X



【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 5bf7-zCLp [124.159.18.230 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/21(土) 00:42:08.13ID:eqS4eQgx0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スーパーロボット大戦X
プラットフォーム PlayStation4/PlayStation Vita
2018年3月29日発売予定

参戦作品一覧
無敵鋼人ダイターン3
聖戦士ダンバイン
●聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler Dunbine
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
●機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
機動戦士ガンダムF91
●機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
★ガンダム Gのレコンギスタ
★魔神英雄伝ワタル
勇者特急マイトガイン
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
★バディ・コンプレックス
★バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
真マジンガー 衝撃!Z編
真マジンガーZEROvs暗黒大将軍
●マジンカイザー(オリジナル版)
天元突破グレンラガン
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
★ふしぎの海のナディア
★は新規参戦。●は機体のみ参戦。

○次スレは>>950が立ててください
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい。

前スレ
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1524110417/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0452それも名無しだ (JP 0Hff-KfZP [124.37.25.55])
垢版 |
2018/04/21(土) 23:30:33.73ID:fLsptBvHH
今作だと男女の違いで大きい所は
シーブック達参戦の所でベルリかアイーダ強制
元の世界戻った時にプロ鳥と戦うか敵イオリがスポットか
ぐらいかな
0463それも名無しだ (ワッチョイ 9708-BoQL [180.48.122.34])
垢版 |
2018/04/21(土) 23:39:58.79ID:wKeXZ9qN0
>>457
グレンラガン自体は今回も最終的には最強だけど、終盤技追加あるまではぶっちゃけスーパー系では下の方だと思うわ。強化パーツ一つしか付けれないし

まあ下積み長い分最後の最後には本当に無双状態になるんだけどさ
0464それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-Mp6C [126.16.26.194])
垢版 |
2018/04/21(土) 23:40:19.72ID:Mk8C4tBG0
>>450
4週して男女全ルートプレイしたけど人間関係とシナリオは男の方がいいと個人的に思ってる
サジとリボンズの亜種みたいな外見に反してプレイしてみると王道熱血主人公でいい感じだよ
女ルートは主人公かわいいのは間違いないがパートナーの魔法生物とサブ主人公とライバルキャラがちょっと特殊で賛否両論
0470それも名無しだ (スフッ Sd72-ZaLf [49.104.39.172])
垢版 |
2018/04/21(土) 23:46:03.04ID:Xam8dxzAd
ワタル「龍神丸、僕もう我慢できないよ…!」
龍神丸「ワタル!早く出すんだ!」
ワタル「龍神丸ぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
0475それも名無しだ (ワッチョイ 9e9d-wbH2 [111.169.56.89])
垢版 |
2018/04/21(土) 23:56:19.24ID:/qp9xzlG0
しかしゼルガードは全然強くないからレスキューユニットとSP回復アイテム乗せでパーツ供給とドグマでの完全サポート機体になってしまった

こんな主人公機は初めてかもしれない
0481それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-JJGg [126.2.64.177])
垢版 |
2018/04/22(日) 00:04:59.70ID:DcyUUMuH0
ガーゴイルのレッドノアが1マスからはみ出しまくってて草
でもデカくて威圧感あるから好き
0484それも名無しだ (ワッチョイ 52b3-HDkP [219.190.194.226])
垢版 |
2018/04/22(日) 00:08:26.68ID:fsjg6sho0
今気づいたけど、マリアンヌと鰤の最終決戦時に鰤のトリプルカットイン無くなってんだな
余裕がなくなってるからか、それともアレはやっぱり残機が残っているという意味合いを込めたカットインだったのか
戦闘セリフも全て余裕がないセリフに変わってるし、だったらVみたいに顔アイコンもそれ風に変えればよかったのに
0496それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-Mp6C [126.16.26.194])
垢版 |
2018/04/22(日) 00:21:39.41ID:gmCm8cBM0
ゴーレム程度なら集団で来てもエキスパで改造縛ったりでもしない限りゼルガードなら余裕のはず
唯一の例外がDLCのミスコンシナリオでのアマリちゃん(イオリ主人公時)
地形適正Dにされてるせいで突っ込ませるとあっという間に集団レ○プされて撃墜される
0498それも名無しだ (ワッチョイ 9e9d-wbH2 [111.169.56.89])
垢版 |
2018/04/22(日) 00:23:43.77ID:FDg34jKM0
>>490
修理持ちでトランザム使って移動力カバーできるトレミー
ルリちゃんが可愛いナデシコ
単騎無双出来るヤマト
射程がえげつないダナン
常連のラーカイラム

前作がスーパー戦艦大戦だったし数も多かったしねぇ
0507それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-rcHW [126.209.45.138])
垢版 |
2018/04/22(日) 00:34:42.79ID:TEnwzsbt0
一周目序盤からプラーナコンバータとスキル関連も優先的に付けて
マルチアクションで救世主無双プレイだったせいか
二週目終わって三週目中盤になっても未だにジュドーマサキがワタルに追い付かない
最初から気合連打で気力150いけるの便利だわワタル
0519それも名無しだ (ワッチョイ 9708-BoQL [180.48.122.34])
垢版 |
2018/04/22(日) 00:48:44.38ID:OLTQ11v10
そもそも気力そんな困るか?ファクトリーのドグマ錬成で最初から+10、エースで+5、グレートエースで更にドン!最後に闘争心育成で最初から電光石火や!になってたイメージしかないけとな
0525それも名無しだ (ワッチョイ cf8a-Mp6C [118.20.49.171])
垢版 |
2018/04/22(日) 01:21:50.48ID:/6FWfRAl0
トッドとサーバインが加入したからちょっと本気でパーツ4つ載せたら、移動15とか射程7とか
よくわかんないことになった
ここからエースプラウドなしでグレートエース目指してもらうか……
0526それも名無しだ (ワッチョイ 32ab-HQJO [211.19.84.120])
垢版 |
2018/04/22(日) 01:23:42.24ID:b8cexpOD0
>>523
2週目以降に限るがドグマ6で開幕プラコンとか出来るな
2週目に加速選んでみたが先制攻撃つけちまったし結局加速使うこと全然なかったわ
1週目だったらファクトリーグレード優先でつける余裕ないから恩恵あっただろうけど
0532それも名無しだ (ワッチョイ df61-Nlus [220.216.5.178])
垢版 |
2018/04/22(日) 01:46:07.32ID:tBBhnjVR0
ワタル「えっ、あのひ弱な世捨て人さんが大犯罪人ルルーシュ!?」

鋼鉄をも砕くスザクキックを片手で受け止めてスザクと激しい格闘戦を繰り広げたルルーシュさんに
失礼なことを言う奴だな!
0537それも名無しだ (ワッチョイ b242-tbBE [115.163.66.205])
垢版 |
2018/04/22(日) 02:16:21.09ID:eOvKX1Q30
隠しだけど、何か無理に宇宙行かなくても良い気がしてきた
宇宙行かないと取れないのはグレミー、αアジール、富野監督のくれるパーツだよね確か
よく考えたら別にグレミーやクィンマンサに思い入れなかったなあと
αアジールはあんな終盤では使わないし
富野監督のパーツは気力130以上で毎ターン必中の微妙な奴と、3周目で15段改造解放されたら必要性薄くなるエクストラアームズだしで
0547それも名無しだ (ワッチョイ 1ee3-Wr4j [223.133.96.227])
垢版 |
2018/04/22(日) 03:02:02.58ID:97nvhxtV0
>>369
ブレンはかなりなキャストが専業声優じゃなかった影響もあってか、多くの中の人がもう声撮れないからな…ほぼ絶望的だろう
今回のGレコと違い、ブレンをほぼ再現してたニルファは神だった。
ぶっちゃけブレンのほうが富野作品の中でも難解だったんだが
0549それも名無しだ (ワッチョイ 968a-BoQL [121.114.25.34])
垢版 |
2018/04/22(日) 03:50:45.08ID:Nm7+PHHk0
ビギナーズモードでやって今日ようやくクリアできた
ZZでエース作ることをやりまくってて原作ポイントあんまりとってなかったけどifルート分岐が出てきたわ
ifルート行くだけならかなり緩いんじゃないかなって思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況