X



【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 7f7f-615/ [203.138.172.78])
垢版 |
2017/12/23(土) 21:17:53.58ID:KiOqsrFl0
スーパーロボット大戦X
プラットフォーム PlayStation4/PlayStation Vita
2018年3月29日発売予定

参戦作品一覧
無敵鋼人ダイターン3
聖戦士ダンバイン
●聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler Dunbine
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
●機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
機動戦士ガンダムF91
●機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
★ガンダム Gのレコンギスタ
★魔神英雄伝ワタル
勇者特急マイトガイン
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
★バディ・コンプレックス
★バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
●マジンカイザー(オリジナル版)
真マジンガー 衝撃!Z編
真マジンガーZEROvs暗黒大将軍
天元突破グレンラガン
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
★ふしぎの海のナディア
★は新規参戦、●は機体のみ参戦

前スレ
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1513722706/
次スレは>>970、無理なら指定
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を一行目に三行重ねてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0613それも名無しだ (スップ Sd5f-om/Y [1.66.104.202])
垢版 |
2017/12/26(火) 10:35:29.07ID:C1Q1xnV9d
スイッチは容量の問題でパッチとかやりにくいみたいなんで
マルチならPS版買うかな

でも、ゼルダとかゼノブレとかマルチじゃないソフト楽しい
本体容量さえもっとあれば
0614それも名無しだ (ワッチョイ 13b3-2x/m [220.56.77.252])
垢版 |
2017/12/26(火) 10:46:41.75ID:04hwqj3X0
>>607
とは言えBBスタジオ製はどうしてもあまり変わり種な事しないから
そう言う意味ではエーアイ製も出るのがいい塩梅だったんだよなぁ、
ライターもうちょっと色々やってくれないかな。
0626それも名無しだ (ワッチョイ cf81-7LW1 [153.168.31.162])
垢版 |
2017/12/26(火) 11:29:59.72ID:wVvIfajI0
進化を恐れて第2次ZでPSPに逃げて
大事なトーセラインをOGで潰した結果がご覧のあり様だよ
結局ファンの方を向いて無かったんだよな
ファンのやって欲しいことを無視しててめぇらのやりたいことを押し付けた
ウィンキーと同じ轍を踏んで自爆ですわ
0628それも名無しだ (スップ Sd5f-Kjjz [1.66.101.197])
垢版 |
2017/12/26(火) 11:44:00.29ID:5PvXs7/Zd
進化から逃げて〜てなにやれば満足だったんだよ…
OGを自己満足といってるが、別に売れてないのにゴリ押ししてたわけでもないだろ
結局引き伸ばしのあげくシリーズがちゃんと完結できるのかってとこまできちまったのは否定しないが
0629それも名無しだ (オッペケ Srb7-NW7N [126.34.124.218])
垢版 |
2017/12/26(火) 11:47:55.34ID:nul2eR9Dr
>>627
シナリオそのままだけどステージやキャラや武装、BGMなんかを幾らか追加、戦闘アニメはしっかり元のを意識して描き直す、って感じならWは売れると思うわ。
あれの面白さは思い出補正だけじゃない筈
0633それも名無しだ (スップ Sd5f-Kjjz [1.66.101.197])
垢版 |
2017/12/26(火) 11:51:13.35ID:5PvXs7/Zd
てか新規で仮にかなりヒットするロボットアニメが出てきたとして、それでスパロボの売り上げが上がるかというとわからないしなぁ
第二次Zで00とかギアスとかグレンラガンとか結構ヒットしたロボットアニメが新規参戦したけど爆発的に売り上げ上がったわけじゃないし…
0635それも名無しだ (スプッッ Sd5f-/VwO [1.75.244.238])
垢版 |
2017/12/26(火) 11:54:33.75ID:iIxNOohHd
>>627
そもそも2000年代のロボットアニメ自体が昔からのロボアニメファン向けで新規なんてほとんどいないしな…
かつての子供という純然たる新規見込める作品が2000年代に空白状態になってるのがキツいな
0656それも名無しだ (スップ Sd5f-om/Y [1.66.104.202])
垢版 |
2017/12/26(火) 12:34:21.59ID:C1Q1xnV9d
>>653
いや、switchは使ってみるといい機種だし有りだとは思う

でも、欲しいときに買えるようになってからだとは思う
本体が手に入らんかもしれない今の状態だとどうなのかな思っただけで
0659それも名無しだ (オッペケ Srb7-NW7N [126.34.124.214])
垢版 |
2017/12/26(火) 12:44:24.11ID:+UPTevx1r
00直撃世代のクソガキだけどスパロボWから入ってスパロボ通じて色んなロボットアニメにハマったは良いもののマジンガーとか話せる友達一切いなくてしんどい
若者には厳し過ぎるわロボットアニメ世界
0664それも名無しだ (ワッチョイ cf81-7LW1 [153.168.31.162])
垢版 |
2017/12/26(火) 13:29:22.62ID:wVvIfajI0
フィギュアの方がMAP上で色々演出出来るからな
生首だと生首がすっ飛んで土煙上げてぶつかり合うとかしか出来ないからな
Z3のグレンラガンとアンスパの戦いなんてマヌケ過ぎて笑えなかったわ
0670それも名無しだ (スッップ Sd5f-w8hC [49.98.175.124])
垢版 |
2017/12/26(火) 13:47:44.36ID:nXCJ7BMQd
生首アイコンでもいいけどそれをバシバシぶつけ合うマップイベントは要らないです
生首アイコン平面MAPと3D高低差ありフィギュアアイコンMAPを両方採用して切り替えられるのが個人的理想
手前掛かってやらないだろうけど
0681それも名無しだ (ワッチョイ efe9-bqMz [119.230.134.9])
垢版 |
2017/12/26(火) 14:24:59.96ID:wDMwtwdm0
(闇にまぎれて)ラマリスが見えない
(ビルの陰で物理的に)ラマリスが見えない
トーセのクォータービューが見にくいのは昔から平常運航
BBの方でそんな見にくいと感じたことはないからそこまで心配はしてないけど
0693それも名無しだ (ワッチョイ c3d0-bqMz [114.160.120.150])
垢版 |
2017/12/26(火) 14:45:33.33ID:sDY9/Zx60
今の環境でエルガイムとか出すと敵のビームコートとかどうなるんかね

最近だとウィンキー時代みたいにビーム主力でもないしなんか大したことなさそうなきもしないでもない
0696それも名無しだ (ワッチョイ 3f33-bqMz [61.12.138.109])
垢版 |
2017/12/26(火) 14:49:54.18ID:7rMNHA9y0
軌跡とスパロボって、やっぱりどこかユーザー被る気がする。
最近の軌跡も、「その必要は無い」増援システム積んでて、スパロボみたいな見せ方だしな。あんなのは望んでなかったが。
0697それも名無しだ (ワッチョイ efe9-bqMz [119.230.134.9])
垢版 |
2017/12/26(火) 15:07:10.28ID:wDMwtwdm0
ビームなんぞ基本ガンダム系敵しか撃ってこないからなぁ
どう見てもビームだろって攻撃でもビームってついててもビーム属性ないことが多いし
だからPS装甲がやばいことになってたんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況