X



スパロボ図鑑 3461冊目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 6b11-qevf)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:13:12.97ID:TwT9pdSX0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・生まれ変わったらロリおかんになりたい

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3459冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1510968144/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
スパロボ図鑑 3460冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1511264007/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0854それも名無しだ (ワッチョイ 47b3-+Vm7)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:24:23.09ID:KlS+rOF90
>>837
>>843
敢えて触れなかったけどオールマイトがデクを選んだ理由はどうでもいいのか?
考えるよりも先に体が動くのがデクの特徴なのにその辺のプロヒーローと同じ行動をさせてどうするのさ
バットマンに殺人させるレベルのミスだと思うが
0855それも名無しだ (アウアウカー Sadb-4MHS)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:25:37.96ID:FB50yz3Ga
その場で助けるリスクより
警察と協力体制をとって確実に助けることを選択した結果
路上で見逃したって話なのに

なぜその場で助けなかったのが全て悪いって話になるのか
本人たちもリスク回避の判断が後手に回ってたのを後から知って
奪還に闘志を燃やしたのに

最初に助けなかったやつに助ける資格はないって一部読者から批判されるんだよな
0858それも名無しだ (ワッチョイ 0798-I/NF)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:27:42.38ID:OLEsXbUb0
こういう所で書き散らすアンチはアフィブログで見ただけだからね
ちゃんと突っ込まれたらまともな反論が出来なくなって論点ずらし始める
0860それも名無しだ (ワッチョイ 7f98-nf4/)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:30:26.66ID:vwtTpjVU0
エリちゃん見捨てたの擁護する読者こそヒロアカ一話から読んでるのか?
【デクがオールマイトに選ばれた理由】ヒロアカ
「考える前に体が動く」ヒーロー精神である。
ようするに人がピンチの時に飛び出す人助け精神。
でもエリちゃんは明らかに怯えて助けを求めてたのにより自然な演技の打算ばかり考えてヤクザにあっさり返した。
0862それも名無しだ (ガラプー KK1b-Cc/S)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:30:54.04ID:j+Wviq7rK
粘着アンチって本当に御しがたいと言うかw
ヒロアカの作者に親でも殺されたのか?

【漫画家】
読者の思い通りに描かないと叩かれると言っても過言じゃない職業。
勿論そんな事は不可能な訳であって…
0865それも名無しだ (ワッチョイ 0798-I/NF)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:34:32.71ID:OLEsXbUb0
>>860
まともに読んでる読者が3年前の1話の描写とかろくに覚えてるわけがない
何度もその場面の回想やってたとかならともかくとしてな
むしろ覚えてたんじゃなくて難癖のために掘り返したアンチの証明といっていい
0866それも名無しだ (ワッチョイ 47b3-+Vm7)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:35:19.38ID:KlS+rOF90
>>855
その場で助けるリスクより
警察と協力体制をとって確実に助けることを選択した結果
路上で見逃したって話なのに

それ作戦会議の時にサーが後付けしたんですが
デクは見逃した後にエリではなくオールマイトの後継者の話してましたし

>>862
親ではなくヒロアカという作品が殺されたよ
堀越先生の手によってデクが主人公である理由が否定された
0867それも名無しだ (ワッチョイ 0706-wOFv)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:37:17.39ID:61qwlDQ90
【スカル団】
ポケットモンスターサンムーンに登場する悪の団
しかし、それまでのポケモンの力などを利用してなにか凄い事をやろうっていう集団では無く
島巡りと呼ばれる、11歳になった際にポケモンを手に島中を巡り様々な試練を越えるという儀式でリタイアし
失望感などからグレた連中が集まっているというどちらかというと不良集団で、そのメンバーと話してみると
「安心して帰れる場所が仲間達の所だけ」「ここに居れば皆と楽しくやれる」という悲しい事情も窺えるが
やっている事はポケモンを営利誘拐したり、売り飛ばしたり、迷惑行為をやったりと悪の集団そのものなので、各所でサクッと始末される


【グソクムシャ】
そのスカル団のリーダーであるグズマが使うポケモンで、彼の切り札でもあるポケモン
その容貌はロボットアニメの悪役として出てきそうな代物で「(ダイオウ)グソクムシ」と「ムシャ=武者」を合わせている

その容貌通りの硬さとパワーを持ち合わせ、専用技として「であいがしら」というものを持っている
これは使用すると最速で発動、確実に先手を取れるという技で、その形態の技としては飛び抜けた威力を持っており
鈍足なグソクムシャの欠点を補う形になっているが、その代りに場に出たターンしか使用できないという制限があり、連続使用は出来ない

しかし、このグソクムシャの特性として「ききかいひ=危機回避」があり
このポケモンはダメージで体力が半分になると勝手にストックに引っ込み、後続のポケモンと交代してしまう
そのストックに引っ込んだグソクムシャを再び場に出す事で、またであいがしらの使用制限が解除され……という形で、であいがしらの発動回数を回復するのである

ボスのグズマは、このグソクムシャをいきなり先頭で繰り出し(ボス級が、切り札を先手で使うのは珍しい)
「ききかいひ」でのオート交代は当然、自分の手でもグソクムシャを引っ込めてであいがしらを連発してくるので
とにかくグソクムシャを速攻撃破するだけの火力が無いとどんどんと被害者が増えていく、レベル稼ぎをしないプレイでは中々に厄介なポケモンである
0868それも名無しだ (ワッチョイ 5f73-s8cX)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:37:42.69ID:O2pMi1xr0
ヒロアカとは全く関係ない話だが
個人ならともかく、全体で言うなら大抵のジャンルは信者もアンチもどっこいどっこいな印象ある

どうということのないシーンに食いついて粘着するアンチだっているし
何があっても全肯定し、「この程度で批判するアンチはキチガイ!」って言い出すアレな信者もいる
0870それも名無しだ (アウアウカー Sadb-4MHS)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:39:14.18ID:FB50yz3Ga
むしろそこまで思っててなぜ読んでるんだ?
苦痛じゃない?
好きだった作品が作者自身に台無しにされるのって

俺はもう一歩を何年も読んでないよ
ここでたまに悪評見るだけだわ
0872それも名無しだ (ワッチョイ 7f8a-sTch)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:40:43.53ID:p+JWKQNy0
>>854
>>860

こういう連中はデクは脊髄反射レベルで打算抜きに壊理を助けるつもりだったのに
ミリオがしかたなく止めた、って事の経緯を恣意的に捻じ曲げた書き方して楽しいの?
0873それも名無しだ (ワッチョイ 0798-I/NF)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:40:56.27ID:OLEsXbUb0
>>870
読んでるわけがないと思うよ
ただアフィブログの叩きに乗せられて書き散らしてるだけで
だってそういうところに書いてあるのと一文一句同じことしか言えてない
0875それも名無しだ (アウアウカー Sadb-FtSK)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:44:23.96ID:wmga0eEua
アイギスが四周年記念で1日1回ガチャ無料をやっていると、今さら気づく

【ポール・アレン】
マイクロソフトの創業メンバーな事業家

スリガオ沖ガチャで、山城、朝雲を引き当て、
最上も狙っているらしい
0876それも名無しだ (ワッチョイ dfe7-I/NF)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:44:28.43ID:7QZN+T9E0
>>862
ニュータイプに覚醒すれば問題ない

【サイキッカー】ガンダムシリーズ
クロボンやVに登場したニュータイプの亜種
これまでのニュータイプ能力に加えてテレパシーやヒーリングなどの超能力が使える者を指す
ニュータイプとの境界線はぶっちゃけ曖昧だが、ゲーム中ではニュータイプと同じ扱いをされることが多い
でもそうなるとニュータイプ=超能力という解釈が出来てしまうが……
0877それも名無しだ (ワッチョイ a77f-QHFH)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:45:23.06ID:0xleenU40
>>867
電気で倒そうとアローラライチュウ出したらであいがしらでサクッと死んだよ
というかライチュウはふいうちでも普通に死ぬから困る

【ピクシー】
大ボスのルザミーネが最初に出してくるポケモン
もともと耐久面が高く、2戦目には更に硬くなった上につきのひかりで回復するので非常に厄介
弱点を突けるポケモンがいないと最悪コイツで詰みかねないのでどうしても火力が足りないならプラスパワーなどの戦闘用アイテムを駆使しよう
0879それも名無しだ (ワッチョイ 47b3-+Vm7)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:47:48.73ID:KlS+rOF90
>>870>>873
悪い所は悪いって言わないと作者の為にならないよ
思考停止で気に入らない奴をアフィ認定しても作品は面白くならない
そんなんだから本スレ過疎ってますますアフィがアンチスレまとめるんだよ
0881それも名無しだ (オッペケ Srfb-h3cN)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:48:53.62ID:VUYFjcqJr
なんかよくわからないが

【君子は豹変す】出典:易書
本当に頭のいい人は、過ちに気づけば即座にそれを改めるし、状況によって態度や考えを柔軟に変えることができる。
という儒教のありがたい格言

デクくんのオリジンは「脊髄反射で打算抜き(悪く言えば考えなしに)に人を救う」でも、彼が今ままでのストーリー
のなかで様々な経験を積んだ結果、状況判断してより最善の方法を模索できるようになった。
という話で良いと思うのだが。

それを成長と呼ぶか妥協(あるいは堕落)と呼ぶか人それぞれだろうが。
0882それも名無しだ (アウアウカー Sadb-4MHS)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:49:29.56ID:FB50yz3Ga
そもそもガンダム作中におけるニュータイプ能力者は
特殊な力がある≒ニュータイプと定義されてるだけで

それがジオン・ダイクンの提唱したニュータイプそのものかは不明だからね
0883それも名無しだ (アウアウカー Sadb-OQEv)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:51:23.48ID:YARuddxpa
>>876
一般的に見て十分エスパーではないかと
【超能力】
様々な分類や強弱がある
紙を少し浮かせる程度で限界ならば一般人とそれほど変わらないがテレポートや地球を破壊出来るほどのパワーを持つ者も居る
耳を動かせるのも超能力の一種かもしれない
0887それも名無しだ (ワッチョイ 5f73-s8cX)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:57:33.66ID:O2pMi1xr0
>>871
まあ恋愛ってものは、読者を納得させられるかどうかってとこがあるわけで

そういう意味では、話のコンセプト的には正しい結末でも
ありゃ一定の反発喰らっても当然だったと思うぞ


【小野寺さん】ニセコイ
恥ずかしがり屋で可愛らしく、明るく優しい性格の美少女
主人公の楽とは、お互いに想いを寄せているが、邪魔が入るためなかなか告白できない
物語終盤では、物語の重大な鍵である、”幼いころにした永遠の愛の約束”の相手である幼馴染だったと明かされる
そう、お互い顔も名前も忘れてから再会しても、自然とお互いを好きになってしまうほどの絆で結ばれていたのだ

という、これどう考えても最強ヒロインだろ的なヒロイン力が盛々と乗せられている

必然的に、メインヒロインである千棘には、彼女を正面からぶち倒して読者を納得させるだけの
高いヒロイン力が求められたのだ



>>884
> 乳射

普段入り浸っているスレが脳裏に浮かぶ変換だ……
0891それも名無しだ (ワッチョイ 0706-wOFv)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:02:50.12ID:61qwlDQ90
【オニシズグモ】
グソクムシャと同じく、みず&むし属性を持つポケモン
巨大な頭を水泡で覆った大蜘蛛のポケモンで、その水泡は頭突きをした相手をそのまま閉じ込め溺死させる武器にもなるし、大事なものを補完する金庫にもなる
ただし、オニシズグモの大事なものには大好きなトレーナー本人も含まれるため、オニシズグモに好かれたトレーナーは注意が必要となる

お仲間のグソクムシャはボス格のアイコン的ポケモンとなる中、オニシズグモはビジュアルの派手さの割に地味な立ち位置だったが
ウルトラサンムーンではなんと水の試練のぬしポケモンに昇格、多くのユーザーを驚かせると同時に
特殊条件を満たさないと持ちえないオーロラビーム(こおり属性)を使用して、みず耐性にだけ注力したポケモンを凍死させた

こいつは、見た目のヤバそうな感じとは裏腹に攻撃、特攻というダメージを与える能力がかなり低く、一見すると防御主体のポケモンにも見えるが
特性の一つである「すいほう=水泡」が、本来の説明文にある「火のダメージを軽減、やけど状態にならない」という物の他に
ひっそりと「水属性の威力が二倍」というヤバすぎる隠し特性が付いており、水属性の攻撃に限り尋常ではない威力を発揮する
その威力は水ダメージ軽減のポケモンですら問答無用の一発水死をさせるような代物で
隠し特性の事を知らない人では「なんでこの能力でここまでダメージが出るんだ?」と首を傾げる人も多かったという
0892それも名無しだ (アウアウカー Sadb-U55v)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:04:25.82ID:8aUIlpApa
村田ワンパンマンはそろそろ尖兵のキリサキングが現れて本格的に怪人協会編に突入するから楽しみだわ

【ホームレス帝・エビル天然水・黒い精子・ブサイク大総統・育ちすぎたポチ・ハグキ】
災害レベル竜の怪人協会を代表する6人の怪人、竜は神の一つ下の複数の都市の壊滅の危機級の怪人だが原作ワンパンマンはスタートがギャグ漫画なので
名前だけ聞くと本当に強いのかよと言いたくなる面々の集まりかだがここぐらいからONEの画力が若干上がるのでどいつもこいつも描写的にもガチで強い
彼らとヒーロー協会のS級ヒーローとの生き残りをかけたバトルロワイヤルが怪人協会編の本筋でそれとダブルストーリーでガロウとサイタマと言う数奇な人生を辿った二人の男のタイマンへと物語は収束していく
0893それも名無しだ (ワッチョイ bf31-7RIH)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:06:10.58ID:/cdon8c30
初めてなのに尻穴だけで達してしまうショタくらい不自然だよ、妊娠してないのに母乳噴き出しちゃう女の子は!!

【ホモセクロス】
やり過ぎるとオムツ必須になったり、健康診断で恥かいたりとリスクが大きいそうな
お尻は基本的に出口専用だと頭の片隅においておこう
0894それも名無しだ (ドコグロ MMbb-r9Hr)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:07:18.80ID:RO2QVqqNM
つかここでネガキャンしても意味ないだろうに、ここってアンチ行為あんまり好まれないし

【ヒーロー戦記】
SFCで発売されたコンパチシリーズの一つ、それまでのコンパチシリーズはウルトラマンやライダーは変身後の姿がデフォでガンダムも擬人化されたものだったが、これはウルトラマンたちは変身前、ガンダムもパイロットたちがちゃんと登場するものになっている。
ストーリーもそれまでのコンパチシリーズに比べるとシリアス(ギャグやパロ要素も多かったけど)でゲームバランスもそんなには悪くはなく全体的に好評だった。
とくに序盤のプレイヤーキャラの一人であるオリキャラのギリアムがラスボスになるというところはわりと衝撃的で評判もいい
で好評だったのでこの形式のコンパチシリーズRPG第二段としてガイアセイバーというのがでたのだが
ストーリーもシステムもダメすぎて見事にこけてコンパチシリーズでこの系統のはこれで終わってしまうのだった。
のちにスーパーヒーロー作戦やロストヒーローズなんかが出たりしたけど
0895それも名無しだ (ワッチョイ 7f76-h3cN)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:11:01.27ID:sduZx4Zj0
乳タイプと聞いて
Dカップぐらいがちょうどいいかと

【ニュータイプ】機動戦士ガンダム
元々はジオン・ダイクンによる
「俺ら別に宇宙に捨てられたわけじゃねーし!むしろ新しい環境に適応して進化するチャンスだし!(震え声)」
として定義された宇宙に出た人類の可能性

これがのちにフラナガン機関により
「宇宙で生活してる人を調べてたらなんか特殊な能力持ちがいるっぽい」
という研究成果と結ばれて、能力持ちがニュータイプと呼ばれるようになった

そのため、必ずしもダイクン思想のニュータイプとフラナガン機関認定のニュータイプが同一かどうかははっきりしない

同じニュータイプをテーマにしたガンダムXではこの点に踏み込んでおり
地球連邦のニュータイプの定義:フラッシュシステムに対応する能力者
宇宙革命軍のニュータイプの定義:宇宙生活者全員であり、能力の有無は関係ない政治的イデオロギー
と全く異なるニュータイプ思想を掲げている
挙句、地球生まれのニュータイプという矛盾した存在であるティファ・アディールも登場し
結局はニュータイプとは言葉でしかなく、能力とは無関係であることが明言される
0896それも名無しだ (ワッチョイ 7f98-nf4/)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:11:10.12ID:vwtTpjVU0
>>884
真面目に乳射て何て読むんだ?にゅうしゃ?
つーか何の言葉打とうとして打ち間違えたのか本気で気になるw何が言いたかったの?

新作ポケモンぬしがガチ過ぎて「これ子供たち大丈夫なの?」て本気で心配なんだけど
【ぬしポケモン】ポケモンUSUM
仲間を呼ぶ→エンミュートみたいな「進化ポケモン」
援助させる→更にステータスアップ、HP回復も当然してくる
と「ガチ仕様」である、「学習装置でレベル高いからよゆうw」は通じない
旅パとは言えまさかぬしミミッキュにパーティ全滅寸前行くとは…
0897それも名無しだ (スップ Sd7f-gYGK)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:12:03.27ID:dTUsnotkd
>>884
お前さんは対魔忍か山風忍者の眷属なのか

【閃乱カグラ】
忍びなれども忍ばないおっぱい達が城を砕き浅草やビーチや学校で爆乳を震わせて(除一名)舞い忍ぶ作品
今のところおっぱいビームやおっぱいホーミングレーザー、おっぱい火炎放射使いはまだ出ていない筈
0898それも名無しだ (ワッチョイ c77a-+V5r)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:13:00.74ID:DC69cNJG0
【すいほう】ポケモン
火の被ダメージ半減
やけどにならない
水タイプの威力二倍(隠し効果)
【たいねつ】
火とやけどでのダメージを半減
【みずのベール】
やけどにならない

隠し効果無くてもすでに上位互換じゃないんですかね?
0899それも名無しだ (ワッチョイ 5f73-s8cX)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:13:15.24ID:O2pMi1xr0
>>890
【遠山明日香】炎の孕ませ同級生
エロゲー的幼馴染ヒロイン
幼い頃から、主人公に毎日胸を揉まれて結果
グランドスラム型円錐形型Nカップ、さらに処女なのに母乳が出るという
ツッコミどころ満載な体質に成長した

なお大好きな主人公好みのおっぱいなので問題はない模様

>>896
アンチするくらいなら集英社に入社してマンガを変えろ、といいたいのでは
0901それも名無しだ (ワッチョイ 7f98-nf4/)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:15:26.28ID:vwtTpjVU0
>>891
「はいはい魚群ヨワシな」対策ポケモン用意→ファッ!?もトラップ
しかもコイツ弱点フォローする木の実持ってんだぜ…序盤に出でくるポケモンじゃない
0902それも名無しだ (ワッチョイ 0706-wOFv)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:17:32.85ID:61qwlDQ90
>>896
ひっそりと全体のレベルも上がってるしね
さっき話題に出したグズマで言うと、館でのバトルはSM時は手持ち2体、レベル30後半だったものが
USMでは手持ち3体、レベル40前半になってたり
0903それも名無しだ (ワッチョイ 47b3-d1z6)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:19:07.56ID:+EPcVbTD0
むっちゃスレ進んでると思ったら熱いレスバトルとは珍しいですね。
最近の図鑑スレは平和だったから新鮮だわ。

【ミストスレ】ロボゲ板のスレッド
700に届こうとしているキャラスレだがその実態は只の雑談スレ。
そのくせ基本的に自分の言いたいことを一方的にまくしたてる糖質一方手前の奴が多く会話は殆ど成立してない。
be同士が会話したらこんな感じだろうなぁ…と思わせる魔鏡。御利用は計画的に。
0906それも名無しだ (オッペケ Srfb-nE5n)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:24:21.48ID:6pkxkwlFr
>>867
であいがしら、早速専用技じゃなくなったな

【グソクムシャ】ポケモン
ロボットっぽい……と言うが
通常はターンX風に、色違いはターンAガンダム風のトリコロールカラーなのだからまあね
0907それも名無しだ (ワッチョイ a77f-QHFH)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:25:13.32ID:0xleenU40
ぬしポケモンはZワザで1ターンキルがド安定なんだけどたまに対策で初手防御してくる奴いるからな

【ぬしミミッキュ】
ばけのかわのせいで1ターンで倒せないあんちくしょう
いかくばら撒きや状態異常などを駆使したいところ
0909それも名無しだ (ワッチョイ 7f8a-epo5)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:26:52.43ID:JvUqAp6P0
>>903
BEはあそこでものけもの扱いだったけどね
【ロボゲ板淫夢スレ】
基本的にロボアニメ、ロボゲーのみの話題にもかかわらこのスレより勢いが早い
何故かIPワッチョイになるとさらに加速する
0910それも名無しだ (ワッチョイ 5f04-+V5r)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:27:55.83ID:R+r9rqTs0
【ミスト・レックス】
善人悪人で言うなら間違いなく善人である
しかし思い込みの激しさと台本でも読んでるのかと思わしき
大げさなしゃべりやアクションのせいか
作中友人らしい友人がプリシラとちょっと親しげに会話しただけで
あとは小ばかにされるだけであった
【シェルディア】
いろいろと情けないミストを公私にわたりサポートしようとするおかん
年下なのに慈愛の心に満ち溢れた正妻である
じっさい彼女をヒロインにしたほうがミストさんもいろいろ幸せそうである
KY設定を前面に押し出そうとした初登場時描写のせいで
この娘も友達が少なさそうである
0911それも名無しだ (ワッチョイ 5f9b-XP59)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:30:20.53ID:lZkLlqDf0
ぬしポケモンやかがやきさまとか、「レベルを上げて殴ればいい」っていう甘い考えをぶち壊してくれるバランスは好きですよ

【搦め手が有効なボス】RPG
「特定の状態異常に弱い」、「単体攻撃しかしないのでターゲット引き付けで余裕」等々…
割りとこういうボスの直前にはNPCが対策を話していたり、使えと言わんばかりの有効な装備が配置してあったりするのが基本
まあそういうヒントをスルーしちゃうプレイヤーも多いんだが
0912それも名無しだ (アウアウカー Sadb-HwaU)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:30:46.31ID:eatB0kQGa
ていうかたかだか漫画の好き嫌いの話なんだがら別に双方アンチだ信者だヒートアップする必要が分からない
所詮貶そうが褒めようが雑談だろ
0913それも名無しだ (ワッチョイ 07b3-DWFp)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:32:11.59ID:1uLyx4RH0
>>908
【千年戦争アイギス】
サービス開始が4年前なのでボイスが実装されていない
それを逆手に取ってドラマCDでは畠中祐やMAOや金元寿子といった
一般アニメでお馴染みの人気声優をキャスティングしていた

【フラワーナイトガール】
卯月「このエッチなゲームから響子ちゃんの声が凄いする!!」
0914それも名無しだ (ワッチョイ 7f76-h3cN)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:33:07.84ID:sduZx4Zj0
>>912
他人事のうちはそう言ってられるがね
自分の好きな作品を必要以上に貶められるとそうはいかないと思うぜ

お前さんだって大事なコレクションを嫁に売り払われたら絶望するだろう
0915それも名無しだ (ワッチョイ dfb6-l6Tq)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:35:57.91ID:ngOqOzoq0
>>839
スパクロのオリはエロ要素で客釣ってるんだからアサヒに需要無いのは当たり前
>>892
その中でもエビル天然水と育ちすぎたポチは基本的に人間以外には容赦ないサイタマの一撃くらっても
死ななかったという強者だな(もう少し力を込めて殴っていれば消滅したろうけど)
【サイタマ】ワンパンマン
月面を蹴って地球へ戻れる程度の力は余裕であるが力加減は出来ており
例え犯罪者でも人間なら殺さず戦闘不能に追い込む程度で済ますし
普通に日常生活も送っている
ゲームに夢中になってもそこらのヘビーユーザーよりコントローラの扱いは良い
0916それも名無しだ (ワッチョイ 7f98-nf4/)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:38:07.62ID:vwtTpjVU0
「対戦がミミッキュだらけ」になる理由がぬしミミッキュで理解出来たよ…
【ばけのかわ】ポケモンSM
ミミッキュの特性、一回だけどんな攻撃もノーダメージ。
つまりマルチスケイルの上位互換を平常装備してるのがミミッキュ。
オレンジ色のムーミン族なんか「マルチスケイルで無ければカイリューでは無い」扱いなのに。
0919それも名無しだ (アウアウウー Sacb-tupB)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:40:53.82ID:2XUDEdzsa
【摩多羅隠岐奈】東方project
最新作の東方天空璋のラスボスであり、EXボス
幻想郷の大賢者であり、多岐に渡る神としての能力からして能力はとても高い
ストーリーでも主人公達を必ず一回は負かすことになる
やってる事は割と邪悪で子供を傀儡として扱ったり
神様としての能力を保つためはた迷惑な異変を起こした
典型的な迷惑な神様そのものであるが、EXクリア後は少しフランクになる
0920それも名無しだ (アウアウカー Sadb-HwaU)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:42:51.13ID:eatB0kQGa
>>914
というかね擁護する方もする方で沸点低すぎじゃね?って最近思うのよね
解釈だったり本人の見方で感想なんか千差万別な訳じゃん?
そりゃ昔の種みたいに謂われないバッシングもあるがネガ寄りな感想で即アンチ認定って行きすぎじゃないの
0921それも名無しだ (ガラプー KKeb-fU0v)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:45:25.84ID:31+wT6ZdK
【マーベルコミックス】
映画は絶好調だが原作コミックがイマイチと言われてしまう現状
クロスオーバーイベントで売り上げを稼ぐために衝撃の展開をやりまくった結果
一部キャラのヒーローとは思い難い行動や言動の果てに違うキャラが巻き込まれて死ぬパターンが頻出した
原点回帰で初心に戻ると言ってるがシビルウォーの後もシージの後もそんな事を言っていた様な気が
スパイダーマン系タイトルは安定して面白いよ!
0922それも名無しだ (ワッチョイ dfe7-I/NF)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:46:18.77ID:7QZN+T9E0
>>915
じゃあアサヒいらなくね?

【南雲一鷹】スパロボL
ミストさんの反省が随所に見られる主人公
でもラインバレルなどの版権キャラと充分絡んでいるので決して空気ではない……はず
能力値的には良くも悪くも普通のスーパー系といったところか
0923それも名無しだ (ワッチョイ c79b-5mWG)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:50:08.47ID:2oZl/cvu0
【でそ根】
【そで重】
ミストさんの台詞の中でも特に有名?な
「でもそれって根本的な解決になってないですよね?」と
「そうだな、でも今はそんなことはどうでもいいんだ、重要なことじゃない」の略称。
使われた場面は全くの別物だが並べるとお互いがお互いに対する受け答えのようにも
聞こえてしまうため、この二つを延々と繰り返すだけで会話(らしきもの)が出来てしまう。
ミスト語りスレではネタが詰まった時等に稀によく使われている。
0924それも名無しだ (ワッチョイ 7f76-h3cN)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:56:00.30ID:sduZx4Zj0
【でもそれって根本的な解決にry)】ミストさん語録
劇中でも今そんなこと言ってる場合か、でバッサリ切られた発言

言ってることは間違ってないのだが、根治できないからと言って対処療法を怠れば
そもそも手遅れになってしまうことだって山ほどあるのである
目の前の問題のみに終始すれば確かに解決には程遠いのだが
それとこれとは別問題ともいえる
0925それも名無しだ (ワッチョイ c7d2-pOpk)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:57:19.90ID:vCU6WYeS0
アサヒ君、メインシナリオやってないと空気になるしね…。ソリスの方が圧倒的に出番が多くなってるし。

【今年のクリスマスイベント】スパクロ
ニコ生にて視聴者からどんなシナリオがいいかアンケートを取った結果、
・アサヒが
・一人で
・アイドルの格好で
・ヒロインの部屋にいる
という実にライターが頭を抱えそうなシナリオとなってしまった。一体どんな話になるんだよ…。
0926それも名無しだ (ワッチョイ a77f-QHFH)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:59:01.63ID:0xleenU40
BEやにっききってまだ活動してるのか…?

【XXハンター】
僅か二ヶ月ほどで伝説になったモンハンプレイヤー
自分本位の塊といえる身勝手極まりない妨害行為と暴言を繰り返し「ブーメランを投げる前に既に頭に刺さってる」と称された
配信が進むにつれ特定されたり完封されたりでだんだん精神的余裕が無くなった末の最終決戦の流れはまさにカルタシスそのものである
やらせの炎上芸人じゃないかとの説もあるがあんなテンションで数時間も配信するのは逆に演技なら凄過ぎである

コメントでMGS5のヒューイみたいだと書かれてて合点がいったズラ
0927それも名無しだ (ワッチョイ dfe7-I/NF)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:03:13.08ID:7QZN+T9E0
>>925
女体化すればスポットライトは当たるだろう>アサヒ

【女体化】創作
ソシャゲなどこれをやればどんなに適当にやってもある程度は金が儲かる便利なもの
スパロボも版権含む既存の男キャラの女体化をやらないのだろうか
0929それも名無しだ (アウアウカー Sadb-HwaU)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:04:03.95ID:eatB0kQGa
なんか最近の図鑑スレというかネットへの愚痴ばっかりなんで話変えて、と

>>921
【マーベル映像作品】
映画は娯楽性が高く次々ヒットしてるがエージェントオブシールドやディフェンダーズといったドラマ組は評価がイマイチ
特にディフェンダーズ・パニッシャー等のネトフリ系列はとにかく話が暗くヒーロー、ヴィランもちょっと特殊な力持った一般人やただのチンピラ程度にしか見えないのもマイナス

【DC映像作品】
近年ではマーベルとは逆に映画はイマイチだがアロー、フラッシュといったドラマが好評
ただ作品数が増えるに連れてクロスオーバーエピソードがどんどん複雑化し一見さんお断りになりつつある

【インベージョン 最強ヒーロー外伝】DCアローバース
スーパーガール セカンドシーズン八話(前日談)、フラッシュサード シーズン八話(前編)、レジェンドオブトゥモロー セカンドシーズン七話(中編)、アロー フィフィスシーズン八話(後編)からなる一大クロスオーバーエピソード
スーパーガール以外1つでもチェックしてなかったら全く全容が分からないという
初期はクロスオーバーしても助っ人程度だったのに
0932それも名無しだ (スッップ Sd7f-PlHu)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:10:58.22ID:Lq6oWZbOd
>>929
アメコミなんて興味ないから他の話題振れよカス


って言ってどう思うかは人それぞれだけど
イラっとする人も居て当然というもんだ
沸点が低いだのなんだの余計な事を言うもんでない
0933それも名無しだ (ガラプー KK1b-TyZv)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:12:29.52ID:j59HyEr8K
>>927
女体化って凄いなぁ(棒)

【DMM】
女体化、というか擬人化ゲーの雄
城、花、船と言った実体があるものの擬人化はまだわかるが
四字熟語やビジネス用語の擬人化、って最早なんなんだよ…
0934それも名無しだ (ワッチョイ 0750-AMf7)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:12:57.55ID:vgRbhTTO0
>>918
主にオタ狙いで、男女問わずに美形として擬人化されてフィギュア化までされた対象は
多いけど、ロボ化されるのは基本的にネタ扱いされる場合がほとんどで、立体化されるまでの
人気が出ないのがほとんどなんだよな。オタ需要はやっぱり萌え>カッコいいメカなのか……

流れは一切関係無いけど、ダイゼンガーってダイゼン◯ーって書くと妙にエロくね?(エロ中並感)
【全裸】創作
ラブコメではラッキースケベ展開でヒロインが主人公に見られたり、一般作品でもサスペンス作品などの悪役が対象を
確実に無力化する為に強制的にこうしたり、18禁作品では敵に強引にひん剥かれてなったりする生まれたままの姿。ギャグ作品他の
一部の例外を除けば基本的に悪役側が取る行動であり、この行動を取った奴は大概ロクでも無い末路を辿る事が多い
0935それも名無しだ (ワッチョイ dfe7-I/NF)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:16:47.19ID:7QZN+T9E0
>>934
つまりロボット物を全て擬人化美少女物に置き換えれば業界は潤うということか

【リリカルなのはシリーズ】
魔法少女だけどバリバリの戦闘をやっている
このシリーズのおかげでバトル物の男キャラの存在価値が低下した
今じゃ男メインのバトル物なんてあるのだろうか
0936それも名無しだ (ガラプー KKeb-uKSf)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:18:26.38ID:BLmgE5dmK
>>926
ときあめ兄貴姉貴といいけもフレといい今年のネット流行は隆盛から終焉まで流れ星のように速かったな
オルガの死体で遊びし始めたのって秋頃だっけか?アレが何故今更あぁいう形で流行り始めたのかわからん

【フリージア】
オルガと一緒にすっかりオモチャに
某蜂に刺されて死ぬとBGMが流れる男というネタもあったしそういうのにウケ易いのか
0937それも名無しだ (アウアウカー Sadb-HwaU)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:18:57.76ID:eatB0kQGa
>>932
そりゃイラっとする人はいるだろう
じゃちょっと特定の作品なりなんなりについて不満に思う人がいるのもしょうがなくね?
なんでもかんでも「不快に思う人がいる」ってしたら何も言えない訳で
0939それも名無しだ (ガラプー KK1b-Cc/S)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:28:45.32ID:j+Wviq7rK
>>887
狙って作ったキャラじゃないんだろうけどアニメの声と合わせて完璧過ぎたw
そこで自分の意志曲げてくっつけてたら名作扱いになった?

【俺ガイル】
どっちとくっつくかで荒れそうな候補
0942それも名無しだ (ワッチョイ 7f10-lrN+)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:32:31.65ID:zPqf9HIj0
BEは生きてたら真っ先にこのスレ来るはずだから多分死んだと思う
にっききは人間じゃなくてインターネットに巣食うウイルスなので、忘れた頃に復活すると思う。

ギリなのと逆にっききは元気にニコニコ大百科を荒らしてるよ

【女の陰でバトルの解説なんかをしてる男は、死んでいいだろ】Dies irae
正田崇の思想を代弁した名文句と言われる、
遊佐司狼の公式HPにおける紹介文の台詞。
これと同様の発言を正田卿はインタビューなどでよく答えている。

具体的にどの作品かとかは当然言われていないし、
冷静に考えるとこれに完全に合致する作品ってあるか?とはよく言われる話
0944それも名無しだ (ワッチョイ 5f73-s8cX)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:34:54.37ID:O2pMi1xr0
>>942
まあ、強い女と一緒に頑張る男主人公の話なら
頭回して敵の弱点見つけるとかで貢献するしなあ

女主人公が宿敵とタイマンしてる時に
邪魔しないように解説に徹する男はいるかもしれんが
0946それも名無しだ (ワッチョイ 5fe7-3a+g)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:37:36.90ID:m59kD0vA0
デッドセルズをキーボードでやるのは縛りプレイらしいと友人に聞いた
とりあえずトラばさみにハメてブロードソードでずっぱずっぱするの楽しい(流れ無視の独り言)
0949それも名無しだ (アウアウウー Sacb-tupB)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:39:04.62ID:2XUDEdzsa
【64のシャア】
裏切るシャア第一号、ルートによってはミリアルドが一緒に逆襲する
ライターが同じDでも地元の悪ダチの如くミリアルドと一緒につるむ
ダミー使うせこいシャア

【インパクトのシャア】
アインストよりステータスの高いシャア、表ボスより強いことより気をつけるべき点は
敵を倒しすぎるとシャアが絶望してゲームオーバーに
シャア自らマップ兵器で仲間を落として絶望する事もあるのでネタキャラと化してる

【Dのシャア】
ミリアルド引き連れて逆襲するのがプロローグ
その後、地球消失事件によって仲間として戦うが
カミーユやジュドーにどのツラ下げて来やがったと怒られ
ハマーンもちょっと距離を置いてる

【二次αのシャア】
オルファンを落としたりハマーンと敵対する可能性があるシャア
ハマーンと共闘するのは精子ではないが
外伝で黒歴史を見て絶望したのが逆襲の原因

【3Zのシャア】
散々仲間に釘を刺されたのに逆襲しやがったとPVの段階では言われてたがそんな事はなかった
αと同じく黒歴史を見ても絶望しなかったのでアムロも散々釘を刺した甲斐があった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況