X



【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part310

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 7e9e-Fmdm [119.228.38.209])
垢版 |
2018/01/13(土) 23:00:07.26ID:RwmNauVw0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください
■ガンダムブレイカー3 製品情報
プラットフォーム:PS4 / Vita
ジャンル:創壊共闘アクション
プレイ人数:1〜4人
通信:クロスセーブ対応/クロスプレイ非対応
CERO:A

・ガンダムブレイカー3 通常版
発売日:2016年3月3日発売
[PS4]7600円+税  [Vita]6800円+税 

・ガンダムブレイカー3 Welcome Price!!
ゲーム本編がお得な価格になった廉価版(DLCは別途購入が必要)
発売日:2017年3月30日発売
[PS4]3600円+税  [Vita]2800円+税

・ガンダムブレイカー3 BREAK EDITION
ゲーム本編と全6弾のDLCがセットになったスペシャル版(DL版専売)
発売日:2017年3月30日発売
[PS4]8600円+税  [Vita]7800円+税

・ダウンロードコンテンツ
第1弾「RE:BREAK」 価格:無料
第2弾「BUILD BEGINNING」 価格:1000円
第3弾「BUILD RISING」 価格:1000円
第4弾「BUILD EVOLUTION」 価格:1000円
第5弾「BUILD ABSOLUTE」 価格:1000円
第6弾「BUILD KINGDOM」 価格:1500円

■ガンダムブレイカー3各種リンク
・公式サイト
http://gb.ggame.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>960
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

■前スレ
【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part309
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1514352308/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0820それも名無しだ (ドコグロ MM1a-w0IY [49.129.186.246])
垢版 |
2018/01/18(木) 11:06:33.02ID:+dnVIvB2M
実際フミナ(女性素体)フレームとかどうなんだろうか
フレームがスパッツとブラした女の子なら頭が吹っ飛んだりグロフレームがむき出しになる事態を防げて、それ目当てに買う客も増えるはず
CEROは上がる
0826それも名無しだ (アウアウカー Sa9d-XlW6 [182.251.240.16])
垢版 |
2018/01/18(木) 11:21:34.64ID:XPDikT14a
>>823
( ´∀`)つ 絶望
0843それも名無しだ (スプッッ Sd1a-Cxnk [49.98.9.134])
垢版 |
2018/01/18(木) 12:47:00.67ID:L0Mam9uCd
>>836
閃乱カグラの謎光源とか湯気バリア持ってこようぜ!
0845それも名無しだ (アウアウカー Sa9d-spY5 [182.251.244.13])
垢版 |
2018/01/18(木) 12:56:41.90ID:jfUCv95xa
追加ガンプラはやはり宇宙世紀を多めにお願いしたいとこだな

ZZ系列はまだRジャジャやバウにザクV、ゲーマルク等々あるし
UC123ならガンダム以外にもハーディガンやGキャノンといった優秀でそれなりに個性のあるMSもある
何より宇宙世紀系列は組み合わせるのに融和性が高くていい
0848それも名無しだ (スプッッ Sd1a-Cxnk [49.98.9.134])
垢版 |
2018/01/18(木) 13:03:49.10ID:L0Mam9uCd
わいは量産機が沢山欲しいよ…

無慈悲なガンダムまみれ
0849それも名無しだ (ワッチョイ 81b6-iy+0 [122.23.232.21])
垢版 |
2018/01/18(木) 13:04:46.79ID:uXd4KGTD0
今はまだ平和だが発売近づくにつれてここも荒れるんだろうなと思うとちょっとテンション下がる
ツイッターで突撃したアホとかもいるし
よく知らんがYouTubeコメとかでVS欲しがってる奴らが文句言いまくってたんだろ
あぁ〜…嫌だなぁ
0851それも名無しだ (スプッッ Sd1a-Cxnk [49.98.9.134])
垢版 |
2018/01/18(木) 13:08:14.69ID:L0Mam9uCd
>>850
そう言われると確かに他と比べたらマシなのかもしれない
個人的には最近の作品の量産機も見てみたかった
0853それも名無しだ (ワッチョイ fa9f-Q/T6 [27.94.161.214])
垢版 |
2018/01/18(木) 13:11:49.39ID:sr+GrtdY0
ナンバリングじゃないけど実質4作目のガンブレ、フリップの4番目に新作発表と記載
司会の声優二人は彩渡商店街のTシャツ着用

今にして思えばガンブレ新作じゃない方がおかしいってくらいのお膳立てっぷりw
大勝利は確定的な放送だった
0861それも名無しだ (ワッチョイ 81b6-iy+0 [122.23.232.21])
垢版 |
2018/01/18(木) 13:53:52.72ID:uXd4KGTD0
あれ放送当時はハルバートモード分割して二刀流で叩切ったと思ってたら
ハルバートと盾のブーメランからサーベルだして切っていたと後々知ったわ

隠者の盾に実装はよ
0866それも名無しだ (ワッチョイ 81b6-iy+0 [122.23.232.21])
垢版 |
2018/01/18(木) 14:29:57.51ID:uXd4KGTD0
言うても相手がストフリ(乗り手キラ)、隠者(乗り手アスラン)じゃなければ
そこいらの高性能MS出してもデスティニーは十分やれるし対MA特化ってわけでもないし
ストフリは種割れしてれば互角だったしアスランと隠者が悪い
0869それも名無しだ (ワッチョイ fa9f-pQa0 [27.94.176.253])
垢版 |
2018/01/18(木) 14:39:07.97ID:/k7Zrmtx0
継戦能力、装甲、運動性を落とす事無く全部乗せラーメンで火力大幅向上
フラッシュエッジとライフルでスタンダートなサーベル&ライフルスタイルも可能
だから設定上は引けを取らないハズなんだけどな、万能型で特化型に相手の土俵で挑んだのと精神状態が悪かった
0870それも名無しだ (ササクッテロレ Sp45-jnkB [126.245.23.22])
垢版 |
2018/01/18(木) 14:40:33.89ID:oo72tcWCp
>>868
デスティニー以外が腕壊れても普通に戦闘できる機体が多すぎるのが悪い
ドラグーンなり足サーベルなり腰や肩レールガンとか付いてれば隠者相手にして一方的にダルマなんていう無様晒さずに済んだかもしれない・・・
0872それも名無しだ (ササクッテロレ Sp45-jnkB [126.245.23.22])
垢版 |
2018/01/18(木) 14:53:20.61ID:oo72tcWCp
>>871
サテライトキャノンという最高のロマン砲が有ってな
月が出てないと使えないしチャージに時間が掛かるし撃てる数にも限りがあるけど必殺の超威力砲撃というまさにロマンの塊なんじゃ
何が言いたいかというとXは最高
0874それも名無しだ (ワッチョイ fa46-rMEq [27.54.105.224])
垢版 |
2018/01/18(木) 14:59:13.74ID:Xyb9TcNS0
>>870
いっそアロンダイトを奇襲効果期待で投げ付けて
Wビームシールド貼りつつ自慢のVL撹乱付き突進で被弾上等カチ込みつつサーベルとライフルで堅実に押し隙あらばパルマでドーン
無理に逃げようとすれば名無し砲でズドンしちまえば良かったのだ

作劇的に解りやすい必殺武器を一ついきなり捨てるので美味しくないが…
0877それも名無しだ (ワッチョイ fa9f-pQa0 [27.94.176.253])
垢版 |
2018/01/18(木) 15:04:01.37ID:/k7Zrmtx0
150ガーベラが完全再現される日は来るのだろうか
今の所柄だけ
あとHiνのラーカイラム砲なんかも戦艦と接続必要でぶっ放すと艦内の電気系統が一瞬乱れるって意味では制限付きのロマン砲だな
0880それも名無しだ (ワッチョイ fa46-rMEq [27.54.105.224])
垢版 |
2018/01/18(木) 15:08:39.69ID:Xyb9TcNS0
>>878
でもあの杭打ち機版、搭載機は自走ほぼ出来んし
弾も他人から装填してもらわんといかんブツでしょ
据え付け砲台にしたらガンブレ的には面白かろう、NPCがせっせと杭持ってくるも良し
協力プレイで弾持ってこいアパーム!も良し
0881それも名無しだ (ワッチョイ 9db3-resU [126.161.131.2])
垢版 |
2018/01/18(木) 15:09:43.94ID:XfQAsZG90
雨あられの様に降り注いでたな、イオクソがソ連みたいな事して使えるようになったとは言え…
0882それも名無しだ (スプッッ Sd1a-QV1c [49.98.16.206])
垢版 |
2018/01/18(木) 15:10:44.25ID:dPcPAL2Wd
ルプスレクス君のケツブレード実装されたら鞭と同等の挙動になるのか気になってる
クシャ腕のバインダー砲と言い、F91腕の回転サーベルと言い、オプション装備の挙動にこだわりのある機体もいるからちょっと期待
0885それも名無しだ (ワッチョイ 81b6-iy+0 [122.23.232.21])
垢版 |
2018/01/18(木) 15:18:17.87ID:uXd4KGTD0
>>875
主人公が安易に使ってはいけないといういい教訓になったからセーフ
起動させたのはヒロインだけどかわいいからセーフ

あと実は応用含めると思ってるよりは多く撃ってたりする>サテライト
0889それも名無しだ (アウアウカー Sa9d-XlW6 [182.251.240.14])
垢版 |
2018/01/18(木) 15:36:01.66ID:OtiCreY/a
オリジン・ガンタンクが欲しいな。
本当はガンタンクUか陸戦強襲型が欲しいが、
プラモが無いから。
0890それも名無しだ (スプッッ Sd1a-Cxnk [49.98.9.134])
垢版 |
2018/01/18(木) 15:43:16.70ID:L0Mam9uCd
なんかMAサイズともなると中ボス敵専みたいなイメージある
ザムザザー?もそうだったし

シャンブロとかとも戦ってみたい
0900それも名無しだ (スプッッ Sdfa-UumK [1.75.244.164])
垢版 |
2018/01/18(木) 17:09:39.74ID:2t0Iti38d
>>896
スパロボじゃん
0902それも名無しだ (アウアウカー Sa9d-spY5 [182.251.244.5])
垢版 |
2018/01/18(木) 17:38:40.50ID:9aNpTUeba
作品賛美はスレ違いかも知れんがXの良さは物語が進むに連れて
最強の武器であるサテキャを人に向けて使わなくなっていくことで少年が精神的に成長していくことを暗示しているところ

それはさておき変形が可能になればエアマスターみたいに
それしか取り柄のないMSにも光があたるな
0903それも名無しだ (ワッチョイ 9db3-resU [126.161.131.2])
垢版 |
2018/01/18(木) 17:40:33.51ID:XfQAsZG90
DXのバックパックって可変機で映えそうだよね
0905それも名無しだ (スププ Sd1a-iy+0 [49.96.18.252])
垢版 |
2018/01/18(木) 17:45:38.44ID:5zAZ50hUd
3が終わって次はNewってことはシリーズとしては世界観に関しても一区切りついた可能性があるわけだが
やり直して見ると間近なようでそこそこ遠い未来の世界の話だったな
宇宙エレベーターもだし、ミサが使ってる携帯も浮き出して画面表示してるし
AIの発達もより進んでた訳だが、よく考えれば1が発売された時と同じくらいの年数だとして数年前
あと30年も立てばリアルでもああもなるか?
流石にそこからDLCの30年後はかなり飛んだ気もするが
0906それも名無しだ (アウアウカー Sa9d-spY5 [182.251.244.5])
垢版 |
2018/01/18(木) 17:50:00.76ID:9aNpTUeba
まあ世界観は3になってやっと明確に示された程度だったしな
ビルドファイターズ好きな人は心の中じゃ素直にビルドファイターズの世界観で作れと思っていそうだけど(自分もだが…)
3の路線でも構わないっちゃ構わない

ただしchapter4のような全然世界に飛び出した感じがしないのだけは勘弁
0907それも名無しだ (スプッッ Sd1a-Cxnk [49.98.9.134])
垢版 |
2018/01/18(木) 17:58:12.58ID:L0Mam9uCd
>>906
中国の街並み?はやたら印象に残ってるな
0910それも名無しだ (スププ Sd1a-iy+0 [49.96.17.8])
垢版 |
2018/01/18(木) 18:13:34.57ID:zU2wFEu9d
ミスターは衰えてたのはあるにしても主人公とウィルがぶっちぎって強いんだよなあ
今考えるとあれ以上がないって話作るの大変そうだわ

ジャパンカップの面々がそもそもそこまで強くないのかとも考えたりしたんだけど、鹿児島ロケットの人は海外大会で優勝できるレベルだし
規模が小さいのかと言われると案外そうでもないみたいなんよね(大手企業も出まくってるし)
ミサさんもそこらの子供だと全く相手にならないだろうスクランブルを
「コンピューターのわりに動き良いな」程度の扱いするくらいだし
そんな面々が相手で、例えチーム組まれても単機で勝つだろう主人公とウィル
0914それも名無しだ (ワッチョイ 4ec9-QRuf [111.65.221.63])
垢版 |
2018/01/18(木) 18:44:02.23ID:jqLjvx/X0
バトルが単調(=求められてるのは多様)って実際どういうのを目指して改良すればいいんだろうね
アクション充実して欲しいけど戦闘はガンブレ1が最高だったとかと言われても絶対にノウだし
VSシリーズも避けて撃つだけで単調と言えば単調だし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況