X



とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ d7b3-HduH)
垢版 |
2018/01/12(金) 21:05:28.06ID:JtOF62Wq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※↑を3行重ねること

奇跡、新誕!!

◆とある魔術の電脳戦機 公式サイト
http://vo-index.sega.jp/
◆公式Twitter
http://twitter.com/vow_2017
http://twitter.com/vow_2010(亙)
◆攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/toaru-vo/
◆鎌池和馬公式サイト
http://dengekibunko....chikazuma/index.html
950を踏んだ人がスレ立て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
踏み逃げのないようお願いします。

※前スレ
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1514698435/l50
禁書VO
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004それも名無しだ (ワッチョイ 9e9f-0PCX)
垢版 |
2018/01/12(金) 21:13:59.92ID:rcpKprkC0
お前ら何の制限もなくキーコンフィグできるとしたらどう設定する?
俺はこうしたい

・移動…左スティック
・旋回…右スティック
・レフトウエポン…L2
・ライトウエポン…R2
・ターボ…L1 or R1 or ×
・ジャンプ…△
・近接攻撃…□
・トランジション…○
・ロック切り替え…○ or L1+R1
・バルバドスの武器属性切り替え…R3
0017それも名無しだ (ワッチョイ a6e9-QpsD)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:01:55.93ID:Sg01Ve7z0
ボダブレも18年に出るのって今の据え置きって「特定タイトルやりたいからハード買おう」って感じだし
「チャロン1本だけならPS4買うまではどうかな…」って二の足踏んでる層に
「ボダブレも出るなら買うわ」ってハード購入への踏ん切りをつかせるためもあるんじゃないかな
0018それも名無しだ (ワッチョイ 967f-dmZ3)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:09:31.89ID:sVwM29pu0
(´・ω・`)観測範囲では「チャロン出るからPS4買ったったわw」という重病患者しか見なかったので果たしてそんな層がいるのだろうかw
0022それも名無しだ (ワッチョイ a6e9-QpsD)
垢版 |
2018/01/13(土) 01:39:25.17ID:Sg01Ve7z0
>>18
そらまあここに来るような濃いチャロナーならこれ一本が決め手になるけどさ

そこまでは行かないレベルだと「チャロンとあと何かもう一本」とかその逆の
「別のゲーム一本で悩んでたけどチャロン来るなら後押しで」みたいな人ちょくちょく見たよ
0023それも名無しだ (アウアウカー Sa55-guXz)
垢版 |
2018/01/13(土) 01:48:54.65ID:Qig3HH7ea
フォースに適応しなかった生粋のオラタンプレイヤーはバーチャロンってだけじゃ購入には踏み切らないようで様子見・報告待ちが多い印象
0028それも名無しだ (ワッチョイ 8ae7-DkVE)
垢版 |
2018/01/13(土) 08:37:04.09ID:nsdg+NQI0
今からもう22年も前になるけどOMGでフェイ初めてみたときは
セーラームーンかと思ったわw
0034それも名無しだ (ワッチョイ 753c-0PCX)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:22:48.73ID:7lZmiour0
体験会はマスターアップバージョンだとか前のほうのスレに書かれてなかったっけ?
俺の思い違いか怪情報だったのか怪しいが
0044それも名無しだ (アウアウカー Sa55-guXz)
垢版 |
2018/01/13(土) 15:41:48.77ID:kjbcHfMAa
>>40
CPU厨でおそらく平日毎日CPU戦やってるのであろう白髪のおっさんを知ってるわ…
平日夕方に時間できてゲーセン行くたびに絶対に居るの
年齢もCPU戦への拘りも理解できない
0046それも名無しだ (オイコラミネオ MM2e-DWvK)
垢版 |
2018/01/13(土) 15:57:22.17ID:kLUQwfG/M
>>4
今の配置で慣れちゃったから、属性チェンジをR3に移したいくらいかな
×ジャンプも最初なんじゃこりゃだったけど、×→□で低ダしやすいからもう変えたくないわ
0053それも名無しだ (ワッチョイ 3a1e-pEyT)
垢版 |
2018/01/13(土) 16:57:20.42ID:w2xW08DI0
とはいっても、このゲームで試合が大きく動くのはVW発動して獲得ポイントと性能上がってゴリ押しに行ってからだからな
序盤ではキャラ差、実力差で劣っていても無理して動かずに後半のワンチャン狙いに徹すれば旧作ほどの影響は少なくて
VWの性能とゴリ押せる連携が強いキャラが結局強くなりそう

まぁ話題に出てるグリスやエンジェはそのどっちも性能高くて強いだろうけどw
0055それも名無しだ (アウアウカー Sa55-guXz)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:17:28.56ID:kjbcHfMAa
わざんざ敵の近くにワープして、演出中に出現位置を教えるフェイは終わってると思う
ダメージも削りだし

BTとCは率先してVW当てることを狙って、佐天さんのSTは一度壁裏でVW空振りするのがいいと思う
0056それも名無しだ (ワッチョイ f15b-jusK)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:30:29.86ID:U+ovQc+A0
>>55
>わざんざ敵の近くにワープして、

雨と本体で同時攻撃するのが強みやのに、遠くにワープしてどうするんや

>演出中に出現位置を教えるフェイは終わってると思う

自動補足のあるゲームでは関係ないやろ
0059それも名無しだ (アウアウカー Sa55-guXz)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:05:27.01ID:7ZtNDwEPa
>>58
ありがとう
詳細は適当に検索してみたわ

>>59
強く抗弁するつもりはないから適当に流してくれ
フェイ側が意図した距離であっても、それをかなぐり捨てて無防備に敵の目の前に降り立つ時点でかなり罰ゲームだと俺は思う
他の奴らは遠距離を維持したり近接間合いを維持するのに、なんで無防備に敵の前に降りなきゃいけないのかわけがわからないよ
0062それも名無しだ (ワッチョイ a5ab-hd7Y)
垢版 |
2018/01/13(土) 20:20:29.94ID:6kzA0Oxk0
ベテラン操作だとジャンプ時の回頭性能悪いのか
相手とすれ違いざまに低空ダッシュやると
相手の方向に向ききれてないね
0073それも名無しだ (ワッチョイ e58c-yf5m)
垢版 |
2018/01/13(土) 22:24:57.87ID:ca4O2ptg0
全然流れと関係ないけど、測定器と武器は固定したいのがあたりまえなのに
機体が呼吸しているように常時揺れることを考えた人は凄いと思う
0074それも名無しだ (ワッチョイ a6eb-0raw)
垢版 |
2018/01/13(土) 22:29:28.75ID:U0hfurt50
格ゲーのスタイル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況