>>598
アメコミチックなのは当然っつうか、バトルフィーバーが企画段階で
キャプテンアメリカを日本リメイクしたキャプテンジャパンだった頃から
ヒロインとして設定されていたからなあ>ミスアメリカ

【ミスアメリカ】マーベルコミック
つうわけで、マーベルにもちゃんと存在しているスーパーヒロイン。
バトルフィーバーの方のミスアメリカとは、名前と胸のマークぐらいしか共通点がない。
億万長者の姪であるマデリーン・ジョイスが正体で、実験中の事故に巻き込まれてスーパーパワーを得た。
能力は飛行と怪力と透視能力…という典型的なスーパーマンタイプなので特に書く事もない。

1943年デビューの古株で、キャプテンアメリカとは
最初期のヒーローチームであるインベーダーズの同僚である。
その後、割と早くして病死してしまうのだが、マーベルヒーローのテンプレとして、
サイボーグ化して復活したり、死した後も地獄で戦い続けていたりと波乱万丈

【アメリカ・チャベス】マーベル・コミック
長いこと襲名者がいなかったミスアメリカだったが、
2011年になって唐突に二代目が登場した。
こちらは「ユートピア・パラレル」という異次元出身であり、元のミスアメリカの能力に加え、
自由に異次元を移動する能力を持っている。
若手ヒーローとしてティーン・ブリゲイドやヤング・アベンジャーズなどに参加、現在は大学生である。

なお、ぶっちゃけるがレズである。男にキスされても嬉しく無かったので、自分は同性愛者だと気がついたんだとか。
彼女が所属していた時期のヤング・アベンジャーズは、
ウィッカン&ハルクリングが男の同性愛カップル、二代目ミスアメリカが女の同性愛者、
キッド・ロキがバイ、残ったケイトとノー・ヴァーはノンケ、というLGBT配慮しすぎじゃね?なメンバー構成になっている。