X



SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス part128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 0f1a-8Z7N)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:35:15.48ID:vFjUFS/p0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【価格】PS4版:8200円+税、PSVITA版:7600円+税 (ダウンロード版同価格)
【プラットフォーム】PlayStation4 / PlayStationVita
【ジャンル】SLG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス

■公式サイト
http://ggg.ggame.jp/

■攻略wiki
http://www27.atwiki.jp/generation-genesis/

次スレは>>950が立てること
スレ立ての際に「内容」の一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を増やして下さい

※前スレ
SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス part127
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1504361976/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0129それも名無しだ (ワッチョイ 9eb4-OPJM)
垢版 |
2017/12/14(木) 21:05:19.46ID:T9hO/Y6N0
色んなキャラが乗る可能性があるからある程度無難なモーションのほうがいいと思う
だからモーション自体より一部の機体のアニメ枚数の少なさが気になる
0132それも名無しだ (ワッチョイ d2d2-PE/W)
垢版 |
2017/12/15(金) 22:54:52.28ID:xWtqmkxC0
誰でも乗れるMSで原作再現のウルトラモーションされるのも微妙っちゃ微妙なんだよな
スパロボの誰が載ってもできるウェイブライダー突撃とか、みんなの力がガンダムにハイメガキャノンとか
0133それも名無しだ (ワッチョイ 97c3-IcSP)
垢版 |
2017/12/15(金) 23:59:31.29ID:DUcCeMCb0
誰でもウェイブライダー突撃はむしろGジェネの方が散々ネタ技として酷使してきたろう
君もディアナ様やマリナ様にウェイブライダー突撃させて遊んだ日々があったろう
0135それも名無しだ (ワッチョイ 12d2-iA8U)
垢版 |
2017/12/16(土) 00:25:13.33ID:Y3I6M1Jw0
こういうやつが居るから最強武装に固有パイロット制限とかスパロボも掛け始めたんだろうな
乗り換えあっても乗り換えない時代の始まり
0136それも名無しだ (ワッチョイ 97c3-IcSP)
垢版 |
2017/12/16(土) 00:35:01.02ID:hI3VR7J20
Gジェネジェネシスではそこもいち早く取り入れており
覚醒値高いパイロットじゃないとZガンダムもZZガンダムもジ・OもザクV改も
性能を活かしきれないしユニコーン兄弟に至っては変形もできない仕様となっております
実際やってみると楽しみを制限されただけだったがね
0139それも名無しだ (アウアウカー Sa6f-Cljl)
垢版 |
2017/12/16(土) 00:44:31.86ID:VCFtMCx1a
育成と組み合わせりゃ誰でも使えるようになってますやん

でもνガンダムパンチが最強の武装として組み込まれてるのはちょっとどうかと思わんでもない
0140それも名無しだ (アウアウウー Sac3-A0Ho)
垢版 |
2017/12/16(土) 01:30:07.33ID:Q8Nq/6eTa
>>139
ネタ的な意味だったらZガンダムにはスイカバーを追加だろ?とは思うがww
0144それも名無しだ (ワッチョイ a36d-Cljl)
垢版 |
2017/12/16(土) 15:26:49.58ID:NvIUcyjM0
キャラエディットで誕生日と性能連動させるのやめてください
ああいうのは脳内設定が大事なんです
性能は普通に○○系とか傾向選ばせてくださいお願いします
0163それも名無しだ (ワッチョイ 928a-JsgJ)
垢版 |
2017/12/18(月) 07:04:47.83ID:QyeF3OoE0
今めざましテレビでやってたが、とある男の子のクリスマスに欲しかったものは劉備ガンダムとアッシマーのプラモらしい
switchとかPS4とかをねだる子も多いのに… いや〜ほっこりしたわ
0168それも名無しだ (ワッチョイ 12b4-OPJM)
垢版 |
2017/12/18(月) 17:40:03.67ID:RI1dDzfu0
今回のシステムじゃ交換はあまり意味がないってことでしょ
てか普通に開発一番左の開発元機体を交換リストに載せるのをやめてくれないか
0176それも名無しだ (ワッチョイ 9e40-iaxY)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:39:52.25ID:pOX1CvJs0
昨日買って無料DLCのゲルググつかってたら
いきなりシナンジュに飛んでワロタ
開発自分でしばるんじゃなく
機体年代縛りモードとかほしかったな
0177それも名無しだ (ワッチョイ 1e9e-E7Ol)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:24:23.53ID:IQ3lHF4q0
今から一からやり直そうと思うとかなり楽ではあると思うんだけど、
ほぼ全部の初期キャラに思い入れがないからパイロットクルー集めで挫折しそうなんだよなあ
あとアバオアクーもう二度とやりたくない
0182それも名無しだ (ワッチョイ d2d2-PE/W)
垢版 |
2017/12/20(水) 13:05:20.78ID:F+JNaYmO0
ガンダムのシリーズの中にはGジェネでリメイクされることで人気でた作品もあることだし、
ガイアギアやGセイバーなんかも含めたUC時間軸決定版欲しいなあ
0183それも名無しだ (ワッチョイ ebc6-iA8U)
垢版 |
2017/12/20(水) 13:16:58.29ID:OrrjKKUv0
Gセイバーか訳ありで出せないのか ガンダム+実写は混ぜるな危険とわかった
ついでにモビルスーツも宇宙世紀200年代とは思えんほど退化してるように見える
0191それも名無しだ (アウアウウー Sa67-DBu8)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:56:45.71ID:16n4XUn8a
>>188
パイロットのミーシャ(ミハイル・カミンスキー)が鉄壁と勇猛果敢を取得するのは、機体の防御力をカバーするのと盾の代わりにダメ20%カットがあると思う
更に言えばファイターとシューターでアウトレンジからヤラれる前にヤレの攻撃は最大の防御也を自で行けという事かも
0192それも名無しだ (ワッチョイ ffb4-u0TY)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:10:03.68ID:hNspNm5A0
むしろケンプファーはショットガンのせいである意味シューター前提の性能になってる
射程4での撃ち合いで一々バズーカ使ってたらENがすぐ足りなくなる
0193それも名無しだ (ワッチョイ ffd2-P8KX)
垢版 |
2017/12/21(木) 13:34:12.51ID:zthm5P1H0
ケンプファーの特徴的な前傾姿勢があるが
ケンプファーはあの角度で正面から打撃を受けた場合には装甲が厚いという説がある
ミーシャは結果的に棒立ちでガトリング受けることになったから装甲薄かったということに
0198それも名無しだ (アウアウウー Sa67-DBu8)
垢版 |
2017/12/21(木) 16:16:45.50ID:16n4XUn8a
バーニィはOVAではミンチENDだけど、後付け設定(小説版)で助かった事になってるよ
08とか0083とかEW後付けみたいな追加で劇場版の総集編みたいなのDVDになってるけど
ポケ戦もバーニィ生存ENDに改変してあの戦いを振り返って最後はバーニィxクリスが結婚してハッピーENDとか見たかったな
0200それも名無しだ (ガラプー KK47-mB2y)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:14:46.40ID:aA3EIKXBK
>>198
昔バーニィ生存したらルビコンの全責任なすりつけられる。って仲間うちで話してたの思い出した。
今になってUCまで見たけどほんと連邦はやりそうだから怖い
0083かなりショックだった
0202それも名無しだ (ワッチョイ 0333-buzn)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:57:45.00ID:qtc2Nyal0
そもそも大元のガンダム戦記にはストーリーがほぼないからな
戦果上げるとヒロインの好感度が上がったり、余所からいい機体が回ってきたりするだけで
0205それも名無しだ (ワッチョイ 238a-tu6d)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:30:30.73ID:h0hyxDpX0
ジョニーゲルググもらえるって聞いたらCDAもあるのな
ただステージが代わり映えしないから飽きる…
毎回マップと敵配置変わるランダムモードください
0208それも名無しだ (アウアウウー Sa67-DBu8)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:34:14.88ID:BJyVJ0BOa
>>207
対空属性は特徴じゃないのか?
まあ宇宙じゃ死に属性だけど
0210それも名無しだ (ワッチョイ 93c6-7LW1)
垢版 |
2017/12/22(金) 01:29:25.70ID:o4oAzrwL0
これでアトラス入ったらどういう扱いになるんだろうか
水陸両用ガンダムだ!でドヤってたがGジェネでの水泳部の扱いは・・・
0216それも名無しだ (アウアウウー Sa67-DBu8)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:57:50.73ID:qYb3ZJU4a
>>214
閃ハサSTAGE1 チラッチラッ
0217それも名無しだ (スッップ Sd1f-WoRb)
垢版 |
2017/12/23(土) 03:57:57.95ID:9vWi7LI2d
まあ次はミノフスキードライブをどの機体でも装備できる様にしてくれ。
後、1週目クリアしたらオプションパーツ数の制限無くして欲しい。
0218それも名無しだ (ワッチョイ 0311-n97w)
垢版 |
2017/12/23(土) 05:27:34.39ID:GuykBIT50
いきなりすいません!旅行に行くのでvita版買おうと思ってるんですけどps4のダウンロード版買っててクロスプレイに何か問題がありますか?
0221それも名無しだ (ガラプー KKff-wHge)
垢版 |
2017/12/23(土) 07:41:24.58ID:XxrE3fmHK
>>219
同じアカウントであればどっちかで買えば
もう一方も購入済みになるよ
0223それも名無しだ (アウアウウー Sa67-DBu8)
垢版 |
2017/12/23(土) 07:48:23.16ID:zXG3wZuwa
>>218
おそらくDLCは共通だと思われる
vita版も最新パッチとDLCをチェックしてダウンロードリストにPS4版で買ったジェネシスのDLCがvita版の同じ物がダウンロード可能になっていると思う
少なく自分はクロスプレイでDLCの買い直しが必要とか報告があった記憶は無いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況