スパロボ図鑑 3451冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ f68a-B/u5)
垢版 |
2017/10/20(金) 17:25:23.83ID:99DISbbi0

スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・私よ、幼馴染のゲマよ!

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3450冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1508165561/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0545名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ fa1a-aYWJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:24:39.03ID:a3TP0AGv0
【なろう】
正式名称「小説家になろう」文字通り小説が投稿できるサイト
誰でも投稿出来るので玉石混淆だけどここから数々の才能が発掘されておりアニメ化作品も数多い
ロボゲ板的にはつい先月まで放送していたナイツ&マジックってファンタジーなロボアニメが記憶に新しいだろう
0549名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ガラプー KKad-SjRj)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:35:02.86ID:6WTpg7djK
後付けで陸戦型ガンダムに輝き撃ち用のシャイニングシールド(仮)を装備させりゃいいんじゃね?
問題は陸ガンの在庫まだあるかだが…

【数の明言】
後で困ることになることも…
幻のゼロ番とか番外とかの手もあるがつじつま合わせにそれはそれで苦労しかねない

【南京大虐殺】
現在四十万
まだまだ増えると思われる

【従軍慰安婦】
現在二十万
増やしすぎたんで無意味に殺したことにして数を調整するみたいだが
殺害手段や死体処理の関係でまた旧日本軍最強伝説が増えた
0550名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 515d-0MKJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:35:30.09ID:D2BmZ2j40
【葎】冥王計画ゼオライマー(OVA)
八卦衆の一人で「月」のローズセラヴィーを操る仮面の男
誰よりも強く男らしくありたいという性格に反する女性的な顔(耐爬やシ姉妹と比べて見るとどう見ても男の顔だが)を嫌い
自分の性格と外見をそういう風に作った木原マサキとその乗機ゼオライマーを憎んでいる

【ゴルシード将軍】冥王計画ゼオライマー(原作)
鉄神帝国ネマトーダの幹部で最新鋭のGクラス鉄神ローズセラヴィーを駆る
裏設定では若槻魔沙樹に掘られた過去があり、上記の葎のキャラクター造形の基ではないかと言われている
0551名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7a1e-wIvQ)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:35:46.27ID:EazxhT/l0
【選挙】
今は各サイトとかまとめで政党や候補者のスタンスがまとめられてサイトが見れるので選びやすい

が、一緒についてくる最高裁判官のなんかが蔑ろになりがち
一応こっちも調べていこう

ツイッターに流れてくる政治系の、アンチ野党もアンチ与党も過激でうんざり
0556名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スププ Sd9a-j3/0)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:45:09.97ID:Cdq0H34kd
しかし中高生くらいなら男友達と遊んでる方が楽しいと思ふ

【ときめきメモリアル】ギャルゲー
裏技で最初から女の子達の好感度が高い状態で初められる
しかしこれは大きなミステイク。マトモに対処出来ず爆弾まみれになる罠仕様
やはりハーレムプレイでは無く一途であれという公式の戒めなのだろうか…
0562名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 515d-0MKJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:49:49.64ID:D2BmZ2j40
【マンドリル】DQ2
最初の大陸を出てムーンペタへ向け南下する途中に出現するヒヒのモンスター
特殊能力は無いがその高い攻撃力で多くのプレイヤーを撲殺しトラウマを残した

【バブーン】DQ2
そのまま英語でヒヒという意味のマンドリルの上位種
ステータス的にはマンドリルと大差無く(むしろ攻撃力で劣る)、出現地域の中では平凡な敵

そもそもこの場合、出現地域からダンジョン2つ3つ越えた辺りでやっと平均レベルになるマンドリルのステータスの方がおかしいのだが
0571名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ガラプー KKad-SjRj)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:59:43.35ID:6WTpg7djK
小細工抜きに強い奴って対処が厳しいからな

【りゅうおう】ドラクエ9
地図で見つけられる魔王のうちの1体
初代ドラクエのラスボスである

基本バカ高い攻撃力でたたかうか火を噴くだけというシンプルな奴だが
それだけにいてつくはどうのような遊びが無い為高レベルになってくると対処が厳しくなる
そんなわけで歴代魔王の中でも強キャラ扱いされている
0574名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Sr85-0MKJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:01:51.31ID:tE5EpMX1r
【聖戦士ダンバイン】
・ごく普通の青年が
・ファンタジーな異世界に勇者(聖戦士)として召喚され
・昆虫型の巨大ロボットのパイロットとして活躍
・しかも、後半では舞台が地上に移り、地球各国を巻き込んだ大戦争に

これが1983年に放映開始したアニメである。
お禿様はやはり、本物の天才か・・・
0575名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4d7a-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:02:59.14ID:1oo1Q9e20
【テラさん】トキワ荘
寺田ヒロオという漫画家
面倒見の良いすごい人で金を出してくれたりご飯を奢ってくれたり金を貸してくれたりしていたりといろいろな人がこのひとにサポートしてもらってたとかしてなかったとか
生真面目すぎたのがあって正統派児童向け漫画のジャンルを重視しすぎておりバイオレンスな劇画ブームにはついてこれず否定が強くなっていき極端な人になってしまった
その後漫画家を引退し晩年はそれまでの心労で大分心を病んでいたらしい
0577名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 558e-xUNq)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:24:22.23ID:c4CYsQpv0
【第六天波旬】
とあるエロゲのラスボスで小細工抜きに超強い
厨二能力バトルなのに能力らしい能力がないくらいに強い
性格も最悪で「お前ら雑魚だから小難しい設定をケツから捻り出すんだよ糞が(意訳」とかメタ台詞まで言っちゃう

だがそんな彼の敗因は能力バトル特有の相性負けによる超絶弱体化であった
まぁ弱体化したと言っても天元突破グレンラガンが超銀河グレンラガンになったようなものだが
0579名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Sr85-XSFg)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:29:41.11ID:NRpIuW2/r
>>573


    Vミミ
    \ノ  ○ミ   < そうでもあるがぁぁぁっ!
     ○\人
         <\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


【スパロボUXでのショット】
――ショット・ウェポンは――
 2度とバイストン・ウェルへは戻れなかった…
 まつろわぬ魂となり永遠に『ユガ』の向こう側をさまようのだ
 そして死にたいと思っても死ねないので
 ――そのうちショットは考えるのをやめた
0581名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ cdb6-0GSP)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:32:02.04ID:jasG1Kqi0
>>577
能力らしい能力なしに強いってのは1人2人はいないとな。

【風鳴弦十郎】戦姫絶唱シンフォギアAXZ
旧二課及びS.O.N.Gの司令で風鳴翼の叔父。
映画見て飯食って寝る、をしてるだけで人類最強になってしまった。
また、平行世界が登場するスマホゲーXDUでどのジャンルの映画を好むかによって、
発揮される天才的能力が変わるという事が発覚した。
0582名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bab3-gh9y)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:39:27.60ID:EAkcP5cN0
【鉄砲】
馬と槍と弓、ときどき投石でシマ争いを繰り返している列島に転移した新兵器。
三段撃ちとか長篠の三千丁とか現在では色々と疑問視されている点もあるが、戦場に変革をもたらしたのは間違いない。
鉄砲を擬人化しよう

【鉄砲玉】刺客
これは擬人化ですね間違いない
0589名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Sr85-0MKJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:15:44.01ID:tE5EpMX1r
>>586
【花山薫】出典:刃牙
そんな超強い素人の代表的なキャラそして、超一流のかませ犬

どうでもいいけど、スカーフェイスでレックス>花山が確定したのはどうかと思う。
あれでレックスが完全に花山の上位互換になっちゃったし。いや、レックスのキャラは好きだが。
0595名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bab3-gh9y)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:27:33.54ID:EAkcP5cN0
雨が降ると何故、水タイプのポケモンが強くなるというのか。無茶ではないか。

【カイオーガ】ポケモン
第3世代となるホウエン地方に登場するクジラの様なマグロのような伝説ポケモン。ヒレは水平なのでどちらかといえば哺乳類に近いのかもしれない。
特性がポケモン各個に与えられた第3世代にて、雨を降らせ水タイプの技を強化(+命中精度に難があるかみなりが必中になる)効果の「あめふらし」を持ち登場。
その効果もありストーリー中で水害をもたらした。
マイナーチェンジ版や以降のシリーズでも度々ゲストとばかりに各地方に出張、水害こそ起こしはしないもののご当地の伝説ポケモンの威厳?を下げる一体と化した
0597名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 515d-0MKJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:34:12.54ID:D2BmZ2j40
【銅の剣】ドラゴンクエストシリーズ
大体最初のダンジョンに入るか入らないか辺りで入手する武器(主人公の初期装備の場合もある)
文字通り銅でできた剣というか剣の形をした銅の鋳物であり、「斬るよりも叩いて使う」公式で説明されている
鉄どころかファンタジー金属すら精製加工できる世界でなぜ銅製の武具が現役で生産され続けているのか
銅は同量の鉄より重いのにコレを装備出来て鋼鉄の剣を装備できない人は何なのかなど謎は尽きない
0598名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Sr85-0MKJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:40:15.76ID:tE5EpMX1r
「北朝鮮のミサイルは安部の陰謀」というツイートが、ネタではなくガチで呟いてるっぽいのにはビビった・・・

>>592
マスターも倒されちゃったし。そうなるのかな

【マスター】
範馬雄次郎を崇拝するチビで禿のおかま
CIAをはじめとする世界中の秘密警察や特殊部隊を自在に動かすコネクションを持ち、
裏社会に君臨する権力者であり、なんか色々よくわからない理由で花山を狙い日本中の
ヤクザを相手に大戦争を繰り広げた。

一度は策謀により花山を瀕死に追い込むも、病院を抜け出し配下の特殊部隊相手に大暴れ
する花山を倒すために自ら出陣し、花山と死闘を繰り広げる
・・・はずだったのだが、花山の舎弟(自称)のよく知らない大男が乱入してきたあげく、
そいつにフルボッコされて敗北を認めて、花山と直接対決になる前にフェードアウトした。

なんなんだ、この展開は!?
0599名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d611-h3yZ)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:40:26.81ID:bnhB8T1N0
>>581
【マヤ・シュレディンガー】出典:ワイルドアームズ アドヴァンスド3rd
激しい思い込みにより本の中の登場人物になりきりその能力を行使できるという特技をもつ女渡り鳥(賞金稼ぎ)
作中では魔女っ娘や女格闘家やレズ眼鏡っ娘に変身した
もしかするとシンフォギアの弦十郎も同じタイプ能力なのかもしれない

なお普段の姿も荒野の災厄娘というキャラのなりきりらしいので、「本当のマヤ」はどんななの?というルパンみたいな謎が発生する
0607名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Sr85-U6Ez)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:57:02.87ID:pgai4FoUr
>>597
その地方では鉄鉱石は取れず、銅ばかり取れるんでしょ(適当)

【魔王軍へようこそシリーズ】
ドラクエの同人ゲー
主人公は魔王を目指し、モンスターを各地方に派遣
そこで取れる資源を採取、加工して、人間に化けた店で売る
そうして得た金で魔王軍を強化し、より危険な地方から資源を採取……という流れを作っていくのが主な流れである

弱いうちはしょぼい資源しかないが弱い冒険者しかいないところで資源集めをするのが基本なので
たとえ鉄などを加工できる技術力があっても銅の剣などを売ることになる
0608名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bab3-gh9y)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:57:07.57ID:EAkcP5cN0
【王者の剣】ドラクエ
ひきこもり系大魔王のゾーマちゃんが支配下の魔王やボスクラスが各地方を蹂躙・支配している一方で数年かけて砕いた剣。
単純に硬かったのかもしれないし、あるいは精霊ルビスを封じていたのでこの剣もルビスあたりの加護を受けていたのかもしれないがそこは謎である

【王者の剣(2本目)】ドラクエ
草むらに落ちてたオリハルコン製
0610名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a69f-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:57:19.61ID:CPmS+Yxp0
>>600
【青銅】
鋳造したてだったり、磨くと黄金色や白銀色に輝く
大昔の人は太陽と称え金、銀、の次くらいの価値のある物とした
実際、採取可能な量は鉄より少なく、硬さと強度もごく僅か劣るが
加工性に優れ、空気で酸化する金属の中で最も酸化しにくい

これより上位は水銀、銀、白金、金などの酸化しない物である
0613名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 3d2b-xXs3)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:01:20.76ID:74lzqtn80
【青銅武器】ファイアーエムブレムシリーズ
暁の女神から登場した最低ランクの武器
威力は鉄製の武器より下回るため普通は扱い辛いように思えるが、
特性として必殺が出ないという要素がある
そのため弱いユニットを育成する際に削りとして青銅武器を使うというテクも存在する
もちろん鉄以上の武器を装備するには武器レベルを上げる必要があるためその場合メイン武器として使うのは言うまでもない
0614名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4d24-U5aN)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:02:08.05ID:RoFiU0Ko0
>>601
SFにハマったら天才科学者に、ミステリーにハマったら名探偵になる事が示唆されているな
製作者的に>>599のマヤと同じ能力者の可能性が高まっているらしい

【はがねのつるぎ】ドラゴンクエストシリーズ
一般品としては破格であり、魔剣級に比べると一歩及ばない、という実に絶妙な立ち位置の武器
これを装備できる様になると一人前になったのだなあという気持ちになれる
最近のゲームはこの感動が足りないと思います
0616名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 515d-0MKJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:06:44.13ID:D2BmZ2j40
【オレイカルコス/オリハルコン】
非常に頑丈だったり不思議な力を有していたりするのは近代以降の創作であり
古代ギリシアなどの古い伝承ではもっぱら貴金属としての美しさや希少さが取り上げられていた
そしてその価値も金よりは低かったとされる
0618名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-t12T)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:09:06.54ID:dN3wK2/7a
金属の精錬技術は現代でも先の見えない分野だからねえ

【大製鉄、製鋼運動】
毛沢東がやらかした大躍進政策の片割れ
まー簡単に言えば鉄鋼の大量生産であり、これで先進国に追いつくぞ!していた
なお、生産は各村の炉釜を使って作って集める

当たり前だが、鉄鋼は大規模な製鉄工場があって初めて出来上がるものであり
村にある鍋や釜を集めて鋳直したところで粗悪な銑鉄にしかならないのである

いや、誰か止めろよマジで
なお、誰も止めなかったので大惨事になった

前にクロボンダストでの技術衰退とかあり得ない、とこのスレにも言う人がいたが
まず基本としてそのレベルに達した施設や設備がなければものは作れないのである
戦時中にイタリアやドイツからもらった兵器を日本が満足に使えましたかって話である

設計図とインゴットとAGEシステムを揃えろ、話はそれからだ
0619名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 1957-0GSP)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:10:37.72ID:tfOcO5px0
序盤に入手できるから最強武器よりも愛着があるというのはわからなくもない

【ルビスの剣】DQ3
神竜に3つの願いを叶えてもらうときに不自然な空白があり
そこを選択すると4つ目の願いとしてラーミアの卵があった場所に
隠しダンジョンである氷の洞窟が解放される。
そこのボスであるグランドゴーンを25ターン以内に倒すと貰える最強剣で
誰でもそんな職業でも装備可能
使えばギガデインの効果でマホカンタでも跳ね返されない
しかし隠しボスの中の隠しボスを制限付きで倒した後に貰える剣なので
この手のお約束どおり使う相手がいない
0620名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d611-h3yZ)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:13:03.98ID:bnhB8T1N0
流体金属型殺人ロボットが最強ってスカイネットが

【黄金剣】出典:九龍妖魔學園紀
ラスボスである荒覇吐(あらはばき)に特攻をもつ神薙属性の剣
このままでもラスボスを倒すには十分なほどに強いが、王水をぶっかけると「八握剣」になり攻撃力が大幅に上がる

でも黄金がただのカバーだったから良かったものの、純金製だったら対ラスボス兵器が失われるところだったぞ!
やはり高校生の若さはとどまることをしらぬケダモノ…
0623名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 719f-JQCc)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:21:45.25ID:Xp8SgtlP0
>>616
その辺から「オリハルコンの正体は黄銅」説が出てくるんだな

【黄銅】
銅と亜鉛の合金で、別名の真鍮のほうが通りが良いかもしれない(特にスパロボ界隈では)
分かりやすくいうと五円玉や金管楽器に使われている金色風のあれ(ブラスバンドの「ブラス」とは黄銅のこと)
加工性と強度をほどよいバランスで保っているため
工業原料から模型までさまざまなところで使われているほか
金に似た光沢を持っているため、安価な代用品として使われることも…
0624名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4d24-U5aN)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:22:13.25ID:RoFiU0Ko0
>>604
そいつら便宜上青銅呼ばわりしているだけで実際はオリハルコンとか使ってるから…

【聖衣】聖闘士星矢
黄金、白銀、青銅というランクにわけられており、最高位の黄金にもなると神にも抗える程の力を秘めている
それぞれに特徴があり、能力差も大きいが作中描写を見る限り、比率はともかく材料自体はほぼ同一のものを使用していると思われる
その為、装着者の能力や女神の加護といった条件次第で最下級の青銅でありながら黄金以上の性能を発揮するといった事例も存在する
また、装着者の体型や能力応じて形状を変化させる能力があるので
「160cm程度の星矢にぴったりなペガサスの聖衣をもしカシオスが手に入れても2mの大男じゃ悲惨な事になるのでは…」
と原作1話で言われるネタにも問題なく対応できる

質量の変化?神の奇跡の前ではそんな些細な事は問題にならないのだ
0626名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4d81-GnHq)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:23:31.27ID:S2GzXhmL0
しかし専用の武器ってなんだか憧れないか?
すごい剣(だが市販品)とかより、かっこよさげな横文字武器や漢字だらけ武器とか(中二病並み
もちろん持ってるだけで何らかの加護を受けて一定の攻撃を無効化するとか
チートっぽい性能も忘れないでほしい
0627名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウエー Sa22-3kFl)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:26:33.43ID:Ynr/Ac9Sa
【風魔の小次郎】
伝説の10本の聖剣のうち、2本が木刀だったりするすごい世界観の作品
もっともこの作品世界の木刀は殺傷力のある武器であり、忍者が好んで使うメインウェポンであるので、あまり問題はない

【王刀・鋸】
刀語にでてくる十本の刀のうちの一本で、持っているとすごくさわやかな気分になれる木刀
当初は持ち主が七花が心理的に苦手な「女性」であったこと、さらにお互いが剣を持って戦うという七花にとってハンディのある条件だったため、苦戦
再登場時はすごくさわやかな気分になったハゲが持っていたが、すごく機嫌が悪かった七花によって戦いにすらならずにハゲごと粉砕されている
0629名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8e76-16zt)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:28:47.41ID:HogGZ0Ym0
【ミスリルの剣】FF
ドラクエでいう「どうのつるぎ」と似たポジションの武器で
始めたばっかの店売りの装備品。なのだが、近頃ではミスリルって実は貴重な鉱石なんじゃね?
ということで作品によっては高額な場合もある。でもやっぱり低かったりと価値の変動が実に激しい。
みんなミスリルのFX取引やるなら今がチャンス!!
0631名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ e58a-h3yZ)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:32:31.57ID:UKzMKX1Y0
【ガラスの剣】 魔術士オーフェン
作中の宗教組織「キムラック教会」の擁する暗殺集団
「死の教師」のみが帯剣を許された世界に八振りしかない剣
強化ガラスの刀身に光を反射しない特殊加工が施されており、死の教師の技量で振るえば
相手にはその剣閃を視認することすら困難…というカッコよさげな一品
しかし、実際にこれを持つ死の教師の一人「サルア・ソリュード」の言によれば
「刀身が重すぎて普通の剣の方がマシ」「強化されているとはいえ下手にまともな剣と打ち合えばあっさり折れる」
「というか、死の教師ですら実戦で使うのを嫌っているので、ただの身分証明と同じ」
「暗殺者の身分証明って身内以外で意味なくね?」と散々であった
0632名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 1957-0GSP)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:35:00.03ID:tfOcO5px0
>>618
金属加工が本当にユニバーサルスタンダードに進化したのは戦後だからねぇ

【JIS】
日本で物を作る時の基準、どんな製品もこれを守るのでからどこの店で購入しても
ある程度の品質や制度が保たれているしくみ
あくまでも日本だけの規格ではるが、他国との貿易
輸出、輸入なども考慮し国際規格と整合性を合わせていくため改定、すり合わせは随時行われて続けている。
0634名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 3d2b-xXs3)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:41:18.37ID:74lzqtn80
>>633
そしてFF12ではまさかの最弱武器という
FF6でもティナやエドガーの初期装備だけど最弱ではなかったから…
0635名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8e76-16zt)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:45:51.65ID:HogGZ0Ym0
だからFFシリーズでのミスリルソードは価値の変動が激しいと言ってるやろっ!!
でも他のRPG系だと価値は高めだな。
0636名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スププ Sd9a-j3/0)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:48:44.30ID:Cdq0H34kd
FF5だとミスリル高騰で安く買えるの最初の一品だけという…

【てつのやり】ドラクエ
大体のドラクエシリーズに登場する武器
鋼の剣の一歩手前くらいの強さだが安価でシリーズによるがコレで妥協するのも有り
サマルの最強武器でも有名、いくらなんでも酷すぎる…
0638名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 558e-xUNq)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:54:13.49ID:c4CYsQpv0
【鉄→鋼→銀→金→伝説】アトリエシリーズ
大体ロロナ以降のアトリエシリーズにおける武器素材のランク
不純物混じりの粗悪なインゴット、純度を高めた鋼鉄、輝く銀、そして金塊の順で高性能な武器が出来上がる
しかしそこはアトリエ、金を使ったからと言ってゴールドランスやら黄金銃やら生まれるわけではなく
どこに金属使ってんの?な武器が出来上がるのもザラ

金武器はいつも最強の次くらいのランクで、それより上は作品によってバラバラ
太陽の力を秘めていたり、ドラゴンや精霊を素材にした魔法金属だったりする
0639名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4d57-wYkv)
垢版 |
2017/10/22(日) 15:02:03.40ID:V0OQLqpd0
統合整備計画について・・・お話しします
みんな・・・統合整備計画って・・・知ってるかな?
統合整備計画というのはね・・・たとえば・・・ザクとドムは操縦方法が違うとか・・・
パーツが違うから・・・整備士の負担が増えるとか・・・
武器が・・・他のモビルスーツだと使えないといった現状を・・・
1つの規格に一本化したら・・・わかりやすいとか・・・あるいは・・・たくさん作れて気持ちがいい・・・といったことを・・・統合整備計画というんだ・・・
ジオンのみんなに行きわたるのは・・・ゲルググができた後に・・・なるんだよ
0640名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7ab3-+udL)
垢版 |
2017/10/22(日) 15:03:43.90ID:dTgdqXF60
>>599
本編でちゃんと出てるよ >本当のマヤ
文学少女ver.がそれ

【マヤ・シュレディンガー】ワイルドアームズ アドヴァンスド3rd
持ち前の異様な感受性の強さから来る>>599の特技で荒野を渡り歩いているが、
素の彼女はごく普通の文学少女であり、中盤辺りで敵に捕まった際にその姿が拝める
なお、そんな事になったのは「素直になって、自分」なる本を読まされたからであった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況