X



スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズpart191

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ cfeb-YUwq [153.220.140.35])
垢版 |
2018/02/16(金) 01:28:20.09ID:fHOodnn30
価格
PS4通常版、PS3版 8,200円+税 ※DL版、同価格
PS4初回限定生産版 11,800円+税

スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ公式サイト
http://srwog-md.suparobo.jp
公式
http://suparobo.jp
スーパーロボット大戦公式BLOG 「熱血!必中!スパログ!」
http://blog.spalog.jp

PS4/PS3「スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ」ティザーPV
https://www.youtube.com/watch?v=fS0iCwCMwaA
第1弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=XYgfznKMmN8
第2弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=RVK-7BOwaio

攻略WIKI
http://wikiwiki.jp/moonduelras/
前スレ
スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズpart190
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1513404004/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0402それも名無しだ (ワッチョイ 95e1-MOYc [122.134.42.233])
垢版 |
2018/03/20(火) 18:21:37.15ID:P1T0ljQj0
アラドはヴァイサーガに乗れたら強そう
0406それも名無しだ (ワッチョイ c71d-V5Rj [118.236.98.240])
垢版 |
2018/03/20(火) 20:06:00.43ID:erDx9nyh0
ABも第2次OGに事前で「今回個性的です」って言ってて地味だったのを反省してか
MDでは確かに没個性では有るけど、何と言うか所々アクセルとブレーキ踏み間違えてると言うか……
ジョッシュのABとかキョウスケの方がシックリくると言うか、何でこんなに強襲持たせるの拒むんだろう

カチーナとタスク辺りは面白いと思えつつ上手く使えば実用的で良かったと感じたが、他キャラで何故出来ないのか
0409それも名無しだ (ワッチョイ c71d-V5Rj [118.236.98.240])
垢版 |
2018/03/20(火) 22:48:45.11ID:erDx9nyh0
>>408
前作までのド根性が消費15と格安の鉄壁になった事で格段に安定性が増したね
ABもアラドに限って言えば、初期気力120は素直に速効性高くて助かる
安い気合やレーツェルが2回大激励使える様になれば即130だし
0410それも名無しだ (ワッチョイ d0e8-lboF [153.232.25.37])
垢版 |
2018/03/21(水) 00:31:00.21ID:0BkdvCv/0
ふと気になったんだけど龍王破山剣天魔降伏斬とかの演出の筆文字?フォント?
誰がどうやって付けてるか分かる人いる?
俺は筆心がないから上手いのかどうかも分からないんだけど
書家の方に書いてもらったりしてるのかな
0411それも名無しだ (ワッチョイ 2e9f-v/Rc [106.159.44.57])
垢版 |
2018/03/21(水) 00:42:30.77ID:xIf8m1d60
>>408
この理屈嫌い
なら極論で言えばマサキが乗りかえれるようになればサイバスターは現状維持でOKだし
グルンガストに乗れば強いからダイゼンガーはクソ弱くてもかまわないってことになる
原作機体で合わないってのが駄目なんだよ
0414それも名無しだ (ワッチョイ 55ed-hKdO [58.70.72.119])
垢版 |
2018/03/21(水) 02:16:45.33ID:2a0NWIvw0
ビルガーは基本HPを+400〜500、改造時のHP上昇量を350にアップ、基本装甲値を+200〜300、
Gジェネのフルアーマーの様なダメージ軽減系の効果を付与してジャケットアーマーを特殊能力化、
基本攻撃力4000以上の弾数制もしくは消費ENの低い最大射程3以上の格闘属性のP武器とPAll武器の追加と
これぐらい強化されて欲しいもんだ
0417それも名無しだ (ワッチョイ 0eb3-4dCj [126.207.222.76])
垢版 |
2018/03/21(水) 02:55:02.49ID:zWz1TefP0
マリオン博士の出番を作る意味でもいいかもな
ゲシュハーケンはデータ通りに作っただけだしバランス取れたまともな機体だから
そろそろ本業のバカげた新型かマ改造をですね……
0426それも名無しだ (ワッチョイ 8eab-MA+S [220.211.218.131])
垢版 |
2018/03/21(水) 12:58:16.94ID:Zcty/agh0
OGMDからそろそろ2年なんですが新作...
X発売後しばらくしたら発表会さらると信じてる
0427それも名無しだ (ワッチョイ d1a1-MOYc [220.156.13.62])
垢版 |
2018/03/21(水) 13:03:25.93ID:1QYP09RD0
「モズのはやにえ」をネタにしたかったんじゃ?
それでクワガタくっつけてるというか…
クワガタは百舌鳥のターゲット外な気もするが…

ってかあの武器ってクワガタを破壊するって意味(この場合あのペンチは百舌鳥のクチバシ)なのか、
破壊するクワガタ(この場合はクワガタのアゴ)って意味なのかどっちなんだろうか?

そもそもで言えば、アルトの赤&カブトムシに対して青でクワガタだったはずだから
百舌鳥+ツインバードストライクの設定が後付けなのかな
0430それも名無しだ (ワッチョイ d1a1-MOYc [220.156.13.62])
垢版 |
2018/03/21(水) 13:17:24.43ID:1QYP09RD0
隼(ファルケン)=ハヤブサ目のかっちょいい鳥
超早い(デフォで90キロ、急降下で襲いかかる時は350キロオーバー)・飛ぶの上手い・空中の獲物を捕らえて食べる
獲物をつかむ足の力は強い

百舌鳥=スズメ目の可愛らしいちっさい鳥
遅い(時速45キロ程度)・飛ぶのあまり上手くない・[地面にいる獲物]を、[地面に降りて捕らえる]
獲物をつかむ足の力が弱く、獲物をつかんだまま食べる事ができない

ドイツ語の「ビルガー(ヴュルガー)」っていう語感で選んだだけかも
0442それも名無しだ (アウアウカー Sa71-WxrQ [182.250.243.14])
垢版 |
2018/03/21(水) 20:22:53.78ID:Z/bHuudZa
初代α組も今や龍虎以外は
既にmobすら乗ってない型落ち機体の改造機か正当後継機を奪われたデッドコピー機という不遇
0447それも名無しだ (アウアウカー Sa71-WxrQ [182.250.243.15])
垢版 |
2018/03/21(水) 23:39:38.46ID:9L1fqec4a
>>446
ゼオラあたりがteエンジンの水着姿を晒したらロウガクラッシャーがイグニッション
0452それも名無しだ (ワッチョイ 0fb3-NROy [126.207.222.76])
垢版 |
2018/03/22(木) 04:13:47.09ID:1vC1LFij0
フリーバトルないと組み合わせを見つけるのも苦労するからな
ゲシュキックみたいなネタ枠はともかく多少なりとも関係性の強いものに限定してくれる方がいい
0453それも名無しだ (ワッチョイ 171d-A6LM [118.236.98.240])
垢版 |
2018/03/22(木) 10:18:12.08ID:KXRX4psQ0
>>451
地味にガストランダーのガストバーストが各キャラ専用台詞な事に最近気付いた
「ガストバースト!」とか言うキャラは全然居なくて、全弾発射に言及する台詞が殆どだった
他に乗り換え可能な機体で、全弾発射系武器が意外と無いからなんだろうけど
0461それも名無しだ (ワッチョイ 6be1-fzSc [122.134.42.233])
垢版 |
2018/03/23(金) 12:16:28.71ID:EmshBiSt0
久々に事前に仕込みをしておかなきゃ絶対熟練度を取れないシナリオが欲しい
0465それも名無しだ (ワッチョイ a7a1-fzSc [220.156.13.62])
垢版 |
2018/03/23(金) 14:50:27.98ID:ECB2c5u90
あああ、ファミ通のは立ち絵こそあるが他の設定とかほとんどのってない
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?を地で行くクソ本だぞ・・・

3月29日に出るスパロボ魂!2018春にはおそらくもっと設定のってる
0466それも名無しだ (ワッチョイ a7a1-fzSc [220.156.13.62])
垢版 |
2018/03/23(金) 14:52:04.36ID:ECB2c5u90
これな

http://hobby.dengeki.com/news/544322/

特集2 『スパロボV』『スパロボOG ムーン・デュエラーズ』『スパロボX-Ω』設定資料集
約3年間ために溜めた各スパロボシリーズのオリジナルメカ&キャラ設定資料を余すことなく詰め込みました! 
モデラーの方たちにも配慮して、できるだけ画像を大きめにしました。


>オリジナルメカ&キャラ設定資料を余すことなく詰め込みました!
>モデラーの方たちにも配慮して、できるだけ画像を大きめにしました。
0468それも名無しだ (ワッチョイ e661-xK8M [153.136.169.46])
垢版 |
2018/03/23(金) 15:55:07.45ID:zA30lJSE0
>>465
最近買ったから攻略本が欲しかったんだ
タイプするよりページをめくるほうが早いアナログ人間でな………

>>446のほうも買うわ。重ねてありがとう
Jのオリ機体が一番好きなんだよね。トウヤがグランティード固定って聞いてちょっと切ないが
0475それも名無しだ (ワッチョイ dbf7-YkmQ [202.226.230.144])
垢版 |
2018/03/24(土) 04:18:29.56ID:3TZzDH320
「発売スパン短くなるならアニメ使い回しで良い」

当時見た擁護で俺も同意見だったがまさか今までと変わらない期間とは思わず・・・
システムも全く変わり映えしなかったし何に時間取られてるんですかね
0476それも名無しだ (ワッチョイ 6be1-fzSc [122.134.42.233])
垢版 |
2018/03/24(土) 07:20:40.37ID:2fEifp8y0
結局OGの世界もSHOのラオデキヤの掌で踊らされてるけどスタッフはこの設定忘れてるだろうな
0477それも名無しだ (ワッチョイ 17d3-+qf/ [118.1.60.93])
垢版 |
2018/03/24(土) 11:22:39.52ID:v0meB4/X0
OGはさっさとαシリーズ消化しないでダラダラやってる内にファン離れた印象
0488それも名無しだ (ササクッテロラ Sp4f-BHHQ [126.199.197.179])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:38:29.88ID:qZKVzQLyp
個人的にはシナリオはそんな文句無いんだけど、ただキャラの会話の少なさとキャラの性能格差は直して欲しいね
別に最初から強いキャラがいてもいいから、アタッカーくらいは誰にでも習得可能にしろと言いたい
0489それも名無しだ (ワッチョイ 6be5-957t [122.255.205.118])
垢版 |
2018/03/24(土) 23:54:41.84ID:9DYiOQvg0
シナリオとか戦闘アニメとか露骨な格差とかは個人の好みや仕方ない所もあるからね改善してくれればいいんだけどMDは前作批判された点がほぼそのままなのがね次回改善されるかが心配になる

ファンとはいえキャラゲーでこれはキツイよね
0490それも名無しだ (ワッチョイ 9fe9-fzSc [180.147.134.129])
垢版 |
2018/03/25(日) 01:31:47.98ID:eo7krdhy0
上層部のおっさん2人の出番がメチャ減ってる辺り、
偉いおっさんの会話なんてどうでもいいよ!自部隊もっと出せ!っていう声は届いていてそれを次に反映させる気はあるんだろうなとは思う
でもそれで実際に出てくるのが自部隊所属の新たな知らないおっさんという辺り致命的なズレを感じる…
0492それも名無しだ (ワッチョイ 02d6-e2/o [125.196.159.96])
垢版 |
2018/03/25(日) 01:41:55.76ID:vV/Xo0eF0
おっさんキャラ自体はOG1の頃からいたから別に構わないが、
2OG以降は若者キャラの会話を減らしてまでおっさん連中をプッシュし出したから鬱陶しくてプレイする気が失せる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況