X



【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワンミングク MM22-T8Bf [153.250.2.86])
垢版 |
2018/02/09(金) 11:37:21.98ID:vze4fKBsM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スーパーロボット大戦X
プラットフォーム PlayStation4/PlayStation Vita
2018年3月29日発売予定

参戦作品一覧
無敵鋼人ダイターン3
聖戦士ダンバイン
●聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler Dunbine
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
●機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
機動戦士ガンダムF91
●機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
★ガンダム Gのレコンギスタ
★魔神英雄伝ワタル
勇者特急マイトガイン
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
★バディ・コンプレックス
★バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
●マジンカイザー(オリジナル版)
真マジンガー 衝撃!Z編
真マジンガーZEROvs暗黒大将軍
天元突破グレンラガン
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
★ふしぎの海のナディア
★は新規参戦。●は機体のみ参戦

前スレ
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1517708371/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0698それも名無しだ (ワッチョイ 9dc3-FefI [14.11.213.224])
垢版 |
2018/02/13(火) 00:47:28.52ID:pbge4Bn00
龍神丸がガッタイガーにやられて光の玉に→龍神丸復活&破壊された空神丸の魂と合体し、龍王丸へ

敵キャラとしてはガッタイガーは確実に出るだろうけど、それ以外は他キャラでこなされる可能性も十分ある
0701それも名無しだ (ワッチョイ e3b8-w71S [125.200.50.253])
垢版 |
2018/02/13(火) 01:40:37.49ID:hgqqKeHg0
>>696 背景で第五の公害エリアがあったから
ここでコンボイ司令官のパロディのコンボスを出さないでどーする。みたいな
あとシュワルビネガーがゲッペルンに乗ってたのと同様に
郷里さんが亡くなってる上に雑魚魔神のイメージのあるブルッキーは外して
龍王丸イベントの敵役はコンボスになりそう。
第二はデスゴットとサッカサマーの二人で十分だし。
もちろんモブ同然のオジジはこれらのついで収録。
ってもDVEイベントすら必要ないレベルのモブだったよねオジジ。
中の人が同じキャラならむしろマイトガインの旋風寺裕次郎の方が目立ってた。

問題はドンゴロなんだけどね。戸谷さんの代役は青二の法則で
今村直樹氏なんだけど(実際パチンコのドンゴロもそう)
戸谷さんのダンディー声とダイバスターのマルさんじゃ
雰囲気が違いすぎるでゴワス。
0702それも名無しだ (ワッチョイ 9dc3-FefI [14.11.213.224])
垢版 |
2018/02/13(火) 01:46:26.06ID:pbge4Bn00
>>701
演じる沢りつお氏は最近はあまり作品に出てない半引退状態みたいな物だし
年齢的にもちょっと厳しそうに思えるのよね
似たような年齢の清川元夢氏演じるガーゴイルみたいに
絶対に出さないといけないレベルのキャラかと言われると微妙で
なるべくなら出てくれたら嬉しいキャラではあるけどさ
0707それも名無しだ (ワッチョイ e3b8-w71S [125.200.50.253])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:40:08.75ID:hgqqKeHg0
>>702
沢りつおさん、実は最近でもミスター味っ子の
Blu-rayBOXのオーディオコメンタリーにも出演してたり
おそらく最年長のオーディオコメンタリー出演
あとパチンコのワタルにも出てたね。

個人的には東南アジア仕様の英語字幕版を購入した外国人が
コンボスを見てどんな反応をするかに興味がある。
あと龍神丸、実は北米向けPCエンジン(TURBO GRAFX-16)の本体同梱ソフト
が魔神英雄伝ワタルだったので「何で伝説の微妙ゲーのキャラがスパロボに?」
みたいな反応されてて笑った。北米では台湾や韓国と違いワタルは知られていないから
0715それも名無しだ (ワッチョイ bdb3-TYSb [126.209.4.148])
垢版 |
2018/02/13(火) 10:32:55.67ID:XNCx5dqE0
シュワルビネガーとか少数のキャラを使い回すパターンもあるかもしれない
ワタル原作みたいにほぼゲストキャラ扱いだとスパロボではきついだろうし
まあそうなると界層を救うと敵も元の姿に戻るっていう設定にも何らかのアレンジが必要だけど
0716それも名無しだ (ワッチョイ 4d9e-nHV3 [182.165.91.102])
垢版 |
2018/02/13(火) 10:41:33.30ID:j1yRN+Qc0
VICTORYとかSKILL、あと時獄篇にVの主題歌はボーカル付きでもいい感じだと思ったけど
第二次OGの主題歌とか天獄篇の奴はそのまま流すにはローテンションのパートが長くて微妙だったかな…
別に曲としては嫌いじゃないんだけど
0742それも名無しだ (ワッチョイ f5ab-sRsw [58.98.149.107])
垢版 |
2018/02/13(火) 13:45:22.37ID:NQHpnow00
二次OGはポセイドンをゲスト参戦してほしくなる海ゲーだったな
0772それも名無しだ (スップ Sdc3-CJwr [1.66.100.108])
垢版 |
2018/02/13(火) 17:50:11.81ID:VcLEWipwd
>>765
ウイングガンダムが水中にいる時って海底に放棄されてる時だし…
0781それも名無しだ (ワッチョイ 2388-VnJk [131.147.121.169])
垢版 |
2018/02/13(火) 19:16:13.39ID:1fmZImr80
スパロボってOPがカッコ良かったりノリがいいと参戦作品に選ばれやすいよな
ここら辺は参戦する可能性高いと思う
キャプテンアース
アルドノアゼロ
革命機ヴァルヴレイヴ
エウレカセブンAO
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
0790それも名無しだ (アウアウオー Sa13-q9e9 [119.104.32.238])
垢版 |
2018/02/13(火) 19:42:05.20ID:xtmYbtfna
>>784
・アオは濃いトラパー環境下での不調が人より激しい反応になり死に至るレベル
・詩篇世界から他宇宙へは飛べるけど他宇宙から詩篇世界へは帰れない
って部分無視して
AO組を詩篇世界にぶち込むくらいしか無理だろうなー同時って

「子どもレントンを知ってるキャラと大人レントン絡ませたい」って
Zで叶わなかったネタを使いたいなら
最初から詩篇は4クール目スタート、10話位で最終回再現レントンエウレカ以外AO世界転移
または開き直って「俺はレントンを知ってる」って設定だけ作って詩篇世界から適当な版権作品AOに呼び込む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況