X



【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ b319-JCdq [122.133.33.75 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/08(木) 19:13:17.01ID:ZwttC8fZ0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スーパーロボット大戦X
プラットフォーム PlayStation4/PlayStation Vita
2018年3月29日発売予定

参戦作品一覧
無敵鋼人ダイターン3
聖戦士ダンバイン
●聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler Dunbine
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
●機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
機動戦士ガンダムF91
●機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
★ガンダム Gのレコンギスタ
★魔神英雄伝ワタル
勇者特急マイトガイン
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
★バディ・コンプレックス
★バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
●マジンカイザー(オリジナル版)
真マジンガー 衝撃!Z編
真マジンガーZEROvs暗黒大将軍
天元突破グレンラガン
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
★ふしぎの海のナディア
★は新規参戦。●は機体のみ参戦

次スレは>>950が立ててください

前スレ
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1520245087/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0267それも名無しだ (ワッチョイ 09c3-3TFa [14.11.213.224])
垢版 |
2018/03/09(金) 01:40:49.50ID:STM2JEc80
>>263
味方基地というか本部が武蔵野のアニメコスプレ喫茶で
店内に過去作のフィギアが置いてある(つまりロゴス世界において過去作はすべて作り物)
その癖、終盤で過去作の主題歌を立て続けに流して感動っぽい雰囲気にしてたのが自分には合わなかった
0275それも名無しだ (ワッチョイ e2d1-uQtz [163.139.212.182])
垢版 |
2018/03/09(金) 02:11:16.43ID:C6sqaQkj0
中ヒットくらいした印象だが、アンチの声のがでかくてあんまファンを見た記憶がないなヴヴヴ
時期も近いからそういう面でアルドノアとなんか印象が被る

俺はダイミダラーがみたいが、作風がアレだし、来るとしたら携帯機かなぁ
0282それも名無しだ (ワッチョイ e5b8-CENN [210.156.188.152])
垢版 |
2018/03/09(金) 02:24:58.64ID:UAPh6OTn0
今回売り上げ良かったらX2出てほしいな
ファンタジー色強化して

新規でワタル2、グランゾート、レイアース、ラムネ炎、デュアルとか出たら嬉しいね
復帰組はガンソード、エスカフローネ、ガイキングLOD、ターンエー、エウレカ

リストラはバディコン、W、ギアス、クロボン、アンジュあたりで

程よくほのぼの色の強いスパロボがやりたい
魔装機神も完全に参戦で
0287それも名無しだ (ワッチョイ 06ce-P9jH [207.148.92.146])
垢版 |
2018/03/09(金) 02:31:33.36ID:8dKWxu9n0
リストラして欲しいアピールだから仕方ない
ターンエーにファンタジー()
0289それも名無しだ (ワッチョイ 028a-lJdD [125.203.2.183])
垢版 |
2018/03/09(金) 02:33:32.08ID:guKMMjvA0
>>261
シンカリオンは面白いけど新幹線の版権的に難しいんじゃね?
ジャイロゼッターも自動車の版権のせいか未だに参戦できていないんだし

>>282
月光蝶繋がりでターンAとGレコの絡みくらいしか面白くなりそうな要素がなさそう・・・
0316それも名無しだ (ワッチョイ e5b8-CENN [210.156.188.152])
垢版 |
2018/03/09(金) 03:05:20.79ID:UAPh6OTn0
>>314
あーストーリーにがっつり絡む系で続投すると食傷気味になるのね
確かにマクF好きだけどもうしばらく参戦はいいやって感じだ
かといっているだけ参戦も批判されるし、開発の都合上使い回しはしたいしで開発チームも大変ね
0320それも名無しだ (ワッチョイ 027e-hn8E [125.195.56.160])
垢版 |
2018/03/09(金) 03:37:01.36ID:T8uib7X10
>>319
イベントのシナリオと本筋のシナリオは基本別時空扱いで
イベントの時のは特定の数作品だけ集まって
話が進む感じ
結構シナリオ面白いよ
あと本筋の方はTV版OO、TV版ガオガイガーは最後までやったな
今スタドラの決戦に入ったとこらへんで止まってるが
0326それも名無しだ (ワッチョイ 518a-lLam [118.19.143.26])
垢版 |
2018/03/09(金) 04:56:40.91ID:GKsNchP60
とりあえず今回の設定で、多元宇宙がー!地球がたくさんで宇宙がヤバイー!ってやったら怒る
0327それも名無しだ (ワッチョイ 09c3-3TFa [14.11.213.224])
垢版 |
2018/03/09(金) 05:18:57.95ID:STM2JEc80
ダイターン最終話見たけど、いろいろ凄かったな
(先に長文失礼と謝る)

・いきなり最終決戦(前話がビューティの親父がメガノイドに拉致られるって話)
・火星を直接地球にぶつけようととんでも作戦を実行するコロス
・火星接近の影響か、地球の戦力はまともに宇宙に飛び立つ事すら不可能で立ち向かえるのはマサアロケットのみ
 (元々万丈が火星から持ち帰った1機と急増で制作された4機)
・万丈のマサアが火星に単独先行し、4機のマサアは宇宙でメガノイド部隊と戦闘
・火星にたどり着いた万丈をコロスのアイアイ部隊が迎撃
・メガノイド基地でコロスと生身の一騎打ち(ジャミングで動きを止めてマシンガンで蜂の巣に)
・瀕死のコロスの声にドン・ザウサーが覚醒
・宇宙ではギャリソンたちがメガノイド部隊をほぼ全機仕留めて地球に帰還
 (万丈に帰還連絡するも、ドンとの決戦真っ最中で返事なし)
・ドンのとどめのサンアタックは特に最終回仕様みたいな特別な技でもなし
0328それも名無しだ (ワッチョイ 09c3-3TFa [14.11.213.224])
垢版 |
2018/03/09(金) 05:31:31.82ID:STM2JEc80
スパロボのこれまでの参戦時のイメージと違いを挙げるなら

・ニーベルゲンやブッターギルンにも担当したコマンダーは居るが、担当した声優が鬼籍に入ったりなどでスパロボじゃ出番カット
・スパロボでダイターン参戦時によく出るザコメカアイアイは最終回のみ(原作だとアイアイ以外にもザコメカはちゃんと居る)
・ダイターンクラッシュは後半ほとんど使わない(サンアタックが命中すればほぼ決着)
・サンアタック乱れ打ちは最終話一話前のみ使用(敵が粘土のように身体を動かして避けるので、乱れ打ちで逃げ場を封じる)
・コロスは巨大化しない
0329それも名無しだ (スプッッ Sd02-Zbr8 [1.75.196.54])
垢版 |
2018/03/09(金) 05:58:41.26ID:vrvoE3Mmd
出過ぎ出過ぎと良く言われるけど俺はWがいるかいないかで買うか買わないかを決めるのだけれどリストラしろの意見多くみるから悲しいわ
今作のべルチル表記見たいに敗者名義なら何も言われんかったのかね?
0330それも名無しだ (スプッッ Sd02-lLam [1.75.230.203])
垢版 |
2018/03/09(金) 06:02:49.74ID:1jhBw+Rxd
Wはあんま目新しさないしな
Wゼロ以外は微妙に使いにくいし、小隊制の頃の記憶も強いし
0331それも名無しだ (スプッッ Sd02-lLam [1.75.230.203])
垢版 |
2018/03/09(金) 06:09:17.02ID:1jhBw+Rxd
ALL関係ないスパロボだと、デスサイズよりヘビーアームズが強かったりするのかね?
MAP兵器もつくかもだし
0332それも名無しだ (ワッチョイ 09c3-3TFa [14.11.213.224])
垢版 |
2018/03/09(金) 06:16:04.76ID:STM2JEc80
過去作の傾向からしてヘビーアームズにMAP追加はないと思う
MAP扱いだったのは、エーアイ携帯シリーズでマイクロミサイルがほとんど
ツインビームガトリングの弾数はそれなりに多いけど、必殺技のフルオープンアタックが弾数3しかないので
射程は短いが、EN40ぐらいでビームシザースを連発できるデスサイズのがボス戦での火力は高いと思う
0334それも名無しだ (ワッチョイ 5118-hn8E [118.237.133.115])
垢版 |
2018/03/09(金) 06:20:02.52ID:Tc3cQYKg0
3ZにもMAP兵器あったけど<ヘビーアームズ
ただ、VでラファエルがMAP兵器削除されてたから主人公機と戦艦以外は基本MAPつかないバランスにして来る気がする
トールギスとか紅蓮とかランスロットのMAPも怪しい
0335それも名無しだ (スプッッ Sd02-lLam [1.75.230.203])
垢版 |
2018/03/09(金) 06:21:03.68ID:1jhBw+Rxd
>>332
なるほど
分身あるしなぁ
ナタクとかも含めて捏造乱舞必殺技とかつけて全体的な強化が欲しいとも思ったり
0337それも名無しだ (スプッッ Sd02-Zbr8 [1.75.196.54])
垢版 |
2018/03/09(金) 07:03:46.91ID:vrvoE3Mmd
W系は3Zでのゼロカスのバスライ連射以外は他の4機まとめて他作品の主役ガンダム勢の準最強武器程度の攻撃力しかない印象だわ
かつては種と共演していた時は劣化ストフリだったしWは攻撃力高くしない決まりでもあるのかね?
0338それも名無しだ (スプッッ Sd02-lLam [1.75.230.203])
垢版 |
2018/03/09(金) 07:07:35.80ID:1jhBw+Rxd
装甲硬くて火力が雑魚専ってイメージなんかね?
0339それも名無しだ (JP 0Hb6-iYm2 [211.125.138.198])
垢版 |
2018/03/09(金) 07:21:09.14ID:K9Cw15N0H
でも最近のゼロカスは充分強いわ
気力200まで上げるとゼロシステムの防御と技量の上昇効果50以上上がってて
上がり過ぎじゃね?つてくらい上がるし
0341それも名無しだ (ワッチョイ 5118-hn8E [118.237.133.115])
垢版 |
2018/03/09(金) 07:24:26.55ID:Tc3cQYKg0
3ZのW系はPLA武器の威力が高いのが特徴だから・・・
主役と脇で越えられない差つけてるのが3Z以降のBB制(00のサバーニャたちのトランザムの威力とか)
サリアとヒルダとサラ子がZガンダムとかフルクロスくらいの威力持ってるクロアンは・・・初参戦補正?
0342それも名無しだ (ワッチョイ 09c3-3TFa [14.11.213.224])
垢版 |
2018/03/09(金) 07:28:03.07ID:STM2JEc80
クロアンは初登場補正だろうね
Wたちは上でも言われてるけど、トランザムみたいに明確な必殺技が無いから
メインウェポンの火力をそこそこ高めで連発しやすい燃費にして調整してるんだろ
0347それも名無しだ (ブーイモ MM76-OS0n [163.49.204.42])
垢版 |
2018/03/09(金) 08:10:00.39ID:WRfJuOS8M
小隊制だと「火力や機体性能はイマイチだけど小隊攻撃が優秀だからサブ向けの運用してね!」って感じの機体が多くてイライラする
3Zのアルトロンやジェスタがまさにそれ
0352それも名無しだ (スプッッ Sd02-lLam [1.75.230.203])
垢版 |
2018/03/09(金) 08:19:46.46ID:1jhBw+Rxd
小隊制じゃないんだし、ナタクとか弱めのスーパー系クラスの近接戦闘持っててもいいんだぞ!
一応、ゼロカスのゼロシステムも離れてバスターライフル使わないと絶対勝てない相手認定してる訳だし
0355それも名無しだ (アウアウウー Sac5-n91y [106.133.57.117])
垢版 |
2018/03/09(金) 08:54:02.16ID:4bcdZgvga
>>330
そろそろ外伝系に手をつこんでもいいんじゃないかなて感じはあるなWは
デルタはfとじゃなく7あたりと参戦しそう
0361それも名無しだ (スプッッ Sd02-lLam [1.75.230.203])
垢版 |
2018/03/09(金) 09:04:03.68ID:1jhBw+Rxd
>>355
プラモの作例からとかは参戦作品的に無理なんかね?
漫画の装備とかは無理かもだし
0362それも名無しだ (ワッチョイ eeea-vNcj [153.199.2.200])
垢版 |
2018/03/09(金) 09:11:25.66ID:2pcNSz0d0
F91、ベルチル、ダンバイン、カイザーあたりはPS3以降は初だし戦闘アニメ一新されるな
どれも昔と比較したらスゲー進化してそう
0366それも名無しだ (スプッッ Sd02-lLam [1.75.230.203])
垢版 |
2018/03/09(金) 09:17:49.73ID:1jhBw+Rxd
>>363
あれってゲーム系のオリジナル武装なんだ
ならワンチャンあるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況