X



スパロボ図鑑 3456冊目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 6e9f-frTj)
垢版 |
2017/11/06(月) 17:38:49.84ID:HSlO3cDZ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ヴァカめ!!私の伝説は12世紀から始まった。

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3455冊目
専ブラ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1509633455/

5ch
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1509633455
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0875それも名無しだ (ワッチョイ 5fb3-4q2B)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:23:37.86ID:1hyzD1P20
>>871
小麦粉をこねたものを茹であげた麩
東京ローカルらしい

【おでんの具】
地域によってそれなりに差がある
はんぺんといえば黒〜灰色でDの形の魚肉練り製品だよな?
0879それも名無しだ (スッップ Sd9f-cmGY)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:46:04.93ID:Q0Y99GTId
>>861
理想の上司といえば? の定番だからなヨミ様
知名度の問題でよくフリーザに負けるが

【OVA版バビル二世】
荒木デザインなためすっごく星矢っぽいキャラデザが特徴のOVA
オリキャラヒロインや尺が短いながらも綺麗にまとまっていてアニメじたいは良作なのだがヨミが部下を使い捨てる冷酷な性格に改悪されてるという一点のみでファンからはかなり評価を落としている

【ジャイアントロボ 地球が静止した日】
敵のトップのビッグファイアがバビル二世なため味方側はヨミこと黄帝ライセがトップとなっているがヨミのキャラ的にそこまで違和感がないことになっている

【燃え尽きる日版黄帝ライセ】
バベルの塔に封印されていたビッグファイアの宿敵でOVAと違い味方ではなく普通に第三の敵という存在だった
そのため、十傑衆が味方になるわけだがどうもこのライセは小物感漂ってるし、一応、部下の劉備を自分の都合で殺害したりするためOVAのファンからも原作(バビル二世)ファンからも評判はよろしくない
0880それも名無しだ (ワッチョイ ff7e-ySnM)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:46:31.69ID:x+M7qov/0
日本の捕虜が外国で普通の食事を食わされたら、ちゃんとした食事をさせてくれた!秘密何でも話すよ!みたいな件がありましたね…
0881それも名無しだ (ガラプー KK93-eqUV)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:46:55.65ID:1LapUaU8K
日本人だって犬肉とか虫料理とか出されたらそれが100%善意でも怒るだろうしなあ
文化の違いだわな

【白旗】イデオン
破滅エンドへの決定打である
戦いの切っ掛けはまた別でありその時点では両者とも殲滅戦なんざ望んじゃいなかったのだが
そこで白旗挙げたのが不味かった
地球人「お前ら全員皆殺しにしてやる!(戦う気はありませんよー!)」
バッフクラン「な…なんだってー!?」

…異星人に地球での白旗の意味なんざ通じるはずもなかったのだ…
0883それも名無しだ (ササクッテロリ Sp33-WWgg)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:50:55.60ID:hfEbf+flp
イデオンスパロボでしか知らんけどあれ味方側にカララいるんだからでかい旗にバッフクラン語で話し合いたい!みたいな事書けば良かったんじゃないんすかね(野暮な突っ込み)
0886それも名無しだ (ササクッテロレ Sp33-BP9d)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:52:11.35ID:hhphbV1Wp
>>877
しかも当時は高級品で民間人は滅多に食えないご馳走だったらしいね、ゴボウ

【ゴボウ】
牛肉との相性はもはやベストパートナーと言っても過言ではない食材
揚げ物にしても汁物に入れても何しても美味い、でもアクは取ろう
0887それも名無しだ (アウアウエー Sa7f-Rn0f)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:54:59.18ID:0tG9FHyoa
そもそもゴボウの話ってちゃんとしたウラ取れてない与太話じゃなかったか
そういう証言自体はあったけどゴボウ食わせた訳じゃないとか処罰の原因は虐待とか諸々聞くし
0889それも名無しだ (ドコグロ MMd3-T1T5)
垢版 |
2017/11/10(金) 13:12:39.69ID:Tico6bsSM
>>881
日本人も昔は犬食っていたし、虫もイナゴや蜂の子、ざざむしとか食ってるからそれらは食わされても大丈夫じゃないかね。
【エネルギー衝撃波】
バビル二世が一番よく使う超能力、ヨミも使えるがあまり使うと老化弱体化してしまうので乱用はできない
またバビル二世はこのエネルギーを吸収することができるため、ヨミに無駄に使わせ吸収勝利ということも
超能力なのだが当時の超能力といったらテレポートやサイコキネシスとかだったのであまり超能力っぽくないという人もいたとか
0890それも名無しだ (ワッチョイ 5f57-Ud84)
垢版 |
2017/11/10(金) 13:17:00.08ID:z9dhZ+1N0
>>873
中立が認められるのはジオンがお情けで見逃してるお陰なのを忘れるなってTV版でシャアがカムランさん脅してたくらいだし…

【サイド6】
連邦がアレックスを持ち込んだりしているが
ジオンもフラナガン機関があったり
双方の勢力にメリットがあるので辛うじて生かしてもらっている。
08小隊のおまけ特典映像である宇宙世紀小話において
サイド6がジオンの開戦をいち早く見抜き中立宣言することで
サイド1、2、4のように核攻撃や毒ガスで滅ぼされずに済んだエピソードが収録されている。
0891それも名無しだ (アウアウカー Sad3-U9Dq)
垢版 |
2017/11/10(金) 13:59:16.10ID:XHo06Z6Ba
>>882
いきなり異星人に「オゥテメエ等全員根絶やしにしてやっから覚悟しろよオラ?」とか言われたら衝撃的すぎてそういう考えすら浮かばないんじゃない?
0892それも名無しだ (ワッチョイ df1b-cd7v)
垢版 |
2017/11/10(金) 14:07:23.39ID:DQTJnXiJ0
【蝉】
東南アジアでは評価の高い食材。
昆虫は食ってるものの味がすることが多いのだが
蝉は幼虫成虫とも樹液しか吸わないために美味なのだそう。
とくに羽化直後の「ソフトシェル蝉」は人気が高いのだとか。

なお蝉の幼虫は、昆虫食入門としてよく挙げられる。
羽化直前に地上に出てきた幼虫を氷水で絞めるだけでよく、
あとは塩茹でするなり油で揚げるなりして
美味しくいただける。
0894それも名無しだ (ササクッテロレ Sp33-BP9d)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:08:51.95ID:hhphbV1Wp
香取慎吾がバラエティ番組でハチ駆除の仕事を手伝って「仕事とはいえ命を奪ったのだからちゃんと食え」とハチ料理を食わされてたけど、「メチャクチャ美味い」って感想言ってたな
特に幼虫の丸焼き
0896それも名無しだ (オッペケ Sr33-5dUM)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:20:18.92ID:v404XwCPr
>>894
蜂の子は高級食材なんだっけ?

【カミキリムシの幼虫】
こちらもかなり美味な食材
日本だけではなく、古代ギリシャでも食べられていたとか。

生木を食べるから薫りが良いらしい。
0897それも名無しだ (ワッチョイ df9f-yldy)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:31:50.64ID:D9yQAZZR0
>>883
あの時点でのカララは味方ではないというか
ソロシップのメンバーからは「スパイ疑惑の晴れてない怪しい異星人」扱いだったので
そういう風に協力を頼むという発想がそもそも起きなかった
(むしろ「下手に行動させると何されるかわからない」とあえて遠ざけていた)
0899それも名無しだ (ワッチョイ 5f57-pLBo)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:38:40.60ID:2kuW0buO0
MAデストロイくん格闘連打はビームも実弾も効かない超大型ドリルが誘導しながら永久に突っ込んでくるようなもんなんだよなぁ…
使ってはいけない(戒め)
0900それも名無しだ (ワッチョイ ff76-7EX7)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:41:03.54ID:Se/Pxxe+0
つか私はタイとかでタガメなんか食うのが凄いと思う。

【タガメ】
田んぼの昆虫でキングオブキング。
オタマジャクシはもちろんゲンゴロウなんかにも齧り付いて
体液をチューチュー吸う。タイでは素揚げなどで売られているが
芸人の出川や江頭辺りなんか番組で食わせられ臭い臭いと言ってるから
よっぽど酷いのだろう。
0901それも名無しだ (ワッチョイ df1b-cd7v)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:41:45.76ID:DQTJnXiJ0
カブトムシの幼虫は腐葉土食ってるんだからマズイのも当然だわな
成虫も、多少はマシだが同じ味がすると聞いた

【モンクロシャチホコ】
蛾の一種で、幼虫は桜につく毛虫である。
やはり茹でたり揚げたりして食べると桜餅みたいな風味で美味いとか。

また、副産物として、糞を茶として利用できる
これがたいへん美味しいのだそうだが……ねぇ
まあ蚕沙ってものがあるにせよ、こっちも大概だし
0902それも名無しだ (スププ Sd9f-/kqm)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:58:35.39ID:XQKi4h1td
昨日、韓国で食品からゴキが出てきたってニュースで、気づいたのが食べちゃった時で被害者の感想が「タバコ齧ったような味」だったな
0903それも名無しだ (アウアウカー Sad3-Rn0f)
垢版 |
2017/11/10(金) 16:02:43.33ID:xiRsPraba
正月番組で共同サバイバル生活する企画的なのに昆虫食研究してる大学生出てきたな
その後小野坂さんのラジオ呼ばれて小野坂さん餌食になってた
0904それも名無しだ (ワッチョイ 5f06-cd7v)
垢版 |
2017/11/10(金) 16:08:11.80ID:zUnHNzcS0
【ゲテ食大全】
ムカデやイソメ、カブトムシに上記のタガメやセミなどの虫食のみならず
金魚やハムスター、スズメにカラスなどの動物までをどう食べるか、どういう味がするかを網羅した書
料理行程も紹介されており素材さえ手に入れば再現も簡単、その行程がどう紹介されてるか?写真でだよ

観賞用動物を食べるのはどうなの?キチじゃね?という意見に対しては
一つの動物を自分の裁量で観賞用や食用として分けてる方がキチという発想なので、聞く耳自体持たないらしい
0905それも名無しだ (ワッチョイ ff76-7EX7)
垢版 |
2017/11/10(金) 16:09:29.57ID:Se/Pxxe+0
誰かの小説で3000年とか4000年後の地球は環境の激変で生態系が乱れまくって
昆虫くらいしか喰うものがないってのなかった?そんな世界は嫌だわ。つか劇場版のエヴァも
そんな感じなんでしょ?あんな瓦礫と海が赤い荒廃した世界だとそれくらいしか無さそう。
くわしく見てないからあてずっぽうだが
0910それも名無しだ (ササクッテロレ Sp33-Mx1A)
垢版 |
2017/11/10(金) 16:21:48.60ID:nFz8bX8Qp
>>750
うたわれ新作も控えてるしな

【うたわれるもの】
ドル箱とすることを決めたのか色々とシリーズ展開予定であることが告知された
手始めにPS4&VITAでのリメイクが来春発売、そのすぐ後くらいに新作アクションゲームも発表予定
声優も復帰したし取り敢えず白皇アニメ化はよ
0915それも名無しだ (ワッチョイ df9f-yldy)
垢版 |
2017/11/10(金) 16:48:09.61ID:D9yQAZZR0
>>909
人間の感覚なんて適当極まりないからなあ
食べ物とそうでないものの区分も結局は当人の世界観でしかないし(生物学的に食べようのないものはともかく)
なにを不浄(いわゆるヨゴレ、ケガレ)とみなすかの概念なんかも文化的基盤依存がほとんどだし
何をもって恥ずかしさを感じるかも、所詮は属する社会集団の影響が基盤になって決まるし
結局は『常識とは18歳までに身に付けた偏見のコレクションのこと』(アルバート・アインシュタイン)でしかない
0916それも名無しだ (オッペケ Sr33-ZPNG)
垢版 |
2017/11/10(金) 16:54:57.25ID:mtt9htBbr
ブレイブストーム観てきた
なんというか安っぽいパシフィック・リム+ヒーローズ版ウルトラマンみたいな感じ?面白かったけど
【ブレイブストーム】特撮映画
シルバー仮面とスーパーロボット・レッドバロンを原作とした特撮作品
仮面ライダーOOOの映児とウルトラマンジードのライハも出ているよん
……都内でも四ヶ所しか上映してないて少なすぎませんかね
あと、アルバトロスてあのアルバトロス?
0917それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-WWgg)
垢版 |
2017/11/10(金) 16:55:58.41ID:dmRgDNgo0
ハムスターとか可食部が少なそうですな

チタタプにしようぜ
0918それも名無しだ (オッペケ Sr33-5dUM)
垢版 |
2017/11/10(金) 16:58:02.67ID:v404XwCPr
>>905
赤い海で海洋生態系が壊滅しているんだっけ?

【ワニ】
2億5000万年前恐竜より、だいたい今の姿で古くから生き続けている生き物
ゲッター線による汚染や、その後の氷河期を乗り越えられた秘訣は変温動物ゆえの燃費の良さと、
腐肉だろうがお構い無く消化する強靭な胃袋と、地上最強の免疫系だとか。

たぶん、ニアサードインパクトが起きようが、シャアがアクシズ落としで地球を寒冷化しようが、ワニは生き残る。
0919それも名無しだ (ワッチョイ 5ff5-cd7v)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:00:14.92ID:A8TBVzAI0
昆虫食の話題でこの人が出ないなんて!

【梅崎】出典:ベターマン
世界十大頭脳の一人でバイオ研究の第一人者
これから起こるであろう食糧難への対策として、アニムスの実を元に昆虫を大量生育させる事を計画していた
実際発想もアプローチも正しいのだが、市川治ボイスの老人が芋虫をブチュブチュ食べるシーンは流石にきもい

ちなみに都古麻御(桑島法子ボイス)も洗脳して芋虫を食わせていた(美味しいらしい)
0920それも名無しだ (ワッチョイ ff9f-ySnM)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:14:08.54ID:aB3n1BcH0
>>918
【G】
(‖`=・ラ||ラ・= ‖) ではない太古から存在してる昆虫王者、カブトォ!やカマキリとかも
コイツから派生し進化した存在、3億4000万年前のこいつはサイズ1m〜1.5mほどでノンビリとしてた
古代エジプト(紀元前2000年ごろ)においては、サイズ1m未満ではあるが現代のよりも巨大で高速機動を得てた模様
夜空の暗黒部分より遣われし歪んだ唇を持つ虫 と長ったらしい名前をもち、こいつを正確に
弓矢で射たり剣で狙える人は戦士としても優秀とされた

現代では燃費の都合からよりスピード維持し小型化した存在がメインであり、南米などでは太古の時代に近い
ノンビリした子が見つけられるが未だに古代エジプト時代の30pオーバー1m未満の高機動型の子孫は見つかっていない
0921それも名無しだ (ワッチョイ ff11-bKAn)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:16:55.25ID:uTAMnuat0
【オキアミ】
ビタミンやタンパク質豊富なエビの仲間
鯨のばかでかい体を維持しているのだけあってエサとしてとっても優秀
見た目エビなので虫を食うよりはるかにマシ感あるし、そのうち人間のメイン食材になるかもしれない
0922それも名無しだ (ワッチョイ 5fb8-/74P)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:20:59.19ID:EP1Xwikk0
ワグナス!遂にレヴァン・フウ僧正の目的が説明されたぞ!

【機動戦士ガンダム サンダーボルト】
地上で開発した南洋同盟産のサイコザク全32機を連邦軍の目を掻い潜り宇宙に打ち上げて、サイド3にある32基のコロニーを電撃的に奪取
それをソーラレイにして戦争の真の黒幕である月面のアナハイムエレクトロニクス本社を狙撃して消滅させるというのがレヴァン・フウの目論見だとか

因みにこの計画の概要をテレパシーで受け取ったダリルは皆がレヴァン・フウに着いて行ってるのは彼がニュータイプだからではなくその魂が気高いからだと涙した…

何にしてもサイコザク1機でコロニー1基を丸々奪取するってマジか
0927それも名無しだ (オッペケ Sr33-5dUM)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:48:57.70ID:v404XwCPr
>>922
アナハイムエレクトロニクス「わが社が何をしたと言うのだ(憤慨」

【アナハイムレコード】
アナハイムエレクトロニクス社の輝かしい歴史を描いたガンダム漫画

社員A「なあ、連邦とネオジオンの両方にMSを売るとか、うちの会社大丈夫なのか?」
社員B「それだけ、わが社が凄いということさ!アナハイムの社員として誇りを持て!!」
0928それも名無しだ (オッペケ Sr33-ZPNG)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:49:25.72ID:mtt9htBbr
サンダーボルトといえばガンダムは松竹配給だけどTOHOシネマズて東宝以外のも公開するのね
ユニコーンもやってたけど
というか東宝の映画館で東映の宣伝(仮面ライダー)見るとは思わんかった
0929それも名無しだ (スッップ Sd9f-2Dbu)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:56:31.43ID:v0NtEykYd
>>921
ニンジャスレイヤーで、ファストフード店のトッピングとして「オキアミバー」が時々出てくるな
最もあの作品だから、本当にオキアミ原料か、別のケミカルな何かか怪しいけど
0932それも名無しだ (スプッッ Sd1f-2rL2)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:10:58.76ID:HSKfybs6d
>>930
作品設定的にはサイコザクが作られたのは傷痍軍人が集められて
失った手足を動かす感覚でMSを動かせるリユースPデバイス作ってた
実験艦隊においてだからゲルググなんて新鋭機は試作機に使えなかった
そして完成したサイコザクのデータから他のMSにリユースPデバイスを
搭載することが出来なかったからデータそのままサイコザク作るしかなかった

【現実のサイコザクが作られた理由】
ジョニー専用高機動ザクとFAガンダムの戦いってMSVネタをやりたかった
0933それも名無しだ (ワッチョイ 5f06-cd7v)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:12:40.54ID:zUnHNzcS0
【ダチョウ】
一見するとこんな細い足で誰かを乗せるとか無理だろ?と思いそうになるが
成鳥なら90kgぐらいまでの成人を背中に乗せて走るの余裕な鳥、速度も結構出る
しかし震動が激しい上に、常に後ろに体重を掛けなければいけないという不安定な体勢を強いられるので、大体100mも走らない内に落馬ならぬ落鳥する

あと、怒ったダチョウは90kgの全体重を乗せた両足ジャンプキックを乱打しながら追いかけてくるので非常に危険
0934それも名無しだ (アウアウカー Sad3-vXAb)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:17:19.57ID:aigLANWWa
ダチョウはストレスかかると途端に肉質落ちるらしいから、育てるの大変そう

馬や牛も実際はそうなんだろうけど

【異世界食堂】
肉を食べるだけに育てたかのような肉
に感動する人もいるが、
実際、異世界である日本で供給されているお肉は肉専用で育てられていることが多い
0935それも名無しだ (ワッチョイ 5fb8-/74P)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:18:41.44ID:EP1Xwikk0
>>924
サイコザクでもAE本社を制圧するのは無理だって話(その際にAE社の格納庫に大量のガンダムが配備されてるイメージが描写された)
でも、現在のサイド3のコロニーならサイコザクで制圧出来るだろうと言ってる
0939それも名無しだ (ワッチョイ 5f06-cd7v)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:23:48.37ID:zUnHNzcS0
>>934
牛の場合はストレスでそれ程変わるものなのかどうか
霜降り肉とか、成分調整()した餌を完全拘束した牛に流し込み続けて作り上げ
肉として出来上がる頃には失明は当然、拘束から解かれても自分の足では一歩も歩けないような有様だけど
それでも霜降り肉美味しい!と受け入れられてるんだし
0940それも名無しだ (ササクッテロレ Sp33-Mx1A)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:24:05.25ID:nFz8bX8Qp
>>914
マジレスすると例え美味かろうがダメだろうな
どんな生物濃縮起きとるかわからんもの

単にゴミ漁り汚ねぇ!ってだけならモツ避けてよく火を通せば大丈夫だけども
0944それも名無しだ (ワッチョイ 5f57-sJj3)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:34:32.49ID:z9dhZ+1N0
ソーラレイやコロニーレーザーは大艦隊相手に使うためのもので、拠点破壊なら質量爆弾でいいんじゃないかなぁ・・・

【ゾディ・アック】ガンダムセンチネル
ネオジオンの(欠陥)モビルアーマー
宇宙世紀ではビグザムを抜いて出力が最も高く
218メートルというでかさでSガンダムを圧倒する機動力をを持つバケモン
連邦議会への質量爆弾として用いられるが
欠陥品なので方割れゾアン2が自爆
もう片方ゾアン1も中の人が本気を出したSガンダムに撃されて破壊される
0945それも名無しだ (スフッ Sd9f-hc6b)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:35:28.32ID:G42CQHtkd
>>922
ソーラレイへの改造にどれぐらい時間がかるのか、
その間の防衛はどうするのとか、
いろいろツッコミたい計画だな

【マクギリスのクーデター計画】鉄血
「バエルを動かせればみんな言うことを聞く。以上」
なんと完璧な計画だろう。ガンダムでこれくらい緻密な計画はもう見れないだろうな。
0946それも名無しだ (オッペケ Sr33-ouqv)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:38:25.10ID:v404XwCPr
RX−78の開発にアナハイムは関係あったけ?

【サイコザク】出典:サンダーボルト
傷痍軍人をたった1機で艦隊を一つ殲滅させる超人的パイロットに変貌させる悪魔のMS、
と喧伝され連邦・ジオン・南洋同盟が戦局を一変させる超兵器として追い求める機体
ただ、サイコザクのパイロットだったダリルはもともと凄腕のパイロットで、第二部でも
通常の水陸両用MSであるアッガイで無双しているので、そこら辺は差し引く必要がある。

【フルアーマーガンダム】出典:サンダーボルト
特殊なシステムはないが、純粋に性能とパイロットの腕で艦隊を一つ殲滅した悪魔のMS

原作でもドレン艦隊のムサイ3隻が、アムロのガンダム1機で殲滅されているのでアムロには
及ばないだろうにしてもエース級のパイロットが乗ればガンダムはそれぐらいはやれる。

そりゃ、敵からしたら>>395のイメージは悪夢だよね。
0947それも名無しだ (ワッチョイ 5f57-sJj3)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:51:25.39ID:z9dhZ+1N0
>>946
一年戦争時は月にはグラナダがあるし多分ヴィックウェリントン社協力じゃないのかなぁ、MSの開発を一手に担う=開戦前は地味のイメージあるし

【ギレンの野望 ジオン独立戦争記】PS2
政治系コマンドが多い独自システムのギレンの野望で陣営ごとに
★地球連邦軍               ●ジオン公国軍
アナハイム社                ジオニック社
ヴィックウェリントン社           ツイマッド社
ハービック社                  MIP社

と3企業への好感度が用意され
ビグロが開発済みでMIP社への好感度が高いとヴァルヴァロが貰えたり
ドム開発前にツイマッド社との好感度が高いとプロトタイプドムが貰えたりする。
※地球連邦軍は清く正しいのでそんな賄賂みたいなイベントはないです。
0948それも名無しだ (スップ Sd1f-PtOQ)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:53:29.75ID:Fyy1XqGhd
>>922
いやソーラレイ作るのにどんだけかかるねん

【シンヴァツ】クロボン・鋼鉄の7人
木星帝国が用意していたコロニーレーザー。場所が場所なので
太陽光パネルはなく、恐らく核融合発電。ドゥガチが作っていたが
自分が動ける間に完成しないと見込み、地球侵攻には使われなかった。
その後カリスト兄弟が完成させ、地球に向けて12発撃ち込む計画だった
0951それも名無しだ (オッペケ Sr33-ouqv)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:01:04.19ID:v404XwCPr
まあ、大垣田先生はSF建築とかの描写はガチな人なので、そこら辺はそのうちちゃんと説明があると思うが>コロニー32基改造

>>950
次スレお願いします。
0952それも名無しだ (ササクッテロレ Sp33-BP9d)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:06:59.91ID:hhphbV1Wp
>>945
あそこまでギャラルホルン上層部のリアクションが薄いってのは想定外だったけど、ガンダムバエルという力の象徴を得て世界のトップに肉迫する事に意味があったからマクギリス自身は大満足という

【ガンダムバエル】
近代化改修なんかしてないよ
カラーリングとかシルエットはアグニカ時代とは別物だけど性能は当時のまんまどころか経年劣化してるかもしれない
一応、膂力だけなら鉄血のMSの中じゃトップクラスだよ
……という、なんとも言えないスペックだがこんな代物で大暴れして近代化改修どころか魔改造されたキマリスヴィダールを大破させたマクギリスって凄いやつなんじゃ?なんて言われたり

【ガエリオ・ボードウィン】
MS戦でバルバトス in ミカに冷や汗をかかせた数少ない人物
VSラフタは資材不足に加えた連戦でコンディションが悪かったのもあるのでノーカン
マクギリスに裏切られるまではただのお坊っちゃんとして扱われがちだが、あのままいけば阿頼耶識無しではジュリエッタやマクギリス並の腕前になっていた可能性がある
0953それも名無しだ (ワッチョイ 5f57-pLBo)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:08:56.67ID:2kuW0buO0
>>948
言われてみれば太陽から遠いってだけで普通のスペースノイドより遥かに不利なんだよな

【ゲッター太陽】チェンゲ
元木星
ちょっとゲッター線多めでインベーダーが多いけど
太陽は太陽なので暮らしやすくなるかもしれない
0955それも名無しだ (オッペケ Sr33-ouqv)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:14:05.86ID:v404XwCPr
>>952
というか、実際マッキーはあの世界で最強クラスのパイロットだったはず。

【ガンダムフラウロス】出典:鉄血のオルフェンズ
TV本編で登場したガンダムフレームの中では一番地味な機体
他の4機のガンダムがそれぞれ雑魚相手に無双していたり、ネームドパイロットの乗るMSを撃破したりと活躍しているなか、
フラウロスだけはそういった活躍が無く、最大の見せ場はハシュマルを砲撃で足止めするシーンである。

パイロットのシノは1期後半ではノーマルのグレイズで、グレイズアイン戦まではほぼ無傷で戦い抜いた優秀なパイロットだし、
2期後半の戦いでも最後の特攻以外は特に損害を受けていた描写もないので、そこら辺のMSよりはずっと強いのだろうけど。
0958それも名無しだ (ワッチョイ 5f57-sJj3)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:24:26.21ID:z9dhZ+1N0
地球人は地球にいればいいんだよ!

【ペンタゴナ・ワールド】重戦機エルガイム
太陽2つに惑星5つ
聖戦とよばれる大きな戦いが2回あってそのせいで文明レベルは大幅に後退したのだが
それらの過去の出来事とはまた別に
核兵器が昔存在しており
ミラリーが核によって滅んだので、ペンタゴナ・ワールド全体で核を禁止したという
0959それも名無しだ (ワッチョイ df9f-cd7v)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:56:15.62ID:h2tGARrW0
サンボル世界のAEは連邦政府を裏から牛耳る黒幕みたいなことを僧正が言ってたけど
世界政府を裏から支配する軍産複合体ってどこかで聞いたような設定ッスね…

【ゴジラ】:GODZILLA怪獣黙示録
2030年に初めて人類の前に姿を現した巨大怪獣
初出現時には3匹の怪獣(アンギラス、バラン、バラゴン)を追い立てながら北米大陸に上陸
前述の3大怪獣を殺戮し上陸したロサンゼルスと近隣のサンフランシスコを一晩で壊滅させた
翌年暮れに行われた米軍による総攻撃はゴジラの桁外れの能力の前に惨敗に終わり
追い詰められた米国は大都市インディアナポリスを犠牲に150発の対怪獣用核爆弾をゴジラに投下
1発あたりが長崎に投下された原爆の10倍以上の威力を持つ熱核兵器のシャワーを浴びてゴジラは消滅した
───筈だった

「あれは黙示録の獣だ。神が人間に裁きを下すために遣わしたのだ。」
0964それも名無しだ (ワッチョイ 5f7a-sJj3)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:21:47.77ID:GCl4t32S0
>>952
リアクションは微妙だったけどガエリオの発言がなけりゃそのまま推しきれそうだったし…
二期だと阿頼耶識つけたからこそ強かったような印象
まあ阿頼耶識つけても大して変わらないですって設定らしいけど

ガエリオは技量の居るシュヴァリエグレイズを使ってたんでそれなり以上に腕があるよ
ぶっちゃけジュリエッタの強さがどれぐらいなのかよくわからん…
0966それも名無しだ (ワッチョイ 5fb8-/74P)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:28:06.70ID:EP1Xwikk0
訓練校教官時代のガラン・モッサが目を掛けてラスタルに口利きするくらいにはジュリエッタはパイロット適性があるとかみたい
劇中では実践経験が足りてないけど素養自体は高いって感じなのかな
0968それも名無しだ (ワッチョイ ff1b-sJj3)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:35:34.24ID:0zo0aDET0
【ガンダムバエル】
厄祭戦ではどうやってMAを倒したんですか? 「たたかう」
え? 「たたかう」
そんなローレシアの王子みたいなガンダムフレーム。一応申し訳程度には射撃武器が羽んとこにある
0969それも名無しだ (ワッチョイ 5f51-/kqm)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:40:43.93ID:/87H2HiG0
>>959
そのゴジラ白目じゃね?
【ゴジラ2017のソフビ】
スタンダード版と大型サイズの怪獣王版の2種類が公開に先駆けて発売しているが値段がそこそこするわりに
デザインの省略がひどくまた塗装もほとんどされていないため
眷属のセルヴァム共々一見すると単なる出来の悪いソフビにしか見えない

実際のところ元々そういうデザインであり忠実に再現したら結果的にそうなっただけなのだが
0972それも名無しだ (ワッチョイ 5f7a-sJj3)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:52:42.04ID:GCl4t32S0
>>966
ガラン・モッサはジュリエッタ訓練時代にかわいがってくれたらしいけどガラン・モッサが訓練でどんな立場だったのかは不明じゃなかったっけ?
【ガラン・モッサ】
当然といえば当然だが偽名で本名は革命派に糾弾された時ですら作中では出なかった(設定ではあるのかもしれないが)
ラスタルとはギャラルホルンの訓練校時代同期の親友だったらしいがマクギリスを不審に思い経歴と名前を捨てて傭兵となったとか
歴戦の傭兵であり、基本平和な鉄血世界だがかなりの実戦を積んで活躍していたらしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況