X



SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス part128
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 0f1a-8Z7N)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:35:15.48ID:vFjUFS/p0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【価格】PS4版:8200円+税、PSVITA版:7600円+税 (ダウンロード版同価格)
【プラットフォーム】PlayStation4 / PlayStationVita
【ジャンル】SLG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス

■公式サイト
http://ggg.ggame.jp/

■攻略wiki
http://www27.atwiki.jp/generation-genesis/

次スレは>>950が立てること
スレ立ての際に「内容」の一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を増やして下さい

※前スレ
SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス part127
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1504361976/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0795それも名無しだ (ワッチョイ 557f-weOF)
垢版 |
2018/01/19(金) 01:00:33.81ID:GvsXkBY40
ヅダから対艦ライフル取り上げた理由が原作再現と言うなら
ビグ・ラングからオッゴ祭り削除したのはどういう事なんだ
こういう愛を一切感じない雑な調整がどんどん出てくるからジェネシスは嫌だわ
0796それも名無しだ (ワッチョイ 3d8a-+0qy)
垢版 |
2018/01/19(金) 01:28:12.57ID:UhyanmY70
新作はPSVITAなんかと同時発売するよりは、PS4とスイッチ同時のが遥かにいいわ
ジェネシスのモデルだとグラフィック関係ないからな
0798それも名無しだ (ワッチョイ a3d2-4YyJ)
垢版 |
2018/01/19(金) 02:27:36.82ID:mU/AZ64n0
原作曲DLCつき3千円とか最初につけた時は買うかもしれないけど
シリーズ出すたびに通常版と+3000円のスペシャル版出されると段々買いたくなくなる
0803それも名無しだ (ワッチョイ 8b8a-ZfJy)
垢版 |
2018/01/19(金) 07:29:34.71ID:7qhjsDLb0
愛を感じないといえば戦艦の武器を対空攻撃、ミサイル一斉射撃、艦砲射撃の手抜き三点セットにしやがったところだな
ステージは魂の流用、設計と交換は雑・・・途中で力尽きたんだろうなあ
0805それも名無しだ (ワッチョイ 55f7-CJEy)
垢版 |
2018/01/19(金) 08:30:12.26ID:fBnjQ2xi0
BGMについて教えてくれてありがとう
ダウンロードデータの異常じゃなくて安心した
フィールドと各パイロットor各ユニットごとにカスタムできるようになるといいなぁ
0809それも名無しだ (ワッチョイ 4d98-GP+B)
垢版 |
2018/01/19(金) 09:26:59.58ID:e7kd8nrd0
言うてもう何年も前のハードだからな>Vita
そもそもPS4を基準に作られたゲームをマルチにするほどの性能ないんだよな
いくらリアルタイムレンダじゃない戦闘とはいえ、画質は良くなってるからデータも大きいだろうし
0810それも名無しだ (ワッチョイ 25b3-GP+B)
垢版 |
2018/01/19(金) 09:28:28.42ID:70gEW0KC0
まぁ6年以上前のハードだしな
発売当時としては大きい部類だったんだが現代ではRAMが小さいってのが大きな理由だとは思う
技術不足とか最適化サボってるとかもあるだろうけど
0812それも名無しだ (スププ Sd43-VHNc)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:12:34.34ID:quJQDI9Bd
ノイエのメガカノンとか、付いてるけど使われなかったから削除された武器
WD砂Uのスナイパーライフルのように、本来影も形も無い捏造装備なのになぜか続投の武器
0814それも名無しだ (アウアウウー Sad9-UumK)
垢版 |
2018/01/19(金) 21:21:11.86ID:wF3+Tgxca
武装とかも機体よっては適当だよな
ボールとかアームで殴る格闘が出来るはずだし、デンドロビウムもいつの間にか爆導索なくなってたり色々突っ込み所はある
0824それも名無しだ (アウアウカー Sa21-QrBj)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:19:32.91ID:W+ByKNjka
原作パイロットの能力込みで武装を設定するのがスパロボ
カタログスペックで武装を設定するのがGジェネってイメージ

最近だとわりとそうでもないけど
0828それも名無しだ (ワッチョイ 55f7-CJEy)
垢版 |
2018/01/20(土) 11:25:18.24ID:cBybFck60
全武装を実装して射程距離範囲内、エネルギー許容内なら
武装を組み合わせて使えるようにしてほしい

ガンダムなら
頭部バルカン+ビームサーベル
シャア専用ザクIIなら
キック+ザクバズーカ+キック
エルメスなら
ビット+ビット+メガ粒子砲+ビット
のように

パイロットレベルや覚醒値で選択可能数が増えていくようなシステム
0830それも名無しだ (スププ Sd43-iy+0)
垢版 |
2018/01/20(土) 11:51:10.89ID:fM0QoxIid
こんだけシリーズ出てるんだし内容もそんなに変わらないんだから
各作品の良いとこ取りすればすごいものが出来るはずなんだけどね
0837それも名無しだ (アウアウウー Sad9-UumK)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:57:06.60ID:ye29oA+La
リミットブレイク+クロスオーバーのGジェネと原作再現系のGジェネの2本体制でやれば良いのに片方は携帯ゲーム用とかにして自爆するスタイル
どうせ機体のグラフィックは使い回すんだから、無双みたいに連発してでもモデリングの費用回収すれば良いのにな
0839それも名無しだ (スップ Sd03-ZfJy)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:00:42.80ID:Qfe2XoYLd
>>834
3Dだからこそ出来たことだからじゃね

NEO(SEED)のエンブレム、リミットブロック、行動値、ZOCと現行のシステム組み合わせたの出して欲しいなああ
0840それも名無しだ (スプッッ Sd03-s+om)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:05:10.56ID:pq8UBnfXd
最初からDLCあったら、ヘイズル系とかクスィーとかのせいでバランスヤバそう
0842それも名無しだ (アウアウウー Sad9-UumK)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:52:46.21ID:ye29oA+La
>>840
PS4やvita版も今、最初からやったら一気にDLC機体配布されるからスイッチ版もゲームバランスの意味では変わらない
0843それも名無しだ (マクド FFa1-PS+I)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:02:48.19ID:kXv7KbyRF
リミ風呂好きやつ意外にいるんだな
キャラステが露骨に攻撃力に影響するから大嫌いだったわ
晩成型とか今以上のカスだったし
0844それも名無しだ (ワッチョイ d59e-+0qy)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:44:30.20ID:SfybsVwk0
バランス(射程やステ)には問題が多かったけどリミットブロックそれ自体はなかなか良いアイディアだったからな
ブロック1の重みがあまりにもありすぎるから今やるんだったら標準を10ぐらいにして準エースなら15でトップエースなら18ぐらい
サーベルで6・ライフルで5・マシンガンで4みたいな感じにすりゃいい
0847それも名無しだ (アウアウウー Sad9-UumK)
垢版 |
2018/01/20(土) 16:16:58.60ID:ye29oA+La
エンブレムやステ上昇アイテムを拾えば底上げ出来たからSEEDと時のシステム部分だけは評価するw
射程は、近接、中距離、遠距離、長射程の4種類くらいあれば良かったかな

NEOが強くてNEW GAMEじゃなくていつもの強くてステージセレクトで成長周りはSEEDのやつなら良かったが

SEEDは完全SEEDオンリーで空気を読めば良かったのになw
0852それも名無しだ (ワッチョイ 557f-weOF)
垢版 |
2018/01/21(日) 05:11:41.52ID:e/9d7xZg0
ミッシングリンクっての初めて知ったけど信じられないくらいつまらんシナリオだな
臭すぎてアナザーガンダムかと思ったわ
0854それも名無しだ (スップ Sd43-K/KJ)
垢版 |
2018/01/21(日) 06:43:48.41ID:Hx3NnCard
機体は陸ガンのカスタム機だったりブルーのパチモンっぽいのだったりピクシーがいたりと外伝要素を詰め込んでるなーって感じがして好きだわ
Gジェネしかやってないからストーリーはよくわからんが
0856それも名無しだ (ワッチョイ 23d2-QRuf)
垢版 |
2018/01/21(日) 08:32:01.49ID:TCeyMnQ70
ミッシングリンクの演出とか構成はワザとだと思うよ
一定数とはいえそういうのが好きな層はあるし
なにより一年戦争時代の外伝多くて無個性だと埋没しちゃう
0857それも名無しだ (ワッチョイ 3d23-QrBj)
垢版 |
2018/01/21(日) 08:34:24.66ID:RzazAomJ0
あの臭すぎる演出が一周回ってけっこう好きになった

>>854
外伝要素を詰め込んだ設定というか
ブルーやクロスディメンションやダブルゼータといった各外伝に絡ませるための設定だからなアレ
0859それも名無しだ (ワッチョイ 23b3-RsV5)
垢版 |
2018/01/21(日) 09:09:03.00ID:b16/UlZX0
絡むだけならUCにも絡んでくるしねミッシングリンクは
EXAM➡ハデスときた対NT殺戮システムは後のNTDにも関連してる
位の踏み込みは欲しかったが
0860それも名無しだ (ガラプー KKe9-4Btv)
垢版 |
2018/01/21(日) 10:32:38.24ID:tdCVL9KcK
ひろし編は面白かった。特にフレッドはすぐ様スカウトしたくらい
息子編は いつもの って感じで正直真新しさがなくて飽きそうだった
0861それも名無しだ (スップ Sd43-ZfJy)
垢版 |
2018/01/21(日) 10:46:19.96ID:PcNzxalfd
サイドストーリーひろし編は正直ルパン一味がガンダム乗ってるようでしんどかった
息子編、というか他のストーリーはゲーム自体がクソゲー過ぎて触りもしかなったなあw
0862それも名無しだ (ワッチョイ 0b61-xrSa)
垢版 |
2018/01/21(日) 10:50:57.80ID:xpXYe09v0
switch版の特典SDガンダムXよりもクロスディメンションの方がよかったんじゃないか?
ジェネシス参戦作品で一番やった事無い人が多い作品だと思うしな
0863それも名無しだ (ワッチョイ a3d2-4YyJ)
垢版 |
2018/01/21(日) 17:35:29.92ID:IPvLQxbv0
クロエっての人気あるらしいのに
なんでDLCでシナリオやったり、無理やりクエストキャラプレゼントしたりで実装しなかったんだろうな
0865それも名無しだ (ワッチョイ 55d3-7Sbu)
垢版 |
2018/01/21(日) 17:48:57.01ID:vO2R/IM60
アナザーが好きな身からするとDLCでドモンやキラ、三日月とか
主役級&主役機だけでも使えたら嬉しいんだけどな

UCまでっていってもバルバトスやターンA出してんだし出てほしい
0873それも名無しだ (スププ Sd43-VHNc)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:35:39.52ID:9PUm0/BId
>>870
理想は低スペックハードで新しいシステム等の実験をして、それを取捨選択や洗練してPS4やVitaで新作、って流れなんだろうけどなあ
その低スペックハードがサードのソフトまったく売れないから難しいよな
0880それも名無しだ (ワッチョイ 8be9-Qbx4)
垢版 |
2018/01/22(月) 07:57:50.06ID:jlTU12YS0
ハードのスペックは特にGジェネ系には関係ないよね
家庭用ゲーム買えない貧乏人が増えて売上落ちて開発費不足になってるのが原因
新規モデル作り直す予算やライセンス料にお金出せなくなって
使いまわしだらけになって機体数やカットインとかひどいことになってるんだと思うぞ

クオリティ高いの出してほしいならある程度はお布施覚悟で買い支えていかないと
クオリティがどんどん落ちてシリーズ自体が消滅してしまう
余裕あるやつはPS4とvita版両方買うぐらいじゃないと
今度でるスイッチ版もある程度買ってもらわないと新作すら出なくなる可能性ある
0882それも名無しだ (ワッチョイ 8be9-Qbx4)
垢版 |
2018/01/22(月) 08:46:50.72ID:jlTU12YS0
スマホも無課金がほとんどで貧乏だからスマホに行くってのが調査結果が最近発表されたよ
経済潤ってる海外だとスマホ普及しても家庭用ゲーム機が普及してるからね
0883それも名無しだ (ワッチョイ e35d-Qbx4)
垢版 |
2018/01/22(月) 09:28:57.46ID:/cb0hVlt0
イベントスキップを初回プレイからできるようになってれば買ってもいいけど、
もう一度あの長セリフを読む気にはならない。
0889それも名無しだ (ワッチョイ c533-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 10:13:14.58ID:glIalZXx0
製品版に入れておくべき要素を引っこ抜いてDLCにしてるパターンも多いからな……
コスチューム系とかは欲しいものだけ買えばいいですむから比較的良心的
PC版だけセット売りオンリーとかだったりしてイラッとすることもあるが
0890それも名無しだ (ワッチョイ 3d6d-QrBj)
垢版 |
2018/01/22(月) 10:16:56.47ID:k1gz0FSm0
数千円も出してゲームソフト買うとかきめぇwww言いながら
ガチャに数万突っ込むような上客がゴロゴロいる業界だからなぁ
0893それも名無しだ (ワッチョイ 23b4-zkzk)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:39:19.18ID:Ia2JW5/80
ガチャ額でマウント取るキッズが増える一方だし…
これではコンシューマーが寒くなって新作が発売されなくなる!ゲーム業界の冬が来るぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況