X



【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part320

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 835d-sYJX [118.105.76.211 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/02(水) 02:19:40.57ID:UlwKw0Mo0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください

■Newガンダムブレイカー 製品情報
プラットフォーム:PS4 / Steam
ジャンル:創壊共闘アクション
プレイ人数:1〜4人
通信:リモートプレイ対応
CERO:B

発売日:[PS4]2018年6月21日(木) [Steam]2018年6月22日(金)

価格[PS4]

通常版 7600円+税
ビルドGサウンドエディション 9600円+税
プレミアムエディション 11800円+税
[Steam]オープン価格

■ガンダムブレイカー各種リンク

・Newガンダムブレイカー公式サイト
http://gb.ggame.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

ガンダムブレイカー3 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2013/pc/index2.html


・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>960
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

■前スレ

【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part319
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1524125480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0588それも名無しだ (ワッチョイ 9db3-UKh8 [60.145.57.18])
垢版 |
2018/05/12(土) 00:10:32.70ID:7sy6iTL/0
最近のゲームはアプデでフォトモード実装したりしてるから要望送りまくったらしてくれそう
0591それも名無しだ (ワッチョイ 668a-2GeH [121.114.105.154])
垢版 |
2018/05/12(土) 00:37:56.79ID:8sfW4RLF0
射撃戦フレームは武器管制に重点を置き、OP枠に溢れたミサイルやマシンキャノンをメイン射撃や他のOPに紐付けて同時に発射出来る他、シューティングモードのアシスト機能もある
接近戦フレームは□と△ボタンの組み合わせで自由にコンボとモーションをプログラム可能
空中戦フレームは長時間ブーストと移動、回避手段の幅が広く、さながらMAのような操作感
当然従来の操作が可能な汎用フレームもある

とか最初は妄想してましたよ…
0593それも名無しだ (ワッチョイ 499f-pjXo [106.168.253.180])
垢版 |
2018/05/12(土) 00:41:49.01ID:GjdlAt0B0
New発表前までは変形機能とか実装して欲しいけど手間かかるし無理かなと思ってたけど
今は出る情報出る情報悉くゴミ過ぎてこんな余計な労力割くなら最初から機体大幅追加と変形やれやと思うようになった
0595それも名無しだ (ワッチョイ d5b3-uwJI [126.209.62.206])
垢版 |
2018/05/12(土) 01:15:08.20ID:UcZgU/Mj0
>>586
そんなことをすれば逆に荒れてしまうという事が何故わからない!
あんなメカクレ野郎にミサを渡したらモノリスファンは怒り狂い核の冬がくるぞ!
0596それも名無しだ (ワッチョイ 9db3-vswT [60.86.203.12])
垢版 |
2018/05/12(土) 01:37:22.02ID:bo1/VN8w0
やれることは減らしました
やれたことはやれなくしました
やれないことは増やしました
やれなかったことはそのままにしました
やるべきことはしませんでした

それでもやりたいことはやりました
0605それも名無しだ (ワッチョイ 7aa1-e5Ir [133.218.71.98])
垢版 |
2018/05/12(土) 03:06:12.55ID:625l8ux80
RTCは新しいギミックとして飲み込むしかないな……
ビルパは、何で付属にスキルついてるの?めんどくせぇって言う奴も居たから、有る意味雰囲気と飾りって割り切りなのかもね
>>566
個人的には、ホント対戦だけが心配だわ
ダクソっぽく、Co-op時のお邪魔キャラとしてINしてくるとかなら良かったんだけど
0606それも名無しだ (ワッチョイ 499f-GUvT [106.168.253.180])
垢版 |
2018/05/12(土) 03:06:17.06ID:GjdlAt0B0
言うて毎回発売直後は問題だらけだったけどね1~3もアプデやらDLCやらで挽回したけど
今回は偶々発売前から炎上してるって話なだけで
寄り添ってるようで意外と話は聞いてない気がする
0609それも名無しだ (ワッチョイ 7aa1-e5Ir [133.218.71.98])
垢版 |
2018/05/12(土) 03:11:55.36ID:625l8ux80
EXの紐付けが後々自由になるなら良いけどねぇ
見た目に拘ると強さがイマイチ、強さに拘るとゲテモノとか最悪の予想しか出来ないのがつらい
3はその点自由だったから良かったけどね
0615それも名無しだ (ワッチョイ d5b3-k37M [126.69.117.116])
垢版 |
2018/05/12(土) 05:27:53.27ID:+3SxJgq/0
1パーツの強さが決まってる、全員テンプレガンダムでそれ以外人権無し?
2パーツの強さが大分緩和、何個かは被るがギリ好きなのでok
3パーツの優劣はオプション兵器と一部武器のみ、EX技も解放され殆ど趣味機体で戦える
new←1と同じで完全テンプレートガンダム仕様+リアルタイムバラシシステムで人権君と殴り合い宙
で良いのかな?
0619それも名無しだ (ワッチョイ 2ab9-obfm [219.98.196.224])
垢版 |
2018/05/12(土) 06:30:37.55ID:LS6dRRJu0
なんか今回パーツによって性能変わるようになってる???
あえて素組みのザクやらジムやらで戦うのが完全な縛りプレイになる予感なんですが……1ですら多少はその辺なんとかなったし2以降はなんの問題もなかったのに、今回それでオンライン行くの実質禁止なんです……?
0622それも名無しだ (ワッチョイ 26ab-uwJI [153.197.184.41])
垢版 |
2018/05/12(土) 07:12:56.39ID:D0816GiJ0
俺のガンダムでお前らぼこぼこにしてやりゅ
0624それも名無しだ (ワンミングク MMba-mMX8 [153.250.143.220])
垢版 |
2018/05/12(土) 07:54:58.11ID:j3locxTKM
3のDLCをしっかり買って次回作に期待してた分肩透かしは食らったけど
どーせしばらく遊んだらガンプラ組んで遊ぶだけのゲームになるし、少々グラが良くなってパーツ管理が楽になるだけでも御の字だわ
0628それも名無しだ (ワッチョイ 2a30-HfrX [61.124.75.218])
垢版 |
2018/05/12(土) 08:55:27.86ID:zehtIWZL0
ホントに我慢してストーリー進めてパーツ集めたら組んで眺めて終わるだけのシミュレーターになりそうだな

EXスキルが固定だから見た目で組んでスキル構成は諦めるか
EX優先でテンプレ機体で遊ぶかの2択になるのは3を経験すると面白く無さすぎる
しかも外れるとキメラになるか選ぶしかないオマケ付き
0633それも名無しだ (ワッチョイ 2a21-DkgV [27.127.68.128])
垢版 |
2018/05/12(土) 10:54:16.46ID:hLHSWDl40
>>632
今の所カオスガンダムもガンバレルダガーもいないな
俺もシリーズ未プレイだけど前作までの機体からのリストラはないそうだから
どんな機体が出てくるか気になるなら3の攻略wikiと今回から追加された機体を合わせてみたらいいんじゃないかと
0637それも名無しだ (オッペケ Sr5d-tzn+ [126.229.86.97])
垢版 |
2018/05/12(土) 12:06:55.93ID:ydwD7sETr
新しいPV見たけどやっぱり人のセンスって大きく表に出るもんなんだね
これまでのPVはネタ満載でみてる人を飽きさせずに前作からの改善点とかをしっかり伝えてた
今回のPVは改善点とか押したい要素がいまいち伝わらない&グダってる
まぁそれだけゲームがダメなのかもだが
0646それも名無しだ (ワッチョイ 8d9f-Rm5V [118.152.187.134])
垢版 |
2018/05/12(土) 13:26:20.33ID:7mORqF+Q0
>>626
立ち姿というか脚パーツの腰の横から見たときの角度が立ち●ック姿勢なのが嫌なんよ
そのせいで待ちに待ってたFX脚はCファンの位置おかしいし、腰に武装付いてる奴は軒並角度おかしかったり脚に食い込んだりしてる
せめてビルダーP付ける時くらい左右対称気をつけ姿勢も選択できるようにしてほしいなと
0650それも名無しだ (ワッチョイ 6af1-3uPp [203.202.197.159])
垢版 |
2018/05/12(土) 13:53:00.21ID:ZQhMQaXU0
上が「絶対こっちの方が面白いゾ〜もしこのシステムが売れなかったら4出してもいいで(自信満々)」って乗っ取ったがために、クラマイは購買意欲上げないためにPVもやる気ないに1票
0658それも名無しだ (ワッチョイ 4aab-uCqk [211.19.81.189])
垢版 |
2018/05/12(土) 14:48:16.76ID:L5VV+jxt0
3のバウンティーはローゼスハリケーンやGNファングばっかで鬱陶しかったから、
EXスキル固定でビルパEXなしで制限を掛けようという方向はわからんでもない。
強スキルのパーツ持ち込んでも奪われるリスクがあるし、勝利条件も敵を倒すだけとは限らないわけで、
バランスを取ろうとする姿勢は見えるんだよ。でも、結局それって全部対戦を考慮した調整なんだよね。
そんな制限設けてまで対戦なんて望んでなかったし、みんなで俺ガン持ち込んで共闘できるだけで良かった。
0665それも名無しだ (ワッチョイ d98a-3Qbq [58.94.36.97])
垢版 |
2018/05/12(土) 16:29:50.00ID:WtCHKSrR0
>>658
そもそも強パーツもっていったら奪う必要がないから実質奪われるリスクはないに等しい
一時的に失うリスクはあるがそれはどれも同じ
弱いパーツ持ってって交換狙うにしても拾うまでのハンデや
1〜2つ交換した所でパワーバランスが傾かない点を考えると下手したらネタにすらならない

>>664
こういう形での制限が必要かどうか判断出来る程試行錯誤されてないでしょ
OPだって元々緩いとは言えゲージ性だったし調整のしようはいくらでもあった(強い武装は使いきりにする等)
対戦求める層がどうとか以前の問題
0674それも名無しだ (ワッチョイ d946-1S0d [58.183.206.239])
垢版 |
2018/05/12(土) 18:01:04.45ID:Cs0+JAO70
自分もPvP作品はよく遊ぶけど流石にガンブレでやりたいとまではなぁ…
何回も言われてきてるけどカスタムの自由度の高さを売りにしてる内容と対戦は物凄く相性悪いし
対戦バランスのために根幹を変えてしまうとそれこそACの失墜と同じことになっちゃうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況