X



【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 6f19-sn28 [122.133.37.111 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/01(月) 18:35:02.94ID:Tt/EJlJi0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スーパーロボット大戦X
プラットフォーム PlayStation4/PlayStation Vita
2018年3月29日発売予定

参戦作品一覧
無敵鋼人ダイターン3
聖戦士ダンバイン
●聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler Dunbine
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
●機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
機動戦士ガンダムF91
●機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
★ガンダム Gのレコンギスタ
★魔神英雄伝ワタル
勇者特急マイトガイン
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
★バディ・コンプレックス
★バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
●マジンカイザー(オリジナル版)
真マジンガー 衝撃!Z編
真マジンガーZEROvs暗黒大将軍
天元突破グレンラガン
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
★ふしぎの海のナディア
★は新規参戦、●は機体のみ参戦

前スレ
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1514357995/
次スレは>>970、無理なら指定
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を一行目に三行重ねてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0764それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-hL1C [60.98.231.220])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:32:47.07ID:o1A4hKEM0
バディコンは普通に面白かったな。2期ポシャった割にうまくまとめてあった

アルジェヴォルンはスパロボ出た場合航空機がないからああいう発達したって設定どうなるんだろうな
全無視でも全く問題ない気もするけど
敵の櫻井がビゾりそうとか言われ続けてたな
0765それも名無しだ (ワッチョイ 9ff7-9YlK [115.124.163.130])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:34:36.82ID:PYks51U70
このコメントは悪質なため削除されました。
0767それも名無しだ (ワッチョイ 9f1e-hL1C [59.85.251.251])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:36:40.32ID:qOBZCK7s0
エンブリヲがアンジュ以外アウトオブ眼中になったのって少女漫画でありがちな誰にでもモテまくりの奴が自分の思い通りにならない主人公に惹かれてぞっこんになるって形だよな
そのモテまくりの部分がチートを使っての効果でしかも中身はジジィだが
0779それも名無しだ (ガラプー KK2b-2/aA [D3g0Rfz])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:37:46.37ID:2UGxRqTNK
次のPVでグラタンが出るかドキドキしてる
ドロンジョ的ポジションのグランディスだけどメインパイロットがサンソンじゃなくグランディスならトップエースはヒミコと迷うな
0782それも名無しだ (ワッチョイ 579e-ldot [60.57.105.133])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:51:42.46ID:DDnymg0R0
田村睦心ってスパロボ初参加でいいんだっけ
他に今回初めての人いるかな

あと速水奨がまた演じたキャラ数の最多記録を更新だよね、もう30キャラに届くかな
0792それも名無しだ (スッップ Sdbf-u9U7 [49.98.175.34])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:37:31.93ID:DwS14fSTd
元気爆発ガンバルガーの亜衣子先生がエンブリ夫をマトモな人間へと更正させる展開とか見てみたかった
0793それも名無しだ (ワッチョイ 579e-ldot [60.57.105.133])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:39:09.20ID:DDnymg0R0
>>788
今最多は置鮎だったんだ、ていうかOGだけで11キャラとか凄いな
0797それも名無しだ (ワッチョイ 9f08-6Sok [211.127.179.11])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:49:12.33ID:IjGYy7X10
昔人形劇三国志という番組があってだな
0802それも名無しだ (ワッチョイ 579e-ldot [60.57.105.133])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:07:37.75ID:DDnymg0R0
そういえば清川元夢も何気に今までスパロボ出てなかったのか
0804それも名無しだ (ワッチョイ 77d0-AAf2 [114.160.120.150])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:11:53.35ID:7RQkhLok0
αと外伝って底力でも大概だったのに
ガッツとかいう変なスキルあったね
0809それも名無しだ (ワッチョイ 9708-P8ET [180.20.85.39])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:18:38.35ID:+oJXUwn50
>>803
声優さんは甲児くんみたいに変えがきくじゃないか
問題は今のスパロボが萌えとか最新アニメを重視する結果だと思う

コンX、グレンダイザー、ガ・キーン、ゴライオン、ブライガー、ダンクーガ・・
こういう連中が活躍するスパロボもう一回みたいなぁ

勿論リアル系も程よくまぜてるチョイスで
0811それも名無しだ (ワッチョイ 9f1e-hL1C [59.85.251.251])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:26:12.45ID:qOBZCK7s0
単に最近はスパロボでやや冷遇気味だった90年代あたりが出るようになって昔枠がダイターンやらザンボットに固定になってきてるだけなんじゃないかね
ライディーン出すんなら超者かREIDEENかラーゼフォンの方を出して欲しいかな個人的に
0813それも名無しだ (ワッチョイ b71e-9YlK [112.138.25.30])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:35:12.15ID:0dU/c9mI0
ゴッドライディーンはかっこいいよな「魔は、滅ぼさねばならない」
なんか絶対的な強さがある

そしてデビルガンダムみたいに生体ユニットなんだよね
というかまんまそれか
0814それも名無しだ (ワッチョイ 97d2-/9VY [116.65.49.148])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:37:23.20ID:Pi+qOARv0
時代が進むにつれて幅は広がる一方なんだから
いろんな年代から出したらそれぞれの層が薄くなるのは当然
BXとか見ても最近のばっかりとは全く思わない

最新が00年代あたりで止まってる老人は知らない
0818それも名無しだ (ワッチョイ 579e-ldot [60.57.105.133])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:43:10.97ID:DDnymg0R0
一定のファンがいるであろう作品を「あんなん」なんて言うほうもどうかと思うが
「今一番力が入っているスパロボ」はこれまでもこれからも、据え置き2D版権スパロボのことだよ
0819それも名無しだ (スプッッ Sd3f-YoVq [1.75.232.134])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:46:32.45ID:vdca1SD2d
参戦枠も三分の一はガンダムで残りの取り合い出しな
そこにマイトガインやらヤマトやらナディアやらワタルが来たりダンバイン久しぶりに来たり嬉しいがねここ最近
0823それも名無しだ (ワッチョイ 579e-ldot [60.57.105.133])
垢版 |
2018/01/07(日) 00:12:46.27ID:Jah8udad0
たぶんVと同じでTacPフル投入で誰でも単騎無双可能なバランスになってると思うぞ
0826それも名無しだ (ワッチョイ 579e-ldot [60.57.105.133])
垢版 |
2018/01/07(日) 00:31:43.05ID:Jah8udad0
>>824
上でも書いたけどインパクトでボチューン改造するのって攻略上は悪手なんだよね
最大攻撃力とか運動性で上回っても、射程や移動力で負けてる時点でインパクトのゲームシステム上致命的
ましてやかなりの資金が必要なわけでね

だからそれで叩いてる奴ってイメージが先行してるだけだと思うよ
0831それも名無しだ (ワッチョイ 9fe1-hL1C [211.131.183.231])
垢版 |
2018/01/07(日) 00:43:16.94ID:qUngGD8h0
>>826
主役機好きな人って普通に多いだろうし
そこに改造段階で制限掛けて脇役ロボよりも大好きな主役機に資金を思う存分投入出来ないのもいかんのじゃね
なんで脇役ロボはもっと改造出来るのに俺の好きな主役機はここまでしか改造出来ないんだよみたいな感じで
0834それも名無しだ (ワッチョイ 579e-ldot [60.57.105.133])
垢版 |
2018/01/07(日) 00:46:28.48ID:Jah8udad0
ブレンパワードとダンバインの共通項って地味に結構あるよな
主人公の父親母親の息子への接し方とか、いっぽうライバルキャラはマザコンで母親はちゃんと息子思いとか
バロンズゥ化とハイパー化とか
0836それも名無しだ (ワッチョイ 9f1e-hL1C [59.85.251.251])
垢版 |
2018/01/07(日) 00:49:20.98ID:j0jsPDlj0
Jでのブレンパワードは大盤振る舞いだったなほとんどのキャラでチャクラエクステンション出来て
ナッキィやカントも使える上にイイコ姐さんとジョナサンもバロンズゥで仲間になって召喚武器扱いだがコモドのイランドも使える
0838それも名無しだ (スププ Sdbf-2w/1 [49.98.76.73])
垢版 |
2018/01/07(日) 00:52:24.91ID:xR5165M6d
>>836
しかも海が多めだったのにゲッター居なかった分、海Aで大活躍だったな
0839それも名無しだ (ワッチョイ b724-aKZ8 [112.69.75.63])
垢版 |
2018/01/07(日) 00:55:12.69ID:fwbo4f520
オーラバリアといえばBB製ではαぶりで相当久々だが性能変わるかね
BB製初だったナデシコのフィールドはBXのとは少し数値変えてきてたから、オーラバリアもBXと同じになるとは限らんよな
とりあえず無効化バリアは基本カスだから軽減であって欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています