スパロボ図鑑 3448冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ 転載ダメ (ワッチョイ 6bb3-BYga)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:24:04.21ID:13wwfaB70
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・巨影都市は予約は済ませたか?

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3447冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1507351313/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0129それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-6rPd)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:54:06.33ID:PjvEFGNoa
>>121
ガンダムMk-2になりそう

【バーナード・ワイズマン】
とあるスパロボ4コマでザクにゲッター線を浴びせて進化させようとしたことがある
その結果グフが爆誕した
0130それも名無しだ (ワッチョイ 8906-liwC)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:54:18.72ID:Q/hDp40U0
>>124
レズでもないのにそこまでするのは逆に怖いわ……

【CCさくら】
一件ほんわかした魔法少女モノだが知世ちゃんの様にどこかずれてるキャラが居たり
小学生が大人と恋愛したりするなど中々にカオスな物語だったりする。
これNHKで放送してたんですよね!?
0136それも名無しだ (オッペケ Sr75-ZrxQ)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:02:39.53ID:HoVzPIr/r
>>125
あのELSクアンタでマリナの前に帰ってくるシーンって
外部の人間達はELSクアンタの事を観測、認識できてたのか気になる
普通に飛んで帰ってきたら絶対なんかのレーダーにかかってひと悶着あるだろうし……テレポートで直接現れても……
0141それも名無しだ (ワッチョイ 469f-wbjw)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:16:38.85ID:bzkDyEgh0
>>136
なんか電撃だか、公式だか00Pだかの資料か忘れたが

【刹那(種族)】ガンダム00
ELSと共存したハイブリッドイノベイターの方々の情報提供により判明してる
ELSやイノベでもない単一個体の新種さん、外宇宙航行艦スメラギの航路は
この特殊個体からヴェーダ経由で送られる情報をレナード・ファインズが先発偵察で
安全確認しつつなぞる様な形になる模様、顔写真や出身地の情報などは無しだが
ガンダムマイスターである事は情報公開されてる

スメラギが出発間近の帰還時にはワープか普通に飛来か不明だが衛星に
写真撮られてる模様、刹那おじちゃん最後まで問題起こすなよ……
0143それも名無しだ (ワッチョイ 1ab3-Hg+h)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:21:31.68ID:JmK2jKun0
回答が多種多様だったので、さすが知識の闇鍋だかえのころ飯だか言われる図鑑スレだと思いました

【ゲッター線が詫びを入れる】スパロボR
条件を満たして東方不敗がデビルガンダムから解放され、きれいな身体になって仲間入りした際に語った内容。
曰く、ゲッター線が地上に降り注ぐ

DG細胞が活性化、デビルガンダムが豊作

ランタオ島に埋葬されていた東方不敗の亡骸がデビルガンダムのコアにされた
というもの。ゲッター線の直射によって浄化される際に武蔵のようにゲッター線の意思を感じ取り、ことの顛末を知ったというのが骨子。
確かにきっかけはゲッター線だが、正直あんまりである。
とはいえ、病魔に侵されながらも最期までDG細胞に頼らなかったのが誇りだったマスターの身体を死後とはいえ感染させちゃったのだから然もありなん
0146それも名無しだ (スフッ Sdfa-Gfs3)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:30:36.07ID:pooEA9Ihd
メガテンはガラケー時代から色々出してたね、ペルソナ4のミニゲーム集とかペルソナ3のアイギス主人公の3Dアクションとかもあったはず
【真女神転生if...ハザマ編】
真女神転生ifのラスボスハザマがどのように魔界の王となっていったのか描いたガラケーアプリ
真ifのスタッフインタビューでハザマ一人だけで知恵を使って進む超ハードモードの物を作りたいという声があったが
さすがにそこまでハードモードにはできず普通にパートナーのアモンと共に仲魔を増やしながら魔界を攻略していく
【新約ラストバイブル】
ガラケーで売り切りアプリとして販売されていた作品で三作目まで続いていた
女神転生外伝ラストバイブルのリメイクと思いきや後半でどんでん返しが行われた一作目や
四苦八苦のテーマをこれでもかと詰め合わせたストーリーがメガテンよりよほどメガテンしてると話題になった二作目などもしもしゲーながら評価は高い
三作目?……蛇の足かな
0147それも名無しだ (ワッチョイ 469f-wbjw)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:33:07.00ID:bzkDyEgh0
>>143
むしろ詫びてよりは復活まで予定調和だろ、絶対わざとだと…

【ゲッター線】ゲッターサーガ
大いなる意思がビッグバンで稼いだごく僅かな時間で創り出した
魔獣や星を喰らう化け物とは、別の宇宙を破壊する機械のバケモノであり
万物を司り進化を望む存在、つまり解脱し万物を知るための釈迦を守る

インド拳法それを源流とする流派東方不敗の設立者であるマスターアジアは
ゲッター線にとっても非常に好ましい存在とも言える、むしろ付け入れる隙をくれ
復活させるチャンスを作ったデ、デスペニス?はよくやった!褒美に虚無らせてやる!
0149それも名無しだ (ガラプー KK99-xWeQ)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:47:29.87ID:NTEnXEKqK
>>130
【パタリロ!】TVアニメ版
本放送時にキー局(フジテレビ)では土曜日の夜7時枠に放送された
内容は多少の改変は有れどおおよそ原作のままであり
バンコランとマライヒの対決時のアレを画では殆ど見せてはいないとはいえ展開を原作通りにやっちゃっており
現在では放送もちょっと無理じゃないかなと思える
バンコランがお相手するキャラは女性声優が担当していたが
当時のムック本ではパイロットフィルムに男性声優を使ってそれらのシーンを収録したら
ちょっと気持ち悪い出来になってしまったので女性声優を起用する事にしたとスタッフは語っている
0150それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-SjUn)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:06:36.18ID:gBQXLm/ga
>>124
親子揃ってガチレズじゃなかったのか?

【大道寺園美】
知世の母親のおもちゃ会社社長で、さくらの母撫子とは親戚の関係。この人もこの人でガチレズかってレベルで撫子の事が好きであり、知世の髪型はこの人が撫子に似せるために伸ばさせた物だそうな。
0151それも名無しだ (ワッチョイ 6ae7-tu7H)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:07:22.37ID:+G0yhgeq0
悟空一族やルフィ、ナルトなんかは成人男性なのに女性声優が演じてるからヘーキヘーキ

【ゲッター線】スパロボ
スパロボではゲッターロボサーガからのイメージから他作品とのクロスが多い
サルファのように人類の味方として登場することが多いが、(主に敵に)世界の破滅をもたらすものとして危険視されることもある
最近のVにおけるクロスアンジュのドラグニウム絡みでのクロスは記憶に新しいかもしれない
0152それも名無しだ (ワッチョイ fdb6-XSap)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:13:23.79ID:6uNcjEIk0
>>150
夫の影が見えないから、人工授精で知世ちゃんを生んだ疑惑があったな。

【大道寺知世】
好きになった人がノンケだったので潔く身を引いて想い人の恋を応援したレズの鑑
0154それも名無しだ (ワッチョイ 619f-wJzi)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:26:50.53ID:QattTARO0
>>151
ゲッター線は(ゲッター線基準の)人間至上主義で
基本『戦って道を切り開く』路線のスパロボ自軍はゲッター線的には好みの分類だからな
0155それも名無しだ (ワッチョイ aeb6-Or0L)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:29:41.52ID:uVbHIG/I0
【川崎宗則】福岡ソフトバンクホークス
ノンケだけどイチローが大好きな野球選手
自称イチローのストーカーとまで言い切る
【多田野数人】石川ミリオンスターズ(独立リーグ)
元日ハム
女性ともしました
0158それも名無しだ (ワッチョイ 76c6-wbjw)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:35:26.19ID:A5tOlfM30
>>149
マライヒ役の藤田淑子さんは自分の演技が拙い所為で
マライヒが女性だと勘違いした人が多かった事を悔やんでいるそうだ

【マライヒ】パタリロ!
今で言うなら男の娘と思われるかもしれないが、彼のカテゴリーは「美少年」
仕事以外では女装しないし
作中では女性の様だ、と言われることもあるが女性に間違われる事はなかった
0159それも名無しだ (ワッチョイ ba56-qWqy)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:38:30.04ID:oTmaMz5H0
でも宝飾品やおしゃれが大好きなんだよな…>マライヒ パタリロにおまえ女性化進んでないか?とかツッコまれた事も有ったし
0161それも名無しだ (ワッチョイ 5510-XSap)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:55:38.40ID:TbdEQiWj0
>>157
監督が本物っつったんだから本物!
余計に辻褄合わなくなったけど本物!!

【超級!Gガンダムのギアナ高地戦】
流石に本物じゃなくなり、師匠が香港からギアナのマスターガンダムを遠隔操縦していた事になった。
最も、あの東方不敗が滝のような汗を流しながらやっていたので、
実力を発揮出来ずにゴッドにボコボコにされたのも仕方ないと思われる
0163それも名無しだ (スップ Sdda-h8me)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:01:19.59ID:ffPvlejkd
【ゲッターロボ】
誤解されがちだがゲッター線使っていてもいなくても並の人間が乗ると内臓が潰れて死ぬ程度の
負荷を前提とした人命軽視のクソ設計なのは変わらない
我々に普通の人間は必要ない!という事なのだろう
0164それも名無しだ (ワッチョイ 8906-liwC)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:05:24.60ID:Q/hDp40U0
不機嫌になったマライヒに服をプレゼントしたら機嫌が直ったのを見て
タマネギが「最近女性っぽくなった」って突っ込んだ回があったな

【三蔵法師】パタリロ西遊記
どう見てもマライヒっぽい美少年だが三蔵法師である。
序盤の時点で肉食系でロン毛で浮気性でホモな変態色魔に性的な意味で食われてしまった。
本編のマライヒと違って戦闘力はあまり高くなく、法力を使ったり知恵を絞るのが主な仕事である。
0169それも名無しだ (ワッチョイ 058e-nFVg)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:13:33.61ID:HI3GDQLI0
>>152
身を引くどころか即決で世界を滅ぼしにかかる最近の親友枠ときたら…!


【友奈さん】ゆゆゆ
女性としては自分に自信がないイケメンヒロイン
その空気の読め具合なら男なんて選び放題と思いますよ(国防仮面から目をそらしながら
0170それも名無しだ (ワッチョイ 2e31-s/sY)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:18:42.82ID:2iMdBt2t0
【オルガ・イツカ】
オルガ「肩を組んだ仲間を売り渡す事なんて出来ない」
オルガ「鉄華団は解散する、マクギリスもバエルも引き渡すし死ねと言うなら死にますからどうか仲間だけは!!」


ガバガバだとか言われるが、1期の頃から鉄華団は家族!とこれでもかと伝えてきたのでやっぱり追い詰められたらこうなってしまうもの
世界の中心たる人物に問答無用の一族郎党皆殺し、待ったは無しだ!なんて言われたらねえ……

【マクギリス・ファリド】
冷静で頭の切れる人物を「演じていた」節のある男
というか、アグニカ・カイエルの乗っていたガンダムバエルを手に入れて最高権力とぶつかり合うところがゴールだったと考えられる
ある意味、究極の無責任でありこんなのに乗せられた石動さんが不憫(出自が男娼なのにあそこまで登り詰めたのを考えると夢を見たくもなるかもしれんが)
0171それも名無しだ (ワッチョイ 7ae7-CLk5)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:18:46.01ID:ZuK2xkP/0
今日は麻雀をやってはいけない日だった(3200円負けつつ)

【体育の日】
休みになるのは月曜だが今日が体育の日。そんな中屋内で
ロンだのポンだのと体に悪い遊びに興じてる時点で色々あきませんわ
もっともオッサンになるとむしろ屋外でハッスルする方が珍しい気もする
0172それも名無しだ (ワッチョイ fdb6-XSap)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:21:41.47ID:6uNcjEIk0
>>169
モブ女子からも告白されてるのに自分の魅力に自覚がないのは罪ですよ、友奈ちゃん!

【小日向未来】戦姫絶唱シンフォギア
愛は重いがそれで世界を滅ぼすまではいっていない響の一番の親友。
AXZ最終話Cパートで響ともども浄罪された穢れなき魂になっていることが示唆され、
更にその直後のCMでラスボスフラグを立てた。
0173それも名無しだ (ワッチョイ 469f-wbjw)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:26:17.23ID:bzkDyEgh0
>>169
ホモやレズは純粋すぎるから仕方ないね

【うちはマダラ】NARUTO
遠い海を越えた海外においてもクレイジーサイコホモと言われる、最初はネタ程度だったのが
回を追うごとに真性すぎて読者を震撼させ最初に言い出した海外掲示板の人らも
忍者漫画を見てたと思ったらホモ漫画を見てたとボルナレフ状態に陥ってた

乳影に対してお前が柱間の子孫だから→木遁も使えない、再生もゴミ→弱い者は醜い、か弱い女で弱い千手など猶更だ!と激怒
連携もわざと食らい柱間自慢を始める→感知系でないのに呼び寄せらた途端に見開きでフルフルニィ!!
細胞欲しさに噛み付き食いちぎ飲み込んだ後に吐き、何となくで傷口に塗り込み、余った部分は培養し始める
0175それも名無しだ (ガラプー KK1d-kanw)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:30:52.07ID:2JMcUfxpK
【クロスアンジュ勢】スパロボV
全員ゲッターロボに乗っているという
始祖アイバ並みに強烈なクロスオーバーをかましている

ひょっとしてゲッタービーム撃てるのかもしれない
0176それも名無しだ (オッペケ Sr75-qEtU)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:33:21.97ID:vn1kqZUlr
【スパロボカップル】
スパロボ内での絡みが多く原作での相手よりもスパロボ内ではしっくりきてしまう男女のこと
シンとセツコとか
キリコとカレンとか
0177それも名無しだ (ワッチョイ da81-akbF)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:40:08.13ID:RzYe3Cyf0
>>175
マジンエンペラーGもゲッター線使ってるしVはゲッターロボ多いな
・・・ところでスパロボwikiにエンペラーの装甲はゲッター合金使ってるって書いてあったけどそんな設定ゲーム中で言われてたっけ?
0180それも名無しだ (ドコグロ MMc2-8+XD)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:49:39.32ID:6ScYkStGM
そういえばゲッター合金ってなんなんだろ?なんかの金属にゲッター線当てたものなのかね?
ゲッター線に比べてあまり注目されないけどこれも凄いよな
【ゲッターロボ】
玩具で再現できないような変形合体をするロボ
3機の戦闘機の合体順の違いで3パターンのロボになることができるのだが
形態によって重さが変わる、大きさなら合体の仕方である程度変わるのはわかるが重さは普通なら変わらない
これはゲッター合金の特性によるものらしい
0183それも名無しだ (ワッチョイ 7d81-JqZb)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:02:15.29ID:zEDVFAP40
【ゲッターロボの玩具】
まさにアニメや漫画ならではの変形合体のため、玩具で合体は再現できず
三形態それぞれ単品で超合金などは出ていた
しかし後年、スタジオハーフアイがまさかの完全変形ゲッターロボを生み出したのであった
もちろん差し替えなしである。さらにリニューアル版ではゲッタートマホークまで
内蔵出来るようになっていたりと、変態染みた作りであった…まあ、もちろんお値段は張りますが
また、グッスマが手の平サイズの大きさで完全変形のゲッターロボのフィギュアを出したこともある
0184それも名無しだ (ワッチョイ b19b-NdP6)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:05:38.07ID:ExjEvDZS0
【シン】北斗の拳 イチゴ味
実はユリアよりケンシロウのことが…というまあ一度は考えるキャラ付けが
とはいっても危ない性癖では既にウダ様が居るし、そこらへんを置いておくと割りと常識人の部類なのがなんとも
0185それも名無しだ (ワッチョイ 7150-0ZFm)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:06:13.02ID:PJTt9wsz0
スパクロのヘボットの扱いがあまりにらしすぎてワロタ
【ヘボット】スパクロ
イベントシナリオではネジルだけでなくドリキャスとメガドライブも巻き込む形で
ひたすらボケ倒しつつ、ボケ4にツッコミ1というバランスの悪さを唯一の
ツッコミ担当のセガサターンにツッコまれたり、地獄のシゴキを課す地獄コンビに
「自分のロボが無い?お前がロボだろ(意訳)」な理由で巨大ロボだらけの戦場に体一つで
放り込まれた挙句に、セハガリオンにうっかり踏み潰されたりと完全にギャグ時空になっている

ユニットとしての性能は低めだが、バフ&デバフ担当のユニットと思えば使えなくは無い
後、アリーナ用のアビリティの説明文がネタに全振りしていて全4個の内3個の効果が解らんw
0186それも名無しだ (ワッチョイ 7611-jr0s)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:07:19.81ID:C8P8pgiX0
【ライド・マッス】出典:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
鉄華団の中でも年少組の少年兵
ハシュマルのビームを防いだら後ろの農場プラントが壊滅、オルガが自分を庇って死ぬ、その報復でノブリスを暗殺などひたすら心がささくれるばかりの子
本来は幼児組の団員が泣きだした時のためにお菓子をキープしておこうとするなど心優しい男なので、ノブリスをケジメしたあとはまともに生きてくれたらいいのだが
0187それも名無しだ (ワッチョイ 469f-wbjw)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:08:13.62ID:bzkDyEgh0
>>180
形状記憶合金の一種としか、チェゲの例のシーン見る限り
サイコフレームみたく粒子レベルで金属チップが練りこんであるとしか

【合成鋼G】ゲッターロボG
戦闘目的で建造されたゲッターロボGの装甲材質
ゲッター合金よりも柔軟性、強度、多面性に優れている、ちなみに
当時の雑誌ではグレートの超合金ニューZ製の剣でゲッターGに
剣を突き刺すも剣だけ折れゲッターは無傷だったりする扱いを受けた

最も逆にダブルトマホークで殴りつけても刃毀れしてましたけど
0189それも名無しだ (ワッチョイ 76b3-tu7H)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:20:56.88ID:dLycEZrP0
>>186
「絵は描き続けている」とのことだが、「地獄公務員みたいな奴らが
天使もどきを殺しまくる地獄絵図」しか想像できない……。
0192それも名無しだ (ワッチョイ aaae-tu7H)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:23:02.86ID:Q3TpD+590
【マジンエンペラーG】:スパロボV
スパロボVのロボ図鑑とかで開示されてる情報だけだと,、動力源や装甲の素材は不明のままである。
宇宙世紀世界のゲッター線技術を用いた、マジンカイザーとSKLに次ぐに次ぐ新たな魔神皇帝の誕生である。
0193それも名無しだ (ワッチョイ 7d7a-wbjw)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:35:59.06ID:WF5HCIHr0
>>161-162
別に大物キャラって訳でも無いしねぇ
>>170
家族と言いながらも三日月にカッコいい自分を見せる為にあえて危険な道に進んでたりしてたし
どちらかといえば地球での敗戦時に仲間の命より大事な意味なんてどこにあんだよってオルガが言ったことで
今まで大事な仲間の命を犠牲にしてでも成り上がるぜってのをやってきてこれかって感じがしたな

一族郎党皆殺しって生贄の話なんだろうけどそれ売り渡すといってからじゃなかったっけ
0194それも名無しだ (ドコグロ MMc2-8+XD)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:43:33.09ID:vqheftMgM
よそに誤爆したよ恥ずかしい

【超合金Z】
マジンガーの材質として創作の架空金属の中ではわりと有名なもの
富士山近辺でしかとれないジャパニウムという鉱石を加工することで作られる金属
余談だがマジンガーのエネルギー源の光子力はジャパニウムを超合金Zに加工する過程で発生するそうな
極めて頑強な金属で現実に存在するあらゆる金属以上の強度を誇る
なんとなく絶対無敵なイメージもあるが劇中ではわりと破壊されている
これをさらに強化したものがグレートに使われている超合金Z、これはグレート以外にもタブルスペイザーなど地球製のスペイザーなども使われている
さらに強化されたものが超合金ニューZα、これはマジンカイザーなどさらなるマジンガーたちに使われている金属である
0195それも名無しだ (ワッチョイ 5510-XSap)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:43:54.95ID:TbdEQiWj0
>>192
グレートマジンカイザー「おい」

【グレートマジンカイザー】
ちなみになんでこいつじゃなくて、更にぽっと出のマジンエンペラーGが出てきたのかというと
商業的な都合……も当然あるが、作中設定的にも関係があり、
今回のZEROが原作終了後の状態から来ている以上、一度観測済みの因果では
ZEROの高次予測により即座に解析されてしまい、打倒出来ないからである。
そのため、ZEROが一度戦ったグレートマジンカイザーではなく、更に新たなる魔神である
マジンエンペラーGでなければ対抗出来ないのである。

【ゴッドマジンガー(小説版スーパーロボット大戦)】
更に別の世界のカイザーっぽいマジンガー。
正直こいつの存在はZEROさんも流石に認知してなさそうなので、こいつでも良かったかもしれない
0196それも名無しだ (ワッチョイ 76b3-tu7H)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:43:56.47ID:dLycEZrP0
>>193
本当に皆殺しする気だったのか、真っ当に暮らしている生き残りが割といるエピローグ見ると疑問だな。
サポート組が脱出する猶予も与えない、徹底的な残党狩りで名実ともに全滅エンドでもおかしくなかった。
0197それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-yujT)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:56:48.61ID:u5vRoVsJa
オルガと鉄華団に対してマクギリスもラスタルも失望した事で
逆に三日月のバルバトス達さえ倒して基地破壊すれば実際の生き残りはもうどうでもよくなって助かったのかも
助かったのも周りの大人達がリターン無いのに犯罪覚悟で助けたおかげだけとわ
0198それも名無しだ (ワッチョイ b19b-NdP6)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:56:58.74ID:ExjEvDZS0
【超合金Z】
装甲そのものが光子力エネルギーの発生源でもある
…のだが、スパロボKでここらへんの設定が拾われた時には「そんなわけねーだろ」「また変な設定付けてるよ」とかいう反応が結構あった
0199それも名無しだ (オッペケ Sr75-ZilN)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:57:47.67ID:IUdklylmr
>>193
1期の時点では、賭けに勝たないとそもそもまっとうな生活が手に入らないから「誰が死んで、誰が生き残るかは関係ない」だったわけで。
2期の時点では、すでにある程度まっとうな生活を手に入れていて、そこで最後の最後に全部失いかねない状況だったから全力で土下座

状況が違えば判断も変わるよね。

【CGS三番組】出典:鉄血のオルフェンズ
大人たちからは使い捨ての安い楯扱いだったり、そもそも人権すらないヒューマンデブリだったりと、スタート地点で割と積んでいる子供たち。
そりゃ、自分が命を捨ててでも、残された仲間がまともな生活を手に入れられるなら、特攻まがいのことだってするだろうさ。

1期の描写を見る限り、彼らが一番餓えていたのは承認欲求で、それをわかっていたからこそオルガは「俺たちは家族だ」とことあるごとに
叫んでいた節がある。屑じゃなく星屑のように誰か(家族)のために生きて死んでやるのだと。
0202それも名無しだ (スップ Sdfa-7WcE)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:17:17.89ID:1Vw0O4cxd
オルガの場合は家族を見捨てた時点でキャラ崩壊すると思う
【グリフィス】ベルセルク
人として再起不能にされたのをきっかけに、彼にとってもかけがえの無い物だった筈の
鷹の団とキャスカを切り捨てゴッドハンドの一員になる道を選んだ大馬鹿野郎
一度団を離れる事でそれに気づいたガッツとの対比もあるとはいえ、色々な意味であんまりである
0204それも名無しだ (ワッチョイ 559f-XSap)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:19:17.22ID:j1byGxmp0
>>169

【美遊・エーデルフェルト】 プリズマ☆イリヤ

表題作に登場するライバル→親友枠の寒色系変身ヒロインで、スピンオフ元であるFateには登場しないオリジナルキャラ
プリズマ☆イリヤの根幹に位置する超重要キャラだが、誕生経緯は編集と菌糸類の「オリキャラだしちゃおっかー?」「出しちゃおうぜー」というノリで決まった模様

容姿端麗、頭脳明晰、運動神経抜群、家事万能でクールで大人びたキャラとして登場し
当初はイリヤと目的意識の違いから反目するも、共闘を通じて(かなり重い)友情を築いていった
寝ぼけたイリヤに初めてを奪われたりしたけど友情です!友情ですから!

そして3期ドライでとある人物と再会を果たした後はキャラが激変、イリヤ&クロや多くの読者にいい意味で衝撃を与えた
あのモードはちょっと反則だと思うんですよボカぁ


よく百合ん百合んとか言われるが、イリヤも美遊もお兄ちゃん大好きっ子なので性癖としてはノーマルなんじゃないかな……
そういう印象を持たれがちなのは大体クロのせい
0205それも名無しだ (ワッチョイ 055d-qJ5r)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:22:45.35ID:5n89RCHP0
まぁ、ネジ王もいないからボキャバトルもまともに進行できないよねと
ただヘボネジコンビが安易に声優ネタや流行りネタばっかりやるのがコレジャナイ感凄い
セハガはそんな感じだから違和感あんまりないけど

【ヘボット!】
基本的に懐かしい映画ネタや一昔前の漫画のパロディが多く、ヘボネジコンビが最近の作品をパロることは少ない
0208それも名無しだ (ラクラッペ MMa1-P4CF)
垢版 |
2017/10/11(水) 02:16:50.02ID:6lWVc2i4M
夜ナシ城アサシンヘボットぐらいか、最近の

【夜ナシ城アサシンヘボット】
最終決戦でエトボットと合体したヘボットの名前
ヘボットの声優がFGOで担当した不夜城のアサシンをパロったネーミングである
ちなみに不夜城のアサシン実装時にヘボット公式Twitterがそれを宣伝していたり、
十連をセンターに入れてスイッチしてるヘボットの横で経験値顔をネジルがやったことがあったりと最近の作品にしてはFGO関連のパロが多い
0209それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-yujT)
垢版 |
2017/10/11(水) 03:39:41.06ID:YOkGxqtxa
>>199
三軍の描写もギャラルホルンに基地を攻められるって超特殊な状況で実際のところどうだったんだろうな
クーデリア護衛は本来一軍の仕事だったようだし三軍は訓練だけじゃなく実戦やってるのかな
CGSがいつもどんな仕事しているかとかも

真っ当な生活取るだけなら名瀬の時に取れる選択肢を提示されてたね
ジャスレイとかの存在はあの時点では描写されてなかったから関係ないし、
0211それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-yujT)
垢版 |
2017/10/11(水) 07:07:53.73ID:xT4LunVia
【ラフタ】
ヒットマン最強伝説の一つであるラフタショックを引き起こした人物で名瀬の女の1人であのグレイズアインと戦って生き延びた凄腕MSパイロット
コロニーで荷物を運ぶような事をしていた時にタービンズに拾われた過去が描かれた

わかってないと言われそうだが金には困らなくなってもブラックバイトからヤクザの情婦兼用心棒に堕ちてしまった感じがする
もし小説がでたらアニメには出なかった女のヒューマンデブリと言う過去を設定されてプル12を超える濃厚な描写をされるかもしれない
0213それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-yujT)
垢版 |
2017/10/11(水) 07:31:51.12ID:xT4LunVia
ふと思ったけどPS装甲やらナノラミネートアーマーやらの対物理攻撃用のシステムって足の裏にもついてるのかな
すぐ壊れそう
【キック】
武器を持ってても出来る格闘攻撃の一つ
だが脚を破壊されると飛行可能機体以外は機動力が低下し一気にピンチになるので多用は厳禁

それ以上に重要な箇所な事が多い頭部での頭突きをメイン攻撃とするロボットはあまり見ない
0215それも名無しだ (オッペケ Sr75-qEtU)
垢版 |
2017/10/11(水) 07:43:48.94ID:43twGwymr
>>213
頭部に大出力のビーム砲を乗っけてるやつはいるよね
手といい足といいあれの内部メカはどうなっているんだろう

【目からビーム】
なんとなくロボットもののロマン
0216それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-wWv8)
垢版 |
2017/10/11(水) 07:55:49.05ID:ZLbMKd4+a
>>213
【ファフナー・マークツヴォルフ】
元々はマークドライと同型…だったのだが芹ちゃんのカチコミ上等な変性意識に合わせて頭部にこの機体の象徴にしてメインウェポンである大型ブレード「ショットガンホーン」が増設された
???「赤くてツノ付きなら三倍かよ」
0219それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-yujT)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:07:29.84ID:xT4LunVia
家もなく保護責任者も居なくて能力も学もなくそこまで真面目でもないガキなんて普通、誰も雇わないわな
せめて何かが無いと……ビスケット家はまぁうん
【雑貨屋のおかみさん】
鉄血作中でもトップクラスの聖人
娼館で働いて居て飛び出して来たアトラを三日月の簡単な仲介で住み込みで働かせてくれて文字の読み書きも教えてくれた

【体液射出】
生物が飛び道具を使う際に化学的な説明として解説される
他者にダメージが出るほどの勢いで出すと出した当人も大変そう
0224それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-z+iu)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:28:24.18ID:f+uSe8FDa
>>213
【スレードゲルミル】
頭部ドリルによる攻撃なので頭突きと呼んで良いかは微妙だが、少なくとも挙動の上ではめっちゃ頭突きしている特機
…なお、グルンガストシリーズのコクピットは頭部である

まあ流石にパイロットが人外だから許されてるようなものなのだろう…
0225それも名無しだ (ガラプー KKa1-Y+FI)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:30:19.97ID:FDZ0xlGSK
>>222
あれは回復力前提条件じゃないと失明するからなぁ…。

【腕部から刃物】
中二心揺さぶりな武器。
元祖はバオーか。ジョジョ二部のカーズのは凄くカッコいい
0226それも名無しだ (ワッチョイ 898a-jr0s)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:39:51.80ID:oGXO6o3G0
>>213
【イーゲル】 ∀ガンダム
奇人変人で無軌道だが腕の立つ「コレン・ナンダー」軍曹が運用していたMS
一見すると一般的な人型だが、上半身と下半身を背骨状の「スパインフレーム」で
連結しているのが特徴で、ある程度各パーツの位置を柔軟に変えることが可能
さらに頭部は鉄球となっており、フレームによって伸ばした状態で振り回して
打撃を行うという、見た目の平凡さに反して異様な攻撃手段を持つ
ちなみにカメラ機構などの頭部センサー系は首元に存在しているので
このような運用を行っても問題ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況