X



SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス part128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 0f1a-8Z7N)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:35:15.48ID:vFjUFS/p0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【価格】PS4版:8200円+税、PSVITA版:7600円+税 (ダウンロード版同価格)
【プラットフォーム】PlayStation4 / PlayStationVita
【ジャンル】SLG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス

■公式サイト
http://ggg.ggame.jp/

■攻略wiki
http://www27.atwiki.jp/generation-genesis/

次スレは>>950が立てること
スレ立ての際に「内容」の一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を増やして下さい

※前スレ
SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス part127
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1504361976/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0402それも名無しだ (ワッチョイ cf7f-aKZ8)
垢版 |
2018/01/06(土) 00:47:00.36ID:SjVSm5+J0
ちょっと進めるとうろ覚えのキャラや台詞が気になってアニメ見返すの繰り返しで全く進まねぇ
そしてオールドタイプおっさん勢で自軍が埋まっていく…
0407それも名無しだ (ワッチョイ ef76-/HwQ)
垢版 |
2018/01/06(土) 08:56:52.13ID:taJxDY1U0
ヅダって結局よーわからん機体だよね。ザクには白兵戦で勝って正式量産化決定の目前で
あの飛行爆散事件で見送られたという経緯だけど、あれってパイロットがバーニア吹かし過ぎが
原因と言われてるし、でも実際にもイグルーでは爆散したし欠陥あったのか無かったのか・・・
ザクも同様に吹かしまくったら爆散してたのかな?
0408それも名無しだ (ワッチョイ 9fb3-q6Ff)
垢版 |
2018/01/06(土) 09:03:06.27ID:hyuqGXke0
しかもアレ大局的に見ると
ピクシーをWB隊に受領させないためで
その目的はオデッサで三連星にWB隊を撃破させるためだろうから
キシリアのポイント稼ぎのための作戦なのよね
0409それも名無しだ (ワッチョイ 4bb3-1xR1)
垢版 |
2018/01/06(土) 09:06:15.57ID:XAsB2Nel0
先行量産ジムも空中分解してたしあの当時の機体にはどれにでも起こりうる事故なんじゃないか
ただヅダは臨界点越えると制御不能になってしまうという欠点が他より一つ多かったのと、デュパル少佐のいうジオニックのネガキャン工作、ザクの方が扱いやすくコストが安かったという点でやはり勝ち目はなかった
0410それも名無しだ (ワッチョイ 0f61-oYW2)
垢版 |
2018/01/06(土) 09:20:04.40ID:z0K73TC30
ヅダはザクより1.8倍のコストが掛かるのと
エンジン出力を上げると機体負荷が上昇し、その結果機体制御ができず暴走、結果空中分解を起こすので採用が見送られた
ヅダを追っていたジムが爆発したのは機体の制御を失ったからではなく、
状況的にヅダを追うのをやめれなかったけど限界まで追った結果爆発

二台の自動車がチキンレースをしてる所、片方はブレーキが切れたヅダと、ヅダに負けたくないからブレーキを踏まないジムとの違い
0417それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-Wc/j)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:44:21.10ID:hP5OQicF0
個人的にはそういうエラーがあったことを今だに隠して人に責任をなすりつけようとする(そう感じる)デュバルが一番印象悪い
0418それも名無しだ (アウアウカー Sa4f-6Cit)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:25:06.60ID:g1OqcG5+a
なんか最後にいい話っぽくまとめて散っていったけど
オッチナンが死んだの100%デュバル(とゴーストファイター計画関係者)のせいだからなぁ
0419それも名無しだ (ワッチョイ 0f9f-/9VY)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:27:06.77ID:hYbt84y90
ジオニックのネガキャンがどういうものか判らないので
ただの負け惜しみにしか聞こえない
ネガキャンが有ろうが無かろうが欠陥機なのは変わらんしな
0420それも名無しだ (ワッチョイ 4bb3-1xR1)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:33:52.63ID:XAsB2Nel0
スペックは高いんだから主力量産に敗れたとしてもきちんと土星エンジンの欠陥を直すなり抑え込むなりしてエースパイロット向けに少数生産してもよかったのにな
0423それも名無しだ (ワッチョイ 0f61-oYW2)
垢版 |
2018/01/06(土) 17:48:40.78ID:z0K73TC30
土星エンジン自体に欠陥は無かったので後にドム、リックドムに使われる事となる
土星エンジンの出力に耐えきれないヅダ自体が問題なのである
0429それも名無しだ (アウアウウー Sa8f-WYy/)
垢版 |
2018/01/07(日) 17:58:17.14ID:NfybW/J9a
また出たよ
発売から1年以上経過しているから問題点や不満点なぞ尼のレビュー見ればいからでも書いてあるだろ
便所の落書きに文句垂れる暇があるなら尼くらい先に見とけや
0436それも名無しだ (ワッチョイ eb33-hL1C)
垢版 |
2018/01/08(月) 01:04:40.11ID:qkFl2+CD0
システム面の劣化、やらされてる感全開のミッション、シナリオの大半が流用
参戦タイトル以前の問題だと思う

結局途中で飽きてスパロボやってたわヤマトつえー
0439それも名無しだ (ワッチョイ eb33-hL1C)
垢版 |
2018/01/08(月) 01:50:27.29ID:qkFl2+CD0
いつものバンナムくらいを覚悟してたらそれ以上に酷かった
正直はたらくモビルスーツの動画で馬鹿笑いしてたときが一番楽しかった
0442それも名無しだ (スップ Sdbf-Ksoo)
垢版 |
2018/01/08(月) 05:27:43.74ID:9fpR8Nced
個人的にはPV2あたりがピークだったなぁ
映像スゲーからのOP曲が流れて時代順にデモ流して盛り上がったところで「その″魂″は受け継がれ新たな″原点″となる」のキャッチコピーでうおお!ってなってた
スピリッツからジェネシスへって感じのこのキャッチコピーすげー好きだったんだけど蓋を開けたらスピリッツ未満という…
0452それも名無しだ (ガラプー KK4f-Rpre)
垢版 |
2018/01/08(月) 16:57:46.21ID:gO+sVR7WK
ハイゼンスレイやホットスクのやりすぎアニメもなんか力入れどこ間違ってる気がした
くどいアニメはスパロボに任せて、やっぱGジェネは数だよ兄貴

>>448
最初はあきれたけど今は珍獣動物園みたいな目で見てるわ。コード()キャラは
0453それも名無しだ (スプッッ Sdbf-cbZN)
垢版 |
2018/01/08(月) 17:02:36.90ID:Vw8m3OE+d
正直どの作品のMSとも関係ない完全オリジナルはフェニックスとハロだけでいいな
それより量産型ビグザムみたいな原作に片足突っ込んでるオリジナルMSが増えてほしい
0455それも名無しだ (ワッチョイ 6bc3-rLyv)
垢版 |
2018/01/08(月) 17:34:53.79ID:hnrH4MDF0
うちう世紀内外問わずMSV充実を通り越して過剰供給となってる今
それらのMSVも満足に出さずにその手のオリ機体増やしても避難轟々だろうよ
0460それも名無しだ (アウアウウー Sa8f-WYy/)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:57:42.58ID:XE+ZJt13a
>>459
ジムヘッド(陸戦型ガンダム 08小隊仕様) <そやな
0462それも名無しだ (ワッチョイ dfb6-RQbN)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:09:59.94ID:wnu1807q0
>>448
新作では消えてるといいんだけどね
奴とかいれるくらいならメイジンカワグチ以外のBFキャラや
プラモ狂四郎といったガンプラバトル系かSD系でも入れてくれた方がよっぽど良いわ
0463それも名無しだ (ワッチョイ 7b9f-jocT)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:11:52.72ID:1c0gol2T0
オーバーワールドがエールストライク鹵獲あたりから脳死クラスのヌルゲー過ぎて合わなかったんですが
ジェネシスはどうですか?
スピリッツの後継ということで買おうか迷ってます
スピリッツの序盤の難易度、やりくりのしずらさみたいなのを期待してますが実際どうなんですか?
0464それも名無しだ (ガラプー KK7f-wp6K)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:21:00.17ID:GBVs+2jAK
ステージ毎に選択式な時点で自主的に縛りプレイしないと直ぐにヌルゲー化するのは確定的明らか
まあ難易度で言えば時系列順に1ステージ1回限りの縛りプレイしてれば丁度良い位の難易度かなぁ?
0465それも名無しだ (スップ Sdbf-7Hsx)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:30:06.53ID:KfmU5DJFd
あとはその時代にまだないMSを使わないってのも付け加えないとダメだろうなあ
そうでもしないと一年戦争終結する頃にはもうユニコーン三種類やらなにやら揃っちゃう
0467それも名無しだ (ワッチョイ 6bc3-rLyv)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:56:19.95ID:hnrH4MDF0
ジオン勢は割と空気呼んだ開発先しか提示してこないのに
すぐ次世代強力メカに派生させようとしてくるジムくんとコアファイターくんサイドに問題がある
0472それも名無しだ (ワッチョイ 4bb3-1xR1)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:26:07.08ID:fJSBS5O30
今回ゲルググ開発すんのになんであんな回りくどくなっちまったんだ
過去作はザクグフドムゲルググみたいに順当に開発していけたのに
0475それも名無しだ (アウアウウー Sa8f-WYy/)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:01:33.53ID:XE+ZJt13a
同じステージを繰り返しプレイ可能なので自重しないといくらでも育成が可能
一部の機体はすぐにUC世代の機体まで開発出来てしまうのでしばりプレイをしないとヤバイ
基本的に魂にあったステージを流用しているので魂をプレイしまくった人には既視感(デジャブ)のように感じてしまう
ユニットの新規グラフィックの叩き台のようでシリーズ化前提の為、他の部分は手抜きがある所と力の入れ具合の差か激しい
など細かい所は実際にプレイしていれば分かると思う
0476それも名無しだ (ワッチョイ 0f61-oYW2)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:03:39.12ID:q1TONMru0
時系列縛りはまぁ当然として
キャリベや1部隊艦船1隻はマスターユニットありで
二部隊艦船や二隻になったらマスターユニット無しでやるといい感じの難易度になったわ
まぁ単純に使えるユニットが減って支援も出来なくなってるだけなんだけどな
0478それも名無しだ (ワッチョイ 0f8a-7Hsx)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:19:36.23ID:FHDc0Ikg0
戦死したキャラ縛り+時系列縛り+ジオン視点ならジオンキャラジオン機体縛り+連邦視点なら連邦キャラ連邦機体縛り
は難易度上がってオススメだぜ

むさ苦しすぎてホントに辛いぞ
0479それも名無しだ (ワッチョイ efb4-TnKU)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:41:02.22ID:6z4zVPcR0
難易度は最低でもハード
一年戦争時代の機体、キャラ限定(最初からいるオリキャラは可)
レベルアップはEN全振り
ガンダムタイプはマスター枠だけ
1チームは3機まで、2枠以上の大型機も禁止
チャレンジ条件以外極力ゲストユニットを使わない
の条件でやってるけどジムスナイパーIIの優秀さに感心した
0481それも名無しだ (ワッチョイ 9f65-3pHB)
垢版 |
2018/01/09(火) 03:56:55.89ID:fD3jCQ5u0
>>473
そういう「直系でないが関連のあるMS」みたいな線を繋げるために設計ってシステムがあったはずなのに
今回全く息してないからなあ……
0485それも名無しだ (ガラプー KK4f-Rpre)
垢版 |
2018/01/09(火) 10:34:20.92ID:5wipTpPaK
Fの開発設計とフェニックス+設計とか設定してた人は狂人レベルだな、それでいてバグが無いのは凄まじい
黒歴史可変白トーラスくらいしか思い出せない
0488それも名無しだ (ワッチョイ dfb6-RQbN)
垢版 |
2018/01/09(火) 15:33:37.05ID:aXpmI0zA0
次はF90〜セイバーのゲーム(Gセイバーの少し後が舞台)+
閃ハサ以前のやつでジェネシスで物語やってない宇宙世紀物を徹底的にやる感じでも良いわ
0491それも名無しだ (アウアウウー Sa8f-WYy/)
垢版 |
2018/01/09(火) 16:33:51.94ID:er+C64PGa
次回作でまたガンダム大地に立つのステージから作り直すくらいならいっその事、F-IFや某無双の猛将伝みたいなアペンドディスクで閃光のハサウェイ以降を追加+不満点の修正etcの方がまだ良いんどけどな
前哨戦は1度クリアすれば、自動スキップか前哨戦をスキップするかの選択肢が出るように設定出来ならマシになるのに
単体でもプレイ可能でシリーズを揃えてインストールしていれば起動ディスクのみでokとかだったら良いがまあそんなのバンナムに選択肢にすら入らないんだろうな
0492それも名無しだ (ガラプー KK0f-Rpre)
垢版 |
2018/01/09(火) 17:17:00.89ID:5wipTpPaK
>>490
ジェネシスWARSはやめてくれよ…
もしUC120〜からなら
F90 クライマックスUC F戦記 SF F91 クロボン(スカル 七人 ゴースト 間に合えばDUST) Vがシナリオ候補になるのかな

やりたい。F90がシナリオ半数で活躍するとか個人的に大歓迎
0495それも名無しだ (ラクッペ MMcf-5i5R)
垢版 |
2018/01/09(火) 18:14:01.63ID:ezWKP/MvM
>>492
個人的に超ほしいがまず売れないだろうなぁ
あの辺がちゃんと扱ってもらえたのは魂とFくらいか
アクションゲーだけどクライマックスUCはF91が一年戦争にいたらをちゃんと表現できてて楽しかったなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況