X



今後非ロボットアニメ枠で参戦しそうな作品

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2017/12/12(火) 05:09:46.14ID:ah+gYCdk
もうガッチャマンも普通に参戦しそうだな。
世界観が合うなら生身メインもありか? 天地無用とか。
0189それも名無しだ
垢版 |
2018/01/29(月) 09:18:48.67ID:LYmNdTVh
>>188
エルメスとかコアブースターとか出てこないから人型ロボット限定だから喋らせてる
0192それも名無しだ
垢版 |
2018/01/31(水) 02:38:22.73ID:VOaudkhq
初代ときメモ
まずは期間限定で世界征服ロボがスパクロ参戦
0193それも名無しだ
垢版 |
2018/01/31(水) 08:32:07.98ID:RV+/45jS
サイバーボッツ
アニメではないがもろにロボットである
バーチャロンと闘ってほしい
0194それも名無しだ
垢版 |
2018/02/01(木) 08:59:29.28ID:Z4WW5nqK
機体のみ参戦でプラモ狂四郎
参戦機体はパーフェクトガンダムあたりで
0195それも名無しだ
垢版 |
2018/02/01(木) 12:15:24.26ID:7VrTUK1C
パーフェクトすらまた出てないのか
ナイトガンダムなんていらないからパーフェクトガンダムを出してくれ
0196それも名無しだ
垢版 |
2018/02/01(木) 16:48:16.62ID:T+W4uQGu
            /   ト|   | |l/|     .
            ;′ N .|   | | レ   |
             i  」  |  | |   Z_  |
            | 冫 _L -┴- .._  く |
                l >"´ ハ  ハ    < .|.
              /    /∧V∧{      \ 丶
                / ′   ヽ i     \  \
         /   i         ∧  、   ヽ  ヽ
         ;′  | /-‐      -/‐- . }
           i   W \ 、   /   }∧    l
          ∧.  |、 ,x芯、ヽ / 芹芯x      ,
         ヽ | { iJハ  V  iJrハ } |  /     .
         |  \|   弋:ノ     弋r:ノ  j. イ}        |
         |   八               ,__/      ;
         | 、   |丶.    t‐_ァ   _,.ィ′,       / ;′   スターリング君って実はムスカのオッサンだったんだね!!
         |/`'‐- 」ヽ,ノ^''‐- .. -‐=Tヽ / |    _, イ/ すごーい!
               〈o ℃ 厂|o O 8l_ └ ´   ´
             /| o 人人  。 〉| `ヽ
                /   7¨´  ||  ` ̄ i|   .
                  〃     ||     .l|   .
          r‐|  {i      .||       l|  . ┴┐
          |`'‐--|     ||     V´   

https://pbs.twimg.com/media/CFtAN4XUUAAK_9o.jpg
0197それも名無しだ
垢版 |
2018/02/01(木) 17:24:21.17ID:LBfVfiRx
>>193
全合体ロボがあるパワードギアのほうがいいかも
ユニットを一つにまとめるというゲーム的利点もあるしな

ジン・サオトメがいてほしいというのなら仕方ないが
0198それも名無しだ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:19:17.28ID:10Ikfezz
ガルディンでカプールやズゴックを倒したいw
0202それも名無しだ
垢版 |
2018/02/06(火) 12:12:07.15ID:E3s0F158
スターウォーズを希望するが
ディズニーが著作権持つようになって、より難易度が増した感がある
0203それも名無しだ
垢版 |
2018/02/06(火) 20:46:51.44ID:F4ODkAC2
スターウォーズとディズニーのクロスオーバーか、
ハリーポッターの方がまだやりやすそうだが
0204それも名無しだ
垢版 |
2018/02/08(木) 02:40:47.09ID:p6loxwu7
FF6
魔導アーマーあるし頭にドリル装備してるやつもいるしいけるやろ
0205それも名無しだ
垢版 |
2018/02/08(木) 11:50:53.26ID:3CYNCo6L
スクエニだって自社過去ゲーの振り返り再現は
他社(スパロボ)に任せず自社でやりたいだろうしなあ
0207それも名無しだ
垢版 |
2018/02/09(金) 10:18:45.81ID:VeN/+igF
>>206
人物どうするん、あれ遊ぶ人が名前入力する方式だから、設定ないぞ
0208それも名無しだ
垢版 |
2018/02/09(金) 16:09:51.63ID:tNo9Oz5u
FF9のキャラを乗せよう
0209それも名無しだ
垢版 |
2018/02/09(金) 16:29:31.48ID:z/xYda7s
ブラスティーは有名?
サーディオンも是非頼みたいが無名で何これ扱いされそう
リモートコントロールダンディやギガンティックドライブならOK?
0210それも名無しだ
垢版 |
2018/02/09(金) 22:30:24.98ID:VeN/+igF
今スパロボを遊ぶ人基準(ざっくりとアラサー以下で)だと、無名か骨董品ゲーのどちらかだろうな
0211それも名無しだ
垢版 |
2018/02/10(土) 08:42:48.94ID:Tzg3A7VR
銀河鉄道999を出してシンカリオンやサスライガー、マイトガインやゴルドランと連結させよう
0213それも名無しだ
垢版 |
2018/02/10(土) 12:07:42.49ID:mM2AS2q9
ザ☆ウルトラマンは古くて需要がないだろう
リメイクでもあれば余裕だけど
というわけでアニメ版グリッドマン
0214それも名無しだ
垢版 |
2018/02/11(日) 02:22:52.92ID:g5gXU3qE
スーパー列車大戦・・・有りだな!

機関車トーマス参戦不可避
0216それも名無しだ
垢版 |
2018/02/11(日) 10:12:47.40ID:fmX+c19+
アンパンマンに出ていたSLマン、
ロックマン5に出てたチャージマン
ダイアクロンのトレインロボ
烈車戦隊トッキュウジャーのトッキュウオー
救急戦隊ゴーゴーファイブのグランドライナー
ハイパーガーディアン アンビュライナー
0217それも名無しだ
垢版 |
2018/02/11(日) 10:44:47.22ID:C8D5PH8+
>>214
外様ロボが結構多くなりそう
0218それも名無しだ
垢版 |
2018/02/11(日) 12:56:10.60ID:g5gXU3qE
今見ても新幹線とか古いSLとかカッコいいと思うもんな
0219それも名無しだ
垢版 |
2018/02/11(日) 15:12:04.46ID:jUJ8328J
うる星やつら
宇宙戦艦とかあるからいける
0220それも名無しだ
垢版 |
2018/02/12(月) 04:00:37.63ID:kFXsI7NG
チキチキマシン猛レースとかマリオカートとか
0221それも名無しだ
垢版 |
2018/02/12(月) 08:12:43.76ID:mcKRRmn6
お前らそんなのまで引き出してくるなら
ベアナックル3のラスボスも頼む
アーマードコア系の軽量化させたようなヤツ
0222それも名無しだ
垢版 |
2018/02/12(月) 10:30:28.52ID:v0x6bNVe
自衛隊でいこう。敵対勢力はもちろん隣の半島
0223それも名無しだ
垢版 |
2018/02/12(月) 12:38:27.08ID:vpGt9ujG
>>222
エルドラン系番組の防衛隊をユニット認定するんじゃなくて
自衛隊の名前をちゃんと出してコラボしてほしいってことか
0224それも名無しだ
垢版 |
2018/02/13(火) 01:47:52.19ID:CjSf7NUV
>>219
劇場版で薔薇型の宇宙船出てきたがスパロボだと
ゼロカスタムのツインバスターライフルやバルバトスに一撃で轟沈だろうな
0225それも名無しだ
垢版 |
2018/02/13(火) 02:04:37.72ID:t2XVJ+Er
戦国自衛隊が戦国じゃなくてバイストンウェルに来ちゃった的な
0226それも名無しだ
垢版 |
2018/02/13(火) 20:03:46.27ID:e1vr7gZX
リアル行政組織とゲームのコラボなんて、実現したら
ナコルルポスターや餓狼伝説スぺの青少年育成月間かなんかのポスター以来だろうな
0227それも名無しだ
垢版 |
2018/02/13(火) 22:24:52.19ID:e1vr7gZX
>>222
システムソフトアルファーがそれをやって社会問題になったの知らんのんか
0228それも名無しだ
垢版 |
2018/02/14(水) 04:22:02.30ID:1UQ36+/H
リアル組織とコラボしたらいろいろめんどくさいから艦コレとコラボすればいい
0229それも名無しだ
垢版 |
2018/02/14(水) 12:51:10.02ID:Hh3utWUu
はるかぜ戦隊Vフォースもいけるんじゃないか?
というが、まずバンダイが参戦させたいかどうかだが
0230それも名無しだ
垢版 |
2018/02/17(土) 12:46:34.96ID:NpAut7aW
第三飛行少女隊
0231それも名無しだ
垢版 |
2018/02/18(日) 07:53:51.86ID:o69qvkrb
インフィニットストラトスはいつか頼むで!
0232それも名無しだ
垢版 |
2018/02/19(月) 11:13:40.63ID:MJ2eyDn3
ゼロテスターやタイラー
ロボがまるでいないわけではないけどメインではない
0234それも名無しだ
垢版 |
2018/02/22(木) 20:50:29.88ID:HF+gpaE9
タイトル忘れたが城娘とか出てくるやつもな
0237それも名無しだ
垢版 |
2018/03/04(日) 05:46:06.10ID:SeFzwPqe
シンフォギア来そう
パチンコで人気高まってきたし
0238それも名無しだ
垢版 |
2018/03/06(火) 20:36:51.58ID:YlfpUYvh
でもさ、本格的に生身解禁だったら装甲とかENとかそういうメカに特化した表記やめてほしくならんか?
0239それも名無しだ
垢版 |
2018/03/06(火) 20:54:07.35ID:1m/NX1yB
そんなの今更言ってもしょうがない
Gガンの時に言わないと
0240それも名無しだ
垢版 |
2018/03/08(木) 19:17:03.25ID:Q2mFt8Z+
>>238
シンフォギアは一応パワードスーツ装着してるから
露出度が高くなったテッカマンブレードと思えばいい
0242それも名無しだ
垢版 |
2018/03/09(金) 12:01:07.26ID:8TlZJYAT
HPは元々のD&Dまでさかのぼれば
何回ヒット(命中)を耐えられるか、っていう
回数だったのが、
攻撃の威力を表現するために一度に複数ポイント減らされることがふえ
なんか体力みたいに想像されるようになった
他に装甲を表すようなAC(アーマークラス)ってのもあるのだが、
ヒットを避ける確率なので回避力ぽくなっている
0243それも名無しだ
垢版 |
2018/03/11(日) 21:00:02.47ID:7OoNhNIM
「躱せた」「盾で防げた」「殴られたけど、うまく鎧の部分で受けることができて痛くなかった」が
統合された、というか未分化のままなのがACだしな
0244それも名無しだ
垢版 |
2018/03/11(日) 22:24:49.09ID:mzvnvf/h
バットマン、スーパーマン、ワンダーウーマン参戦希望
0245それも名無しだ
垢版 |
2018/03/12(月) 18:41:37.35ID:6AIIAgZs
宇宙海賊キャプテンハーロックじゃないかな?
0247それも名無しだ
垢版 |
2018/03/14(水) 08:13:47.60ID:0jbWp/s2
非ロボとしてだろ?シュラト出してくれよ
100mのロボット達とどう絡んでくるのかわからないけど
0248それも名無しだ
垢版 |
2018/03/15(木) 17:34:43.04ID:K/CYyuUB
>>247
ディケイドのシンケンジャー編みたいにするのが無難(ロボ持ってる側がロボを使わない)
0250それも名無しだ
垢版 |
2018/03/17(土) 10:58:32.34ID:ZgPfrgOp
ロウラン
いつか頼むよ
0251それも名無しだ
垢版 |
2018/03/17(土) 22:02:54.42ID:ADzdnj7m
>>227の言う「それ」ってのは

>敵対勢力はもちろん隣の半島
のことな

このせいで回収騒ぎにもなったんだから
0254それも名無しだ
垢版 |
2018/03/25(日) 09:08:30.63ID:3MZO6abf
ノブナガ・ザ・フール
0255それも名無しだ
垢版 |
2018/03/26(月) 15:38:15.20ID:rgTy8k0S
AKIRA
0256それも名無しだ
垢版 |
2018/03/26(月) 21:46:33.22ID:5vytufRU
刀使ノ巫女
0257それも名無しだ
垢版 |
2018/03/26(月) 21:59:08.58ID:oHu29BI9
進撃の巨人
0259それも名無しだ
垢版 |
2018/03/27(火) 03:17:47.23ID:fzQXEh36
劇場版アンパンマンとかどうかな
バイキンマンが小惑星を地球に落とそうとしたりする話を原作再現しよう
0260それも名無しだ
垢版 |
2018/03/28(水) 08:01:25.78ID:Xhl4DUNm
貞子と枷椰子の参戦はまだかね?何でもありなんだろう、最近のスパロボは?もう言い逃れ出来ねえぞ!
0261それも名無しだ
垢版 |
2018/03/28(水) 08:04:16.97ID:WwxnRKQC
>>258
最終話を見てマジでスタッフはスパクロ参戦狙ってんじゃねとは思うw
0262それも名無しだ
垢版 |
2018/03/28(水) 09:10:16.68ID:LaxREFjM
ビビッドレッド・オペレーション
0264それも名無しだ
垢版 |
2018/03/29(木) 14:02:32.08ID:lef2dkEJ
岸和田博士の科学的愛情が来ると直感した
0265それも名無しだ
垢版 |
2018/03/31(土) 11:20:50.37ID:cNGkui9Y
神様と運命覚醒のクロステーゼ
0268それも名無しだ
垢版 |
2018/04/03(火) 07:21:42.52ID:5g/94X/X
>>259
俺は意外とそういうの嫌いでないw
一度出してみてくれ
0269それも名無しだ
垢版 |
2018/04/05(木) 11:28:49.71ID:TNWh+4Xf
クロノトリガー
0272それも名無しだ
垢版 |
2018/04/05(木) 22:03:57.01ID:Qd/jMTeh
>>259
バイコング2号なんてセンスが良いと思うぞ。
ロックマンのライドマシンとか上にある魔導アーマーと戦える。
0273それも名無しだ
垢版 |
2018/04/06(金) 21:31:22.31ID:oKu6oPaj
大魔獣激闘 鋼の鬼
サイバスターやグランヴェールと戦ってほしい
0274それも名無しだ
垢版 |
2018/04/07(土) 00:19:24.12ID:MztqlqIP
>>273
ということは、格ゲーとかカードバトルとかの、
」いつものSRPGスパロボではない対人戦前提ゲーでのゲーム化を所望か
0276それも名無しだ
垢版 |
2018/04/08(日) 06:38:43.41ID:0DlJDaBK
>>258
俺はファイバード系に見えた
0277それも名無しだ
垢版 |
2018/04/09(月) 14:53:29.39ID:yW7zGP4i
>>274
変なところを心配させてもらうが、それじゃ売れないだろうな
0278それも名無しだ
垢版 |
2018/04/09(月) 20:53:55.80ID:xlkEaLlu
>>277
メーカーとしては問屋に卸せば勝ちだからなあ
0279それも名無しだ
垢版 |
2018/04/09(月) 23:27:04.78ID:MvZWa09Q
その問屋に卸させる量も限度があるよ
GCとかNEOとかが初週の出荷の段階でPS2の2Dスパロボのそれと同等だったかと言われりゃんなわけはなく
黒字ならメーカー的には「売れた」にはなるだろうが、出荷の時点で絞るということはメーカーもそこまで「売れない」と踏んでの事なワケでな
そもそも対戦路線は過去にやって失敗して今に至るんだよ
リアルロボッツファイナルアタックとかスーパーロボットスピリッツとかバトルメーラーとかスーパーロボット対戦とかスパロボ学園とか
まぁこれらが単純な対戦要素以外で問題揃いだったのは確かではあるが、逆に言えばスパロボの企画力と開発力の限界の証左でもある
0280それも名無しだ
垢版 |
2018/04/10(火) 21:46:52.14ID:XnlNA/2C
>>240
じゃあ、パワードスーツって概念自体の解説って意味も込めて
ダイアクロンリブートとの同時参戦がよいかもな、シンフォギア。
0281それも名無しだ
垢版 |
2018/04/10(火) 22:14:50.52ID:a0WDxKC/
ダンボール戦機
0282それも名無しだ
垢版 |
2018/04/10(火) 23:00:51.41ID:XnlNA/2C
>>279
要は
「スパロボはSRPGとして作ってれば万事うまくいくのに、
 何で失敗が確定してる別システム使う企画を形にしちゃうの?」ってことか
0283それも名無しだ
垢版 |
2018/04/11(水) 13:33:30.49ID:yeyRScIH
>>281
DMMでスピンオフ作品作ってて吹いた
アキレスやクノイチが美少女化とかw
0284それも名無しだ
垢版 |
2018/04/11(水) 18:00:17.05ID:ph6Q0Joe
ええっ
なんかさ、もうついていけない
超ヒロイン戦記とか乙女戦姫とか
というより据置機なのかネトゲーなのかもう疲れた
0285それも名無しだ
垢版 |
2018/04/12(木) 16:20:34.00ID:oFaXzWfP
ギャラクシーエンジェル一卓
0286それも名無しだ
垢版 |
2018/04/12(木) 18:04:03.80ID:NHfsErUY
問屋は予約数から仕入れを決めるからな
0288それも名無しだ
垢版 |
2018/04/13(金) 20:18:19.64ID:9sbW4/mH
ボーグマンとバブクラ、ガルフォース

ボーグマンは宇宙での船外活動を想定したフォーマットだから宇宙戦も可能だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況