷凍技あるけど手助け出来ないし

>>922
電脳系だけどコレクターユイとかは
0929それも名無しだ (ワッチョイ 95b3-BYga)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:59:34.81ID:13wwfaB70
>>923
イノーセントー イーノーセントー
【プリキュア・イノセントプリフィケーション】ハピネスチャージプリキュア!
ハピプリの合体必殺技でシャイニングメイクドレッサーに敵を閉じ込めた後
なぜか歌を歌ってから突撃する技
ぶっちゃけテンポが悪くイノセントフォームの化粧のケバさと相まって評判は悪い
0930それも名無しだ (ワッチョイ da9f-0vu5)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:59:51.15ID:SPhP/tza0
【桐生一馬】
0では殺人罪の濡れ衣を着せられるも、誓って殺しはやってないと豪語。実際作中で人を殺すことはない(迫真)
0933それも名無しだ (ワッチョイ 7d06-q4zA)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:02:30.18ID:R2LqN0VP0
>>916
少なくともあの「大団円」は
呪いの類いだと思うぞ…
謎の男ブレード以外の
剣鉄也に物語をバトンタッチする可能性は割と丁寧に潰してるし
0935それも名無しだ (ドコグロ MM49-8+XD)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:03:55.38ID:MOg0ZoEDM
ドラクエ11はなんか微妙に昔のFFっぽさを感じたなあ

【ぺこりん】
今期のプリキュアのマスコットの妖精、
プリキュアの妖精は変身アイテムになったり、変身補助を行ったり、強化変身アイテム産み出したり、強化変身、必殺技補助を行ったりと色々しているが
こいつは今のところそういった要素はいっさいなく戦闘関連ではまったく役にたっていない
日常パートではというとやっぱりやくにたってないというか出番が少ない、日常パートで役に立つ能力や特性もないから仕方がないのだが
現時点ではプリキュア史上最もやくにたってないレギュラー妖精かもしれない
この先なんとかモードとか追加されるときに活躍すると俺は信じてるけどね
0936それも名無しだ (ワッチョイ 7d7a-wbjw)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:05:24.87ID:QdteQzod0
>>926
その話は矛盾点が出ちゃうし制作側からも確定しているわけじゃないってオチにならなかったっけ
>>933
呪いの類ってほど真マジンガーに影響力あると思えないけどなぁ…
0937それも名無しだ (ワッチョイ 7de9-v8iM)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:05:53.08ID:la8AbyTg0
>>922
【ミラクル少女リミットちゃん】
魔法使いサリーから続く東映魔女っ子第6弾。
サイボーグであり、核融合炉を動力とし成人男性の3倍のパワー、3mのジャンプ力、
自動車並みのスピードを誇る、凄いんだか凄くないんだかよく分からないスペックと
秘密道具で活躍する。
ちなみにリミットちゃんはサイボーグとして復活しても改造したお父さんの
研究が進まない限り余命1年というタイムリミットを持ち、特に解決しないまま最終回に至る。

魔女っ子? いいんだよ、同じシリーズでは忍者も居るしな
0938それも名無しだ (ワッチョイ aaae-tu7H)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:06:38.98ID:WcvacfAn0
【FF8】
過去への介入も歴史に織り込まれているタイプの作品。

EDでスコールが未来の魔女アルティミシアを倒す事を過去の養母に告げる事で
旦那のシドに話が伝わり『未来で魔女を倒すのはガンブレード持ちのスコール』
という未来情報を得たシドは本編での駆け出し戦士のスコールを色々と優遇してくれたのだ。

本編中のスコールは、『何で自分ばっかりこんな重責を負わされるのか』と不満タラタラだったが、
まさかその原因が未来の自分のせいとも思うまい。
0939それも名無しだ (ガラプー KKa1-kanw)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:06:52.55ID:V6e95g+fK
ドラクエに妙に凝ったビターエンドなんざ求めてない
勇者が魔王を倒してハッピーエンドでいいじゃないか

【ドラクエ1】
セカイノハンブンを手に入れて発狂
自業自得といえばそうなのだが…

【ドラクエ2】
破壊神を破壊したのはいいがその後がひでえ…
あんだけ苦労してロンダルキアを抜けたのに

【ドラクエ3】
ゾーマを倒したはいいがアリアハンに帰れなくなってしまう…
小説版ではさらに仲間の魔法使いが失踪してしまった

【ドラクエ4】
親の仇のパシりでデスピサロ倒したけどそれで故郷が復活するわけでなし…
誰だ最後のシンシアが幻覚だ言ってる奴は


…あれ、どいつもこいつも末路が酷いぞ…?
0945それも名無しだ (ワッチョイ 7ae7-CLk5)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:11:01.80ID:ZxKuEMnS0
>>939
実は英雄だの勇者だのは嫌われてるんじゃないかと思える
0946それも名無しだ (ワッチョイ 7de9-v8iM)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:12:05.83ID:la8AbyTg0
>>939
【ドラクエ6】
大魔王を倒してハッピーエンド
……かと思ったか? 後に災いを呼ぶアイツが卵を破って誕生するというハリウッド映画の様な最後だ
0947それも名無しだ (ワッチョイ 7d81-mvC5)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:13:05.97ID:rq/juwBI0
ところで今のプリキュアの闇堕ち率の高さについて

【キラキラプリキュアアラモード】
今年のプリキュアだが、スイーツをテーマにした甘くて優しいお話…では意外となく
なんだかんだそれぞれの悩みや葛藤は結構思ったりするのだが、
そういうのもシリーズのお約束だけど、闇落ちまでしちゃう面子がちょいちょいいる

主人公のホイップは敵にキラキラルを奪われて感情を喪失してしまったり
マカロンは完璧に見えて心の弱さを指摘されたり、パルフェは闇に取り込まれてプリキュアとパティシエを
諦めようとするほど自暴自棄になったり…。中でもジェラートは闇の力を増幅され暴走し
ライブ会場の破壊をするという、何気に(暴走状態とはいえ)一般人を襲撃しちゃったプリキュアだったりする
0950それも名無しだ (ワッチョイ 95b3-BYga)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:18:15.50ID:13wwfaB70
>>935
ペコリン次々回で人間タイプになるらしいからたぶんそこで大量の手のひら返しが見れると思う

【妖精】プリキュア
たまに作中で人間の姿になるものがいる
ミルクやセイレーンやキラリンのように人間態がメインになってプリキュアになるパターンも
ところでダビィさんはどうやって運転免許取得したんですかね…
0951それも名無しだ (ワッチョイ 0db3-FoDP)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:21:10.77ID:swNeb1BX0
>>903
ロイの母は身体が弱くて亡くなってるとマーカスが言ってるんだ…
雪国にしか咲かない花を好んでいたという

“乳で出世した無能”から魔法の才能が無いと言われたのも
彼女なら祖父譲りの才能が有っても、それを見抜けくても仕方ないと言われてたり
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況