X



スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズpart190
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 1319-/c1z [122.133.37.145 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/16(土) 15:00:04.44ID:7U06BeT40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
価格
PS4通常版、PS3版 8,200円+税 ※DL版、同価格
PS4初回限定生産版 11,800円+税

スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ公式サイト
http://srwog-md.suparobo.jp
公式
http://suparobo.jp

スーパーロボット大戦公式BLOG 「熱血!必中!スパログ!」
http://blog.spalog.jp

PS4/PS3「スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ」ティザーPV
https://www.youtube.com/watch?v=fS0iCwCMwaA
第1弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=XYgfznKMmN8
第2弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=RVK-7BOwaio

攻略WIKI
http://wikiwiki.jp/moonduelras/
前スレ
スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズpart189
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1510752431/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0111それも名無しだ (ワッチョイ f7e1-FiVz [202.247.66.10])
垢版 |
2018/01/02(火) 12:03:58.25ID:f4B8CxBS0
次回作でクロスゲート関連でトーヤがドヤ顔で絡んでくると思うとウンザリする
0116それも名無しだ (スプッッ Sdfa-7uJj [1.79.87.19])
垢版 |
2018/01/03(水) 02:42:37.90ID:BBxrKWcLd
ヴァイサーガを汎用乗換可に
フォルテギガスを一人運用可能に、リムメイン搭乗可能に
クストウェルも付いてくるだろうしこれも汎用乗換可に
ヒュッケバイン出せ
0117それも名無しだ (ワッチョイ 539e-qj4V [60.57.105.133])
垢版 |
2018/01/03(水) 03:18:45.29ID:il2/gpQ80
>>105
それは責任転嫁では・・・竹田が無能なんじゃなくて人が足りてないんじゃないの
終盤になるとちょっと会話してすぐにマップ攻略開始だったもんね
シナリオデモの質じゃなくて量が足りてない、単なるマンパワー不足

戦闘アニメと同じで、テキストも実は作るの大変な作業なんだろうな、前後のシナリオはもちろん、過去作とも矛盾しないように、それでいてキャラのイメージを崩さずに平等にいろいろ発言させるって、かなり大変なことなんだろう
前作でもスレイ加入後のスレイの台詞が一回しかないからスレイと和解した感があまりないとかあったよな
0119それも名無しだ (ワッチョイ f3a1-FiVz [220.156.77.50])
垢版 |
2018/01/03(水) 03:24:41.24ID:gGdYzO6q0
もちろんテキスト量の制限もありありだろうしな
全キャラの掘り下げしようにもメインどころで精一杯って事もあるし

単純に見えてる事からの想像だけで叩きまくってる連中はちょっと落ち着けと思うわ
0120それも名無しだ (ワッチョイ 539e-qj4V [60.57.105.133])
垢版 |
2018/01/03(水) 03:25:26.99ID:il2/gpQ80
まあなw
しかし「終盤になると一言会話して(下手したら会話ゼロ)すぐマップ開始」はトーセスパロボの昔からの悪癖だしなんとかしてほしいよな
これ絶対おかしいし、かなり評判悪いのになんで一向に直らないんだろうなあ

BBスパロボだと終盤のほうが会話長かったりするよね時獄篇の最終話とかいつまで話するねんって感じだったし
0121それも名無しだ (ワッチョイ ba1e-Auke [59.85.251.251])
垢版 |
2018/01/03(水) 03:25:40.18ID:fMFvcy940
統合性に関してはトーヤがテニアに出会ったころはあんまり食べなかったのに〜と言ってるのは本気で意味がわからなかったな
一度全部書き直してるんだろうか

竹田だけを責めるつもりは毛頭ないけどシナリオ自体は本当にあったかは知らないがアンケでの意見から減らしたらしいし
ガディソード全滅みたいな結末なんかは竹田じゃなくて寺田とかそっちの上の人が決定してるだろうし
ただ原作と設定が全く違う感じにしてるアケミの台詞が少なかったりアキミとサリーとのイチャイチャ会話も結局GCであったのの改変だったのを見るに
そういうラブコメチックなのは書けない人なんじゃないかとは感じる竹田
0123それも名無しだ (ワッチョイ 579f-yMDK [106.159.44.57])
垢版 |
2018/01/03(水) 03:35:57.18ID:S3SOtSQT0
別に竹田だけが責められてるわけじゃないがライターとして名前が出ている以上シナリオの文句はそこにいくのが普通
寺田はシナリオも含んだ全体で責を負うからシナリオでの文句も受けなきゃいかんし実際言われてる
量云々は話が逸れてる
上層部だのマイルズだの新OGオリキャラだのに尺振って既存キャラをないがしろにしてることを言ってるんだから
0124それも名無しだ (ワッチョイ ba1e-Auke [59.85.251.251])
垢版 |
2018/01/03(水) 03:44:01.97ID:fMFvcy940
量が足らなかった部分も割とあったとは思うけど、質に関してもどうだったかというと疑問かな
質に関して気になったのはヘルルーガとの決戦時の会話だな、クロスゲートを狙わずに敵部隊だけを狙ったという真実が語られるシーンだが
正直自軍サイドがヘルルーガが悪いという方向に論破出来てたとは思えないのよな、母星が壊れた事自体は不慮の事故に近いし
クロスゲート破壊での影響も未知数な訳で本体そのものを狙わないのがそんなに悪いのかといちお敵部隊をどうにかしようとした結果なんだし
後ガディソード全滅後のフェアリさんが諭す流れは無理がある感じはしたな(これはそのシーンでの流れを考えると量の問題とは思えない)
0125それも名無しだ (ワッチョイ 539e-qj4V [60.57.105.133])
垢版 |
2018/01/03(水) 03:51:50.44ID:il2/gpQ80
・アキミの声優変更
・アケミの独特の天然ボケキャラが別人に、ジークとの恋愛も削除
・ソウルガンナー、ソウルランサーが無い
・フェアリ周りの設定を全て変更(劇中で出会う始末。アキミとアケミ呼び捨てって・・・)
・ジーク、サリーと敵として戦うマップ無し
・ガディソード全滅

GC、XOのオリに強い思い入れがあって激怒する人がいてもおかしくないけど、そんな人がいないから問題になってないんだろうなw
そんな作品をなんで二大メインの一つにしたんだ・・・ってのは凄くあるが

アケミとジークに関しては次回作に掘り下げるつもりなのかも
0126それも名無しだ (ワッチョイ f3a1-FiVz [220.156.77.50])
垢版 |
2018/01/03(水) 03:55:23.14ID:gGdYzO6q0
>>123
だからさ、それ全部竹田が好き勝手やってると思えちゃうのが幼稚だって言ってんの…

シナリオ担当だからって勝手にオリジナルキャラ出したりするわけないし
テキストは一行だったり文字数でいくらの世界だから、「量」は重要なポイントだろ
発売からずっと安倍叩きしてる左翼そっくりの異様なノリで叩いてる連中は予算の使い方がどうとか言ってんだから…

「どこに尺を費やしたか?」
それもどういう指示とやりとりがあったかもわからんだろうっての
マイルズを(美輪長官よろしく)シナリオの軸としてくれという指示だったかもしれん(もちろん逆かもしれん)
実際は他キャラの掘り下げもたくさんあったが、総量の関係上削ったかもしれん
他が削れれば、通常の量だった部分が物凄く多く感じる
それがマイルズ関連や、基本的に外せない部分のJキャラの部分だろ

事実、○○の事はほとんどやってないのにJキャラばかり・マイルズマイルズ
ってのが本当に多かった



>不満がそこに行くのは普通

これは普通に考えりゃその通り、ごく普通の事だけどな
ただそれは業界事情とか一切知らない無垢のユーザーが出す普通の感想前提の話で、
このスレではそっから先の事を勝手に妄想して、その妄想前提でねっとりねちねちやってんだから、的外れもいいとこだろ
0127それも名無しだ (ワッチョイ ba1e-Auke [59.85.251.251])
垢版 |
2018/01/03(水) 03:55:55.05ID:fMFvcy940
>>125
過去スレ見れば割と問題になってると思うがソウルガンナーやソウルランサーはそもそものデザイン問題が周知の事実だし
アケミの性格変更、GCのシナリオの別物化、Jとの扱いの格差がありすぎる、ガディソード全滅(これに関してはGC知らなくても酷い扱い)
0128それも名無しだ (スプッッ Sdfa-7eqs [1.75.197.123])
垢版 |
2018/01/03(水) 04:00:34.14ID:zc08lK+Cd
Jに関しては他と比べて優遇されてるから文句を言いづらいって時期もあったぐらいにGCの扱いに関して問題視されまくってたと思うが
特にガディソード全滅含めた前後はMDの中でも最低なイベント扱いだったし
0130それも名無しだ (ワッチョイ 579f-yMDK [106.159.44.57])
垢版 |
2018/01/03(水) 04:09:28.98ID:S3SOtSQT0
初めに竹田だけが責められてるわけじゃないし寺田にも責任あるってって言ってるのに……

妄想でねっとりねちねちって流れ見返してみたらたいして武田責めれられてるわけでもないのに噛み付いてきたのそっちじゃんか
0131それも名無しだ (スプッッ Sdfa-7eqs [1.75.197.123])
垢版 |
2018/01/03(水) 04:12:31.58ID:zc08lK+Cd
アニメに関しては作品から脚本家の能力なんて判断しづらいと思うけどな(映像作品だから演出や監督の力が強い)
それに竹田は何人かいた脚本家の一人と言う立ち位置だしシリーズ構成でも無かったよな
0133それも名無しだ (ワッチョイ f3a1-FiVz [220.156.77.50])
垢版 |
2018/01/03(水) 10:28:42.20ID:gGdYzO6q0
竹田を叩くなとかそんな事言ってるんじゃない

竹田にしろ寺田にしろ誰にしろ、詳細や事情のわからん事で好き勝手言ってるのが幼稚で馬鹿馬鹿しいって言ってんの

単純にゲーム名で語るならまっとうだが、底から先を妄想で構築して叩いてるの見ると
左翼の安倍叩きと同レベルって感じの気持ち悪さを感じる
0134それも名無しだ (スッップ Sd5a-X5tZ [49.98.157.7])
垢版 |
2018/01/03(水) 11:25:42.13ID:S9gGajwwd
事情を知らないも何も、ユーザーはスタッフじゃないんだなら事情なんか知りようがないし、
それならユーザーはスタッフのことを何も言う資格は無いと言ってるに等しいし、それこそ馬鹿げてるし、言論弾圧だ
ユーザーが推測して何が悪いんだよ?
0137それも名無しだ (ワッチョイ f3a1-FiVz [220.156.77.50])
垢版 |
2018/01/03(水) 11:56:36.77ID:gGdYzO6q0
>>134
はっきりとした事なら言っていいと思うが、
詳細を知らない、知る由もない事そのものを妄想オンリーで叩くのが馬鹿だって言ってんの…


何が言論弾圧だよ
推測は自由だろうさ、でもそれを元にそれが当たり前のように叩きまくるのは違うだろっての
0140それも名無しだ (ワッチョイ f3a1-FiVz [220.156.77.50])
垢版 |
2018/01/03(水) 12:56:28.82ID:gGdYzO6q0
>>138
俺はもちろん開発の実態とか裏事情なんぞ詳しくは知らんよ、当たり前
だから勝手な事を想像だけで展開して叩いたりはしてない

俺は裏事情知ってて、知らない奴が好き勝手言うなって形のマウンティングだと思ってるのかもしれんけど
なんでもかんでも勝ち負けとかにすんなよって話だ、子供じゃないんだから
0142それも名無しだ (ワッチョイ 2e06-6c8n [153.165.70.14])
垢版 |
2018/01/03(水) 13:57:20.14ID:0JP5r8tl0
新年時間があったから改めて2周目やったけど
1周目はあれがこう料理されるのかー、ここであのキャラ出るのかー、とか思ってやってたけど
2周目ではっきりわかった
ビックリするほどつまんないこのゲーム!
行ってないルート行けばふむふむなるほどなーってなると思ったけど
やっぱつまんない!
ラマリス出た辺りでもう完全に飽きてしまった
0149それも名無しだ (ワッチョイ 2feb-JYC8 [210.138.222.156])
垢版 |
2018/01/03(水) 15:22:43.53ID:U3K3pE050
>>146
向こうとしては逆なのかもしれんぞ

ユーザー側の勝手な要望を製作側は断じて容認する訳にはいかない
そんなのには惑わされず自分たちの作りたい物を作る
0150それも名無しだ (スッップ Sd5a-6c8n [49.98.155.88])
垢版 |
2018/01/03(水) 15:25:17.13ID:hDu32Gnwd
消せとは言わないんだが、極端から極端に走って
こうなったのはお前らがうるさかったからだからな、ってサイコパスじみた迫り方してくるのはスパロボの常だからな
バランスが取れない

推さなくていいオッサンをやたら推してげんなりされたり
そこまで脱がさなくていいヒロインをきったねぇ汁でベトベトにして顰蹙買ったり
スパロボはバランスが取れない
0154それも名無しだ (ワッチョイ 539e-n93d [60.57.105.133])
垢版 |
2018/01/03(水) 15:51:46.09ID:il2/gpQ80
OGでもバアルって単語使うんかな?
オリにもバアルのようなものは結構いるしな
0155それも名無しだ (ワッチョイ 2ea5-RYVm [153.134.165.87])
垢版 |
2018/01/03(水) 17:37:05.88ID:MaqWxFkk0
>>151
内部データの没案らしき物を見ると
インペトゥス以外のルイーナ機を出そうとしたりアレスを量産させて最終マップで出そうとしたり
ノーマルラフトを量産させて出そうとしたりウユダーロ級をガディソードも使う形で出そうとしたり

なーんか色々やろうとしてたみたいなんだよなぁ
それがどうしてこうなった・・・
0167それも名無しだ (ワッチョイ 579e-ldot [60.57.105.133])
垢版 |
2018/01/04(木) 01:48:05.00ID:6CQM9XKi0
台詞もないし、宇宙ヒラメや妖機人みたいに見た目で楽しませるわけでもないし
分身するしPPも資金も少ないし
ただ単に楽しくない敵っていう・・・
0177それも名無しだ (アウアウカー Saeb-Sycn [182.250.243.40])
垢版 |
2018/01/04(木) 16:36:48.94ID:fe/cVnala
てか大器晩成型が実質成長遅いだけってのが既にダメだろ
「序盤苦しいけど成長すると射撃万能や格闘万能と同じくらいになります^ ^」とか頭湧いてるとしか思えん
序盤苦しいんだから成長しきった場合の総量はトップにしなきゃダメだろ
0179それも名無しだ (ワッチョイ 579e-2Qt1 [60.57.105.133])
垢版 |
2018/01/04(木) 16:50:28.68ID:6CQM9XKi0
でもそこそこ難易度あるだけVより断然ゲームとしては面白かったけどなあ
宇宙ルート7話で正規の条件でSRポイント取得するの、ギブアップしたし
あれ自力で達成できた人いるの?
敵全滅でもいいからそうしたけどね

あのマップは正規の条件でSRポイント取得するとSPドリンク貰えて、敵全滅だとSRポイントだけ、にすべきだったよなあ
敵全滅のほうが圧倒的に楽なんだから
0190それも名無しだ (スッップ Sdbf-0MfC [49.98.169.89])
垢版 |
2018/01/05(金) 06:30:34.52ID:zweM94gud
ヴァイスファルケンが戦線について行けなくて悲しい
ただでさえメイン火力低いのにそれに輪をかけてP武器が貧弱だし
メインパイロットに加速も突撃強襲も無いし
まともに戦闘することすら稀

戦艦やらバンカランの方が戦闘力高いとかもうね
0192それも名無しだ (ワッチョイ 9f1e-hL1C [59.85.251.251])
垢版 |
2018/01/05(金) 07:39:20.18ID:d7Bn27zT0
難易度が高いというより凄く面倒だったイメージだな、フル改造してもそれなりにダメージを食らうちょくちょく当たるかたや一部の機体は少し改造するだけでほぼノーダメージレベル
兵種的なものでの有利不利も特になく強いのと弱いのの二択、PPは渋くて個別管理だし
0194それも名無しだ (ワッチョイ 9f1b-/9VY [219.126.95.200])
垢版 |
2018/01/05(金) 08:19:33.30ID:18H94cvk0
>兵種的なものでの有利不利も特になく
雑魚の最強武器は地形SDDCやDSDCを基本調整にするだけでも大分違うだろうにな
前作ラ・ギアス編のナグロッドやブローウェル(カスタム含)みたいなやつ
射程6-7や射程1-2(非P)とかでもいいけど
0196それも名無しだ (アウアウカー Saeb-Sycn [182.250.243.36])
垢版 |
2018/01/05(金) 12:46:36.81ID:wAh1jxNNa
シミュレーションって各キャラの得意も不得意も尖らせた方が面白いのに今のスパロボって横ばい調整多いよな
NT至上主義でキャラゲーとしてはクソ以下なF完のスレが未だに細長く続いてる理由もその辺りだし
0205それも名無しだ (ワッチョイ 579e-ldot [60.57.105.133])
垢版 |
2018/01/05(金) 17:06:08.37ID:wcWGjhDX0
スタッフの思想的に「ベテランが強くて当たり前」みたいな感じなんかな
でもラーダみたいに独自の長所を持ってるパイロットもいるわけで
アラドやシャインあたりは取得PPにボーナスが入る技能とか持ってたらいいと思う
0207それも名無しだ (ワッチョイ b7ed-hL1C [58.70.72.119])
垢版 |
2018/01/05(金) 17:24:49.23ID:pVm+M5iS0
アラドは晩成タイプの成長期をもっと早めに、強運・ラッキーは上書き可、連続攻撃時の敵の挙動変更、
デフォでの底力所持、ABの発動条件を「マップ上にゼオラが存在する場合」に
ビルガーはHPと装甲の基本値アップ、CMソードの攻撃力アップorSBクラッシャーの射程延長、
移動後使用可能で射程1〜3くらいで初期攻撃力4000前後の全体格闘武器所持

アラビルはこれぐらいはしないとダメかなー
0209それも名無しだ (ワッチョイ 778a-+W2v [114.185.243.62])
垢版 |
2018/01/05(金) 18:05:19.29ID:BK+/YWUB0
強運は効果もそうだが所持者もなんとかした方がいいよね
ここ一番で生き延びた悪運の強い人(アラド、キョウスケ、マイ)
リアルラックが良い人(タスク、カーラ、シャイン)

前者と後者は別々の技能を持たせるべきだと思うんだけど
タスク以外全部強運で統一されてるんだよなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況